虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)11:27:09 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)11:27:09 No.655003058

すみません年末年始のセールで始めた者ですが半魚人がとてもお強いのですが

1 20/01/15(水)11:28:07 No.655003182

クエンいいよね…

2 20/01/15(水)11:29:36 No.655003356

俺は安易に初心者へ美食家を勧めるマン!

3 20/01/15(水)11:29:52 No.655003383

半魚人ってドラウナーしか思い浮かばないけど他にいたか

4 20/01/15(水)11:30:26 No.655003452

沼のデカいドラうなーみたいなやつ強くなかった?

5 20/01/15(水)11:31:38 No.655003594

ドラウナーはグールのノリで絡むとボコボコにされるからな

6 20/01/15(水)11:32:50 No.655003756

どんなときでもクエンだぞ?

7 20/01/15(水)11:33:31 No.655003842

>すみません年末年始より以前のセールで積んでる者ですが始めていいものか悩み中

8 20/01/15(水)11:34:00 No.655003919

最低難易度でやっててすまない…

9 20/01/15(水)11:34:43 No.655004009

>>すみません年末年始より以前のセールで積んでる者ですが始めていいものか悩み中 早くしないとまた次のセールが来るぞ

10 20/01/15(水)11:34:46 No.655004014

NPC美形化mod入れたらムービー以外の顔がどろどろに溶けとる!

11 20/01/15(水)11:34:47 No.655004018

屍鬼ってグレイブハグくらいしか苦戦するようなのいなくね

12 20/01/15(水)11:35:02 No.655004060

かまわん やれ

13 20/01/15(水)11:35:25 No.655004114

>半魚人ってドラウナーしか思い浮かばないけど他にいたか 恐らくグレイブハグかな?あいつ泥や舌が厄介だよね

14 20/01/15(水)11:37:14 No.655004358

美食家ちょっと性能おかしいおかしくない?

15 20/01/15(水)11:40:45 No.655004791

おじさんをピエロギマニアにすれば回復量が倍ドンだぞ

16 20/01/15(水)11:41:30 No.655004899

生肉もそもそ食べて戦い続けるゲラおじ…

17 20/01/15(水)11:42:03 No.655004970

>生肉もそもそ食べて戦い続けるゲラおじ… ルゥーン

18 20/01/15(水)11:42:27 No.655005018

大辞典の語り部っぽい人は本当にゲラおじの親友なんです?

19 20/01/15(水)11:43:15 No.655005132

>>生肉もそもそ食べて戦い続けるゲラおじ… >ルゥーン はい…ウィッチャーピエロギ食べます…

20 20/01/15(水)11:44:46 No.655005328

>最低難易度でやっててすまない… 別に難易度高くしたからってめちゃ面白くなったりするゲームでもないので快適なのでやればいい

21 20/01/15(水)11:45:00 No.655005353

水辺の奴だとフォグレットがウザかったかな…

22 20/01/15(水)11:45:00 No.655005355

はー?ダンディリオンなんか全然親友じゃないんですけど! え?あいつが困ってる?助けなきゃ…

23 20/01/15(水)11:45:06 No.655005368

美食家使うと本当に死ぬ気がしないけど流石に高難易度だとそうもいかないのかな

24 20/01/15(水)11:45:33 No.655005419

ドラウナーは数が多いと波状攻撃であっという間に死にかけるよね

25 20/01/15(水)11:45:41 No.655005437

ゴドリングは癒し

26 20/01/15(水)11:46:05 No.655005509

イグニ使えよ!

27 20/01/15(水)11:46:36 No.655005584

>ゴドリングは癒し 声と顔のギャップが…

28 20/01/15(水)11:46:53 No.655005638

>大辞典の語り部っぽい人は本当にゲラおじの親友なんです? なんだかんだ言って似たもの同士で助け合う仲だなってDLCで実感したよ

29 20/01/15(水)11:46:59 No.655005652

>岩トロールは癒し

30 20/01/15(水)11:47:00 No.655005655

棘がある奴と破裂する奴がめんどくさかった思い出

31 20/01/15(水)11:47:14 No.655005686

>声と顔のギャップが… kawaii!!

32 20/01/15(水)11:47:34 No.655005731

最低難易度でもレベル差あるとぐえーってなるよね

33 20/01/15(水)11:47:40 No.655005748

>NPC美形化mod入れたらムービー以外の顔がどろどろに溶けとる! usersettingsの数値変えないとだめだったはず 自分も最初びびった

34 20/01/15(水)11:47:45 No.655005762

トロール出ないんだけど!肝臓足りねえ!

