ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/15(水)21:05:03 No.655124755
笑ってこらえてでフェノーメノが伝説の名馬と紹介されてました
1 20/01/15(水)21:07:05 No.655125573
…すぞ
2 20/01/15(水)21:07:54 No.655125877
Rレアくらいの名馬ですね
3 20/01/15(水)21:09:35 No.655126509
スペはSSRくらいかな…
4 20/01/15(水)21:11:04 No.655127015
競馬ファンなら知らない人はいないそうです 私は競馬ファン以外にも知られてます
5 20/01/15(水)21:12:39 No.655127618
実際G1馬はサラブレッドの中では雲上馬と言っていい存在ではあります
6 20/01/15(水)21:13:48 No.655128103
フェノーメノの春天2連覇はかなり立派なんですが 1回目はゴルシが飛んで2回目はキズナが飛んでって印象の方が強いんですよね… その前はオルフェが飛んでとかもあったので春天で一番人気買うのが本当に怖い時期でした…
7 20/01/15(水)21:14:17 No.655128279
でもそんな伝説なんて大層な肩書つける馬では無いと思うフェノーメノは
8 20/01/15(水)21:15:09 No.655128611
蛯名騎手が激怒しそうな流れ
9 20/01/15(水)21:15:49 No.655128896
この時期のお馬さん派手な馬が多かったのでその中だとまあ地味…
10 20/01/15(水)21:16:01 No.655128990
競馬関連の特集やったんですか… 見逃しました…
11 20/01/15(水)21:16:09 No.655129036
何言ってんスか すげぇ名馬っス
12 20/01/15(水)21:16:26 No.655129150
蛯名さんは今激怒すると体にさしつかえますよ
13 20/01/15(水)21:17:58 No.655129695
>蛯名さんは今激怒すると体にさしつかえますよ なんかもう引退しそうな雰囲気ですね...
14 20/01/15(水)21:18:38 No.655129939
蝦名はダービー勝つまで引退しないって…
15 20/01/15(水)21:20:25 No.655130564
su3573463.jpg あの目だ… 無事にデビューしてくれるといいですね!
16 20/01/15(水)21:20:46 No.655130692
書き込みをした人によって削除されました
17 20/01/15(水)21:21:06 No.655130821
ちなみに私の収支も笑ってこらえてって感じです!
18 20/01/15(水)21:21:29 No.655130957
総生産数から考えたらGⅠ馬は年間20頭でるかくらいの感じですのでそりゃ伝説と言っても過言ではないですよ!
19 20/01/15(水)21:21:55 No.655131131
重賞馬ってG1じゃなくても超凄いと 競馬を本格的に始めてから痛感しました…
20 20/01/15(水)21:23:49 No.655131833
あのまめつぶがでんせつなら おれはどうなるんだ
21 20/01/15(水)21:24:07 No.655131943
>su3573463.jpg >あの目だ… >無事にデビューしてくれるといいですね! しっかり血を受け継いでいて走りそうな気がしますね!
22 20/01/15(水)21:24:21 No.655132029
他に春天連覇したのはマックイーン、オペラオー、キタサンブラックだけと言うと凄い名馬感ありますが なんか地味なのは長距離軽視の風潮よりもあの白いのに絡まれてたのがインパクト強すぎたからですかね…
23 20/01/15(水)21:24:26 No.655132053
>重賞馬ってG1じゃなくても超凄いと >競馬を本格的に始めてから痛感しました… op馬ってだけでもう凄いですよね…
24 20/01/15(水)21:25:13 No.655132315
ゴルシさんがガチ切れした春天の勝者だっけ?フェノーメノに睨みきかせてる写真が有名な
25 20/01/15(水)21:25:20 No.655132353
500万下で1位になって1600万下で1位になってやっとOP馬ですからね 格上挑戦がいかに難しいかが分かります
26 20/01/15(水)21:26:25 No.655132732
>あのまめつぶがでんせつなら >おれはどうなるんだ 現役時代から今なお伝説をつむぐ白い怪物です
27 20/01/15(水)21:26:30 No.655132760
クラシックまでは主役級でしたね 秋天では3歳で1人気2着でしたし
28 20/01/15(水)21:26:58 No.655132924
3歳時に秋天勝ててたら相当名馬ランク上がったと思います ただあの時のフラッシュは完璧です!
