虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/15(水)17:11:45 オッサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)17:11:45 No.655059747

オッサムって弱いけど言われてるほど弱くもないよね

1 20/01/15(水)17:12:33 No.655059878

コソ練してるしな

2 20/01/15(水)17:12:41 No.655059909

トリオン2のアステロイドでも当たれば人は死ぬんだな

3 20/01/15(水)17:14:04 No.655060144

主人公とは思えないステータスと戦い方

4 20/01/15(水)17:14:06 No.655060149

最強チームの玉狛第一とネイバー二人とトリオンモンスターと比べたら弱く見えるだけじゃね

5 20/01/15(水)17:14:15 No.655060175

最初は対戦成績2:8だったA級1位のガンナーにも今はそれなりに勝てるレベルだし

6 20/01/15(水)17:14:46 No.655060266

ここちゃんと銃を当ててれば相打ちにはできてたから香取隊のオッサムは修行が足りない

7 20/01/15(水)17:14:49 No.655060280

敵の背後完全に取って仕留めきれないのは弱いよ

8 20/01/15(水)17:15:13 No.655060346

>最初は対戦成績2:8だったA級1位のガンナーにも今はそれなりに勝てるレベルだし 欺瞞!

9 20/01/15(水)17:15:45 No.655060434

よわよわなりの戦い方があるからな

10 20/01/15(水)17:16:30 No.655060562

うまくはまってくれず接敵した時が弱すぎるからなあ

11 20/01/15(水)17:17:36 No.655060743

ユズルコアラ奥寺相手に逃げ切れるのは割とすごくない?

12 20/01/15(水)17:17:59 No.655060807

右上がちょっとイケメンに見えて笑う

13 20/01/15(水)17:18:21 No.655060872

右上の盾構えながらワイヤー広げるオッサムはオッサムの癖にカッコイイナ

14 20/01/15(水)17:18:34 No.655060912

ランク戦終わったら遠征隊の選抜が始まるまでまた唯我との200本組手を再開するんだろうか

15 20/01/15(水)17:19:03 No.655060985

レイガスト強くね?

16 20/01/15(水)17:19:36 No.655061075

他がチートだから無視できないってだけで十分

17 20/01/15(水)17:19:45 No.655061097

レイガストは強いよ

18 20/01/15(水)17:20:18 No.655061181

生駒隊のみずかみんぐが香取隊にいたらこの場面でも遠隔フルシールドでろっくん守れたのに…

19 20/01/15(水)17:20:19 No.655061186

自分有利な地形で戦えれば中の下とかかな…

20 20/01/15(水)17:21:29 No.655061379

毎度毎度比較される相手がおかしすぎる…

21 20/01/15(水)17:21:53 No.655061454

本編開始から20倍以上強くなってる 攻撃手No.2と引き分けた レイガスト使いとして五本の指に入る 嘘は言ってないオッサムのスペック

22 20/01/15(水)17:22:01 No.655061479

>トリオン2のアステロイドでも当たれば人は死ぬんだな どれだけトリオン量多くてもトリオン体の防御力は一定という設定に助けてもらってる面はある

23 20/01/15(水)17:22:18 No.655061527

ランクには不釣り合いな程度で下から数えた方が早いくらいには弱いけど上が天井知らずなところもあるから…

24 20/01/15(水)17:23:06 No.655061684

>レイガストは強いよ スラスター切りでエスクード切れるって言われた時は驚いたよ オサムが使ってるときはシールドで簡単に止められるのに…

25 20/01/15(水)17:23:15 No.655061709

なんだかんだ戦えるようになってるの良いよね

26 20/01/15(水)17:23:39 No.655061782

弱いB級くらいには強くなってるんじゃね

27 20/01/15(水)17:24:45 No.655061985

su3572924.jpg

28 20/01/15(水)17:25:54 No.655062194

オッサムが頑張ったシーンでもあるしろっくんの不甲斐ないシーンでもある

29 20/01/15(水)17:27:05 No.655062415

戦力として最低辺の癖に放置すると厄介すぎる系主人公

30 20/01/15(水)17:27:19 No.655062468

そういや近接トリガーが普通にシールドで止められるってえらいハンデだな…

31 20/01/15(水)17:27:39 No.655062521

やっぱ三年もやっててマスターになれない方のメガネはダメだな

32 20/01/15(水)17:28:15 No.655062609

オッサムとカトリーヌの近接戦が欲しかった うっかりカトリーヌのおっぱいに触れてしまって赤面するカトリーヌと隙を逃さず一撃入れるオッサムが見たかった

33 20/01/15(水)17:28:22 No.655062632

今回のラウンドでニノを落とすまでは行かなくても片腕取るくらいはやってくれないかな

34 20/01/15(水)17:28:26 No.655062646

>su3572924.jpg オッサムはラウンド3終了の時点で射撃トリガー使いの本分である戦術と射程を活かした場面コントロール力は一定レベルに達しているって嵐山さんにも言われてるからな

35 20/01/15(水)17:28:34 No.655062669

オッサム実力はともかく立ち位置はスピード出世なんてもんじゃないからな…

36 20/01/15(水)17:29:02 No.655062765

>ユズルコアラ奥寺相手に逃げ切れるのは割とすごくない? コアラ奥寺に射撃あればやられてただろうし… 盾持ってジェットでガン逃げされたら近接のみだとわりとキツイ

37 20/01/15(水)17:30:12 No.655062973

開始時点がどん底に弱いので伸び代は間違いなくあった ただ更に伸ばすのはキツくなるのとトリオン弱者は攻撃手に流れてるから人に教われる範囲がどんどん狭くなっていくのも辛そう でも政治力はあるから隊員として大成しなくてもいいんじゃないかな

38 20/01/15(水)17:30:29 No.655063008

>オッサム実力はともかく立ち位置はスピード出世なんてもんじゃないからな… コネメガネ!

