虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)11:28:35 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)11:28:35 No.655003246

やっと読み終わったけど次も読んだ方がいいっスかね お話的には綺麗に締まってましたけど消えたキャラ多くないスか?

1 20/01/15(水)11:32:09 No.655003663

絶対に読んだ方が良いんだ 一応消えたキャラもでてくるっスよ

2 20/01/15(水)11:36:29 No.655004256

続編としてはTOUGHとTOUGH外伝~龍を継ぐ男~があるけど両方読むことをお勧めするんだ 何だかんだ見応えがあって面白いんだ

3 20/01/15(水)11:36:52 No.655004308

はい!読んだ方がいいですよ!ニコニコ

4 20/01/15(水)11:40:52 No.655004809

TOUGHとOTONはまあ読んでも良いと考えられる 龍継は…まあ終わるまで待っても良いと思うっス

5 20/01/15(水)11:44:37 No.655005315

おいおいデビデビも進めた方が良いでしょうが

6 20/01/15(水)11:45:16 No.655005394

なんだかんだtoughは面白いと思うんだよね

7 20/01/15(水)11:45:47 No.655005455

OTINは短くて人情話メインだからとても読みやすいと考えられる

8 20/01/15(水)11:47:00 No.655005654

ノリと勢いってのはある程度行けばそれだけで面白いし何より猿先生の画力は凄いっス

9 20/01/15(水)11:48:10 No.655005842

なにっ

10 20/01/15(水)11:48:11 No.655005844

>なんだかんだtoughは面白いと思うんだよね 綺麗に終わったから許すよ… まあ龍継ぐでブチ壊しになるんやけどなブヘヘヘヘ…

11 20/01/15(水)11:48:25 No.655005871

まぁネタにされてるだけでTOUGHもそんな酷くはないよ 龍継は完結まで待った方がいい

12 20/01/15(水)11:50:31 No.655006169

>綺麗に終わったから許すよ… >まあ龍継ぐでブチ壊しになるんやけどなブヘヘヘヘ… ブックオフで立ち読みなのにちょっと泣きそうになりながらtough読み終わってすぐ龍継読んだらすごい辛かった…

13 20/01/15(水)11:50:34 No.655006177

怒らないで下さいね TOUGHは猿時空送りされたキャラが多すぎじゃないですか?

14 20/01/15(水)11:51:29 No.655006311

とりあえずOTON読んでそのあとtoughにするッス

15 20/01/15(水)11:52:39 No.655006457

龍継も終わったらいい作品だったって言えるといいっスね…

16 20/01/15(水)11:52:59 No.655006509

しゃあけど昨今の変に人気が出たせいでブック・オフから消えかけとらんか?

17 20/01/15(水)11:53:03 No.655006525

モンキー・スペースは猿作品の華っス

18 20/01/15(水)11:54:03 No.655006688

>ブックオフで立ち読みなのに このメスブタァ!

19 20/01/15(水)11:54:22 No.655006732

うわあああamazonのtough全巻が少し安くなってる!!

20 20/01/15(水)11:54:39 No.655006778

龍継もなんだかんだ言って面白い部分も多いっス

21 20/01/15(水)11:55:12 No.655006856

>しゃあけど昨今の変に人気が出たせいでブック・オフから消えかけとらんか? マン・キツがあるので問題ないと考えられる

22 20/01/15(水)11:55:38 No.655006922

許せなかった…綺麗に終わらせたtoughを原作者自ら愚弄するなんて

23 20/01/15(水)11:55:48 No.655006944

>龍継もなんだかんだ言って面白い部分も多いっス 面白い部分無いとは言わないけど多いとは思えないんだよね

24 20/01/15(水)11:56:13 No.655006993

飽きられたらまた満喫滑りするっス

25 20/01/15(水)11:56:33 No.655007035

安心せえすぐブック・オフに戻ってくるわ

26 20/01/15(水)11:56:49 No.655007082

ヤン・ジャンアプリもあるんだ まあ1日1話しか読めんけどなブヘヘヘヘヘ

27 20/01/15(水)11:56:52 No.655007086

tough序盤が真面目に全盛期っスよ

28 20/01/15(水)11:56:53 No.655007091

>龍継もなんだかんだ言って面白い部分も多いっス しゃあけど直近で一番盛り上がったのはロボ無双だったわっ!

