虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)12:48:28 今とな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)12:48:28 No.655017672

今となってはいいともにどんな企画があったか思い出せない

1 20/01/15(水)12:49:06 No.655017800

なんかバスケばっかしてたような

2 20/01/15(水)12:50:12 No.655018024

テレホンショッキング以外は前座だろう?

3 20/01/15(水)12:50:35 No.655018116

お友達を紹介してください えー はじめまして~

4 20/01/15(水)12:50:41 No.655018142

香取が司会やってたランキングの順位の数字を合わせて21にするコーナーは好評だったようで長い間やってたな

5 20/01/15(水)12:51:51 No.655018343

観客に一人しかいない人探すやつ

6 20/01/15(水)12:53:35 No.655018704

そっくりさんのコーナー好きだった ジャニーズ系のそっくりさんですって言うと評価が凄く厳しくなるの

7 20/01/15(水)12:56:09 No.655019191

>そっくりさんのコーナー好きだった >ジャニーズ系のそっくりさんですって言うと評価が凄く厳しくなるの 小池徹平のそっくりさんが印象的だった ハードル高いのに凄え似てるの

8 20/01/15(水)12:56:21 No.655019230

なんのコーナーだか忘れたけど20年位前に好きだった 新人お笑いコンビの片方が10年後くらいに一般人枠で出てきてて誰にも何にも触れられずに進行してて やらせなのかなんなのかわからなかったけど悲しくなったのをすごく覚えてる

9 20/01/15(水)12:56:36 No.655019273

あるなしクイズ

10 20/01/15(水)12:57:29 No.655019424

○○な有名人ランキング!の順位を当てるやつ

11 20/01/15(水)12:58:22 No.655019592

素人時代の梶くんが出てたのは覚えてる

12 20/01/15(水)12:58:48 No.655019669

小野坂昌也と住友優子がラブレター朗読するやつはなんとなく憶えてる

13 20/01/15(水)12:59:08 No.655019710

放送終了後トーク

14 20/01/15(水)12:59:37 No.655019789

キムチ鍋が全世代で人気一位のランキング発表があった気がした

15 20/01/15(水)12:59:47 No.655019815

これ貼っといて頂戴

16 20/01/15(水)12:59:48 No.655019821

>そっくりさんのコーナー好きだった 司会の関根勤がプロフィールを捏造するのが好きだった

17 20/01/15(水)12:59:51 No.655019830

ココリコ田中の宗方コーチ好きだった

18 20/01/15(水)13:01:29 No.655020064

あき竹城をよくネタにしてた記憶

19 20/01/15(水)13:01:47 No.655020113

水曜日はおじさんしかいない

20 20/01/15(水)13:02:53 No.655020269

>水曜日はおじさんしかいない 増刊号は裏でおじさんがサンジャポやってるからそっちの終了後にしか流れない

21 20/01/15(水)13:03:20 No.655020338

とりあえず布袋のスリルはいいとものせい

22 20/01/15(水)13:04:31 No.655020517

いつしかオープニングで歌わなくなってたな

23 20/01/15(水)13:05:33 No.655020663

>テレホンショッキング以外は前座だろう? そもそも以前はテレホンショッキングが一番最初のコーナーだったから みんな前半だけ見てチャンネル替えてたんだ

24 20/01/15(水)13:05:43 No.655020682

ずっとなんかのゲームしてるだけで何十年も続いてたの信じられないな

25 20/01/15(水)13:06:38 No.655020835

>これ貼っといて頂戴 すいと出てくるキムタク

26 20/01/15(水)13:07:02 No.655020894

昔はたださんまとくっちゃべってるだけのコーナーとかやってた

27 20/01/15(水)13:07:28 No.655020973

さんまとひたすらトークするコーナーが好きだった

28 20/01/15(水)13:08:04 No.655021077

そうですねx10

29 20/01/15(水)13:08:45 No.655021170

>そうですねx10 いやさすがにそれはないでしょ~

30 20/01/15(水)13:09:21 No.655021268

終わりの方の曜日対抗ゲーム

31 20/01/15(水)13:09:48 No.655021340

センブリ茶

32 20/01/15(水)13:10:11 No.655021396

えぇ~

33 20/01/15(水)13:10:22 No.655021422

>テレホンショッキング以外は前座だろう? 小さい頃はタモリのボソボソした喋りが嫌いだったなぁ

34 20/01/15(水)13:10:32 No.655021457

>えぇ~ あ、じゃあずっといますね

35 20/01/15(水)13:11:02 No.655021535

とりあえず子供出しとけば評価が甘くなる

36 20/01/15(水)13:11:14 No.655021568

ミスターマッスル

37 20/01/15(水)13:11:15 No.655021570

特番ではドラマチームと対決

38 20/01/15(水)13:11:45 No.655021642

      ,一-、      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ■■-っ < んなぁこたぁない     ´∀`/    \__________    __/|Y/\.  Ё|__ | /  |      | У..  |

