虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)20:35:18 戦って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)20:35:18 No.655113913

戦ってて純粋に楽しいボスって初めてだったから楽に倒せるようになると少し悲しくなった…

1 20/01/15(水)20:37:11 No.655114486

その時げんちゃん股関に電撃走る

2 20/01/15(水)20:39:31 No.655115192

トロコンしたから一週目から初めて最初の弦ちゃんボコボコにしてやるぜって調子に乗ってたら 見切りなくて逆にボコボコにされたのが俺だ

3 20/01/15(水)20:42:34 No.655116193

こいつの乱舞技だけは未だに安定して全部弾けない

4 20/01/15(水)20:43:46 No.655116627

>こいつの乱舞技だけは未だに安定して全部弾けない 目の前でちゃきちゃきしてもそもそも当たらないことがある…

5 20/01/15(水)20:43:54 No.655116679

2週目で一番楽になる相手かもしれない めんどくさくなるのは梟

6 20/01/15(水)20:44:53 No.655117016

連撃系は付き合わないようにしてますよ私は

7 20/01/15(水)20:44:54 No.655117022

剣聖好き…

8 20/01/15(水)20:48:22 No.655118326

おじいちゃんから連発銃借りられなかったんだろうかと前一郎やる度に思ってた

9 20/01/15(水)20:49:13 No.655118605

雷も不死斬りもパワーアップ技がことごとく弱点になるのはなんなのこの子…

10 20/01/15(水)20:51:29 No.655119425

不死斬り裂けるのいまだに苦手マン

11 20/01/15(水)20:52:51 No.655119944

>おじいちゃんから連発銃借りられなかったんだろうかと前一郎やる度に思ってた 全盛期召喚の装備だったのかもしれない

12 20/01/15(水)20:53:07 No.655120041

瓢箪が憎い男来たな…

13 20/01/15(水)20:53:40 No.655120248

>雷も不死斬りもパワーアップ技がことごとく弱点になるのはなんなのこの子… 瓢箪嫌いアタックもだけどあからさまに隙がでかいよね…

14 20/01/15(水)20:54:20 No.655120542

巴流(笑)

15 20/01/15(水)20:54:38 No.655120685

浮舟渡りをレッツゴージャスティーンできたらめちゃかっこいいんだろうが無理なので踊らせておく

16 20/01/15(水)20:54:43 No.655120715

ちょっとディレイかけながら切ってるだけで大技以外全部潰される 大技はバレバレなのでもちろん潰される

17 20/01/15(水)20:54:43 No.655120718

>不死斬り裂けるのいまだに苦手マン 弦ちゃんの左肩位に入るんだ 中途半端な距離で構えられたら範囲外まで逃げた方が早い

18 20/01/15(水)20:54:51 No.655120769

あとになるほど派手な大技に頼るのがいけない…

19 20/01/15(水)20:55:00 No.655120835

モブ以上天辺未満の一番つらい才能してるんだろうな…

20 20/01/15(水)20:55:38 No.655121102

モーション自体は決して弱くない筈だし投げ下段突き全部使えるのに…

21 20/01/15(水)20:56:28 No.655121435

1周目ならそんなに体幹溜まらないから浮舟も付き合うけど だんだんミスるとヤバくなるからほっとく

22 20/01/15(水)20:56:43 No.655121530

黒い不死斬りのあれなら背後に回れば簡単に避けられるぞ てかむしろ攻撃チャンス

23 20/01/15(水)20:56:45 No.655121536

苦難だと浮舟は初段2発弾き→バクステ→最終段だけ弾く→突き誘発して見切りが一番スマートかな

24 20/01/15(水)20:56:52 No.655121595

浮船渡り弾くのが一番楽しくて好き でも鎧脱ぐ前と後で微妙にテンポ違ってむしろ脱ぐ前のが強いのはなんで…?ってなる

25 20/01/15(水)20:56:58 No.655121630

書き込みをした人によって削除されました

26 20/01/15(水)20:57:41 No.655121899

踏みにじらせはせんぞ…!が大体踏んでるタイミングでくるのがひどい…

27 20/01/15(水)20:58:10 No.655122074

才能はあるんだろうけど他と比べて若すぎるんじゃないかな…

28 20/01/15(水)20:58:55 No.655122361

チャキチャキで捌けちゃう浮舟渡りやめようよ

29 20/01/15(水)20:59:07 No.655122440

>才能はあるんだろうけど他と比べて若すぎるんじゃないかな… エマ狼弦ちゃんは同年代な上どうも幼馴染っぽいぞ

30 20/01/15(水)20:59:14 No.655122488

最初の弦ちゃんマジ強い

31 20/01/15(水)21:00:06 No.655122818

若いからといって体幹の回復が早いわけでもないという ジジイババアが強すぎるんだ

32 20/01/15(水)21:00:53 No.655123106

回復時の飛び突きも雷も慣れないうちは脅威だったし さんざんに負け続けた経験があるから 弦一郎を小ばかにする「」狼は俺が出ていってやっつける まあ愛情の裏返しだと信じてるよ

