虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)13:53:11 バ美肉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)13:53:11 No.655027918

バ美肉って文字を見るたびにバビっていうヤギとかラマみたいな動物の肉想像してしまう

1 20/01/15(水)13:55:34 No.655028235

これどうやって足を背中に回してんだっけ?

2 20/01/15(水)13:57:05 No.655028486

>これどうやって足を背中に回してんだっけ? su3572613.jpg

3 20/01/15(水)13:59:09 No.655028838

>>これどうやって足を背中に回してんだっけ? >su3572613.jpg リアアーマーなしのケツ丸出しスタイルか…

4 20/01/15(水)13:59:28 No.655028888

スイとお出しされる設定画

5 20/01/15(水)14:00:35 No.655029066

2分経たずにバビの設定画出てくるの…

6 20/01/15(水)14:01:14 No.655029162

なぜかバビサメという言葉が脳裏によぎることがある

7 20/01/15(水)14:01:34 No.655029211

なんで持ってるの どうしてすぐ見つかるの

8 20/01/15(水)14:02:13 No.655029333

でもハンブラビより洗練されてない感じがするのなんでだろう

9 20/01/15(水)14:02:31 No.655029388

なぜ脹ら脛の推進器が丸々無駄になる変形を

10 20/01/15(水)14:04:09 No.655029653

>なぜ脹ら脛の推進器が丸々無駄になる変形を 明らかにバックパックの推進機も脚で塞ぐだろ何いってんだ 羽の力で飛ぶんだよ

11 20/01/15(水)14:04:13 No.655029661

>なぜ脹ら脛の推進器が丸々無駄になる変形を 羽を使って飛行機みたいに飛行するためじゃないか

12 20/01/15(水)14:06:58 No.655030106

飛行機の形に拘らずちゃんと武器が使えるよう両手を前に出してるのは好感持てる

13 20/01/15(水)14:10:57 No.655030762

太腿のスラスターは飛行形態用でMS時使ってないとかなら飛べるんじゃね

14 20/01/15(水)14:17:57 No.655031852

推進剤の量だって限りあるし全身の推進器一斉点火なんてしないだろうしな

15 20/01/15(水)14:18:40 No.655031982

推進器塞ぐから若干機動性が落ちる代わりにウィングで空力使えるから巡航性能が高くなるとかなんじゃね?

16 20/01/15(水)14:19:13 No.655032085

連座のこいつがなかなか通好みな性能だった

17 20/01/15(水)14:19:24 No.655032120

>飛行機の形に拘らずちゃんと武器が使えるよう両手を前に出してるのは好感持てる 連ザではこれのおかげで変形しても射角が広くて助かった

18 20/01/15(水)14:19:34 No.655032150

モビルスーツ形態も上から見た飛行形態もかっこいいけど 下から見ると丸見えだったのかお前…

19 20/01/15(水)14:19:47 No.655032189

ハンブラビ以上の無駄変形じゃ

20 20/01/15(水)14:22:28 No.655032654

>モビルスーツ形態も上から見た飛行形態もかっこいいけど >下から見ると丸見えだったのかお前… 盾などを持たない可変期の宿命…

21 20/01/15(水)14:23:23 No.655032811

腕しまう必要ある?というザフトの強い意志

22 20/01/15(水)14:23:44 No.655032855

>ハンブラビ以上の無駄変形じゃ 足伸ばしてるよりは旋回小回りは効くよ

23 20/01/15(水)14:26:30 No.655033289

ハンブラビは推進器の位置とか設定してないからな

24 20/01/15(水)14:26:43 No.655033322

変形後もやれることあんま変わらないとカオスみたいにケチつけられちゃうからな

25 20/01/15(水)14:27:32 No.655033449

なんかレイダーを見て変形ってこんなのでもいいんだってなって作ったのかなと思ってしまう

26 20/01/15(水)14:28:38 No.655033621

>変形後もやれることあんま変わらないとカオスみたいにケチつけられちゃうからな カオスめっちゃ変形のいみあるやん

27 20/01/15(水)14:28:47 No.655033647

>ハンブラビ以上の無駄変形じゃ 空力特性が上がるだけハンブラビよりマシ

28 20/01/15(水)14:29:39 No.655033788

ディンいいよね

29 20/01/15(水)14:29:42 No.655033803

バビバビバビバビバビバビバビバビる

30 20/01/15(水)14:31:06 No.655034049

今回の gジェネは凝った動きしてないけど変形後も胸ビームが撃てる謎のこだわりが見られた

31 20/01/15(水)14:31:26 No.655034097

カオスみたいに変形しないと使えないみたいな武装もあるしな

32 20/01/15(水)14:31:42 No.655034130

レイダーは変形に無駄が無さすぎる

33 20/01/15(水)14:34:40 No.655034590

胸ビームで地上を焼き払うとは卑劣なコーディネーターめ

34 20/01/15(水)14:34:44 No.655034600

ノワールストライカーの設定見る辺りCE世界の揚力を得る技術は相当高度そうだよね ジェットストライカーなんかロケット噴射なしで人型ロボ巡航させるし

35 20/01/15(水)14:34:53 No.655034620

あーコイツ変形したら武装増えんのか…

36 20/01/15(水)14:35:03 No.655034647

カオスってあの背負いものが本体なんでしょ?

