虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>悲しき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)19:15:04 No.655088950

>悲しき過去

1 20/01/15(水)19:15:37 No.655089082

絶望の未来

2 20/01/15(水)19:15:58 No.655089196

未来じゃないのか…

3 20/01/15(水)19:16:33 No.655089365

過去も現在も未来も悲しい

4 20/01/15(水)19:17:34 No.655089658

過去悲しいかな… 安定した生活をお爺さんと一緒だったしむしろ旅路より幸せだったのでは

5 20/01/15(水)19:20:04 No.655090372

書き込みをした人によって削除されました

6 20/01/15(水)19:21:37 No.655090805

幸せだった過去 最高だった現在 存在しない未来

7 20/01/15(水)19:22:04 No.655090924

転生

8 20/01/15(水)19:23:23 No.655091266

でもね死んだからもう苦しむことも無いんですよ…

9 20/01/15(水)19:23:34 No.655091312

来世は女子大生になって爛れたレズ生活してほしい…

10 20/01/15(水)19:23:40 No.655091337

等しく終わる

11 20/01/15(水)19:23:58 No.655091435

なんかの間違いでゆるキャンの後に実写化してほしい

12 20/01/15(水)19:24:16 No.655091538

寒くなると見たくなるアニメ

13 20/01/15(水)19:24:35 No.655091628

「私たちはさ行き止まりなんだよ このまま社会に出て就職したり結婚したり こうやって二人でごはん食べたりも少なくなって…」 「しょうがないだろ 生きていくならちゃんと将来のことも考えないと」 「私 過去も未来も好きじゃないもん 今しかほしくない…」

14 20/01/15(水)19:24:44 No.655091669

2期があってはならない

15 20/01/15(水)19:24:53 No.655091710

>なんかの間違いでゆるキャンの後に実写化してほしい 軍艦島で撮るか

16 20/01/15(水)19:25:10 No.655091777

死んだ子の年を数える真似はよすんだ

17 20/01/15(水)19:25:51 No.655091983

メンタル病むなら殺さなくてもよかったんじゃないかな作者の人

18 20/01/15(水)19:26:03 No.655092046

もし旅立たなかったら食料の奪い合いで殺されたり肉便器にされてたりしたかもしれないし おじいさんが旅立たせたのはもう平穏が続かない事を察したから逃がしたんでしょ

19 20/01/15(水)19:26:04 No.655092051

>なんかの間違いでゆるキャンの後に実写化してほしい 日本で作ったら冗談にしかならないからアマゾンかネットフリックスのドラマ枠で…

20 20/01/15(水)19:26:15 No.655092108

あー死んでよかったー

21 20/01/15(水)19:27:04 No.655092331

二人が生活してた時点でもう先がない行き詰まりっぽかったしなぁあの共同体

22 20/01/15(水)19:27:35 No.655092466

個人の力ではどうしようもなく世界が終わっている以上 個人的に幸せを見つけて終われたのは幸福という現実にも通じるお話

23 20/01/15(水)19:28:09 No.655092655

世界に二人しかいないなら世界一幸せ!

24 20/01/15(水)19:28:31 No.655092746

終わるまでは終わらないよ! 終わった…

25 20/01/15(水)19:30:02 No.655093171

あのまま餓死まで待つなんて悠長なことしないんだろうな 爆薬の確認してたし

26 20/01/15(水)19:33:48 No.655094293

まぁ最後に残ったAIすら自殺したくなるようなどうしようもなく終わった世界だし仕方ないね

27 20/01/15(水)19:33:53 No.655094320

妄想でしか語れない悲しき未来

28 20/01/15(水)19:35:33 No.655094809

レズの可能性もワンチャンあるくらいだと思ってたらまさかの

29 20/01/15(水)19:36:15 No.655094997

今しか欲しくない

30 20/01/15(水)19:37:36 No.655095417

「今しか欲しくない」とか「記憶なんて生きる邪魔だぜ」は刹那的な生き方を好むユーリの性格が出てるね

31 20/01/15(水)19:37:54 No.655095512

破滅へ向かい突き進む運命…

32 20/01/15(水)19:38:27 No.655095655

アニメめっちゃよかったね でも二期は見たくない…

33 20/01/15(水)19:38:55 No.655095813

金沢と名前忘れたが、彼らがいたんだ…希望もあるさ

34 20/01/15(水)19:40:04 No.655096159

>金沢と名前忘れたが、彼らがいたんだ…希望もあるさ ユーリのレス

35 20/01/15(水)19:40:07 No.655096172

もっと芋焼いてついでにケッテンクラートをオーバーホールしておけば

36 20/01/15(水)19:40:25 No.655096254

>金沢と名前忘れたが、彼らがいたんだ…希望もあるさ ないよ なかったんだよ

37 20/01/15(水)19:40:37 No.655096313

旅の途中で出会った人達含めて皆最後にやりたい事やれたんだから幸せだったんじゃ無いかな

38 20/01/15(水)19:41:09 No.655096448

金沢も石井もなんなら元いたコミュニティの人達も潜水艦の時点でみんな死んでるんだよね…

39 20/01/15(水)19:41:33 No.655096564

きっと2人は幸せな未来に辿り着けたんだよ そう思い込むことにしてる

40 20/01/15(水)19:41:36 No.655096576

>アニメめっちゃよかったね >でも二期は見たくない… ストック的な問題でやれるかな…

41 20/01/15(水)19:41:42 No.655096604

生きてるだけで最高

42 20/01/15(水)19:41:47 No.655096625

で シメジの単行本はいつ出るの?