39 20/01/15(水)17:31:44 No.655063208

>やっぱ三年もやっててマスターになれない方のメガネはダメだな 里見が出た時犬飼ってないじゃなくてこっちに弟子入りした方がいいんじゃないのって思ったけど 最終ラウンドの犬飼ってないの立ち回り見て弟子入りする先間違ってないわって思い直した

40 20/01/15(水)17:31:56 No.655063243

メガネがやりたいのは政治じゃなくてチカちゃんの兄と炊飯器を助けに行く事なので隊員じゃないと

41 20/01/15(水)17:32:14 No.655063297

B級以外はだいたい友達

42 20/01/15(水)17:32:28 No.655063342

この後オッサム弾を背中に喰らって香取隊の眼鏡かけてない方も落とされるけど 結果論でいえばフリーのカトリーヌが味方へ遠隔シールドしてれば防げた攻撃なので 眼鏡かけてない方が言ってたように連携の練習不足

43 20/01/15(水)17:32:46 No.655063391

オッサムは手札を用意しきって戦うタイプ 強いカードは持ってないけど全部活用すればそれなりに戦局を左右できるプレイ感を持ってる

44 20/01/15(水)17:32:59 No.655063425

オッサムはボーダーでの立場というか組織を目的のための手段として割り切ってる感が凄い

45 20/01/15(水)17:33:01 No.655063429

並以下の才能のわりには伸びてはいるけど師匠や周りが優秀だからってのもあるだろうし…

46 20/01/15(水)17:33:55 No.655063622

センスと熟練度が問われる場面では劣るけど本人死ぬ気でやってるから他スキルは段飛ばしでレベル上がってる気がする

47 20/01/15(水)17:34:41 No.655063761

完全初見とはいえここまでボコられる二人の方が…まぁ…

48 20/01/15(水)17:34:53 No.655063799

>オッサムはボーダーでの立場というか組織を目的のための手段として割り切ってる感が凄い 目的達成して次の目的ができたらそのためにあっさり辞めてもおかしくないんだよな

49 20/01/15(水)17:34:57 No.655063812

嵐山さんも言ってたけどすでにシューターとしては一定のレベルにあるからな シューターのくせに落としまくるニノとかが例外

50 20/01/15(水)17:35:17 No.655063870

最初にレイガスト選ぶ辺りセンスは…

51 20/01/15(水)17:35:20 No.655063878

負けた方のメガネはチームの雰囲気最悪だったから…

52 20/01/15(水)17:35:30 No.655063908

普通は対戦相手の映像をシーズン遡って漁ったりしないからな

53 20/01/15(水)17:35:42 No.655063950

>最初にレイガスト選ぶ辺りセンスは… 選んだんじゃなくて渡されたんだよ

54 20/01/15(水)17:35:44 No.655063958

まあ直前のブリーフィング荒れてたし… カトリーヌが絶好調ならまた別の展開もあったと思う

55 20/01/15(水)17:36:12 No.655064048

隊長としての務めを果たそうと頑張ってるからな

56 20/01/15(水)17:36:29 No.655064106

どこまで行ってもトリオン弱者なのが苦しい

57 20/01/15(水)17:36:34 No.655064119

オッサムがスコーピオンや弧月使っても一定以上の相手には近接で速攻ぶっ殺される未来しか見えないよ!

58 20/01/15(水)17:36:40 No.655064144

スラスター切りでもシールド割れないんだなあ

59 20/01/15(水)17:37:07 No.655064227

風間さんの厳しい激励が効いてるからな…

60 20/01/15(水)17:37:07 No.655064228

ユーマは片手片足落とされてもまだまだ動けるし戦えるけど オッサムは片手片足をアイビスで落とされたらすぐにビキビキして爆発してたよな…トリオンの差…

61 20/01/15(水)17:37:57 No.655064376

クソザコトリオンを考えるとシールド兼用できるレイガストは普通にありっていうか最適レベルなんじゃ

62 20/01/15(水)17:38:16 No.655064430

スラスター斬りできるのを見るとシールドの硬さはトリオン量で強化できてエスクードは固定って感じなのかな

63 20/01/15(水)17:38:22 No.655064451

レイガストはまさに技量で劣るが粘り強いキャラに合ってる 技量も伴うとガンダムぐらい固くなるが

64 20/01/15(水)17:38:40 No.655064513

トリオン量の少なさがどうしようも無いというか 少数精鋭の遠征組には連れていけないよね トリオン量が航行距離に直結するとなると

65 20/01/15(水)17:38:44 No.655064521

那須さんに近寄ったらあっさり返り討ちだったしな… 反省して近寄らなくなったが…

66 20/01/15(水)17:39:07 No.655064577

キトラは足落ちても足スコーピオンでしばらく持つのにオッサムはそのままアウトだから4と2の差は大きいな

67 20/01/15(水)17:39:13 No.655064602

>トリオン量が航行距離に直結するとなると だからチカタンクを組み込む 隊長として同行する

68 20/01/15(水)17:39:17 No.655064618

最初の頃はB級下位レベルだったけどコソ練の甲斐あって中位くらいにはなれたかな

69 20/01/15(水)17:39:18 No.655064623

落ちたことをどうこう言うつもりはない 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ 犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる 当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない 本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった 隊長としての務めを果たせということだ

70 20/01/15(水)17:39:28 No.655064651

あいつ

71 20/01/15(水)17:39:46 No.655064714

優しいよな

72 20/01/15(水)17:39:53 No.655064744

中の下ぐらいかな…B級中位は普通に主力だし…

73 20/01/15(水)17:39:54 No.655064745

はい…迅さんを勧誘します…

74 20/01/15(水)17:40:05 No.655064773

>シューターのくせに落としまくるニノとかが例外 射撃系なのにエースやってるニノや弓場ちゃんや那須さん、 中距離からの集中砲火で削り殺すコンセプトな諏訪隊と間宮隊は特殊事例なだけだからな

75 20/01/15(水)17:40:11 No.655064801

>はい…迅さんを勧誘します… ズルくないかね!?

