ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/15(水)19:08:22 No.655087081
上手い宣伝の方法が知りたい
1 20/01/15(水)19:09:09 No.655087292
有名イラストレーターに挿絵を描いてもらう
2 20/01/15(水)19:14:14 No.655088713
ヒをやってるけどどうすれば人目に着くんだろうか とりあえずRT企画とかに自分から宣伝しに行ってるけれど
3 20/01/15(水)19:18:35 No.655089963
ここでさらさらする
4 20/01/15(水)19:20:08 No.655090390
ランキング上げたいのか特定の層にもっと読んでほしいのか書籍化したいのか色々あんだろ宣伝つっても
5 20/01/15(水)19:21:02 No.655090648
ヒはいいぞ 感想が来る
6 20/01/15(水)19:23:16 No.655091237
良いものを書いていればいずれ評価されるなどというナイーヴな考えは捨てろ
7 20/01/15(水)19:28:31 No.655092747
笹寿司っぽく言って
8 20/01/15(水)19:39:42 No.655096040
ランキング入りしてえなぁ
9 20/01/15(水)19:44:38 No.655097480
「」は宣伝とかしてる?
10 20/01/15(水)19:45:46 No.655097798
宣伝って中身が読みやすくて面白いかどうかでしょ 宣伝できてないから読まれないと思ってるの?
11 20/01/15(水)19:48:56 No.655098794
なろうはほら…面白さのベクトルがちょっとズレてるから…
12 20/01/15(水)19:50:47 No.655099358
いくら良いの書いたって目に触れなければ所詮隠れた名作止まりよ
13 20/01/15(水)19:55:12 No.655100696
超傑作は宣伝せずとも売れるだろうし超駄作はいくらしても無駄だろうけど世の中の9割はそのどっちでもないから宣伝は大事
14 20/01/15(水)19:56:14 No.655101036
初動が失敗した後ランキング入りしたいなら宣伝は必要 中身ももちろん大事だけどね
15 20/01/15(水)20:00:44 No.655102493
自分で宣伝できるほど自分の作品に自信を持つのは大事
16 20/01/15(水)20:02:58 No.655103236
宣伝すれば少なくとも誰かに刺さって評価されるんならしない手は無いでしょ なろうなんか一瞬で埋もれるんだから自推していかないと
17 20/01/15(水)20:04:58 No.655103922
>宣伝って中身が読みやすくて面白いかどうかでしょ >宣伝できてないから読まれないと思ってるの? 宣伝上手くできればリアル鬼ごっこでも売れるのが現実ですが? なんというかリアル鬼ごっこは理想主義の否定に強すぎる参考例になるな