29 20/01/15(水)21:27:14 No.655133028
>500万下で1位になって1600万下で1位になってやっとOP馬ですからね >格上挑戦がいかに難しいかが分かります クラシック馬はそこを一気に駆け上がれたか名馬しか居ません!
30 20/01/15(水)21:27:15 No.655133032
>他に春天連覇したのはマックイーン、オペラオー、キタサンブラックだけと言うと凄い名馬感ありますが 他の方は春天以外のG1を勝ってますからね でもまめちんも名馬です
31 20/01/15(水)21:27:16 No.655133037
フェノーメノ実はスプリンター説が出てきてますよね…
32 20/01/15(水)21:27:24 No.655133093
su3573493.jpg あのやろう…あとでしょす…
33 20/01/15(水)21:28:07 No.655133365
戸田調教師のまめちんの印象が一番強いです
34 20/01/15(水)21:28:08 No.655133376
>勝ち馬ってだけでもう凄いですよね…
35 20/01/15(水)21:29:22 No.655133850
>他に春天連覇したのはマックイーン、オペラオー、キタサンブラックだけと言うと凄い名馬感ありますが 大物ばかり過ぎる これは名馬…
36 20/01/15(水)21:29:24 No.655133866
タカイチリョウスケくんは山田涼介くんと同じ誕生日みたいです 能力は未知数ですが推しが増えました
37 20/01/15(水)21:29:32 No.655133923
POGや一口をやると1勝するだけでも大変なことだと実感しますね…
38 20/01/15(水)21:29:53 No.655134044
>戸田調教師のまめちんの印象が一番強いです まめちんのイメージで見てたら松若を蹴って処分されていて見た目通りでした
39 20/01/15(水)21:30:17 No.655134190
>タカイチリョウスケくんは山田涼介くんと同じ誕生日みたいです >能力は未知数ですが推しが増えました すごい繋がりだ
40 20/01/15(水)21:30:38 No.655134318
蛯名さん踵を粉砕骨折してダービーまでには間に合わせますって言えるぐらい元気でした! 待ってますよ!
41 20/01/15(水)21:31:05 No.655134483
>あのやろう…あとでしょす… この白いのは誰に対してもこうなんですかね…
42 20/01/15(水)21:31:40 No.655134700
フェノーメノは現役の内容よりむしろ調教師のやらかしに巻き込まれて隠蔽される危険性を感じます その点須貝さんなら大丈夫そうですね 角居さんのらしくない失態はおいといて
43 20/01/15(水)21:31:50 No.655134754
書き込みをした人によって削除されました
44 20/01/15(水)21:32:06 No.655134846
>op馬ってだけでもう凄いですよね… 中小の生産牧場では10年に1~2頭出れば良い方ですからね…
45 20/01/15(水)21:32:40 [1000万下(現2勝クラス)] No.655135068
>500万下で1位になって1600万下で1位になってやっとOP馬ですからね >格上挑戦がいかに難しいかが分かります あの…
46 20/01/15(水)21:32:42 No.655135081
まず中央に来れる馬が選ばれしもの過ぎます
47 20/01/15(水)21:33:37 No.655135405
新馬戦を一発で抜ける選ばれしものたち 未勝利戦を1~2回で抜ける選ばれしものたち
48 20/01/15(水)21:33:45 No.655135449
噛ませみたいなサンバイザーちゃんでもウマ娘の中では上澄みなんですよね…
49 20/01/15(水)21:33:53 No.655135499
最強の1勝馬とか知りませんね
50 20/01/15(水)21:33:53 No.655135500
ま~めちん♪
51 20/01/15(水)21:34:28 No.655135707
あのやろうおれのけつさわってきたほもやろうだぞ!