76 20/01/15(水)17:40:11 No.655064802

最低限の護身と援護が出来れば後は巣作りしながらいやらしい戦術練るだけだからいい組み合わせ選んでると思うがね

77 20/01/15(水)17:40:19 No.655064830

>最初の頃はB級下位レベルだったけどコソ練の甲斐あって中位くらいにはなれたかな 中位って言っても仏とかくまちゃんあたりに勝てる気はあんまりしない…

78 20/01/15(水)17:41:00 No.655064967

戦闘力はないしエゴエゴの塊でペンチだしでチーム抜きの個人として見ると遠征に連れて行きたくない理由しかない

79 20/01/15(水)17:41:01 No.655064975

>>はい…迅さんを勧誘します… >ズルくないかね!? はい…カナダ人加入します…

80 20/01/15(水)17:41:03 No.655064984

>>はい…迅さんを勧誘します… >ズルくないかね!? うるせ~~ 知らね~~ ペン チ

81 20/01/15(水)17:41:05 No.655064992

>最低限の護身と援護が出来れば後は巣作りしながらいやらしい戦術練るだけだからいい組み合わせ選んでると思うがね ただオッサムの巣作り戦術は遠征の時に役立つかどうか怪しいのが

82 20/01/15(水)17:41:07 No.655064999

トリオンの4と2でも基本装備で1くらい持ってかれてるみたいだから実際に使えるトリオンは3倍くらい違う 2は面接で弾かれるのも当然だ

83 20/01/15(水)17:41:07 No.655065002

レイガストがクソ強いのは村上さん見てりゃわかるし…

84 20/01/15(水)17:41:12 No.655065011

ユーマが死にかけたのが11歳なのを考えると順当に成長してればもっとトリオンは多くなってたんだろうな

85 20/01/15(水)17:41:18 No.655065037

全部罠にうまくハマってくれてる1対1くらい勝たないとね 上位にはそれでも勝てない気するけど

86 20/01/15(水)17:41:33 No.655065090

唯我に勝率悪いのが信じられない 銃撃戦して負けるのは仕方ないけどけど最強トリガーレイガストのスラスター斬り決めれば倒せるだろ

87 20/01/15(水)17:41:38 No.655065101

トリオン量少ないから移動も攻撃も防御も一本でこなせる物が最適だとは思う 使いこなすにはトリオン量じゃなく修練と経験だけが必要なんだしな

88 20/01/15(水)17:41:55 No.655065171

>うまくはまってくれず接敵した時が弱すぎるからなあ ヨーコちゃんや王子様に踏み込まれると瞬殺だったな

89 20/01/15(水)17:42:09 No.655065212

じゃあジャクソンの実力が中位も無いみたいじゃん そうかも…

90 20/01/15(水)17:42:22 No.655065258

基本綱渡り状態で戦闘してるのでちょっとバランス崩すと即殺されるんだよね

91 20/01/15(水)17:42:31 No.655065280

ジャクソンは焦りすぎだった

92 20/01/15(水)17:42:39 No.655065308

片手の王子にあっさりやられるし強くはないと思う

93 20/01/15(水)17:42:41 No.655065317

>レイガストパンチがクソ強いのはゴリラ見てりゃわかるし…

94 20/01/15(水)17:42:43 No.655065322

よく考えるキャラにシューターは合ってるっていうがトリオンの少なさが悲しいすぎる…

95 20/01/15(水)17:42:55 No.655065361

最近は落とされても置き土産残すイメージ

96 20/01/15(水)17:43:08 No.655065416

対飛び道具用に調整したレイガストで唯我に負け越してるのは多分開発者もやきもきすると思われる

97 20/01/15(水)17:43:26 No.655065459

トリオン少ないのにシューターなのはちょっと… 孤月辺りをマスターすれば…!

98 20/01/15(水)17:43:38 No.655065503

香取隊が鈴鳴や那須より強くて弓場や王子のちょっと下なのも信じにくい そんなにカトリーヌは調子がいいときは強いのか

99 20/01/15(水)17:43:44 No.655065524

>じゃあジャクソンの実力が中位も無いみたいじゃん まぁ葉子ちゃんチームだし…

100 20/01/15(水)17:44:25 No.655065638

ジャクソンも普通にやったらまず勝てない相手だと思うぞ

101 20/01/15(水)17:44:28 No.655065643

孤月はマジで本人の強さ次第な武器だからより時間が必要… 単位を捧げるとか…

102 20/01/15(水)17:44:28 No.655065647

トリオンもバッテリーみたいなので補給できるといいんだけどな それもそれで前線でバリバリ戦う奴に持たせるってなるが…

103 20/01/15(水)17:44:40 No.655065686

>そんなにカトリーヌは調子がいいときは強いのか 不調初見でもクーガーとやり合えるの怖い…

104 20/01/15(水)17:44:42 No.655065692

スパイダー初見かつ罠張り完了かつ奥にチカがいるという条件揃ってなかったら普通に射程外から削られて負けるよ

105 20/01/15(水)17:45:08 No.655065779

東山さんも言ってたけど一定のレベルにあるし環境の良いしモチベも高いから成長速度も早い 多分だけど問題は伸び代の方なんじゃねぇかな

106 20/01/15(水)17:45:13 No.655065792

カトリーヌ才能だけならA級行けるキャラだし

107 20/01/15(水)17:45:27 No.655065852

>トリオンもバッテリーみたいなので補給できるといいんだけどな >それもそれで前線でバリバリ戦う奴に持たせるってなるが… トリオン臨時接続があるけどチカちゃんが人撃てたら無用なのである