29 20/01/15(水)11:56:57 No.655007100

それじゃあ猿先生の利益にならねぇじゃねぇかよえーっ!

30 20/01/15(水)11:57:06 No.655007125

>許せなかった…綺麗に終わらせたtoughを原作者自ら愚弄するなんて しゃあけどTOUGHの続編以外が全部打ち切りやわっ

31 20/01/15(水)11:57:20 No.655007162

>龍継もなんだかんだ言って面白い部分も多いっス 過去作レイプを気にしなければウンコがオトンガルシアとぐだぐだやってる以外はなんだかんだ楽しめてるんだよね 今週号が周りのコンビニになかなか入荷しないから続きが読めてないんだよね

32 20/01/15(水)11:59:42 No.655007483

TOUGH以降の連載は短期連載以外全部打ち切りスからね

33 20/01/15(水)12:02:06 No.655007848

龍継もすぐ打ち切られればよかったのに

34 20/01/15(水)12:04:10 No.655008178

TOUGHはハイパーバトル予選が一番面白かったースね 薔薇丸との再戦を最後に持ってきてあそこだけアニメ化して欲しいくらいなんだ

35 20/01/15(水)12:05:25 No.655008380

そういえばなんで龍継はプレイ・ボーイで連載しているんすか?

36 20/01/15(水)12:05:46 No.655008442

>TOUGH以降の連載は短期連載以外全部打ち切りスからね ロックアップは打ち切りではない気がするんだ

37 20/01/15(水)12:06:02 No.655008488

プレイボーイは面白く無くなった漫画家の廃棄場だと考えられる

38 20/01/15(水)12:06:03 No.655008491

掲載誌そのものが一番つまんないっス 忌憚の無い意見ってやつっス

39 20/01/15(水)12:06:37 No.655008584

ぶっちゃけ龍継ぐ以外はどれも面白い 龍継ぐも個々の場面は面白いし

40 20/01/15(水)12:07:33 No.655008754

>TOUGHはハイパーバトル予選が一番面白かったースね >薔薇丸との再戦を最後に持ってきてあそこだけアニメ化して欲しいくらいなんだ ハイパー・バトル予選は本当におもしろいんだ

41 20/01/15(水)12:08:51 No.655008968

急にヤクザがでてきたっ!?

42 20/01/15(水)12:09:09 No.655009013

ここまで掲載誌のカラーを反映したような作風にしなくてもいいと思うんだよね

43 20/01/15(水)12:09:25 No.655009069

タフゲーRTAがワンツーのみで終わるクソ地味で酷かった

44 20/01/15(水)12:10:07 No.655009209

もう言われてるけどおとん対鬼龍は良い対決っス

45 20/01/15(水)12:11:13 No.655009416

スレ「」にRONINを放てっ

46 20/01/15(水)12:12:32 No.655009640

き…木村大観が二人….!?

47 20/01/15(水)12:14:11 No.655009989

>スレ「」にRONINを放てっ コイツはウケるぜ RUNINをタイプミスしてレス乞食するバカがいるとはよ

48 20/01/15(水)12:14:17 No.655010011

本選のオトン戦はタフの集大成だから絶対見て欲しいんだ 鉄拳伝読んでるなら絶対なんだ ハイパーキクタとかヤクザとかは忘れろっ

49 20/01/15(水)12:14:40 No.655010094

>き…木村大観が二人….!? 木村・大観は二人だ

50 20/01/15(水)12:17:32 No.655010669

綺麗に締まった作品に愚弄に継ぐ愚弄 猿先生あなたはクソだ

51 20/01/15(水)12:18:24 No.655010842

龍継もタンカー編までは読んでいいと思うっス その後はまとめに入ってるはずなのに未だにどう締めるのかわからないから状態だから保留するっス まあ人気キャラのトダーはそこ読まないと出てこないんやけどなブヘヘヘヘ