35 20/01/15(水)11:48:04 No.655005826

元から充分綺麗だと思うけど美化MODいる?

36 20/01/15(水)11:49:16 No.655005993

肝臓はスケリッジにすぐ襲いかかるトロール達が住む洞窟が合ったからギリギリ足りたな…

37 20/01/15(水)11:49:31 No.655006021

>元から充分綺麗だと思うけど美化MODいる? たぶんモブ娼婦を美形にしたいのであろう

38 20/01/15(水)11:50:00 No.655006090

美食家取るとマジで生肉だけでいい生活になるの壊れすぎじゃない?

39 20/01/15(水)11:50:14 No.655006123

>トロール出ないんだけど!肝臓足りねえ! そこに絵を描きたがってるトロールや風呂を守っているトロールがいるじゃろ?

40 20/01/15(水)11:50:47 No.655006208

トロールが絵なんか描いてるんじゃない

41 20/01/15(水)11:51:15 No.655006276

実績解除でも狙ってない限り最低難易度でいいぞ 戦闘で詰まってたらいつ終わるかわかったもんじゃないからな

42 20/01/15(水)11:51:26 No.655006307

ピエロギって不味いの? なんかルーン細工に食うもん全部ピエロギの味になるとかあって笑ったんだけど

43 20/01/15(水)11:51:38 No.655006325

氷槍アード便利 人間も粉々に砕け散っちゃうけど

44 20/01/15(水)11:51:50 No.655006351

>そこに絵を描きたがってるトロールや風呂を守っているトロールがいるじゃろ? ランバートのレス

45 20/01/15(水)11:51:52 No.655006355

トロールの代わりに絵を描いてやったがなかなか上手いな「」ルト…

46 20/01/15(水)11:52:31 No.655006439

ポーランド料理屋で食えるぞピエロギ

47 20/01/15(水)11:52:35 No.655006449

>ピエロギって不味いの? >なんかルーン細工に食うもん全部ピエロギの味になるとかあって笑ったんだけど 美味いよ 肉以外にもいろいろ入れたり入れなかったりする水餃子みたいなもんだ

48 20/01/15(水)11:52:47 No.655006483

>ピエロギって不味いの? ポーランドの餃子 まだ食べてないけど普通にうまいと思われる

49 20/01/15(水)11:52:52 No.655006497

グウェントってこれ強いカード持ってる奴が純粋に強いよね

50 20/01/15(水)11:53:36 No.655006614

>グウェントってこれ強いカード持ってる奴が純粋に強いよね 俺以外の謎エルフは禁止にしろ!

51 20/01/15(水)11:53:37 No.655006615

美食家はぶっ壊れと聞いたんで取らなかったな

52 20/01/15(水)11:53:51 No.655006653

>グウェントってこれ強いカード持ってる奴が純粋に強いよね 呼び出し効果付いてるカードウザ過ぎるんだが…

53 20/01/15(水)11:54:03 No.655006687

多少の戦略はあるから強いカードを持ってるもの同士が潰し合うバトルになるのだ

54 20/01/15(水)11:54:20 No.655006727

その辺のモブですら持ってる謎のエルフ

55 20/01/15(水)11:54:34 No.655006762

>>グウェントってこれ強いカード持ってる奴が純粋に強いよね >呼び出し効果付いてるカードウザ過ぎるんだが… 天候カードでいくらでも対処出来るだろ 手持ちに無ければ指導者かスパイを使え

56 20/01/15(水)11:54:38 No.655006772

グウェントをやらないか?

57 20/01/15(水)11:54:39 No.655006779

相手が明らかにプレミしてきたりするの面白いなって思うグウェント

58 20/01/15(水)11:55:17 No.655006865

クソエルフは強欲な壺だから禁止でいいと思う

59 20/01/15(水)11:55:36 No.655006917

相手の手札をどうやって消費させるかが鍵だよね

60 20/01/15(水)11:55:42 No.655006932

つっても美食家無くても春ツバメとか使うからあんま関係ないと思う 補充分の瞑想しなくていいから楽になるけど

61 20/01/15(水)11:56:25 No.655007016

後出し天候カードでほぼ勝てるので手札が多い=スパイとカカシが多いほうが勝つゲームだぞ

62 20/01/15(水)11:57:01 No.655007115

ワイルドハントが天候カードに弱すぎる…

63 20/01/15(水)11:57:16 No.655007149

子供の悲鳴でおびき寄せてくるフォグレットがウザくて怖かったな…

64 20/01/15(水)11:57:24 No.655007174

>後出し天候カードでほぼ勝てるので手札が多い=スパイとカカシが多いほうが勝つゲームだぞ スパイとカカシでドローしつつ時間稼いで天候カード! これが一番頭の良い戦法よ!