108 20/01/15(水)17:45:59 No.655065946

初期オッサムってぶっちゃけトリガーもらってイキってるようなもんだしな…

109 20/01/15(水)17:46:00 No.655065949

チカちゃんおさむ専用黒トリガー化はやく

110 20/01/15(水)17:46:10 No.655065979

現状のオッサムは落とすのは簡単だし放置したいけど放置しておくと面倒な事になる厄介なので 落としに行くとそれはそれで砲台やカナダ人やユーマにやられるし

111 20/01/15(水)17:46:12 No.655065986

>香取隊が鈴鳴や那須より強くて弓場や王子のちょっと下なのも信じにくい >そんなにカトリーヌは調子がいいときは強いのか 上に行くほど全員の実力と連携が大切でワンマンじゃ頭打ちって描かれてるから イライラしてない時のカトリーヌはもっと連携取れる安定したチームだったんだと思う

112 20/01/15(水)17:46:20 No.655066024

弱くたって結果出してるもんなオッサム 結果出すってことの重要さと難しさが身に染みてる人らほどオッサム評価する

113 20/01/15(水)17:46:21 No.655066029

>トリオン少ないのにシューターなのはちょっと… >孤月辺りをマスターすれば…! オッサムはトリオンが足りないだけじゃなくて運動のセンスも今のところなくて二重苦なので攻撃手はちょっと

114 20/01/15(水)17:47:06 No.655066187

このページだけでも野郎共の微妙な判断力の低さが表れてて悲しい

115 20/01/15(水)17:47:37 No.655066297

ランク戦でやったときがカトリーヌ隊が一番悪いときだろうし…

116 20/01/15(水)17:47:42 No.655066316

オッサムがA級になれたら特殊トリガーはモバイルバッテリーにしてもらおう

117 20/01/15(水)17:47:47 No.655066331

>現状のオッサムは落とすのは簡単だし放置したいけど放置しておくと面倒な事になる厄介なので >落としに行くとそれはそれで砲台やカナダ人やユーマにやられるし こう書かれるとめっちゃイライラするキャラだな… ある意味そこにいるだけで活躍してると言える…

118 20/01/15(水)17:47:59 No.655066368

頑張ってるのは分かるけど単体の駒として見るとやっぱり遠征向けではないんだよね

119 20/01/15(水)17:48:20 No.655066441

好調カトリーヌは指揮能力も込みですごいのかもしれない

120 20/01/15(水)17:48:26 No.655066457

カナダ人とユーマを落とした後はボーナスキャラだぞ

121 20/01/15(水)17:48:26 No.655066459

カトリーヌが暴れてる横でバグワとカメレオンでチラチラされたらまあウザい

122 20/01/15(水)17:48:28 No.655066466

ちょっと戦える現場指揮官だからね・・・ そのせいで3人だとちょっと手が足りなかったけどヒュースという駒を手に入れた

123 20/01/15(水)17:48:38 No.655066511

オッサムの真髄は試合形式じゃなくてマジモンの戦場でも必要なら自分の命も捨てられる精神性だし…

124 20/01/15(水)17:48:38 No.655066512

>頑張ってるのは分かるけど単体の駒として見るとやっぱり遠征向けではないんだよね なのでチカやカナダ人みたいな交渉材料を以て自分も行けるよう頑張る

125 20/01/15(水)17:48:49 No.655066562

防衛向きのキャラだよなぁオッサム 遠征につれてくメリットがチカとユーマのやる気を上げる以外ない

126 20/01/15(水)17:48:57 No.655066586

カトリーヌは素の実力は高いんだけどメンタルでの下振れが凄いんだろうな

127 <a href="mailto:一位">20/01/15(水)17:49:01</a> [一位] No.655066602

>>トリオン少ないのにシューターなのはちょっと… >>孤月辺りをマスターすれば…! >オッサムはトリオンが足りないだけじゃなくて運動のセンスも今のところなくて二重苦なので攻撃手はちょっと ガンナーやらない?