52 20/01/15(水)21:34:32 No.655135730
>この白いのは誰に対してもこうなんですかね… 俺様が一番なのでリーダー面してなければきっと大丈夫…
53 20/01/15(水)21:34:54 No.655135869
まあどこかのスレにあった 新馬戦負けた名馬一覧が面白かったですね 結構いました最近の代表はアイちゃんですね
54 20/01/15(水)21:35:13 No.655135958
先日勝ったスマイルカナの高橋調教師は重賞勝利が17年ぶりと聞いてそんなに…ってなりました
55 20/01/15(水)21:35:26 No.655136042
メイショウサムソンさんの故郷も小さい牧場からダービー馬でしたね オペラハウスさんはそういうところありますね
56 20/01/15(水)21:36:22 No.655136386
>まあどこかのスレにあった >新馬戦負けた名馬一覧が面白かったですね >結構いました最近の代表はアイちゃんですね アイちゃんに勝った子はその後低迷…というのが競馬の難しいところです
57 20/01/15(水)21:36:28 No.655136440
ダービー勝ってたら間違いなく伝説級だったと思います
58 20/01/15(水)21:36:36 No.655136484
たとえ何億で買われてもまず走れるか分からないって言う恐ろしい代物ですよ
59 20/01/15(水)21:36:39 No.655136512
新馬戦のためにもいろんな動作を身につけないと合格しないので ゲートをちゃんと出るだけでも優秀なんですよ
60 20/01/15(水)21:36:54 No.655136603
現状を憂うものする気はありませんが それはそれとして中京牧場からの重賞制覇は好きです
61 20/01/15(水)21:37:16 No.655136743
>先日勝ったスマイルカナの高橋調教師は重賞勝利が17年ぶりと聞いてそんなに…ってなりました サウスヴィグラス以来だったんですね
62 20/01/15(水)21:37:25 No.655136802
>ゲートをちゃんと出るだけでも優秀なんですよ 聞いてますか謎ゴルシさんに謎舎弟さん!
63 20/01/15(水)21:37:46 No.655136950
>>この白いのは誰に対してもこうなんですかね… >俺様が一番なのでリーダー面してなければきっと大丈夫… BRFで喧嘩って話は聞かないので皆仲良くしているんでしょうか まぁ引退して皆気性も穏やかになっているかもしれませんが
64 20/01/15(水)21:38:44 No.655137266
やでーす
65 20/01/15(水)21:38:53 No.655137316
謎ゴルシはゲート試験再試験はしれっと一発で受かってるのが性質が悪いです
66 20/01/15(水)21:38:59 No.655137361
スズカさん?
67 20/01/15(水)21:39:11 No.655137438
>たとえ何億で買われてもまず走れるか分からないって言う恐ろしい代物ですよ 億超えだったか、高額馬の統計で最多だったのが未出走で戦慄しました…
68 20/01/15(水)21:39:15 No.655137472
いかないで トレーナーさん
69 20/01/15(水)21:39:26 No.655137541
>>ゲートをちゃんと出るだけでも優秀なんですよ >聞いてますか謎スズカさん!
70 20/01/15(水)21:40:04 No.655137779
>新馬戦負けた名馬一覧が面白かったですね ブエナの新馬戦は濃密すぎですよね 翌年のクラシックダービー以外制覇してます
71 20/01/15(水)21:40:05 No.655137782
>聞いてますか謎ゴルシさんに謎舎弟さん! (再試験は一発通過)
72 20/01/15(水)21:40:35 [ダノンバラード] No.655137957
>BRFで喧嘩って話は聞かないので皆仲良くしているんでしょうか >まぁ引退して皆気性も穏やかになっているかもしれませんが すいませんりょうどなりをしろいへんなのにはさまれているのですが
73 20/01/15(水)21:40:36 No.655137962
中央でデビューできるだけでもまずエリート 一勝挙げれるだけでも更にエリート オープン馬ともなれば超のつくエリートです!
74 20/01/15(水)21:41:07 No.655138208
安い馬で重賞勝っちゃうのはロマンがあります まあ安いって言ってもスポーツカー並みの価格なんですけど
75 20/01/15(水)21:41:13 No.655138237
頭の良さはよろしくない方向に発言される血筋...
