20/01/15(水)14:48:02 POV系映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/15(水)14:48:02 No.655036684
POV系映画の傑作貼る
1 20/01/15(水)14:52:46 No.655037422
恵まれた一作目からクソみたいなシリーズものになってしまった
2 20/01/15(水)14:53:37 No.655037551
3はアパート関係ないけど面白かったよ
3 20/01/15(水)14:53:38 No.655037556
1と2は面白い
4 20/01/15(水)14:54:23 No.655037668
悪魔かな~?政府の実験台かな~? 正解はよく分からない寄生虫でした!
5 20/01/15(水)14:54:38 No.655037704
カタファッキンホット
6 20/01/15(水)14:54:57 No.655037756
最大の売りのPOVすら捨てるからな続編で
7 20/01/15(水)14:54:58 No.655037759
ラストの引きずりシーンのオマージュは他のPOVでもよく見るけどあれおっぱいがめっちゃ見えるよね
8 20/01/15(水)14:55:06 No.655037774
ヒロインの子がかわいい
9 20/01/15(水)14:55:40 No.655037860
この小うるさい女性が主役だけどタンクトップではしゃぎまわるからちんちんに悪い
10 20/01/15(水)14:55:44 No.655037870
1で出てくる少年たちはなんだったの…
11 20/01/15(水)14:57:33 No.655038138
一作目とハリウッド版二作目は面白い
12 20/01/15(水)14:57:43 No.655038161
3で生き残ったボケおばあちゃんが4で普通にゾンビになってて悲しい
13 20/01/15(水)14:58:07 No.655038215
1はアパートの住民達も裏がありそうだったよね
14 20/01/15(水)14:58:42 No.655038313
アメリカのアパートでっか…ってなる
15 20/01/15(水)14:59:28 No.655038429
>悪魔かな~?政府の実験台かな~? >正解はよく分からない寄生虫でした! いまだによくわかってないけど寄生虫=悪魔ってことでいいのかな
16 20/01/15(水)15:00:35 No.655038596
キャスターの子一作目の時点で三十超えててびっくり
17 20/01/15(水)15:01:05 No.655038671
3はもう別映画だけど面白かったよね
18 20/01/15(水)15:01:16 No.655038694
虫付きの母体が疫病撒き散らすとかだったかな
19 20/01/15(水)15:04:40 No.655039226
POV系でしっかりオチを付けてるのがそもそも珍しいからな
20 20/01/15(水)15:06:04 No.655039456
久しぶりにシリーズまとめて借りてこようかな…
21 20/01/15(水)15:07:00 No.655039609
1で出たホストのガリガリハンマー持ちガールのはっきりした画像無いかな
22 20/01/15(水)15:08:31 No.655039843
1ラストに出てきた実験台みたいなガリガリの女性はなんだったの…
23 20/01/15(水)15:11:19 No.655040301
2見ればちょっと正体分るよ
24 20/01/15(水)15:11:56 No.655040398
POVホラーもっと増えろー
25 20/01/15(水)15:14:27 No.655040782
ゾンビもPOVも苦手だったけどこれ見た後はしばらくPOVばっか見てた
26 20/01/15(水)15:16:09 No.655041053
3であー別物になっちゃったかーって追いかけなくなったけど 4は1,2と繋がってるのか
27 20/01/15(水)15:16:21 No.655041088
>3はアパート関係ないけど面白かったよ 撮ってる場合かと全否定するのいいよね
28 20/01/15(水)15:17:46 No.655041298
>3であー別物になっちゃったかーって追いかけなくなったけど >4は1,2と繋がってるのか 一応話の決着は付くよ
29 20/01/15(水)15:18:06 No.655041355
>4は1,2と繋がってるのか 1のキャスターの子主人公の正当な最終作よ かなり投げやりなぶん投げエンドになるけど
30 20/01/15(水)15:18:17 No.655041397
結局悪魔なのかただの寄生虫なのか分からんかった
31 20/01/15(水)15:19:01 No.655041510
4は舞台が船なんだけど感染の仕方が面白い
32 20/01/15(水)15:19:33 No.655041587
3は鎧のシーンで大笑いしたから許すよ
33 20/01/15(水)15:19:56 No.655041643
1の住人達が階段で追ってくるシーンはインパクト強かった
34 20/01/15(水)15:22:24 No.655042016
3はrecといえばPOVだろう!って考えなければ楽しい映画だよね
35 20/01/15(水)15:22:27 No.655042027
ハリウッドリメイクが只の完コピとは思わなかった
36 20/01/15(水)15:23:15 No.655042159
>3はrecといえばPOVだろう!って考えなければ楽しい映画だよね 俺はあれで凡庸なゾンビものにしちゃったなって感じたけど評判いいのね
37 20/01/15(水)15:23:52 No.655042264
>4は舞台が船なんだけど感染の仕方が面白い 感染した猿をコックが調理して全員に振る舞うんだっけ
38 20/01/15(水)15:24:09 No.655042300
>1の住人達が階段で追ってくるシーンはインパクト強かった あの辺から妙に警官が無双してて変な笑い出る
39 20/01/15(水)15:24:22 No.655042335
>ハリウッドリメイクが只の完コピとは思わなかった 2はただのウイルスで悪魔関係ないんだぜ!