43 20/01/15(水)19:42:27 No.655096829

>シメジの単行本はいつ出るの? 終末旅行アンソロ2と同じ日に

44 20/01/15(水)19:42:53 No.655096955

最後の四角いオブジェだけの行き止まりの所が なんかとてもマザー2っぽい不思議な感じがした

45 20/01/15(水)19:42:59 No.655096991

あんまり触れられないけどアニメでの過去の動画無双がかなりお辛いし怖かった

46 20/01/15(水)19:43:30 No.655097136

途中で出会った人達って死んだん?

47 20/01/15(水)19:43:47 No.655097214

十中八九

48 20/01/15(水)19:44:13 No.655097340

生命反応が確認できないという言葉をどう捉えるかだ

49 20/01/15(水)19:45:06 No.655097616

あのサカナも…?

50 20/01/15(水)19:45:09 No.655097636

キノコの言う通りなら死んでる

51 20/01/15(水)19:45:42 No.655097778

あんな世界で生きながらえるよりもスパっといけてよかった

52 20/01/15(水)19:46:06 No.655097895

ほのぼの系BLAME!とか言われてたけど全然ほのぼのしてないじゃん!

53 20/01/15(水)19:46:09 No.655097914

地味にカメラの性能すごくね

54 20/01/15(水)19:46:17 No.655097957

最後に宇宙人がフワーと降りてくるとかでよかったのに

55 20/01/15(水)19:46:19 No.655097971

あの世界の人類自然のシステムを全部人工物に置き換えてからそれが破綻して衰退始めてるから ここ最近では類を見ないくらいの増上慢ぶりが素晴らしい

56 20/01/15(水)19:46:55 No.655098168

>地味にキノコの性能すごくね

57 20/01/15(水)19:47:08 No.655098245

てかあの世界人類が利用しようと思った以外の動物とか生物を皆滅ぼしてるよ

58 20/01/15(水)19:47:09 No.655098250

カナザワは自殺だろうなぁ...

59 20/01/15(水)19:47:38 No.655098391

カメラあればもっと生に執着できたと思うけどエリンギに食われちゃったからな

60 20/01/15(水)19:47:55 No.655098479

この2人が逃げなかったら戦争で嬲り物にされて殺されてそう

61 20/01/15(水)19:48:09 No.655098545

エリンギの言う下層がどこまでを指してるのかはわからないけど生命はいないって言われた チトとユーが二人と別れてどれほど移動したかもわからない どっちとも取れるけどまぁ状況を考えるとね…

62 20/01/15(水)19:49:36 No.655098988

アニメの後の部分はやく映画にしろよ

63 20/01/15(水)19:50:15 No.655099179

>最後に宇宙人がフワーと降りてくるとかでよかったのに なんかモノリスが反応してたから俺の中では大逆転ハッピーエンドになってるよ ファミレスとか通ってるよ

64 20/01/15(水)19:50:52 No.655099386

>アニメの後の部分はやく映画にしろよ 俺の心が持ちそうにないからなくてもいいよ…

65 20/01/15(水)19:50:57 No.655099406

まぁ死んだとは思うけどこの後ハッピーエンドだから!って言う人のことを否定しきれない良い塩梅だったと思う

66 20/01/15(水)19:51:46 No.655099642

最終話を劇場で観たい 暗い階段を上がっていくシーンとか絶対最高だよ

67 20/01/15(水)19:52:09 No.655099758

自分で描いといて作者もめちゃくちゃ落ち込んだと聞いた

68 20/01/15(水)19:52:23 No.655099815

チトとユーなら隣でポトフ食ってるよ

69 20/01/15(水)19:53:02 No.655100004

エリンギの話ははチトたちのいた塔(?)に限っての話か 全世界なのか

70 20/01/15(水)19:54:02 No.655100312

>最終話を劇場で観たい >暗い階段を上がっていくシーンとか絶対最高だよ 最高だろうけどよ 俺の涙腺も大崩壊しちゃうぜ

71 20/01/15(水)19:54:17 No.655100386

しめじシミュレーションで生きてるので

72 20/01/15(水)19:54:51 No.655100566

>最終話を劇場で観たい >暗い階段を上がっていくシーンとか絶対最高だよ 雪原で二人が横たわるシーンでエンディングが流れながら無限にカメラが遠くなっていくんだろうなあ