39 20/01/15(水)13:11:47 No.655021649

>(吹き替えと動きがミスマッチしてくる)ミスターマッスル

40 20/01/15(水)13:12:08 No.655021709

んなこたぁーない

41 20/01/15(水)13:12:13 No.655021722

>さんまとひたすらトークするコーナーが好きだった 最終回で延々二人で喋ってるだけで面白いのはずるいと思った

42 20/01/15(水)13:12:16 No.655021731

男性タレントに女装させるやつ

43 20/01/15(水)13:13:15 No.655021872

良くも悪くも番組自体は薄味だから忘れたらまじでわからんよね

44 20/01/15(水)13:14:47 No.655022093

>えぇ~ 「えっ!?友達いないと思われてる!?」 っていったゲストを覚えている

45 20/01/15(水)13:15:01 No.655022126

SMAPが国民的スターになれたのは間違いなくこの番組のお陰だと思う

46 20/01/15(水)13:16:05 No.655022294

青汁のテーマ

47 20/01/15(水)13:16:57 No.655022423

実年齢と見た目が差がある一般人を弄るやつとか

48 20/01/15(水)13:18:15 No.655022633

昔はいいとも増刊号のない 日曜なんか想像できなかった

49 20/01/15(水)13:18:57 No.655022734

>昔はいいとも増刊号のない >日曜なんか想像できなかった いつの間にか無くなってた嵐山光三郎編集長のコーナー

50 20/01/15(水)13:19:30 No.655022824

観覧一回ぐらい行きたかったな

51 20/01/15(水)13:19:56 No.655022893

今はヒルナンデスがお昼のバラエティポジか

52 20/01/15(水)13:20:13 No.655022933

>昔はいいとも増刊号のない >日曜なんか想像できなかった 増刊号って土曜だと思ってた…

53 20/01/15(水)13:20:44 No.655023015

ずっと昭和の番組のイメージだとか言われてたけど 平成で四半世紀やって昭和は数年だけ

54 20/01/15(水)13:21:13 No.655023084

もう6年経ってるのか バイキングもなんだかんだ定着してるのかな

55 20/01/15(水)13:21:51 No.655023190

たまにある遅刻の晒し上げが好き

56 20/01/15(水)13:22:28 No.655023294

なんでずんの飯尾だけがレギュラーになれたんだろ

57 20/01/15(水)13:22:41 No.655023337

芸能人興味ないから 知らん人が来て話すだけのテレホンショッキング嫌いだったな

58 20/01/15(水)13:23:22 No.655023466

テレフォンショッキングに時間使いすぎて後のコーナー全部巻きになるの好きだった だいたいさんまか寛平のせい

59 20/01/15(水)13:24:50 No.655023699

>もう6年経ってるのか 10年以上経ってるのかと勝手に思ってた

60 20/01/15(水)13:26:05 No.655023881

>たまにある遅刻の晒し上げが好き 片桐はいりだっけテレフォンショッキングで遅刻したの あと誰かいたっけ

61 20/01/15(水)13:26:37 No.655023984

12時から16時までのワイドショータイムが見るやつなさすぎて仕方なく見てた ごきげんよう終わったらNHKあたりをさまよって時間潰してた

62 20/01/15(水)13:26:49 No.655024010

ごきげんようもすでに懐かしい…

63 20/01/15(水)13:28:25 No.655024258

神斬った?

64 20/01/15(水)13:29:42 No.655024442

サイコロ振る奴

65 20/01/15(水)13:29:47 No.655024451

南ちゃんおばさんとか人気だった

66 20/01/15(水)13:30:04 No.655024494

夏に日焼けコンテストみたいのあった気がする いいともは素人参加型コーナーが減ってからかなり下降線辿った感じ

67 20/01/15(水)13:31:09 No.655024631

タモリのハナモゲラ語と会話した小学生が忘れられない

68 20/01/15(水)13:31:19 No.655024657

昔所ジョージがレギュラーだった気がするんだけど幻覚かもしれない

69 20/01/15(水)13:31:21 No.655024663

>観覧一回ぐらい行きたかったな 基本的にカメラに女の子しか映ってなかったから男募集してないものだと勝手に思い込んでた

70 20/01/15(水)13:31:32 No.655024689

自分が見る機会がなかっただけかも知れないけど 99をテレビで頻繁に見るようになったのはいいともで紹介されてからの気がする ダンスが上手いという理由で岡村さんが踊ってた記憶がある

