虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)12:23:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)12:23:46 No.655011982

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/15(水)12:24:27 No.655012122

くまもんでも良いじゃん

2 20/01/15(水)12:24:36 No.655012158

くまもんなんて貰っても嬉しくないもんな...

3 20/01/15(水)12:26:15 No.655012530

関連商品の売上金が1500億のくまもんだぞ 口を慎め

4 20/01/15(水)12:26:16 No.655012533

ママン!

5 20/01/15(水)12:26:29 No.655012568

結構お高そうだぞ

6 20/01/15(水)12:26:31 No.655012581

まがりなりにも母親らしいことやってる家元のイラスト何年振りかに見た

7 20/01/15(水)12:27:06 No.655012711

わけわかんねー包帯クマよりくまモンさんのほうが人気だろう…

8 20/01/15(水)12:27:27 No.655012788

僕TEDの方がいい!

9 20/01/15(水)12:27:40 No.655012825

ここじゃ女としての家元だけだもんな…

10 20/01/15(水)12:27:47 No.655012848

コレジャナイオババ…

11 20/01/15(水)12:27:53 No.655012871

ぬいぐるみってなんであんなたけーんだろうな 小脇に抱えられるくらいでも何千円もする

12 20/01/15(水)12:28:34 No.655013025

リサーチ不足オババ…

13 20/01/15(水)12:29:19 No.655013195

>ぬいぐるみってなんであんなたけーんだろうな 人件費

14 20/01/15(水)12:30:54 No.655013540

くまもんが良かった!

15 20/01/15(水)12:31:42 No.655013714

>ぬいぐるみってなんであんなたけーんだろうな >小脇に抱えられるくらいでも何千円もする 樹脂ものみたいに型成形で大量生産ってわけにもいかんからな… 立体的な縫製はまだ人の手使わんと難しそうだし

16 20/01/15(水)12:32:09 No.655013819

この後カッターで裂いてボコ化する

17 20/01/15(水)12:32:22 No.655013869

お姉ちゃんの「マジかよ…」って反応がいい

18 20/01/15(水)12:32:47 No.655013956

思わぬ所に自動ライン化の壁があったんだな…

19 20/01/15(水)12:33:14 No.655014058

近所の店に脚がやたら長いクマのぬいぐるみディスプレイされてて吹く

20 20/01/15(水)12:33:23 No.655014091

これじゃないって言われて曇るオババを想像するとちょっと悲しい

21 20/01/15(水)12:33:42 No.655014153

>この後カッターで裂いてボコ化する こんなことされたら家元本気でショック受けそう

22 20/01/15(水)12:34:10 No.655014269

これはこれで気に入るかもしれないし…

23 20/01/15(水)12:35:20 No.655014538

>>ぬいぐるみってなんであんなたけーんだろうな >人件費 今時一つ一つ手縫いでもないしパテントの方じゃない

24 20/01/15(水)12:36:32 No.655014846

破けては治してを繰り返して気づいたらボコみたいになってた謎の熊

25 20/01/15(水)12:38:15 No.655015267

ボコが好きな本当の理由きたな

26 20/01/15(水)12:39:58 No.655015722

3日後くらいには傷だらけ包帯だらけのボコボコにされたくまモンが…

27 20/01/15(水)12:40:34 No.655015855

こういう事を原作でもやってたのだろうか…

28 20/01/15(水)12:41:32 No.655016074

>3日後くらいには傷だらけ包帯だらけのボコボコにされたくまモンが… 傷をつけたらボコになるって分かったからね

29 20/01/15(水)12:41:45 No.655016128

25~6の若奥様にありがちな押し付け

30 20/01/15(水)12:42:45 No.655016362

流石に三十路オババじゃない?

31 20/01/15(水)12:43:30 No.655016510

どうして一度傷付けて包帯を巻くんですか?ただ包帯を巻くだけでいいじゃないですかどうして…

32 20/01/15(水)12:43:52 No.655016595

>25~6の若奥様にありがちな押し付け 普通そういうのってまほ(長女)の時に経験しません…?