73 20/01/15(水)19:54:51 No.655100567

自分の心の中にいる人物に別れを告げた(告げられた)わけだからな その結末に至る過程は巻き戻して見られるだろうけど結末は変えられない 落ち込む

74 20/01/15(水)19:54:58 No.655100617

>エリンギの話ははチトたちのいた塔(?)に限っての話か >全世界なのか アニメだとなんか都市って限定されてるけれど 原作のニュアンスだと都市が地球を覆っちゃってる感じだしねぇ

75 20/01/15(水)19:55:58 No.655100946

>雪原で二人が横たわるシーンでエンディングが流れながら無限にカメラが遠くなっていくんだろうなあ スタッフロール流れた後でスッと席を立てる人なんているのかな

76 20/01/15(水)19:58:08 No.655101638

>>雪原で二人が横たわるシーンでエンディングが流れながら無限にカメラが遠くなっていくんだろうなあ >スタッフロール流れた後でスッと席を立てる人なんているのかな スタッフロールが流れた数秒後の最後の最後であとがきの麦畑のシーンに切り替わるんだ

77 20/01/15(水)19:58:28 No.655101758

本当に人のいなくなった世界だから到達できただけでも…

78 20/01/15(水)20:01:51 No.655102907

テッケン風呂は入浴タイムだってのにエロスをまったく感じないんだ

79 20/01/15(水)20:01:52 No.655102908

生存者は恐らくユーリのロボット搭乗で死滅したのでは…? 起動した瞬間に怪しげなロックオンを数ヶ所にしてたし

80 20/01/15(水)20:01:52 No.655102910

滅亡に抗おうと最後の余力で必死に宇宙開発に挑んだ記録の残滓がたまらねぇし あの膨大な本も多分破局が起きてから集めたんだろうと思うといいよね

81 20/01/15(水)20:02:05 No.655102965

最後は音もない世界だよね

82 20/01/15(水)20:02:20 No.655103047

死んでよかったー

83 20/01/15(水)20:02:36 No.655103127

>生存者は恐らくユーリのロボット搭乗で死滅したのでは…? >起動した瞬間に怪しげなロックオンを数ヶ所にしてたし なんてことに気づかせてくれたんだ…

84 20/01/15(水)20:02:46 No.655103178

最近ネトフリで一気見してラスト死んだと聞いて落ち込んだアニメだ…

85 20/01/15(水)20:03:11 No.655103318

小説にしたらダーク気味の光瀬龍感がすごいと思う

86 20/01/15(水)20:03:19 No.655103353

>最近ネトフリで一気見してラスト死んだと聞いて落ち込んだアニメだ… 描かれてない 描かれてないから

87 20/01/15(水)20:03:43 No.655103497

>最近ネトフリで一気見してラスト死んだと聞いて落ち込んだアニメだ… 又聞きだけじゃなくて実際読むことをオススメするよ そして落ち込め

88 20/01/15(水)20:03:52 No.655103541

まあ普通に食糧枯渇してたわけだし…

89 20/01/15(水)20:04:20 No.655103706

落ち込むシーンは最後じゃないだろうけどね

90 20/01/15(水)20:04:36 No.655103772

最後の哲学者ちーちゃんは最後の宗教家というかカリスマゆーに導かれて大悟も至ったのであれでいいのだ

91 20/01/15(水)20:05:12 No.655103999

でもね 最後の階段は変え難い美しさがあるんですよ

92 20/01/15(水)20:05:13 No.655104004

ロボが破壊したのはあの階層だけだし… 他の人はもっと下の階層で殺し合ったんじゃない

93 20/01/15(水)20:05:28 No.655104099

あの最期は実際に読んだ方が良いよ 凹むけど

94 20/01/15(水)20:06:35 No.655104456

最後まで読んでからアニメEDを見直すと死ぬ死んだ

95 20/01/15(水)20:06:45 No.655104513

>そして落ち込め やだぁ! あとあのミニエリンギとっとけば食料生産施設動かせたんじゃないの!? とかも気になって仕方ないからやだぁ!

96 20/01/15(水)20:06:52 No.655104541

これ以上はないラストだったと思うよ

97 20/01/15(水)20:07:05 No.655104620

アニメEDの一人作画すごいよね…

98 20/01/15(水)20:07:13 No.655104665

最後らへんの泣いちゃうチトちゃんが本当にグッと来た

99 20/01/15(水)20:07:25 No.655104732

>やだぁ! >あとあのミニエリンギとっとけば食料生産施設動かせたんじゃないの!? >とかも気になって仕方ないからやだぁ! 読ーめーよー

100 20/01/15(水)20:07:34 No.655104784

階段昇るところはセックスだよね

101 20/01/15(水)20:08:17 No.655105004

この下に広がる世界にはもう誰も居ないのかな? わかんないけれど多分もう誰も居ないんだよというあの台詞が最高ですね

102 20/01/15(水)20:08:18 No.655105011

>階段昇るところはセックスだよね そういうのはいらない

103 20/01/15(水)20:08:55 No.655105222

ケッテンクラート風呂のシーンを声付きでやられたら耐えられる自信がない 好きなシーンではあるんだけどつらい

104 20/01/15(水)20:10:22 No.655105682

この世界の竿役になりたい

↑Top