128 20/01/15(水)17:50:02 No.655066785

ほっておくとワイヤー仕掛けてたり仲間にグッドアドバイスと安心感を送る男 隊長なんてそれでいいんだよ

129 20/01/15(水)17:50:07 No.655066805

オッサムは役割的に落ちた後も仕事するから 相手からしたらそりゃうざいよな…

130 20/01/15(水)17:50:14 No.655066828

オサムより他の人一人連れて行った方がいいんじゃないの?って問題はある

131 20/01/15(水)17:50:19 No.655066843

今のオッサムは最悪いきなり死んでも ユーマとヒュースのマスター級二人をトリモンスナイパーが援護するチームにシフトするだけだからな…

132 20/01/15(水)17:50:20 No.655066845

>頑張ってるのは分かるけど単体の駒として見るとやっぱり遠征向けではないんだよね 加えてラガーマン以外の本部上層部の覚えも良くない問題児だ

133 20/01/15(水)17:50:23 No.655066858

どんかん まもる ねばねばネット 頼れない攻撃技ふたつ

134 20/01/15(水)17:50:36 No.655066893

焦るとキューブが変な方に飛んでいくのは吹いた 初心者だとそういうのあるんだ…

135 20/01/15(水)17:50:43 No.655066915

カトリーヌにやる気も伴ったら木虎を超えるエース人材になりかねんから…

136 20/01/15(水)17:51:04 No.655066979

ジャクソンはもうちょっと装備品工夫した方がいいよね…

137 20/01/15(水)17:51:11 No.655066997

遠征行くならオッサムには斥候専門みたいなスキルがあれば活躍できそう

138 20/01/15(水)17:51:14 No.655067006

完全初見の戦法に引っかき回されてる間に有利盤面作られて負けだし調子良くてもあんま関係ないと思う

139 20/01/15(水)17:51:18 No.655067019

>オッサムの真髄は試合形式じゃなくてマジモンの戦場でも必要なら自分の命も捨てられる精神性だし… 個人的にはヒュースどうすんの問題よりオッサムを近界に連れてく方が怖い わけのわからん交渉成立させそう

140 20/01/15(水)17:51:22 No.655067031

でもオッサム(玉狛第二)がきっちり選抜通って遠征行き決められたらボーダーとしてはまた広報に使えるし…

141 20/01/15(水)17:51:24 No.655067037

>スラスター切りでもシールド割れないんだなあ 集中シールドだからアイビスも防げるんだぞ 修のスラスター切りは平均的なイーグレットくらいの威力だと思う

142 20/01/15(水)17:51:25 No.655067042

>オッサムの真髄は試合形式じゃなくてマジモンの戦場でも必要なら自分の命も捨てられる精神性だし… 死ぬ気で雨取を守れ

143 20/01/15(水)17:51:30 No.655067055

>今のオッサムは最悪いきなり死んでも >ユーマとヒュースのマスター級二人をトリモンスナイパーが援護するチームにシフトするだけだからな… ついでに死ぬ前にどっかにワイヤー設置してるだろうからまぁウザいウザい

144 20/01/15(水)17:51:48 No.655067107

>加えてラガーマン以外の本部上層部の覚えも良くない問題児だ B級上位っていうのもようやくスタートラインでそこから選別されるって言ってるしね… 実際のとこどうやって自分を売り込む気だろう

145 20/01/15(水)17:51:55 No.655067127

師匠からはガンナーもオススメされたんだけど当時はカナダ人いなかったから創意工夫利くシューターのほうがね…

146 20/01/15(水)17:52:15 No.655067204

シミュレーター上での強さって感じがちょっとする オッサムに限らんけど敵地でこんな事前にマップ選んでとかできんわけだしな

147 20/01/15(水)17:52:38 No.655067261

ガンナーはシューターほどは工夫が出来ないから結局トリオン量少ないとダメなのよね

148 20/01/15(水)17:53:08 No.655067359

>よく考えるキャラにシューターは合ってるっていうがトリオンの少なさが悲しいすぎる… 装備枠埋めて戦術増やしたい!トリオン不足で不可能です 攻撃!アステロイド!トリオン不足のヒョロヒョロ玉です 防御!トリオン不足ですもう割れます

149 20/01/15(水)17:53:12 No.655067370

スレ画のようなことはガンナーはできないからまあシューターでよかった

150 20/01/15(水)17:53:22 No.655067401

低トリオンのガンナーでも剣も鍛えてオールラウンダーになればいい そこに運動性能良くないのが刺さる

151 20/01/15(水)17:53:39 No.655067469

オッサムダメならダメで絶対密航図るよな…

152 20/01/15(水)17:54:05 No.655067583

そもそもオッサムはシューター向いてない、不利になるってアドバイス押しきった結果なので・・・ まあトリオンだけの問題じゃないけどね

153 20/01/15(水)17:54:07 No.655067591

>オッサムに限らんけど敵地でこんな事前にマップ選んでとかできんわけだしな だからこそ「どこかのチームが自分たちに有意な流れを作れるMAPで戦う」 っていう敵の優位地での戦闘訓練をやってるって事じゃん

154 20/01/15(水)17:54:27 No.655067672

>ガンナーはシューターほどは工夫が出来ないから結局トリオン量少ないとダメなのよね 技術上げれば弓場さんみたいな短期決戦型出来るだろうし少なくてもやりようは有るとは思う

155 20/01/15(水)17:54:30 No.655067684

>シミュレーター上での強さって感じがちょっとする >オッサムに限らんけど敵地でこんな事前にマップ選んでとかできんわけだしな 準備と対策ありきって感じだから未知の戦場での対応力とかはどうなんだろうね

156 20/01/15(水)17:54:47 No.655067740

トリオン少ないけどA級でアタッカーやってる槍バカがいるから運動神経良ければちゃんと活躍できるんだよね

157 20/01/15(水)17:55:00 No.655067781

トラッパーってどうなんだろう

158 20/01/15(水)17:55:19 No.655067850

>ガンナーはシューターほどは工夫が出来ないから結局トリオン量少ないとダメなのよね トリオン量はメタルマックスで言う所のエンジン出力だからな 低いと威力はまだしも撃てる弾数まで制限される

159 20/01/15(水)17:55:23 No.655067861

>トラッパーってどうなんだろう トリオンめっちゃ使うから修に一番向いてない

160 20/01/15(水)17:55:27 No.655067877

>頑張ってるのは分かるけど単体の駒として見るとやっぱり遠征向けではないんだよね >準備と対策ありきって感じだから未知の戦場での対応力とかはどうなんだろうね ミーには対応力の鬼みたいな人たちばっかりに見える…

161 20/01/15(水)17:55:38 No.655067923

>トラッパーってどうなんだろう トリオン少ないと無理

162 20/01/15(水)17:55:57 No.655067995

>トリオン少ないけどA級でエースやってる木虎がいるから運動神経良ければちゃんと活躍できるんだよね

163 20/01/15(水)17:56:25 No.655068077

>ミーには対応力の鬼みたいな人たちばっかりに見える… オッサムについての話じゃないの?