65 20/01/15(水)11:58:07 No.655007261

イェネファーのリアニとかも強いよ

66 20/01/15(水)11:58:22 No.655007294

>子供の悲鳴でおびき寄せてくるフォグレットがウザくて怖かったな… あれそんな設定だったんだ…

67 20/01/15(水)11:58:55 No.655007378

グウェントは先行のメリット皆無だよね… なのに相手はスコイアテルで先行選ぶ

68 20/01/15(水)11:59:37 No.655007462

慣れてくるとデスマーチでも物足りなくなる

69 20/01/15(水)11:59:43 No.655007485

>相手の手札をどうやって消費させるかが鍵だよね だから捨て試合するのも有効なんだよね ラストに1枚でも残ってれば勝ちじゃい

70 20/01/15(水)12:00:14 No.655007557

>>子供の悲鳴でおびき寄せてくるフォグレットがウザくて怖かったな… >あれそんな設定だったんだ… かつてウィッチャーの試練で死んだ子供の声を記憶していたって語ってて怖いしえげつないってなった

71 20/01/15(水)12:00:20 No.655007571

全クリしたけどパックンフラワーが一番強かった なにあいつら

72 20/01/15(水)12:00:56 No.655007654

グウェント関連のクエスト面白すぎる こんなおまけげーむにまじになっちゃってどうするの

73 20/01/15(水)12:01:17 No.655007716

デカめの諜報員を最初にどんどん出しておくとすぐにパスしてくれるから助かる ドロー分以下のカードで捲れるし

74 20/01/15(水)12:01:19 No.655007724

>なにあいつら 何と言われても…ワイン農家を妨害したい心としか…

75 20/01/15(水)12:01:44 No.655007786

スケリッジデッキを許すなー! 伝統のグウェントを汚すなー!

76 20/01/15(水)12:02:00 No.655007834

NG+クリアしたら更にそれ引き継いで3周目出来る?

77 20/01/15(水)12:02:21 No.655007900

取り敢えず諜報員送りまくる 相手が諜報員だしてきたらカカシで送り返す カカシが手元になかったら次のラウンドで医療で蘇生して送り返す これで何されても負けることないよね

78 20/01/15(水)12:02:40 No.655007949

鏡の達人に対しての挑戦今までにないタイプでドキドキしたな 力だけでなく知恵で打ち破った感じが好きな決着だった

79 20/01/15(水)12:02:51 No.655007975

南方のリゾート地でホンワカしたクエストいいよね

80 20/01/15(水)12:03:27 No.655008065

稀に諜報員医者カカシが手札に全部無くて困る時もある

81 20/01/15(水)12:03:41 No.655008111

鏡の達人って悪魔なんだよね?

82 20/01/15(水)12:03:50 No.655008132

まあぶっちゃけグウェント大会とかリセットゲーだから…

83 20/01/15(水)12:04:16 No.655008200

>鏡の達人って悪魔なんだよね? 悪魔というか神みたいなもんだ

84 20/01/15(水)12:04:19 No.655008209

スマホで出来るスタンドアロンのグウェントもやろう

85 20/01/15(水)12:04:36 No.655008250

ワイルドハントの指導者の諜報員のパワー2倍がデメリットにしか作用してない…

86 20/01/15(水)12:04:45 No.655008277

>グウェントってこれ強いカード持ってる奴が純粋に強いよね かかしが最強だよ

87 20/01/15(水)12:04:53 No.655008299

悪の擬人化みたいなもん

88 20/01/15(水)12:05:16 No.655008358

だいたいはモーション見えたら回避しとくでなんとかなるなる

89 20/01/15(水)12:05:32 No.655008395

トゥサンは良い街って聞いてたけど変異強化クエスト普通におつらい

90 20/01/15(水)12:05:39 No.655008420

>スケリッジデッキを許すなー! >伝統のグウェントを汚すなー! スケリッジデッキ弱すぎる…

91 20/01/15(水)12:06:03 No.655008494

>鏡の達人って悪魔なんだよね? 悪魔というより邪神

92 20/01/15(水)12:06:13 No.655008528

だいたい北方にしてるというか他のを使う理由がない…

93 20/01/15(水)12:06:16 No.655008536

>スケリッジデッキ弱すぎる… あのクエは許されざるよ

94 20/01/15(水)12:06:33 No.655008578

スケリッジ流行るわけねーよ!