37 20/01/15(水)14:36:18 No.655034879

逆にムラサメだけなんか異端みたいなCE世界

38 20/01/15(水)14:36:58 No.655034999

ビジュアル捨て去って強さ求めてるレイダーとかリアリストが多すぎるこの世界

39 20/01/15(水)14:38:29 No.655035232

>カオスってあの背負いものが本体なんでしょ? ライフルもシールドも脚クローもなくなるけどなにいってはるの

40 20/01/15(水)14:38:49 No.655035295

バビとアッシュは絶対に今後もプラモデルで出ないだろうなって思う

41 20/01/15(水)14:38:51 No.655035297

ザフトのゲタ見てレイダー制式仕様の副翼思い付いたとかレイダー見てバビ思いついたとかなのかな

42 20/01/15(水)14:40:50 No.655035628

種世界の無駄変形はデストロイがいるし…

43 20/01/15(水)14:41:01 No.655035657

こいつもフルバーストしたらかっこよさそうなのに…

44 20/01/15(水)14:41:26 No.655035711

量産機の癖に胸にゲロビ持ちとは贅沢な

45 20/01/15(水)14:42:14 No.655035832

アカツキにビーム跳ね返されるバンク

46 <a href="mailto:アカツキ">20/01/15(水)14:42:24</a> [アカツキ] No.655035872

>量産機の癖に胸にゲロビ持ちとは贅沢な だからこうして斜めに弾く

47 20/01/15(水)14:42:55 No.655035960

>こいつもフルバーストしたらかっこよさそうなのに… やろう連ザ

48 20/01/15(水)14:43:42 No.655036093

ディンとかバビとか最初から格闘捨ててるのがなんか好き

49 20/01/15(水)14:44:32 No.655036217

こいついるのにグフ作った意味がいまいちわからない

50 20/01/15(水)14:44:37 No.655036229

全然関係ないけどドルフロスレでバビって単語が使われてるけどスレ画しか浮かばなくて混乱してる

51 20/01/15(水)14:45:25 No.655036345

空飛ぶバスター

52 20/01/15(水)14:45:55 No.655036409

>こいついるのにグフ作った意味がいまいちわからない 順番的にはグフが先

53 20/01/15(水)14:45:58 No.655036418

グフは換装で色々する予定だったからな… 使ってみたらいらなくねえ?されたけど

54 20/01/15(水)14:47:21 No.655036597

ザフトの量産MSは色々割り切った奴ばっかりだな

55 20/01/15(水)14:48:01 No.655036681

連合のレイダー・ワイルドダガー・フォビドゥンヴォーテクスの陸海空が好き

56 20/01/15(水)14:48:53 No.655036810

>連合のレイダー・ワイルドダガー・フォビドゥンヴォーテクスの陸海空が好き 絶対に地球は渡さないって意志を感じる

57 20/01/15(水)14:49:06 No.655036839

グフは所詮コンペに負けた敗北者じゃけぇ

58 20/01/15(水)14:50:15 No.655037015

グフはザクが足りない分を補ってるだけだ

59 20/01/15(水)14:52:16 No.655037343

一応アスランも乗ってた事がある名機

60 20/01/15(水)14:52:22 No.655037361

>ドムは所詮コンペに負けた敗北者じゃけぇ

61 20/01/15(水)14:54:52 No.655037740

su3572683.jpg 貴重な活躍

62 20/01/15(水)14:55:54 No.655037899

腹ビームのえげつない使い方

63 20/01/15(水)14:57:43 No.655038157

>su3572683.jpg 腹ビーム便利だな…

64 20/01/15(水)14:58:16 No.655038241

対地攻撃用なのか腹ビーム…

65 20/01/15(水)14:59:12 No.655038388

レイダー正式採用機の羽は変形したらパージするんだったっけ

66 20/01/15(水)15:01:53 No.655038795

連ザでラッシュ覚醒すると楽しいヤツ

67 20/01/15(水)15:05:04 No.655039300

連ザⅡで全身武器でクソ簡単な変形を見てから好きになりました

68 20/01/15(水)15:06:51 No.655039591

連ザで使った覚えがまったくない…

↑Top