164 20/01/15(水)17:56:38 No.655068123

>トラッパーってどうなんだろう トリオン量が必要だからオッサムには厳しいんじゃなかったか

165 20/01/15(水)17:57:00 No.655068190

このメガネのトリオン量めちゃ少ないんだっけもう忘れちまった…

166 20/01/15(水)17:57:10 No.655068229

例えば今のオッサムが前の話のニノのホーネット全弾避けられるような動きできるかと言われるとどうなんだろ…

167 20/01/15(水)17:57:12 No.655068232

拳銃とライフルじゃぜんぜん質が違うけど当てれば殺せるのは一緒みたいなオッサム

168 20/01/15(水)17:57:18 No.655068253

精神力振り切れてるから大丈夫

169 20/01/15(水)17:57:28 No.655068292

>オッサムについての話じゃないの? いやオサムに限らんけどってレスだったから

170 20/01/15(水)17:57:31 No.655068298

そこまで素早くないけど見逃したらめんどくさいのに経験値が全然手に入らないメタルスライム

171 20/01/15(水)17:57:46 No.655068350

完全な不意打ちだったのに久留間隊長を落とせないヒョロヒョロ彈は泣ける

172 20/01/15(水)17:58:30 No.655068501

>そこまで素早くないけど見逃したらめんどくさいのに経験値が全然手に入らないメタルスライム 1点は1点だから倒せればいいよ

173 20/01/15(水)17:58:34 No.655068512

鈍足だけどカラクロイドとハムポンが合体したような能力のメガネ

174 20/01/15(水)17:58:35 No.655068517

ガードさえされなきゃトリオン2のアステロイドでもトリオン体は落とせるからな 相手の隙をついた時に正確に防御掻い潜って当てられるかかなあ

175 20/01/15(水)17:58:39 No.655068535

根本的に戦闘に向いてないから… 前線で戦いに行くのに銃弾重くて持てないからピストルだけ持っていきますなんて兵士がいるかよ

176 20/01/15(水)17:59:02 No.655068611

全員が攻める必要があるバトルロイヤルだからこそウザイ性能してるみたいな面はあるんだよねオッサム 敵地で攻撃側にまわると火力不足が深刻そうみたいな

177 20/01/15(水)17:59:05 No.655068619

>根本的に戦闘に向いてないから… >前線で戦いに行くのに銃弾重くて持てないからピストルだけ持っていきますなんて兵士がいるかよ やっぱオペ目指すしか…

178 20/01/15(水)17:59:11 No.655068643

この漫画強い人はだいたい実力に驕らないし何かあったら即座に対応してくるんだよな…

179 20/01/15(水)17:59:12 No.655068646

>完全な不意打ちだったのに久留間隊長を落とせないヒョロヒョロ彈は泣ける どう思いますか諏訪さんジャクソン

180 20/01/15(水)17:59:25 No.655068695

角つけよう角 これでトリオン量問題は解決

181 20/01/15(水)17:59:29 No.655068711

>技術上げれば弓場さんみたいな短期決戦型出来るだろうし少なくてもやりようは有るとは思う 特化型なら強くはなれるかも知れないが所詮はオッサムの伸び代だし それでチームの連携力が下がるデメリットのほうがデカい

182 20/01/15(水)17:59:40 No.655068761

ずっとトリオン2のままなのかな ちょっとくらい成長してたりしない?2のままじゃ合成弾持てなくない?

183 20/01/15(水)17:59:58 No.655068820

スレ画も自分たちで選んだマップじゃないしね

184 20/01/15(水)18:00:04 No.655068841

 困ったら命を投げ出してでもどうにかしようとする奴抱えるのは上司としてはイヤかな…

185 20/01/15(水)18:00:08 No.655068855

トリオン量を考慮しなくても戦闘の才能が普通のB隊員にも届いてないと思う… ただ考える力はあるからいいけど本当にサシで渡り合えるようになるのか木虎?

186 20/01/15(水)18:00:14 No.655068884

>オッサムダメならダメで絶対密航図るよな… ちょうどガロプラが来てるし詳細は明言されてないけど空閑が玄界に来た手段もあるからな…

187 20/01/15(水)18:00:17 No.655068891

>チカちゃんを黒鳥にしよう >これでトリオン量問題は解決

188 20/01/15(水)18:00:29 No.655068931

>相手の隙をついた時に正確に防御掻い潜って当てられるかかなあ つまりスナイパー…

189 20/01/15(水)18:00:30 No.655068936

>敵地で攻撃側にまわると火力不足が深刻そうみたいな チカちゃんのなんとかメテオラを持ち運びできるようにして トリオン回復の早いオサムが自爆特攻とか

190 20/01/15(水)18:00:34 No.655068950

合成してもやっと他の人の通常レベルの火力かそれ未満とかだろうし…

191 20/01/15(水)18:00:49 No.655069004

su3572980.jpg

192 20/01/15(水)18:01:02 No.655069047

>ただ考える力はあるからいいけど本当にサシで渡り合えるようになるのか木虎? ぶっちゃけ木虎評価はダダ甘すぎる…

193 20/01/15(水)18:01:20 No.655069105

唯我に勝てれば合成弾を学ぶつもりだったが何を学ぶつもりだったんだろうね メテオラはしょっぱい爆発になりそうだしバイパーかハウンド?