33 20/01/15(水)12:47:25 No.655017438

>お姉ちゃんの「マジかよ…」って反応がいい 家元や菊代さんがクマのぬいぐるみ買ってあげるよって散々匂わせて期待値上げてのコレっぽい

34 20/01/15(水)12:47:39 No.655017491

>>25~6の若奥様にありがちな押し付け >普通そういうのってまほ(長女)の時に経験しません…? おねぇちゃんはおとなしそうだし多分全部受け入れてた

35 20/01/15(水)12:48:21 No.655017650

九州だったっけ西住殿の実家

36 20/01/15(水)12:48:29 No.655017678

>>25~6の若奥様にありがちな押し付け >普通そういうのってまほ(長女)の時に経験しません…? お姉ちゃんは特にアレが欲しいとかコレが欲しいとかおねだりしてそうな感じあんまり無いし…

37 20/01/15(水)12:49:40 No.655017921

映画の回想じゃ姉妹揃って悪ガキというかクソガキっぽいけれど まほさん親からしたら手のかからない子だったんだろうな

38 20/01/15(水)12:49:42 No.655017926

小っちゃいお姉ちゃんはアレで家元にも分かりやすい趣味だったのかも知れない 普通にリカちゃん人形とかシルバニアファミリー欲しがってたのなら流石に間違えないし

39 20/01/15(水)12:49:57 No.655017974

みぽりんは苦笑いする ママンは結局最後まで間違ったのに気付かない

40 20/01/15(水)12:50:15 No.655018038

>九州だったっけ西住殿の実家 熊本

41 20/01/15(水)12:50:27 No.655018081

なんかで見たけど熊本県だと県知事行政長あたりに次ぐナンバースリーだぞくまモン 市役所の長とかよりめちゃくちゃ偉い

42 20/01/15(水)12:50:47 No.655018164

>みぽりんは苦笑いする ロリ住殿はコレジャナイ!って叫ぶと思う

43 20/01/15(水)12:51:05 No.655018215

>なんかで見たけど熊本県だと県知事行政長あたりに次ぐナンバースリーだぞくまモン >市役所の長とかよりめちゃくちゃ偉い なそ にん

44 20/01/15(水)12:52:01 No.655018386

みぽりん思い出は熊本にあるんだろうけど地元愛はあまり無さそうに見えるよね…

45 20/01/15(水)12:52:10 No.655018417

二人目を一人目のメソッドで接して大失敗はよくあるよね

46 20/01/15(水)12:52:48 No.655018548

くまモンさんを自分でぼこぼこにしてオリジナルボコにしよう!

47 20/01/15(水)12:52:53 No.655018567

>みぽりん思い出は熊本にあるんだろうけど地元愛はあまり無さそうに見えるよね… 西住殿に限らず中学からは船の上な世界だからな

48 20/01/15(水)12:53:15 No.655018637

>小っちゃいお姉ちゃんはアレで家元にも分かりやすい趣味だったのかも知れない というよりそういう趣味を持ってなさそうだよねお姉ちゃん 戦車道抜いたらみほと家元以外の繋がりが無さそう

49 20/01/15(水)12:53:25 No.655018669

>僕TEDの方がいい! オババがぱんぱんされる!

50 20/01/15(水)12:53:34 No.655018702

これがボコられグマのボコさんですか

51 20/01/15(水)12:54:22 No.655018851

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

52 20/01/15(水)12:54:42 No.655018913

>くまモンさんを自分でぼこぼこにしてオリジナルボコにしよう! 全国の子供がくまのぬいぐるみをボコにして社会問題化してそう

53 20/01/15(水)12:54:47 No.655018938

ヤベーぞ!