33 20/01/15(水)21:01:08 No.655123199

>チャキチャキで捌けちゃう浮舟渡りやめようよ ジラフの前に食らうと初心者はだいたい弾けないと思う 後ならそうだね

34 20/01/15(水)21:01:25 No.655123295

弓連発されるとマジどうしようもないと思う

35 20/01/15(水)21:01:34 No.655123364

かわいいね♡

36 20/01/15(水)21:01:42 No.655123427

小馬鹿というか一番遊びやすくて懐かれてるんだと思う

37 20/01/15(水)21:01:47 No.655123448

でもね 弦一郎に色々全部押し付けて自分は葦名諦めてる一心も悪いんですよ

38 20/01/15(水)21:02:33 No.655123791

溜め弓弾くのめっちゃ気持ちいい バトルしてる感すごい

39 20/01/15(水)21:02:57 No.655123963

初見はげんちゃんで半日掛けたから複雑な気持ちだ

40 20/01/15(水)21:03:05 No.655124014

全盛期じゃない梟に一発も入れられないまま首とられてる…

41 20/01/15(水)21:03:09 No.655124040

親戚の兄ちゃんくらいの親しみやすさ

42 20/01/15(水)21:03:28 No.655124148

一心様が押し付けたというか勝手に背負ってんだよ弦一郎様

43 20/01/15(水)21:03:31 No.655124176

>全盛期じゃない梟に一発も入れられないまま首とられてる… 突くのが悪い

44 20/01/15(水)21:04:02 No.655124386

>一心様が押し付けたというか勝手に背負ってんだよ弦一郎様 一応跡取りだぞ!消去法でも葦名の国背負えるの弦一郎しか居ないだろう

45 20/01/15(水)21:04:35 No.655124589

>突くのが悪い 梟は突き絶対に許さないマンだからな…

46 20/01/15(水)21:04:40 No.655124628

>でもね >弦一郎に色々全部押し付けて自分は葦名諦めてる一心も悪いんですよ 一応死にかけの老人なんですよ... 天狗?知らない

47 20/01/15(水)21:04:42 No.655124637

故郷が滅ぶのに悟ったようなこと言ってる場合じゃねえしな…

48 20/01/15(水)21:04:45 No.655124650

>全盛期じゃない梟に一発も入れられないまま首とられてる… 梟の崩し裏回りは1週目でも即死だし… というか忍殺の威力が狼と全然違うっぽい?

49 20/01/15(水)21:04:45 No.655124653

まぁ大抵のプレイヤーは他のボスの比じゃないぐらい戦う回数が多くなるからしょうがない 回数重ねれば重ねるほど楽になるゲームだし

50 20/01/15(水)21:05:16 No.655124845

茶屋ルートで仲良く喧嘩するの良かったね

51 20/01/15(水)21:05:21 No.655124867

そもそも弦ちゃんって孫じゃなかったっけ 息子はどうしたんだろう

52 20/01/15(水)21:05:34 No.655124957

巴フォームを使う人あんまりいないせいか巴流使ってるのが悪いとまで言われる弦ちゃん 多分弓だけ極めたらもっと強いけど

53 20/01/15(水)21:05:35 No.655124962

>梟の崩し裏回りは1週目でも即死だし… あれ超大ダメージなだけで即死ではないよ 1周目なら

54 20/01/15(水)21:05:42 No.655125016

弓だけ撃ってれば勝てなかったよ

55 20/01/15(水)21:06:01 No.655125143

弦一郎もあと何十年か研鑽を積めば剣聖の領域にいけたのかな

56 20/01/15(水)21:06:07 No.655125185

血は繋がってなかったような

57 20/01/15(水)21:06:12 No.655125225

弦ちゃんを超えるということはすなわちこのゲームの基本を理解したと言う事になる 弦ちゃんはすげぇよ…

58 20/01/15(水)21:06:19 No.655125274

>そもそも弦ちゃんって孫じゃなかったっけ >息子はどうしたんだろう 孫と言っても市井で拾った養子

59 20/01/15(水)21:06:23 No.655125308

チートでボス同士を戦わせる動画見たことあるけど弦ちゃん大体負けてた

60 20/01/15(水)21:06:38 No.655125402

雷は一心様もテンション上がってやっちゃっうけど あっちは何気に雷返しスカると置き射撃で狩られるんだよな 弦ちゃんも置き矢すれば…楽に張り付けるからまずスカらないが