95 20/01/15(水)12:06:36 No.655008582

>グウェントをやらないか? (例の表情)

96 20/01/15(水)12:06:49 No.655008621

>だいたい北方にしてるというか他のを使う理由がない… 諜報が多いニルフガードいいよ

97 20/01/15(水)12:07:02 No.655008664

>だいたい北方にしてるというか他のを使う理由がない… たまにワイルドハントとか使ってみるのも楽しいよ

98 20/01/15(水)12:07:19 No.655008706

北方で諜報員盛り盛りで戦ってたらあの強制スケリッジデッキのクエがクソ運ゲーすぎる…

99 20/01/15(水)12:07:22 No.655008718

話し合おうぜ

100 20/01/15(水)12:07:29 No.655008741

>トゥサンは良い街って聞いてたけど変異強化クエスト普通におつらい あの博士の息子のウィッチャーも後々死ぬしな…

101 20/01/15(水)12:07:29 No.655008747

北方はラウンドに勝つと一枚ドローできるのが強すぎる あとカタパルトが雑に強い

102 20/01/15(水)12:07:31 No.655008750

鏡の達人はウザすぎて攻略見て最短でアイテム全回収してクリアしてやったぜバーカ!

103 20/01/15(水)12:07:47 No.655008788

こいつ魔法を使ったぞ!!

104 20/01/15(水)12:08:05 No.655008831

世紀末世界で大流行してるあのカードはどこで刷ってんだよ…

105 20/01/15(水)12:08:29 No.655008899

酒場で絡まれたから素手でのしたのにどうして…

106 20/01/15(水)12:08:39 No.655008929

スコイアテルはうん…

107 20/01/15(水)12:08:46 No.655008953

あのハゲの制限時間あり迷路脱出クエストだるかったな攻略みちゃった

108 20/01/15(水)12:08:48 No.655008959

は?テメーに払う金なんかねえよ! された後にスーッとアクスィー使った時は怒ってるな…ってなった

109 20/01/15(水)12:09:05 No.655009001

読み解いておつらい気持ちになったのは 私と戦えおじさんかな… なんとか殺さずに済ましたけどそれでもうn…

110 20/01/15(水)12:09:10 No.655009015

>酒場で絡まれたから素手でのしたのにどうして… こいつ酒場汚したんですけお!!

111 20/01/15(水)12:09:49 No.655009150

悪いウィッチャーが村人を皆殺しにした!おのれ!ってクエストが凄く良かった

112 20/01/15(水)12:10:05 No.655009197

クソ教授にオメー最悪だかんな!って手紙を残す息子ウィッチャーいいよね…

113 20/01/15(水)12:10:09 No.655009212

トゥサンはメインクエが割とあとあじわるかった…

114 20/01/15(水)12:10:09 No.655009214

入手が限られてるゲーム内ゲームだからこそバランスが取れてた

115 20/01/15(水)12:10:16 No.655009236

>悪いウィッチャーが村人を皆殺しにした!おのれ!ってクエストが凄く良かった 狼と猫いいよね…

116 20/01/15(水)12:10:35 No.655009298

>あのハゲの制限時間あり迷路脱出クエストだるかったな攻略みちゃった 最後わかんなくねえかなあれ!? トゥサンでいきなり日本語のなぞなぞ出されたとき並の理不尽さ

117 20/01/15(水)12:10:54 No.655009362

猫と狼の遊ぶ場所…のすさまじい哀愁

118 20/01/15(水)12:10:57 No.655009373

人狼殺したら持ち物に手紙あったやつとか

119 20/01/15(水)12:11:19 No.655009429

序盤で出てくる貴族がグウェント強いのが困る

120 20/01/15(水)12:11:28 No.655009451

>トゥサンはメインクエが割とあとあじわるかった… ディズニーあじみたいでよかったじゃん! 姉死亡エンドならうn

121 20/01/15(水)12:11:46 No.655009499

ウィッチャーって農具で殺せるんだ…ってなった

122 20/01/15(水)12:11:51 No.655009511

なんか化物とか盗賊ぶっ殺したあとに見つかるお母さん宛の手紙いいよね

123 20/01/15(水)12:11:56 No.655009530

>悪いウィッチャーが村人を皆殺しにした!おのれ!ってクエストが凄く良かった あのクエスト猫流派の装備着て行ったらあの猫流派に「猫と狼の異種交配か?」みたいなこと言われて作り込み凄い…ってなった

124 20/01/15(水)12:12:16 No.655009588

>トゥサンはメインクエが割とあとあじわるかった… レジス以外クソコテしかいねえ!