54 20/01/15(水)12:55:01 No.655018986

>今時一つ一つ手縫いでもないしパテントの方じゃない ぬいぐるみだけでなく服とか「縫う」部分があるものは今でも全部手作業だぞ

55 20/01/15(水)12:55:12 No.655019013

熊本が実家ならしょうがないな…

56 20/01/15(水)12:55:12 No.655019016

>全国の子供がくまのぬいぐるみをボコにして社会問題化してそう PTAはキレた

57 20/01/15(水)12:55:16 No.655019034

>No.655018851 オイオイオイ熊本が生んだ狂気だわあいつ

58 20/01/15(水)12:55:23 No.655019053

>二人目を一人目のメソッドで接して大失敗はよくあるよね それでも「上の子とこの子で趣味違うな…」と気づけたらまだ成功してるとは思うけどね

59 20/01/15(水)12:55:51 No.655019130

ボコは多分全国の子供が熱狂するようなコンテンツじゃないと思う…

60 20/01/15(水)12:55:57 No.655019150

違いが分かったうえであえてこっち買ってあげてると思うと悲惨でいいよね

61 20/01/15(水)12:56:42 No.655019290

>ボコは多分全国の子供が熱狂するようなコンテンツじゃないと思う… 一部に熱狂的なファンがいるんだろう

62 20/01/15(水)12:56:58 No.655019338

まあ幼児が傷だらけ包帯だらけのぬいぐるみ欲しがるとかちょっと精神鑑定しますか?ってなるしな… 落書きとかで傾向もわかるって洋ドラとか洋画とかでよく見る!

63 20/01/15(水)12:57:47 No.655019481

>違いが分かったうえであえてこっち買ってあげてると思うと悲惨でいいよね こっちの方が人気高いし地元と繋がりを作れるとか大人の目線で選択してるのに気付いてないの良いよね

64 20/01/15(水)12:57:53 No.655019508

>ボコは多分全国の子供が熱狂するようなコンテンツじゃないと思う… 高校戦車道優勝校の隊長と大学選抜隊長がどハマりしてるからブランドイメージ上がりそうなんだけどな…

65 20/01/15(水)12:57:56 No.655019516

>ボコは多分全国の子供が熱狂するようなコンテンツじゃないと思う… 公式設定かせいじ個人の考えかは分からんが一応人気はあったみたい PTAから物言いがついて廃れた

66 20/01/15(水)12:58:05 No.655019543

>違いが分かったうえであえてこっち買ってあげてると思うと悲惨でいいよね 親としてはああいう番組のキャラはちょっとって思うような作品なんだろう 社会に浸透する前のクレしんみたいな それで気を利かせて別のを買ってくるはわりとありがちなのでは

67 20/01/15(水)12:58:07 No.655019549

>違いが分かったうえであえてこっち買ってあげてると思うと悲惨でいいよね 毎回身の程知らずな喧嘩を売っては叩きのめされてるボコと 熊本の顔役として県内外で広く親しまれてるくまモンと 親の立場ならどっちを買い与えたいかと言えばそりゃね…

68 20/01/15(水)12:59:09 No.655019716

>>違いが分かったうえであえてこっち買ってあげてると思うと悲惨でいいよね >毎回身の程知らずな喧嘩を売っては叩きのめされてるボコと >熊本の顔役として県内外で広く親しまれてるくまモンと >親の立場ならどっちを買い与えたいかと言えばそりゃね… 一般家庭ならともかくお金あるんだろうし両方買え与えようぜ!

69 20/01/15(水)12:59:09 No.655019718

わたしボコ好き!(バァァァン すると謎のガチ勢が現れて論破されちゃうらしいな

70 20/01/15(水)12:59:35 No.655019785

みぽりんの優しさと闘志はボコの痛みや敢闘精神に共感して培われた物かも知れないし…

71 20/01/15(水)12:59:59 No.655019849

両方買え与えた結果一人遊びでくまモンさんに挑みかかるもぼこぼこにされて負けるボコごっこに興じるみほを生み出せる

72 20/01/15(水)13:00:13 No.655019887

というより真面目にただボコが殴られるのを見て楽しんでるというのは側から見ると異常でしかないからね 精神分析とまで行かなくてもカウンセリングで不満がないかとか聞きたくなる