61 20/01/15(水)21:06:59 No.655125534

弾ける弾けないに関わらず浮舟は慣れてくるとこれ付き合う必要ないなって理解できるようになる 特に攻め力1だと

62 20/01/15(水)21:08:03 No.655125926

狼も葦名育ちだろうに全く思い入れなさそう

63 20/01/15(水)21:08:46 No.655126185

難易度的にはエマ殿も同程度だと思うんだけど投げの吸い込みキツい分苦手だ

64 20/01/15(水)21:08:55 No.655126233

>チートでボス同士を戦わせる動画見たことあるけど弦ちゃん大体負けてた あれは巴流弦ちゃんだから1ゲージ扱いなのが悪いんじゃないかな

65 20/01/15(水)21:09:03 No.655126287

そういえば一心が冒頭のムービーで使ってた刀がどうも不死斬りっぽく見えるんだが 死なず半兵衛考えると違うんかな…

66 20/01/15(水)21:10:25 No.655126798

>そういえば一心が冒頭のムービーで使ってた刀がどうも不死斬りっぽく見えるんだが >死なず半兵衛考えると違うんかな… 確か死なず半兵衛でも同じ総両刃の太刀だったよ 多分中の百足が死ななかったんだろう

67 20/01/15(水)21:11:06 No.655127034

いや弦一郎ちゃんの父親(一心の息子)が市井の女孕ませたのかもしれんし…

68 20/01/15(水)21:12:16 No.655127470

エマさんバキュームは若干理不尽を感じる

69 20/01/15(水)21:12:28 No.655127543

やっぱチンポサンダーにしか見えないってこれ

70 20/01/15(水)21:12:45 No.655127662

まず一心は不死斬り抜ける素養なさそうだからなぁ

71 20/01/15(水)21:13:30 No.655127962

今更修羅ルート一心やってんだけど強くね二段階目 剣聖がもう雑魚だぜー!ってなるくらいやりこんだから余裕だと思ったのに

72 20/01/15(水)21:13:32 No.655127982

急にえっちな用語使わないでほしい エマさんのバキュームなんてエロすぎる…

73 20/01/15(水)21:13:41 No.655128049

でもエマ殿は体小さいから投げのリーチも狭いんで割とどうにかなる 死にかけ一心の投げはでかい

74 20/01/15(水)21:13:59 No.655128178

>まず一心は不死斬り抜ける素養なさそうだからなぁ 黒い方は梟が持っても特に何も起こってないし そもそもあの珍しい造りの刀が何個もあるだろうか

75 20/01/15(水)21:14:09 No.655128228

>まず一心は不死斬り抜ける素養なさそうだからなぁ 誰かが抜いたのをずっと持ち歩いていたのかも

76 20/01/15(水)21:14:14 No.655128266

エマはインチキ臭いから嫌い

77 20/01/15(水)21:14:19 No.655128298

だいしゅきホールド(死)

78 20/01/15(水)21:14:27 No.655128333

エマさん受身で戦うとかなり強敵なのに こっちからガンガン攻め立てたら弱いのなんかえっちだよね

79 20/01/15(水)21:14:28 No.655128347

修羅一心様はまた別キャラだからなあ 慣れたら楽しいよ

80 20/01/15(水)21:14:32 No.655128373

>まず一心は不死斬り抜ける素養なさそうだからなぁ 黒の方は特にデメリット無かった気がする じゃないとただ頑丈になってるだけの弦ちゃんじゃ抜けねえ

81 20/01/15(水)21:15:43 No.655128847

修羅一心はたぶんゲーム的にも二週目ラスボスとして設定されてるよね それくらいエンチャントファイアしたあとがヤバい

82 20/01/15(水)21:15:56 No.655128952

成すべき事を成すのだいいよね…

83 20/01/15(水)21:16:48 No.655129277

修羅一心はアレはアレで一つの到達点なのが良い

84 20/01/15(水)21:16:48 No.655129278

一文字で大体どうにかなる孫

85 20/01/15(水)21:17:29 No.655129526

一心なんか無明逆流れやってない?大丈夫?