76 20/01/15(水)21:41:13 No.655138238
繁殖成績は全くダメなイルーシヴウエーブの子供があんなに高額で売れるのは競馬七不思議のひとつですね
77 20/01/15(水)21:41:19 No.655138272
現役時代ゴルシさんと仲良しだったのはジャスタウェイとタイセイモンスター 引退後はアイルハヴアナザーとアドマイヤマックスですね
78 20/01/15(水)21:42:42 No.655138738
>繁殖成績は全くダメなイルーシヴウエーブの子供があんなに高額で売れるのは競馬七不思議のひとつですね 6億のあの子はついに今週の京都でデビューらしいですね…
79 20/01/15(水)21:42:44 No.655138752
>ブエナの新馬戦は濃密すぎですよね >翌年のクラシックダービー以外制覇してます ダービー2着のリーチが勝ってれば…
80 20/01/15(水)21:42:46 No.655138762
今年はまた変な白いのが増えますよ
81 20/01/15(水)21:42:48 No.655138777
熾烈な争いを繰り広げる1000万と500万の馬
82 20/01/15(水)21:43:03 No.655138855
>繁殖成績は全くダメなイルーシヴウエーブの子供があんなに高額で売れるのは競馬七不思議のひとつですね 生産者が口車が上手なんでしょう
83 20/01/15(水)21:43:49 No.655139090
>熾烈な争いを繰り広げる1000万と500万の馬 キレる大牧場
84 20/01/15(水)21:44:31 No.655139321
>6億のあの子はついに今週の京都でデビューらしいですね… 友道師が利一にあの馬は絶対走るし私が責任を持って管理するから必ずセリ落としてくれって結果ああなったビルゴがどんな感じなのかは気になります
85 20/01/15(水)21:44:42 No.655139370
>>ゲートをちゃんと出るだけでも優秀なんですよ >聞いてますか謎女帝の息子さん!
86 20/01/15(水)21:44:52 No.655139428
7000頭生まれてまず2割位は競走馬になれず そこから中央デビューだとさらに半分以下 中央馬の3%弱がオープン馬でさらにその1/5くらいがオープン勝利できる馬です G1馬だとどれくらいの確率なんでしょうか
87 20/01/15(水)21:45:23 No.655139601
三冠馬だといわゆる大牧場出身でない馬は最強の戦士だけです 基本的に設備いい方がそりゃ強いですよね
88 20/01/15(水)21:45:40 No.655139701
>繁殖成績は全くダメなイルーシヴウエーブの子供があんなに高額で売れるのは競馬七不思議のひとつですね アゼリみたいなアメリカ競馬史に残る馬の仔なら活躍してなくても 毎年期待がかかるのわかりますがイルーシヴなんたらはG1一つだけなんですね
89 20/01/15(水)21:45:57 No.655139782
>友道師が利一にあの馬は絶対走るし私が責任を持って管理するから必ずセリ落としてくれって結果ああなったビルゴがどんな感じなのかは気になります でも去年からずっと小さい小さい言われてるのでメロディーレーンちゃんクラスかも知れません 牡ですけど
90 20/01/15(水)21:47:38 No.655140319
>三冠馬だといわゆる大牧場出身でない馬は最強の戦士だけです >基本的に設備いい方がそりゃ強いですよね その最強の戦士も良血で買取価格自体は結構高額なんですよね その後軽んじられてたんですが
91 20/01/15(水)21:47:51 No.655140390
このご時世に6億の子はすごいですね
92 20/01/15(水)21:48:03 No.655140458
走る馬が今の所出てないからそろそろ出るだろうという考えなんでしょう
93 20/01/15(水)21:48:06 No.655140473
三冠馬は10年に1度 10万頭に1頭と2000年ぐらいの本にありました
94 20/01/15(水)21:48:20 No.655140566
リョテイさんやヴァルトガイストくらい(420kg)が走る限界でしょうか それより小さいと斤量負けします…メロディーレーンちゃんは謎です
95 20/01/15(水)21:49:00 No.655140786
メロレンちゃんは340から動きませんね
96 20/01/15(水)21:49:06 No.655140812
ナリタブライアンを出した早田牧場の経営を建設費かかりすぎで殺した天栄ホースパークが回りまわってノーザンファームの切り札になるとは…
97 20/01/15(水)21:49:21 No.655140901
メロディーレーンちゃん今週49㎏!買いです!
