ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/15(水)20:31:10 No.655112513
su3573323.jpg 卵うまれてた
1 20/01/15(水)20:33:25 No.655113253
シャドウ夫妻元気にしてたか…
2 20/01/15(水)20:33:38 No.655113318
2日前ぐらいにスレ立ってたぞ
3 20/01/15(水)20:37:28 No.655114576
去年2羽だったけど大体卵2つなのか?
4 20/01/15(水)20:40:03 No.655115363
もうそんな季節なのか クッキーとシンバを見守ってたのが最近に思える
5 20/01/15(水)20:42:37 No.655116214
どれくらいで出てくるんだ
6 20/01/15(水)20:46:21 No.655117565
シンバはちゃんと生きていけてるんだろうか
7 20/01/15(水)20:47:07 No.655117866
ジャッキー!
8 20/01/15(水)20:47:10 No.655117888
また帰ってきてたのか
9 20/01/15(水)20:50:02 No.655118915
>シンバはちゃんと生きていけてるんだろうか 去年の秋頃にbig bear lakeのフェイスブックの方でシンバ見たぜ!って投稿はあったな
10 20/01/15(水)20:50:46 No.655119178
今度は2羽とも巣立てるといいな
11 20/01/15(水)20:52:45 No.655119899
寒の戻りが無ければクッキーも存命だったのかな
12 20/01/15(水)20:54:32 No.655120617
ここはたまによく分からん実況立つよね アラスカだったかの熊とか見た記憶ある
13 20/01/15(水)20:55:33 No.655121056
シンバ巣立ってから追ってなかったけどもう次の子か…
14 20/01/15(水)20:56:34 No.655121472
巣立ってから見てたやつのほうが少なさそう
15 20/01/15(水)20:57:04 No.655121667
寿命は30年ぐらいだからな 5年で成鳥になるし
16 20/01/15(水)20:57:22 No.655121797
ぶっちゃけ死ぬとは思ってなかったから本当にショックだった… 勘弁してくれよおじさん泣いちゃうよ本当…
17 20/01/15(水)20:59:05 No.655122427
孵化は一ヶ月ちょっとくらいが普通らしいけど寒くないのかな
18 20/01/15(水)21:00:39 No.655123032
ライブ配信はまだやってないのか
19 20/01/15(水)21:01:55 No.655123505
やってるよ https://www.youtube.com/watch?v=NBQhLAIBTH0
20 20/01/15(水)21:02:10 No.655123624
>ライブ配信はまだやってないのか https://www.youtube.com/watch?v=NBQhLAIBTH0 どうやらアドレス変わってたみたいだ
21 20/01/15(水)21:02:23 No.655123727
かぶったわすまん
22 20/01/15(水)21:03:30 No.655124171
「」は被ってるからな
23 20/01/15(水)21:04:18 No.655124495
教えてくれてありがとう ライブ配信専用にアカウント作ったのかな
24 20/01/15(水)21:04:48 No.655124669
おーまた2羽生まれてくる可能性あるんだ
25 20/01/15(水)21:05:41 No.655125009
1羽はせんべいに
26 20/01/15(水)21:06:22 No.655125295
シンバは元気にやってんのかな
27 20/01/15(水)21:07:14 No.655125645
配信のやつ今ちょうど卵が見えとる
28 20/01/15(水)21:07:19 No.655125678
もうさすがにクッキーの痕跡がないな
29 20/01/15(水)21:09:15 No.655126365
>もうさすがにクッキーの痕跡がないな 年末ごろに紫の物体あったから再登場するかもしれない
30 20/01/15(水)21:09:51 No.655126607
同じ巣を毎年違うつがいが使ってんの?
31 20/01/15(水)21:15:06 No.655128588
むっ!今年も子育ての時期が来たか
32 20/01/15(水)21:15:41 No.655128838
基本同じつがいが同じ巣を使うみたい 今年もジャッキーとシャドウよ
33 20/01/15(水)21:15:48 No.655128893
もうそんな季節か…
34 20/01/15(水)21:16:11 No.655129057
見慣れた巣のライブ
35 20/01/15(水)21:17:04 No.655129388
一ヶ月後くらいにまた見てみるか…
36 20/01/15(水)21:17:28 No.655129524
大体2月の中旬くらいに生まれてくる予想らしい
37 20/01/15(水)21:19:51 No.655130367
大雑把なジャッキーと繊細なシャドウの餌やりの違いがまた見れるのか…!!