86 20/01/15(水)21:17:55 No.655129676

開門はやれることも拝涙とは違うし試練あるかもわからないからな

87 20/01/15(水)21:18:24 No.655129863

黒の方に抜くデメリット無いとしたら 赤の方は竜胤の従者が使うのを想定してるとして 黒いの方はそうじゃない人のための不死斬りなのかな

88 20/01/15(水)21:18:57 No.655130058

修羅は傘ないと無理だったな… というか何であれ防げるんだ傘

89 20/01/15(水)21:19:08 No.655130120

>修羅一心はアレはアレで一つの到達点なのが良い 生涯を剣に費やした男の最期ってカッコいい

90 20/01/15(水)21:19:21 No.655130206

修羅一心さまは何でエンチャントファイアどうやってんのそれ…

91 20/01/15(水)21:19:38 No.655130280

>黒の方に抜くデメリット無いとしたら >赤の方は竜胤の従者が使うのを想定してるとして >黒いの方はそうじゃない人のための不死斬りなのかな 黒はそもそも能力的に不死を殺すんじゃなくて生け贄召喚するためのブツだから 用途が根本的に違うんじゃないか

92 20/01/15(水)21:20:00 No.655130413

プレイスキルを上げるしかないと悟れるレベルデザインは秀逸だった

93 20/01/15(水)21:20:12 No.655130482

黒の方は怨嗟が積もる的なデメリットありそうだよね 仏師も修羅ルート狼も鬼になったし

94 20/01/15(水)21:20:30 No.655130599

確かに開門の能力で抜くのに死んだら使い物にならないな…

95 20/01/15(水)21:20:31 No.655130602

矢の雷攻撃を空中で雷返しすると矢が狼に刺さってるんだが…

96 20/01/15(水)21:20:47 No.655130695

ていうか赤は命奪われてできることは不死斬ることだけっぽいのに 黒は命を差し出せば死者蘇生できるってどういう代物なんだよ…

97 20/01/15(水)21:21:05 No.655130810

強かったがゆえにプレイヤーと何度も戦い腕をあげちゃう結果弱いって言われちゃう

98 20/01/15(水)21:21:47 No.655131057

そういや桜竜が本編前に一心か誰かに討伐されてるって与太話聞いた覚えがあるけど本当なんだろうか もし本当ならそこで黒の使われたのかな

99 20/01/15(水)21:21:54 No.655131119

あ 修羅一心勝てた

100 20/01/15(水)21:22:03 No.655131178

おめでとう

101 20/01/15(水)21:22:13 No.655131236

しゅ…ら…

102 20/01/15(水)21:22:16 No.655131264

ストレートに行っても3回戦うしラスボスがクソ強いのが悪い…

103 20/01/15(水)21:23:08 No.655131576

前座殿はグリフィスに打ち勝ったガッツみたいな心境になれる

104 20/01/15(水)21:23:54 No.655131857

修羅一心様は導きの傘に頼ったよ

105 20/01/15(水)21:23:59 No.655131895

丈様を開門で斬って九郎さまが生まれた説好き

106 20/01/15(水)21:24:46 No.655132152

前座殿は瓢箪ハメが開発されたのが哀愁を加速させる

107 20/01/15(水)21:25:17 No.655132340

弦一郎殿はもう 殴って殴ってはいカウンターに弾き入れて切り返しあっはい兜割りですね次の下段にブッダキック合わせますねしてたらすぐ寝ちゃうかわいい子だからな

108 20/01/15(水)21:27:06 No.655132981

瓢箪への反応攻撃お爺ちゃんはワープでもしてるのかって踏み込みしてくるのに…

109 20/01/15(水)21:27:56 No.655133308

ただ心構えの問題もあるだろうけど周を重ねるにつれて 弦ちゃんより剣一心様のほうが楽な気もしてくる

110 20/01/15(水)21:27:57 No.655133312

考察で黒の不死斬りが仙峯寺にあったっていうのはなるほどってなった あそこの焦げ後不自然だもんな

111 20/01/15(水)21:28:25 No.655133483

>そういや桜竜が本編前に一心か誰かに討伐されてるって与太話聞いた覚えがあるけど本当なんだろうか >もし本当ならそこで黒の使われたのかな わからんが神殺し出来るとしたら一心だろうな

112 20/01/15(水)21:29:03 No.655133731

まぁ剣一心様は居合モード誘うだけで勝てるからな…

113 20/01/15(水)21:30:44 No.655134353

再戦しやすいから剣聖戦ばっかり遊んでたら他のボスがど下手くそになってしまった

↑Top