98 20/01/15(水)21:49:41 No.655141018
>三冠馬だといわゆる大牧場出身でない馬は最強の戦士だけです >基本的に設備いい方がそりゃ強いですよね それなのに獲得賞金トップ2は社台系じゃないのはロマンですよね
99 20/01/15(水)21:49:45 No.655141046
メロディーレーンちゃんはあんなに小さいのに謎のスタミナがあって本当に他のと同じ生物なんだろうかってなります
100 20/01/15(水)21:50:25 No.655141292
やんちゃピンクちゃんの価格で尻込みした渡辺師は謙虚ですね...
101 20/01/15(水)21:50:42 No.655141412
>メロディーレーンちゃんはあんなに小さいのに謎のスタミナがあって本当に他のと同じ生物なんだろうかってなります ガリガリの多い女子マラソンみたいなもんでは
102 20/01/15(水)21:51:19 No.655141641
最もコスパよかった馬ってキタサンブラックなんでしょうかね
103 20/01/15(水)21:51:25 No.655141674
>やんちゃピンクちゃんの価格で尻込みした渡辺師は謙虚ですね... まぁ普通のシゲル馬の5倍と言うとスゴイタカイです!
104 20/01/15(水)21:51:45 [シゲルのおじさん] No.655141780
>やんちゃピンクちゃんの価格で尻込みした渡辺師は謙虚ですね... しょうがないにゃあ…いいよ 1500万!
105 20/01/15(水)21:51:52 No.655141820
メロレンちゃん自走斤量49はインチキですよ! 2勝4歳牝馬で機械的に当てはめるとそうなるらしいですが… 菊花賞負けてて56なレッドジェニアルさん…
106 20/01/15(水)21:52:28 No.655142031
今年生まれる予定のプイプイとスイーピーの子が仮にセレクトに出されたらどれほどの値がつくんでしょうね
107 20/01/15(水)21:53:32 No.655142460
>しょうがないにゃあ…いいよ >1500万! 計算上はオペラオーの1.5倍の成績が残せるはず…
108 20/01/15(水)21:53:34 No.655142470
キタサンブラックの弟は3億でしたがあっちはちょっと厳しそうですね…
109 20/01/15(水)21:54:10 No.655142709
舎弟とスイーピーの子はデビューできなかったようですね… 案の定であるとしか言えませんが…
110 20/01/15(水)21:54:42 No.655142900
krsの波動が強すぎたんでしょうか...
111 20/01/15(水)21:54:46 No.655142929
イルーシヴウェーブの仔は恐らく本当に出来良く見えるんでしょう ただ生産牧場の期待通りに走るかどうかなんてわかりませんもんね
112 20/01/15(水)21:55:17 No.655143130
>計算上はオペラオーの1.5倍の成績が残せるはず… 三冠+年間無敗のレジェンドホースですかね…
113 20/01/15(水)21:55:18 No.655143138
>>しょうがないにゃあ…いいよ >>1500万! >計算上はオペラオーの1.5倍の成績が残せるはず… テイエム算やめてください!
114 20/01/15(水)21:55:48 No.655143319
>キタサンブラックの弟は3億でしたがあっちはちょっと厳しそうですね… おちんちんブラブラックしてた子でしたっけ 名前を失念しました
115 20/01/15(水)21:56:22 No.655143489
世界には31億で買われて獲得賞金1600万円みたいな馬もいます
116 20/01/15(水)21:56:26 No.655143522
テイエム算メイショウ算しちゃうと凱旋門賞連覇必須くらいの子が出てきちゃうからだめです!
117 20/01/15(水)21:56:35 No.655143565
>しょうがないにゃあ…いいよ >1500万! (動揺するナベちゃん)
118 20/01/15(水)21:56:47 No.655143637
>テイエム算やめてください! テイエム算するとアドマイヤビルゴは100億稼げますね… 一体どのレース使えばできるんですかねこれ!