38 20/01/15(水)21:20:03 No.655130431
毎年卵産むの? 片方亡くなってショックで観るのやめちゃったんだよな…
39 20/01/15(水)21:20:14 No.655130492
ねてる かわいい
40 20/01/15(水)21:20:43 No.655130673
もうすぐあれから一年近く経つのか…
41 20/01/15(水)21:21:53 No.655131111
>毎年卵産むの? >片方亡くなってショックで観るのやめちゃったんだよな… 複数成鳥するのは稀っぽいからそこらへん辛いならやめといたほうがいいかも
42 20/01/15(水)21:21:54 No.655131120
>毎年卵産むの? 基本は1つの営巣にそれを作ったつがいが死ぬまで毎年使い続ける どちらかが死ぬともう片方はその巣の周囲でのみ暮らすようになりかなり早い期間で後を追う
43 20/01/15(水)21:22:52 No.655131464
>どちらかが死ぬともう片方はその巣の周囲でのみ暮らすようになりかなり早い期間で後を追う つらい…
44 20/01/15(水)21:23:14 No.655131606
>どちらかが死ぬともう片方はその巣の周囲でのみ暮らすようになりかなり早い期間で後を追う 自然のことだから仕方ないがつらいな…
45 20/01/15(水)21:23:15 No.655131626
今寝てるのは顔つき的にママのほうかな とーちゃんの方も黒い毛減って大人らしくなってるのかな
46 20/01/15(水)21:24:11 No.655131971
>どちらかが死ぬともう片方はその巣の周囲でのみ暮らすようになりかなり早い期間で後を追う ジャッキーってシャドウの前につがい居たって書いてなかったっけ 強い雌なのかな…
47 20/01/15(水)21:24:48 No.655132167
シャドウはだいぶ白くなっちゃったので見分けづらい
48 20/01/15(水)21:25:27 No.655132394
シャドウが今年の卵初めて見た時の動画とかあるよ
49 20/01/15(水)21:25:34 No.655132443
>ジャッキーってシャドウの前につがい居たって書いてなかったっけ >強い雌なのかな… 死別の他に家庭内不和によるカップル解消はもちろんある ジャッキーはがさつすぎて前の夫がノイローゼ気味にあちこちで無意味な鳴き声を続けるようになり自分から出て行ったはず
50 20/01/15(水)21:25:51 No.655132522
>ジャッキーはがさつすぎて前の夫がノイローゼ気味にあちこちで無意味な鳴き声を続けるようになり自分から出て行ったはず ひどい…
51 20/01/15(水)21:26:04 No.655132609
シャドウ頭白くなっちゃったのか
52 20/01/15(水)21:26:10 No.655132648
>ジャッキーはがさつすぎて前の夫がノイローゼ気味にあちこちで無意味な鳴き声を続けるようになり自分から出て行ったはず 駄目だった
53 20/01/15(水)21:26:18 No.655132690
チャット見てると最近E14っていう同じ地域別の巣の個体が死んじゃったのかな…
54 20/01/15(水)21:26:31 No.655132766
おおらかな方が徳なんだよな何事も
55 20/01/15(水)21:27:01 No.655132943
シャドウも大人になったのか…
56 20/01/15(水)21:27:45 No.655133219
>ジャッキーはがさつすぎて前の夫がノイローゼ気味にあちこちで無意味な鳴き声を続けるようになり自分から出て行ったはず まあ…雛踏んでたしな…
57 20/01/15(水)21:28:12 No.655133397
>去年2羽だったけど大体卵2つなのか? 基本は一子相伝スタイルだからもしも卵が孵らなかった時のために2個産む 餌が潤沢なら2羽ともに巣立つ可能性はあるけど病気や自然淘汰で大体は1羽だけ
58 20/01/15(水)21:29:17 No.655133816
クッキーとシンバは仲良しだったけど最悪殺し合いだもんなあ
59 20/01/15(水)21:29:23 No.655133859
あれからもう1年経ったのか・・・早いなぁ
60 20/01/15(水)21:29:40 No.655133961
>基本は一子相伝スタイルだからもしも卵が孵らなかった時のために2個産む >餌が潤沢なら2羽ともに巣立つ可能性はあるけど病気や自然淘汰で大体は1羽だけ 頂点捕食者なんていうけど大変だなハクトウワシも…
61 20/01/15(水)21:30:45 No.655134361
>餌が潤沢なら2羽ともに巣立つ可能性はあるけど病気や自然淘汰で大体は1羽だけ ちなみにイヌワシは兄弟殺しを運命付けられてる