194 20/01/15(水)18:01:20 No.655069110

>ミーには対応力の鬼みたいな人たちばっかりに見える… あくまでオッサムの話では

195 20/01/15(水)18:01:22 No.655069117

そもそもアステロイド以外を搭載できるほど修はトリオン無いし…

196 20/01/15(水)18:01:31 No.655069158

>ずっとトリオン2のままなのかな >ちょっとくらい成長してたりしない?2のままじゃ合成弾持てなくない? 若い頃に鍛えればある程度伸びることはあるようなので3か4くらいには成長してるかもしれない それはそれとして合成弾を使ってるイメージは湧かないけど…

197 20/01/15(水)18:01:32 No.655069159

アイビスを防げるエスクードを破壊できる旋空孤月とスラスター斬りレイガストを全力でぶつけてシールドで防がれるのがオッサムの実力よ

198 20/01/15(水)18:01:37 No.655069177

描写有るのはランク戦ばっかりだけど通常任務のトリオン兵狩りならソロでも普通にやれるよね

199 20/01/15(水)18:01:49 No.655069209

制限時間付きのスーパーモードとかも出来ない低トリオンには人生の悲哀を感じますね

200 20/01/15(水)18:01:52 No.655069219

ちっさい最年長が認めるくらいだから悪くは無いんだよオッサム ただトリオン量が少な過ぎる

201 20/01/15(水)18:02:01 No.655069249

そうだ、ベイルアウト外そう

202 20/01/15(水)18:02:02 No.655069253

かなりトリオン食ってるあの装備を外してしまえば…

203 20/01/15(水)18:02:05 No.655069264

>ちょっとくらい成長してたりしない?2のままじゃ合成弾持てなくない? 最初と比べたら諏訪大きくなってるし成長してるよ

204 20/01/15(水)18:02:30 No.655069351

チカちゃん庇って負傷した挙句に捕獲されて改造受けたりしそう そんで異世界体験しそう

205 20/01/15(水)18:02:40 No.655069390

メガネの戦闘力じゃ命がいくらあっても足りない…

206 20/01/15(水)18:02:42 No.655069397

>かなりトリオン食ってるあの装備を外してしまえば… 本当にやりそうなやつやめろ

207 20/01/15(水)18:02:45 No.655069408

オッサムは柔軟性というかやたら思いきりが良い 基本リーガルに行動するけど必要なら躊躇いなくイリーガルな手段を選べる

208 20/01/15(水)18:02:56 No.655069447

>かなりトリオン食ってるあの装備を外してしまえば… あいつどうせ戦場でトリオン体解除するから問題ないな!

209 20/01/15(水)18:03:07 No.655069486

迅の庇護でかろうじてボーダーやれてるくらいだからな 一体どんなツケを支払わされるやら

210 20/01/15(水)18:03:13 No.655069510

あの装備外してもトリオン4レベルとかそんなんだろうか…

211 20/01/15(水)18:03:16 No.655069521

つってもオッサム以外に三雲隊のメンツまとめられるかっていうと…

212 20/01/15(水)18:03:17 No.655069525

ベイルアウトはトリオン消費1だぞ オッサムが2だから半分持っていかれてるだけで

213 20/01/15(水)18:03:55 No.655069671

>描写有るのはランク戦ばっかりだけど通常任務のトリオン兵狩りならソロでも普通にやれるよね その辺はまあバンダーもモールモッドもちゃんと倒してるし イルガーは厳しそうだけど

214 20/01/15(水)18:04:06 No.655069705

>つってもオッサム以外に三雲隊のメンツまとめられるかっていうと… 士気は下がるだろうけどどこのチームでもちゃんとやれる人たちだと思うよ

215 20/01/15(水)18:04:10 No.655069723

香取隊との結果だけ見て修>ジャクソンって言ってるのはちょっと

216 20/01/15(水)18:04:16 No.655069746

実際オッサムのトリオンが3なら大分違ってくるよね

217 20/01/15(水)18:04:22 No.655069765

最初期に比べたら格段にマシになった 強くはないけど無視はできないレベル

218 20/01/15(水)18:04:36 No.655069819

ジャクソンと唯我ならジャクソンの方が多分強いだろ!

219 20/01/15(水)18:04:40 No.655069838

>つってもオッサム以外に三雲隊のメンツまとめられるかっていうと… まあそういう意味では遠征に連れていけばあの三人を隊として運用できるというメリットはあるんだよね

220 20/01/15(水)18:04:41 No.655069842

>ただ考える力はあるからいいけど本当にサシで渡り合えるようになるのか木虎? ぶっちゃけ今のオッサムはレベル5とかでしばらくは伸びるのも早い レベル5とレベル50よりレベル30とレベル60の方が勝負にはなる キトラが言ってるのはそんな感じのことなんじゃないかなあ