119 20/01/15(水)21:57:10 No.655143775
>イルーシヴウェーブの仔は恐らく本当に出来良く見えるんでしょう >ただ生産牧場の期待通りに走るかどうかなんてわかりませんもんね 無事にデビューできるかもわからないですからね セリ最高額叩き出して走る事すらできなかったディナシーとか…
120 20/01/15(水)21:57:39 No.655143923
1000万で18億(オージ) 500万で9億(ドトウ) 競馬って面白いですね
121 20/01/15(水)21:57:43 No.655143952
6億落札で未出走で終わった子居ましたよね
122 20/01/15(水)21:57:44 No.655143962
>世界には31億で買われて獲得賞金1600万円みたいな馬もいます ヒューッ 税金対策で経費で落とせるから痛くねえぜって感じなんでしょうか
123 20/01/15(水)21:57:56 No.655144023
>>テイエム算やめてください! >テイエム算するとアドマイヤビルゴは100億稼げますね… >一体どのレース使えばできるんですかねこれ! アロゲートローテを五年くらい続ければ…
124 20/01/15(水)21:58:15 No.655144141
500万円でアメリカ三冠馬が買えて種牡馬としても成功という例もあるっちゃあります
125 20/01/15(水)21:58:21 No.655144172
>一体どのレース使えばできるんですかねこれ! ドバイとサウジを連闘して連覇しまくれば…
126 20/01/15(水)21:58:39 No.655144267
香港で1日4連戦を…
127 20/01/15(水)21:59:04 No.655144418
例のハクレイファームの人も億で買ってデビュー出来ずに死んじゃったとかほんと怖い世界
128 20/01/15(水)21:59:27 No.655144559
>アロゲートローテを五年くらい続ければ… ペガサスWCの賞金かなり下がったので更に1年必要そうですね…
129 20/01/15(水)21:59:39 No.655144639
数億の高額馬が落雷をくらうとか関係者はどんな気持ちなんでしょうね…
130 20/01/15(水)21:59:56 No.655144731
オージやドトウちゃんの例があるから安馬のほうがお得に見えますけど 大抵は中央で1勝も出来ず地方に消えていくんですよねぇ
131 20/01/15(水)22:00:06 No.655144798
ペガサスワールドカップすごいですよね 7億8000万が1億ちょっとに
132 20/01/15(水)22:00:13 No.655144853
死亡なら保険がある分マシと言えます 未勝利をうろついてるようだと…
133 20/01/15(水)22:00:58 No.655145110
基本的に億越え馬はその額をどぶに捨てる覚悟で買わないと無理ですね
134 20/01/15(水)22:01:12 No.655145183
一年で7000頭もいるのに中央で見かけるのはだいたいいつものメンバーですからね… こわい
135 20/01/15(水)22:01:14 No.655145197
高額馬で評判通りに走ったのって里芋が筆頭ですかね
136 20/01/15(水)22:01:17 No.655145210
>ペガサスワールドカップすごいですよね >7億8000万が1億ちょっとに 時期が悪いよ時期がー
137 20/01/15(水)22:01:21 No.655145230
牝馬なら腹で多少程度取り返せるかもしれませんが勝てない牡馬は...
138 20/01/15(水)22:01:35 No.655145327
とてつもなく高い評価されてて活躍した馬はクモハタとハギノカムイオーと トーセンジョーダンくらいしか知りません
139 20/01/15(水)22:01:49 No.655145404
>1000万で18億(オージ) >500万で9億(ドトウ) >競馬って面白いですね 180倍の馬券を当てるほうが断然簡単な気がしてきますね… なので3000万ください!
140 20/01/15(水)22:02:13 No.655145534
スぺちゃん。
141 20/01/15(水)22:02:21 No.655145578
>一年で7000頭もいるのに中央で見かけるのはだいたいいつものメンバーですからね… >こわい これは騎手についても言えそうな…
142 20/01/15(水)22:02:26 No.655145599
>ペガサスワールドカップすごいですよね >7億8000万が1億ちょっとに サウジカップに全部もってかれた感じです
143 20/01/15(水)22:02:56 No.655145778
ワールドプレミアとサトノルークスは3億弱ですね
144 20/01/15(水)22:03:45 No.655146044
最近は一応高額馬の活躍馬増えてはいますよね サトノやダノンから活躍馬いっぱい出てますから
145 20/01/15(水)22:03:45 No.655146046
重賞でいつも見るやつは成績はにぎやかし程度でも凄いんですよ…
146 20/01/15(水)22:03:57 No.655146113
現役馬だとワールドプレミアが期待通りに走ってますね