52 20/01/15(水)12:19:04 No.655010994

ヤンジャン・アプリで読んでるんスけど言うほどおかしい箇所はないと思うんだ おとんがカヌーでプロレスと戦うキー坊助けるシーンは笑ったけど

53 20/01/15(水)12:19:14 No.655011027

タンカー編はガルシア戦だけ面白いんだ 何なら龍継ぐで一番面白いバトルなんや

54 20/01/15(水)12:19:36 No.655011108

日はまた登る

55 20/01/15(水)12:20:57 No.655011382

>ヤンジャン・アプリで読んでるんスけど言うほどおかしい箇所はないと思うんだ >おとんがカヌーでプロレスと戦うキー坊助けるシーンは笑ったけど 鉄拳伝はぶっちゃけそこまでおかしい部分ないっスよ 強いて言うなら最後くらいじゃないっスか

56 20/01/15(水)12:22:49 No.655011773

>ぶっちゃけ龍継ぐ以外はどれも面白い しゃあ!ホワイティ!

57 20/01/15(水)12:23:20 No.655011874

龍継ぐが特に顕著だけど過去キャラに対しての愚弄癖さえなければ概ねネタとしても漫画としても楽しめるんだ

58 20/01/15(水)12:23:35 No.655011934

>モンキー・スペースは猿作品の華っス ファイト・クラブみたいっスね

59 20/01/15(水)12:23:35 No.655011936

ハイパーバトル本戦はオトン戦がマジでベストバウト何だけど情緒不安定な鷹兄とか妙なノイズが多いんだ

60 20/01/15(水)12:24:52 No.655012222

toughはギャグとして面白いんだ 春草にボコボコにされたくせに覚悟にイキったりするおじさんが面白いんだ

61 20/01/15(水)12:27:15 No.655012743

>春草にボコボコにされたくせに覚悟にイキったりするおじさんが面白いんだ 更に格下のファントム・ジョーにすら負けてるんだよね 俺なら恥ずかしすぎて自殺しちゃうね

62 20/01/15(水)12:27:30 No.655012799

長い回想を抜けばぶっちゃけハイパーバトル決勝でオトンと対決して終わりでよかったんや

63 20/01/15(水)12:28:22 No.655012987

強い奴は悪い奴とか言ってたおじさんだけどあんまり悪くない春草にもボコボコにされてるんだよね すごくない?

64 20/01/15(水)12:28:30 No.655013009

鬼龍ってミノルと戦って以来カッコいい所ないんスよね

65 20/01/15(水)12:28:39 No.655013041

>おいおいデビデビも進めた方が良いでしょうが サンデーコミック買ってくるっス

66 20/01/15(水)12:29:39 No.655013268

書き込みをした人によって削除されました

67 20/01/15(水)12:30:01 No.655013337

弱き者もGKドラゴンと組めば無敵なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

68 20/01/15(水)12:30:04 No.655013345

なんで1話で斬り殺される雑魚みたいなビッグアイがボスだったんスかね ズラしなんスか

69 20/01/15(水)12:30:34 No.655013469

GKドラゴンの戦果は鬼龍の戦果なんだ

70 20/01/15(水)12:32:04 No.655013806

まあそのミノルもおじさんのとこで修行したのにオトンに一撃で倒されたんすけどねブヘヘ

71 20/01/15(水)12:32:45 No.655013948

おじさんは愚弄されすぎた ゆうちゃんは保護されすぎた

72 20/01/15(水)12:34:52 No.655014430

おじさんは最上位から外れた後も態度変わらずにイキってるのがカッコ悪すぎるんだ

73 20/01/15(水)12:35:08 No.655014493

鯱山の時も思ったけど長々と強キャラ扱いしてた奴をワンパンKOは白けるだけなんで止めた方がいいっスよ 忌憚のない意見ってやつっス

74 20/01/15(水)12:36:46 No.655014893

しゃあけど鯱山が強くてもそれは困惑するっス 失敗と認めてさっさと処理したのは正解だと思うっス

↑Top