40 20/01/15(水)15:24:30 No.655042365
POV系ならグレイヴエンカウンターズも好きよ
41 20/01/15(水)15:24:45 No.655042402
1しか見てないけど主人公を中心にめちゃくちゃ自己主張激しい奴らが集まってて笑っちゃった
42 20/01/15(水)15:25:04 No.655042460
2は警察のガンカメラを転々としていく撮影方法は天才だと思った
43 20/01/15(水)15:25:22 No.655042524
花嫁がチェーンソーで無双するゾンビ映画はそんなに凡庸じゃないと思うよ そういうことを言いたいんじゃないだろうけど
44 20/01/15(水)15:26:41 No.655042758
POVホラーは一時期に比べたらめっきり減っちゃって悲しい それでも最近も出続けてるけどね コンジアムとかアンフレンデッドとか
45 20/01/15(水)15:27:08 No.655042833
2の監督の「デビル」や「地下に潜む怪人」すごいすき…
46 20/01/15(水)15:28:17 No.655043054
3は幼女かわいいんだけど即パーティーから外れちゃうのが残念
47 20/01/15(水)15:28:29 No.655043094
3はバイオハザードすぎる…
48 20/01/15(水)15:29:00 No.655043171
1と2の構成は見事すぎる
49 20/01/15(水)15:29:18 No.655043216
グレイヴエンカウンターズはどんどんギャグになっていく…
50 20/01/15(水)15:29:23 No.655043231
お化け屋敷系のPOVホラーが今キテル気がするから期待できるよ
51 20/01/15(水)15:30:03 No.655043348
2はクソガキ達へのイライラばかり溜まった記憶
52 20/01/15(水)15:30:42 No.655043447
1のラストからの2のラストのですよねー感が好き
53 20/01/15(水)15:30:46 No.655043460
アンフレンデッドとか実況したら結構盛り上がると思う原因的に
54 20/01/15(水)15:32:31 No.655043740
>お化け屋敷系のPOVホラーが今キテル気がするから期待できるよ ハロウィンレポートかな? あれは面白い?
55 20/01/15(水)15:32:38 No.655043758
3のクソっぷりは驚愕レベルなのである意味みんな見て欲しい
56 20/01/15(水)15:33:31 No.655043915
アンフレンデッドは1のオカルト方面も悪くなかったけど2の方が怖かった 実際に知らない複数の人間に生殺与奪握られてるってのは幽霊より怖い
57 20/01/15(水)15:34:04 No.655044002
>3のクソっぷりは驚愕レベルなのである意味みんな見て欲しい まずこのスレを見て欲しい
58 20/01/15(水)15:34:53 No.655044146
>アンフレンデッドは1のオカルト方面も悪くなかったけど2の方が怖かった PC画面上で進んで行くのいいよね 同じ系統だとサーチも名作だった
59 20/01/15(水)15:34:57 No.655044157
おっぱいがすごいな
60 20/01/15(水)15:35:34 No.655044264
>グレイヴエンカウンターズはどんどんギャグになっていく… 1に比べるとダメな点が多いが2のなんとか脱出したかと思ったのに…って展開とかはそこそこ絶望的だったと思う カメラが浮くのはオイと思った
61 20/01/15(水)15:36:35 No.655044421
聖書館内放送いいよね
62 20/01/15(水)15:36:57 No.655044502
似たようなのだとエルZレムとかも見れる出来
63 20/01/15(水)15:37:54 No.655044694
>おっぱいがすごいな 本編はもっと凄いぞ消防隊についていって取材するレポーターなんだけど ベッキーを鬱陶しくしたみたいなおおよそ褒められた性格じゃないのにタンクトップでぴょんぴょん跳ねて 床に寝そべっと匍匐前進だのちんちんに悪い
64 20/01/15(水)15:38:34 No.655044814
このおっぱいがまさかあんなことになるとはね…
65 20/01/15(水)15:39:14 No.655044940
>アンフレンデッドは1のオカルト方面も悪くなかったけど2の方が怖かった 2は幽霊とか関係ないんだ? 1より面白いのなら今度見てみよう
66 20/01/15(水)15:40:35 No.655045178
>2は幽霊とか関係ないんだ? >1より面白いのなら今度見てみよう 1と2まったく繋がってなくて2は副題の通りダークウェブがメインテーマだからね
67 20/01/15(水)15:41:18 No.655045317
>似たようなのだとエルZレムとかも見れる出来 素材はいいんだしもっと予算ありゃ面白くなってたと思う
68 20/01/15(水)15:43:01 No.655045638
最近だとハイルシュテッテンのオチが合わず残念だった
69 20/01/15(水)15:46:28 No.655046246
地下に潜む怪人は一度行った所を往復してこなきゃいけない!という時に 怪物お構いなしにうおー!と駆け抜けるシーンが凄い好き
70 20/01/15(水)15:47:46 No.655046480
ホラーにオチなんていらねえんだよ!
71 20/01/15(水)15:48:15 No.655046567
まぁゾンビ物なんて大半のエンドがわかりきってたようなオチなのが様式美みたいなもんだし… 逆にこういう原因を探る感じのホラーでオチに満足した作品ってなんかある?
72 20/01/15(水)15:49:18 No.655046754
ちゃんと解決したペプシ販促映画いいよね
73 20/01/15(水)15:52:24 No.655047282
屋敷女とかマーターズとかフランス映画は意外とオチをすっきりさせてくれる