73 20/01/15(水)13:00:31 No.655019932

大洗学園艦でのボコ語りは危険 ボコ警察がどこからともなくやってくる

74 20/01/15(水)13:01:01 No.655020000

あれ?でもボコってアニメになってるんだよねあの世界だと

75 20/01/15(水)13:01:35 No.655020077

アニメになってたらなんなんだ 明日のナージャ知らないのか

76 20/01/15(水)13:01:53 No.655020128

>あれ?でもボコってアニメになってるんだよねあの世界だと ミュージアムができた程度にはメジャーのはず

77 20/01/15(水)13:03:01 No.655020291

みぽりんも愛里寿ちゃんもボコがやられるとこで落胆の声は出してるので 負けてるのが好きと言う事でも無い様子 それはそれとして強いボコは不満みたいだけど

78 20/01/15(水)13:03:08 No.655020308

お姉ちゃんガチで戦車以外の趣味なさそうだし手間かからなかったんだろうなと

79 20/01/15(水)13:03:47 No.655020398

わざわざボコには興味が無いと書かれる池田に悲しき過去…

80 20/01/15(水)13:04:24 No.655020491

家元は幼みぽりんがこつこつ集めた大した事無いボコグッズを一回処分くらいしてそう

81 20/01/15(水)13:05:06 No.655020605

こう…家元はくまモンのほうが可愛くて好きとかだったらあざといと思う

82 20/01/15(水)13:05:32 No.655020658

お偉いさんに体売ってたり娘の彼氏に手を出したりチンポ生えた娘に犯されたりチンポ生えてる娘の友達に犯されたりするオババ

83 20/01/15(水)13:07:11 No.655020930

でもまぁスレ画は珍しく親らしいサービスしようとしたら壊滅的なリサーチ不足でしたって感じではある 不幸な事故

84 20/01/15(水)13:08:03 No.655021074

>お姉ちゃんガチで戦車以外の趣味なさそうだし手間かからなかったんだろうなと 流派家元の家っての抜きにしても戦車が女子の趣味として成立する世界だから特に問題が無いんだよな

85 20/01/15(水)13:08:48 No.655021179

>お偉いさんに体売ってたり娘の彼氏に手を出したりチンポ生えた娘に犯されたりチンポ生えてる娘の友達に犯されたりするオババ ひょっとして家元自身がポコ… みほのポコ好きは母親の愛を求めているが故の事だったのか!?

86 20/01/15(水)13:09:10 No.655021240

流行ってるクマのキャラクターでしょう それくらい知っています

87 20/01/15(水)13:09:28 No.655021286

PTAから物言いが来たとしても「そうだよね」と思ってしまうお話だからなぁ 喧嘩ふっかけておいてボコボコにされるって

88 20/01/15(水)13:10:35 No.655021471

>戦車が女子の趣味として成立する世界 きっと女子向け玩具に戦車セットがあるんだろうな リカちゃんとタイガー戦車とかシルバニアファミリーで戦車クルーとか小枝ちゃんと戦車整備工場とか

89 20/01/15(水)13:11:45 No.655021643

家元って小さい頃から戦車道漬けの生活送ってそうだし娘の趣味とかわからなさそう

90 20/01/15(水)13:12:42 No.655021787

Q:子供に傷だらけで包帯巻いてる熊のぬいぐるみをねだられた母親の気持ちを答えよ

91 20/01/15(水)13:12:47 No.655021805

なかよしとかりぼんに女児向け戦車漫画が載ってるのか…

92 20/01/15(水)13:13:13 No.655021866

>流派家元の家っての抜きにしても戦車が女子の趣味として成立する世界だから特に問題が無いんだよな 秋山殿がガチのミリオタで浮いてるのを見るとジャニオタのような熱狂的ファンがたくさんいるほどの周知はしてなさそうだけどね

93 20/01/15(水)13:14:32 No.655022050

まあプロ化はされそうだけど割と廃れているから… ボウリングくらいのポジなのかな

94 20/01/15(水)13:14:57 No.655022117

>秋山殿がガチのミリオタで浮いてるのを見るとジャニオタのような熱狂的ファンがたくさんいるほどの周知はしてなさそうだけどね 秋山殿が浮いてた原因が趣味って部分に関しては劇中でも疑問符が付いてるので…

95 20/01/15(水)13:16:12 No.655022311

かっこいいですよね!パンチパーマ!

96 20/01/15(水)13:17:27 No.655022510

>シルバニアファミリーで戦車クルー シルバニアファミリー 戦火の兎と鋼鉄の騎士達

97 20/01/15(水)13:19:29 No.655022818

大洗の子は戦車道って何?くらいの知識だったし 趣味としてはかなりニッチな趣味なんだろうな

98 20/01/15(水)13:20:01 No.655022907

二次創作のせいで育児放棄おばばって印象強いけど本編改めて見ると育児放棄おばばだな…ってなる

99 20/01/15(水)13:21:36 No.655023133

お姉ちゃん犬は好きそう

100 20/01/15(水)13:21:38 No.655023141

>二次創作のせいで育児放棄おばばって印象強いけど本編改めて見ると育児放棄おばばだな…ってなる 本編だと特に育児放棄要素はなくない!?

↑Top