71 20/01/15(水)13:31:47 No.655024739

誰が女装した男か当てるやつ

72 20/01/15(水)13:32:12 No.655024804

風邪引いて学校休んで体力あったら見てたな

73 20/01/15(水)13:32:45 No.655024892

サイコロ投げてトークしてなかったっけと思ったら別の番組だった あれといいともどっちが早く終わったんだっけ

74 20/01/15(水)13:33:04 No.655024946

>さんまとひたすらトークするコーナーが好きだった やたら小さいテーブルは必要だったのだろうか

75 20/01/15(水)13:35:18 No.655025281

鶴瓶の頃に生放送FAX企画やって一発で終わった

76 20/01/15(水)13:36:05 No.655025407

キリンプロ

77 20/01/15(水)13:38:29 No.655025756

恋する女は綺麗さ~

78 20/01/15(水)13:38:50 No.655025812

あの無味無臭感は後番組よりマシだなと思える要因になってる

79 20/01/15(水)13:39:59 No.655025972

一般人出る企画多かったよね

80 20/01/15(水)13:40:00 No.655025977

なんかの相談コーナーで坂上忍がレギュラーで出てから芸能活動復帰したイメージ

81 20/01/15(水)13:41:40 No.655026245

特に振り返ることがないのが良いことだったんだなって

82 20/01/15(水)13:41:47 No.655026268

ローリー寺西(現ROLLY)「奥さん!あんたの娘さん今セックスしてますよ!」

83 20/01/15(水)13:42:57 No.655026423

学校から帰ったら見てたわ

84 20/01/15(水)13:43:48 No.655026548

イルミネーション 排気ガス そして溢れる 人 人 人

85 20/01/15(水)13:44:17 No.655026623

テレホンショッキングで友達紹介の際ごくごくたまにえ~って言われない人がいていたたまれなかった

86 20/01/15(水)13:44:33 No.655026647

あー女装コーナーあったなあ こんなに変わりましたってやつ

87 20/01/15(水)13:44:59 No.655026726

ウルトラソウル!でオチをキメるコーナーってなんだっけ・・・

88 20/01/15(水)13:45:35 No.655026824

フリップにゲストの似顔絵を描くタモリ

89 20/01/15(水)13:46:08 No.655026895

ねんしでやってた戦うお正月で見たがスタジオあんなにちっちゃかったのか

90 20/01/15(水)13:46:27 No.655026951

世界に広げよう友達の~

91 20/01/15(水)13:46:51 No.655027001

イントロじゃなくてアウトロで曲を当てるアウトロドン

92 20/01/15(水)13:48:33 No.655027249

パン パパパン

93 20/01/15(水)13:50:20 No.655027508

>ウルトラソウル!でオチをキメるコーナーってなんだっけ・・・ 名前は忘れたけど馬のかぶりものを前後逆に被った人のやつが好きだった

94 20/01/15(水)13:50:49 No.655027569

三谷幸喜がテレフォンで出たときにエントリーナンバー○番って言い方が ナンバーって言ってるのに○番をつけるのはおかしい!って話をしてたのをなぜか覚えてる

95 20/01/15(水)13:52:26 No.655027797

全盛期はさんまと金曜日フリートークしてた頃だと思ってる

96 20/01/15(水)13:52:44 No.655027850

なんかデーモン小暮がやたらテレフォンショッキングに来てた気がする

97 20/01/15(水)13:52:48 No.655027860

夏休みとかよくボーと見てたなたいして面白くもないのに YouTubeもサブスクも充実してる今のキッズが羨ましい

98 20/01/15(水)13:54:38 No.655028118

あおじる~あおじるのめ~

99 20/01/15(水)13:55:17 No.655028201

さんまとフリートークの頃はそのCM中のこぼれ話まで聞きたくて日曜日の増刊号も見てた 能動的に見に行く番組だった

100 20/01/15(水)13:56:25 No.655028383

パンツ~!大作戦~!

101 20/01/15(水)13:56:29 No.655028394

日焼けコンテスト

102 20/01/15(水)13:58:29 No.655028737

テレホンショッキングしか面白くない節はあった

103 20/01/15(水)13:59:26 No.655028883

声優さんに手紙読ませるコーナー

104 20/01/15(水)13:59:42 No.655028922

変人宣言!

↑Top