20/01/15(水)14:40:58 美味し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/15(水)14:40:58 No.655035645
美味しんぼブームきてるから作中の料理で一番好きなやつ貼る
1 20/01/15(水)14:41:30 No.655035721
一時期毎日のように食ってた
2 20/01/15(水)14:45:53 No.655036406
急いで食う必要のあるやつ
3 20/01/15(水)14:46:17 No.655036451
薬味とかネギとか何にも無しでゲスか?
4 20/01/15(水)14:47:22 No.655036603
これで一週引っ張ったんだよね
5 20/01/15(水)14:49:29 No.655036900
一番好きなやつというか これしか食べる機会がないのでは…?
6 20/01/15(水)14:50:23 No.655037046
好きなアニメ回
7 20/01/15(水)14:51:15 No.655037184
生卵じゃなく目玉焼きにするとうまいんだよな…
8 20/01/15(水)14:51:46 No.655037257
生卵の白身が苦手だから卵かけご飯より好き
9 20/01/15(水)14:52:12 No.655037331
食ってる最中に冷静になったらダメなやつ
10 20/01/15(水)14:52:20 No.655037355
焼くときの油で結構あじ変わるよ
11 20/01/15(水)14:52:21 No.655037357
おかずこれだけだとご飯食べきれない
12 20/01/15(水)14:52:48 No.655037426
>これしか食べる機会がないのでは…? 生姜とかゴマとか昆布とか鰹節とか練り梅を 大量にどっちゃり入れて醤油だけで味をつけて うどんやおじやの味付けにするやつはごく稀にやる 基本めどい
13 20/01/15(水)14:54:53 No.655037741
>焼くときの油で結構あじ変わるよ ラー油とか鶏油とかでやるとうまそう
14 20/01/15(水)14:56:33 No.655037998
器温めたり冷やしたりしておくのってプロっぽくて格好いいよね
15 20/01/15(水)14:59:07 No.655038375
器温かいと確かにメシが美味く感じる
16 20/01/15(水)15:00:17 No.655038544
生も半熟も目玉焼きもそれぞれ味わいが違っていいよね
17 20/01/15(水)15:00:28 No.655038576
生卵の卵かけご飯はあまりだけどこっちは大好き
18 20/01/15(水)15:01:33 No.655038741
卵かけご飯と比較すると白身が固まるから黄身が混ざって希釈されないんだよね
19 20/01/15(水)15:01:37 No.655038752
アツアツじゃないと色々誤魔化せないからな…
20 20/01/15(水)15:02:30 No.655038882
これにソーセージ乗っけて最後に納豆でかっこむのをよくやる
21 20/01/15(水)15:05:08 No.655039312
朝飯に限るけどこれにソーセージがいちばんうまい
22 20/01/15(水)15:05:40 No.655039407
ハルさんの牛肉丼も好き
23 20/01/15(水)15:06:12 No.655039482
なにやっても基本的に美味しいから本当にありがたい
24 20/01/15(水)15:07:09 No.655039635
美味しんぼいいよね
25 20/01/15(水)15:07:40 No.655039708
ハチクマライス
26 20/01/15(水)15:08:35 No.655039851
味噌漬け牛の焼肉丼わさび添えを作ったら 何を間違えたのかめっちゃしょっぱかった 味は美味かったけどちょっとの肉で丼いっぱい食えてしまう
27 20/01/15(水)15:09:16 No.655039962
ステーキ丼いいよね
28 20/01/15(水)15:10:48 No.655040219
醤油かけてもソースかけても美味しい
29 20/01/15(水)15:11:38 No.655040349
作中のうずらの目玉焼きでやってたゴマ油で焼くの好き
30 20/01/15(水)15:11:55 No.655040396
まずいわけがない
31 20/01/15(水)15:12:00 No.655040407
世界目玉焼き会議は最高に馬鹿馬鹿しくて好き
32 20/01/15(水)15:12:38 No.655040500
美味しんぼのこういうお手軽料理いいよね
33 20/01/15(水)15:13:08 No.655040570
卵黄の味噌漬けやろうとして結局やってないや 漬けとくだけと言えば楽そうだが 専用に器用意して味噌敷いてガーゼ敷いて… ってやると手間多い
34 20/01/15(水)15:15:11 No.655040892
>卵黄の味噌漬けやろうとして結局やってないや 似たようなので醤油漬けならお手軽だぞ 水分抜けてそれっぽい感じは楽しめる
35 20/01/15(水)15:17:16 No.655041219
栗田さんのお兄さんと岡星で食う話に出てきたご飯にかけるモツ煮の作り方を誰か…
36 20/01/15(水)15:18:19 No.655041400
アジアジアジアジ
37 20/01/15(水)15:18:25 No.655041412
美味しんぼって定期的にimgでブーム来るな
38 20/01/15(水)15:19:51 No.655041626
>栗田さんのお兄さんと岡星で食う話に出てきたご飯にかけるモツ煮の作り方を誰か… でもあの回お兄さんの方の料理も旨そう
39 20/01/15(水)15:20:06 No.655041668
丼を温めておくのがポイント
40 20/01/15(水)15:20:49 No.655041760
>似たようなので醤油漬けならお手軽だぞ なるほど それは手入れも準備も楽だな
41 20/01/15(水)15:20:54 No.655041770
タレは?