221 20/01/15(水)18:04:45 No.655069861

遠征前に迅が死んで未来視移植

222 20/01/15(水)18:04:49 No.655069878

オッサムは普通は入隊出来ないレベルのトリオン量だからな…

223 20/01/15(水)18:04:57 No.655069909

クーガーとヒューストンは職業軍人みたいなもんだしなぁ

224 20/01/15(水)18:05:12 No.655069975

チカちゃんが撃つと何でもデカくなるけどトリオンの消費量って割合なんだろうか

225 20/01/15(水)18:05:24 No.655070020

>士気は下がるだろうけどどこのチームでもちゃんとやれる人たちだと思うよ ユーマヒュースはプロだしチカちゃんも腹を決めたらやるタイプだしね

226 20/01/15(水)18:05:28 No.655070031

ジャクソンと修がやりあったら6:4くらいでジャクソンが勝つよ

227 20/01/15(水)18:06:13 No.655070191

>チカちゃんが撃つと何でもデカくなるけどトリオンの消費量って割合なんだろうか スナイパー系は使用者のトリオンに合わせて自動で性能上げてるだけだよ

228 20/01/15(水)18:06:44 No.655070305

>ジャクソンと修がやりあったら6:4くらいでジャクソンが勝つよ 8:2ぐらいじゃねぇかな… ただ戦場にいるコマとしてはそこまで脅威度変わらんと思うけど

229 20/01/15(水)18:06:45 No.655070306

>つってもオッサム以外に三雲隊のメンツまとめられるかっていうと… 組織としてはそもそもまとめさせる必要もないし…

230 20/01/15(水)18:07:01 No.655070385

>チカちゃんが撃つと何でもデカくなるけどトリオンの消費量って割合なんだろうか ゴリラの最初の訓練でずっと打ち続けてたから消費量は一定で威力はトリオン量に応じた修正が入るとかだと思う

231 20/01/15(水)18:07:07 No.655070403

>>ただ考える力はあるからいいけど本当にサシで渡り合えるようになるのか木虎? 木虎はそこで辺に情けというか甘さだす奴じゃないからなぁ

232 20/01/15(水)18:07:11 No.655070427

>ジャクソンと修がやりあったら6:4くらいでジャクソンが勝つよ もうちょっとジャクソンが勝つと思う

233 20/01/15(水)18:07:39 No.655070522

チカちゃん打ってきた奴に対してカウンタースナイプ出来るようイーグレットが欲しい 前衛はもう外人二人に任せてレイガスト捨てていいんじゃないかな

234 20/01/15(水)18:07:43 No.655070538

ジャクソンは舐められてるけどマスター行かないくらいだから仏といい勝負くらいなような?

235 20/01/15(水)18:08:21 No.655070678

次出てきた時に香取隊が良い感じの連携してたらいいなあ

236 20/01/15(水)18:08:23 No.655070687

レイガスト捨てると修のシールドじゃ安心が一切ない

237 20/01/15(水)18:08:23 No.655070691

タイマンならわざわざ距離詰めてスパイダー踏む理由もないし射程とトリオンで負けてる修が勝てるポイントあるか?

238 20/01/15(水)18:08:35 No.655070735

木虎ちゃん生意気で語気が強くてオッサムに現実見せてるような雰囲気だすけど理解者かつ甘々だからな かわいいとおもう

239 20/01/15(水)18:08:49 No.655070785

修を貶めたいわけじゃないけどジャクソン低く見られすぎじゃない? マスタークラスに届いてなくてもそこそこのB隊員だろ

240 20/01/15(水)18:08:55 No.655070806

1対1のオッサムって中距離から射撃でゴリ押しされたらほとんど負けちゃうだろ…

241 20/01/15(水)18:08:57 No.655070821

オッサムはタイマンで戦うには準備期間がいるからソロランク戦に不向きすぎる…

242 20/01/15(水)18:09:14 No.655070899

仏は影浦隊戦でだいぶスコア上がってなかったっけ

243 20/01/15(水)18:09:23 No.655070930

スパイダーの仕込みゴリゴリにやってようやくこれだから タイマンだとこうは行かない

244 20/01/15(水)18:09:43 No.655071023

タイマンがガンナー相手だと射程のゲタで不利

245 20/01/15(水)18:09:52 No.655071059

>タイマンならわざわざ距離詰めてスパイダー踏む理由もないし射程とトリオンで負けてる修が勝てるポイントあるか? 最強トリガーレイガスト斬りでシューターガンナーどもを殲滅だ

246 20/01/15(水)18:09:52 No.655071060

su3572996.jpg 消費は増えてないとかだとゲームバランス糞すぎる…

247 20/01/15(水)18:10:39 No.655071260

修には「たった一人の玉狛第二」という最終手段があるから…

248 20/01/15(水)18:10:45 No.655071281

幼馴染みのチカチャンがあんなトリオンモンスターなのと何か関係あったりしないんですか

249 20/01/15(水)18:10:56 No.655071323

こっからどう逆転してもオッサム自体は遠征行きはほぼ不可能だと思うけど どうするんだろ…

250 20/01/15(水)18:11:24 No.655071452

>修には「たった一人の玉狛第二」という最終手段があるから… やめろやめろ!

251 20/01/15(水)18:11:36 No.655071511

スナイパーは訓練が大変らしいから… 荒船さんは本来マスター級アタッカーだが 最近スナイパーにかかりきりだからユーマに不利そうという会話がある 狙撃をサブとして取ればメインの訓練がおろそかになる

252 20/01/15(水)18:11:41 No.655071531

タイマン言い出したらオッサムに限った話でもなくなる

253 20/01/15(水)18:11:54 No.655071581

ガロプラと取引するとか

254 20/01/15(水)18:12:00 No.655071596

>こっからどう逆転してもオッサム自体は遠征行きはほぼ不可能だと思うけど >どうするんだろ… アピールポイントがなんかひねり出すとは思うけど読めない

↑Top