42 20/01/15(水)15:21:06 No.655041803
醤油
43 20/01/15(水)15:21:27 No.655041858
ソースをドボドボドボドボドボドボドボドボドボドボドボドボドボドボ
44 20/01/15(水)15:22:13 No.655041982
卵ごはんは白身が気持ち悪いんだけど焼くことでそこを解決 黄身の旨味はそのまま
45 20/01/15(水)15:22:14 No.655041988
黄身の醤油漬けのためだけに ショットグラス買ったよ あれで作ると醤油とかの消費量が少なくて便利だし 食べる時そのままご飯にかけられる
46 20/01/15(水)15:23:00 No.655042106
リッチな僕は目玉焼き2つ乗っけちゃうもんね
47 20/01/15(水)15:25:10 No.655042486
これ好き 半熟で醤油かける
48 20/01/15(水)15:32:09 No.655043685
コクが出てうまいんだよなこれ
49 20/01/15(水)15:38:07 No.655044739
醤油の他に味の素少しだけ振りかけると超旨い
50 20/01/15(水)15:38:48 No.655044860
マヨかけたい
51 20/01/15(水)15:41:08 No.655045280
ちょっとマイナーだけどイカの肝だけの塩辛とかも美味しいよ
52 20/01/15(水)15:41:54 No.655045430
ご飯を卵かけご飯にして上に目玉焼きをのせて薬味とか油とか鮭節醤油かけたりするのが好き
53 20/01/15(水)15:42:05 No.655045456
>ちょっとマイナーだけどイカの肝だけの塩辛とかも美味しいよ 割と初期のやつだっけ 話は忘れたが見た目は覚えてる
54 20/01/15(水)15:42:08 No.655045469
余った焼き餃子を醤油と水で煮た汁に 茹でた中華麺をぶち込んで食べるやつは結構おいしかった 自家製の具だくさん餃子でないとどうなるか分からんけど
55 20/01/15(水)15:43:06 No.655045657
カラスミより美味いスルメイカの肝の塩漬け食ってみてえ 漁港でスルメイカ買えばいいのだろうか
56 20/01/15(水)15:44:51 No.655045963
カラスミより美味いのはアンキモじゃなかったっけ
57 20/01/15(水)15:45:52 No.655046148
これは本当に熱いうちに食わないと不味くなるから大変 なんなら電子ジャーに目玉焼きを入れるくらいの勢いでもいい
58 20/01/15(水)15:46:05 No.655046178
普段は素材が云々脂より肉の旨味を云々言うくせにソースをドバドバしたりモツの脂身最高ぉ!とか言っちゃう山岡さんだ
59 20/01/15(水)15:46:47 No.655046296
>カラスミより美味いのはアンキモじゃなかったっけ それフォアグラじゃねえの
60 20/01/15(水)15:46:50 No.655046311
>カラスミより美味いのはアンキモじゃなかったっけ アンキモはフォアグラへのカウンターだったと思う
61 20/01/15(水)15:47:16 No.655046390
塩気をくれ…
62 20/01/15(水)15:47:26 No.655046423
そうだったわ
63 20/01/15(水)15:47:47 No.655046483
ドンブリでやるとご飯に対して目玉焼き1個じゃ足りない 茶碗に小盛りでいい
64 20/01/15(水)15:47:50 No.655046490
>塩気をくれ… スレ画はこの後醤油かけてるよ
65 20/01/15(水)15:48:07 No.655046546
勘違いされがちだけど山岡は高級グルメより貧乏飯のほうが多い