125 20/01/15(水)12:12:22 No.655009606

靴磨きの時に靴外してると特殊セリフ発生するとか聞いた

126 20/01/15(水)12:12:27 No.655009623

グウェントのために最初からやり直してるけどパーティー会場のやつら強くね!?

127 20/01/15(水)12:12:27 No.655009624

FFまでのつなぎにセールで買ったこいつをやろうと思うのだけど…終わるかな

128 20/01/15(水)12:12:42 No.655009679

どうして豆の木登ったあとにいきなりセックスを?

129 20/01/15(水)12:12:53 No.655009710

>こいつ酒場汚したんですけお!! ノヴィグラドでもけおりだすのいいよね…

130 20/01/15(水)12:13:00 No.655009727

>FFまでのつなぎにセールで買ったこいつをやろうと思うのだけど…終わるかな 洒落抜きで今年いっぱい遊べると思う

131 20/01/15(水)12:13:23 No.655009812

印に頼らず話し合おうとすると殺す羽目になる…

132 20/01/15(水)12:13:43 No.655009869

>FFまでのつなぎにセールで買ったこいつをやろうと思うのだけど…終わるかな 割と巻きでやっても300時間 でも正直つなぎでやってるつもりがどハマリすると思う

133 20/01/15(水)12:13:53 No.655009914

>>こいつ酒場汚したんですけお!! >ノヴィグラドでもけおりだすのいいよね… あのBBAは何が気に入らなかったの…

134 20/01/15(水)12:13:56 No.655009929

>ウィッチャーって農具で殺せるんだ…ってなった 所詮ちょっと感覚が鋭い人間でしかないから数の暴力には普通に負ける

135 20/01/15(水)12:14:09 No.655009985

攻撃魔法錬金とどれで育てても強あじがあるの良いよね

136 20/01/15(水)12:14:31 No.655010064

>割と巻きでやっても300時間 全部終わらせたけど今見たら200時間もいってなかった

137 20/01/15(水)12:14:36 No.655010077

>どうして豆の木登ったあとにいきなりセックスを? エロゲだって唐突にエロシーンいれるだろ それと同じ

138 20/01/15(水)12:14:36 No.655010079

原作だと農民に殺されたらしいけど何があってゲームは生き延びてたの

139 20/01/15(水)12:14:47 No.655010111

セイレーンくそうぜぇ!海嫌い!

140 20/01/15(水)12:15:01 No.655010157

>セイレーンくそうぜぇ!海嫌い! プォー

141 20/01/15(水)12:15:04 No.655010174

ケイアモルヘンで他のウィッチャーと泥酔して悪ふざけするのが楽しすぎた

142 20/01/15(水)12:15:16 No.655010214

鏡の達人が隠れてる場所ってヒントあるの…?

143 20/01/15(水)12:15:21 No.655010231

ランバートじゃない方ブサイク過ぎる

144 20/01/15(水)12:15:44 No.655010302

ランバートランバートいやなやつ

145 20/01/15(水)12:15:44 No.655010303

「」ラルト…イェネファーの服を借りるってのはどうだ?

146 20/01/15(水)12:15:51 No.655010331

>ケイアモルヘンで他のウィッチャーと泥酔して悪ふざけするのが楽しすぎた あそこの気心の知れた仲間との飲み会感大好き

147 20/01/15(水)12:15:54 No.655010342

魔法剣士ゲラルトってゲームとストーリー同じなのかな

148 20/01/15(水)12:16:05 No.655010381

>「」ラルト…イェネファーの服を借りるってのはどうだ? 「」ンバート…お前天才だな

149 20/01/15(水)12:16:19 No.655010428

8日間で世界一周

150 20/01/15(水)12:16:25 No.655010440

一応クリアの目安は100時間 寄り道するとこれが倍化する

151 20/01/15(水)12:16:30 No.655010455

>「」ラルト…イェネファーの服を借りるってのはどうだ? 女装してイタ電したら激マブの美女が飲みに来てくれるかもしれないだろ!?

152 20/01/15(水)12:17:11 No.655010590

あそこのウィッチャー連中はそこらの大学生と変わらねえじゃねーか!

153 20/01/15(水)12:17:16 No.655010611

>>「」ラルト…イェネファーの服を借りるってのはどうだ? >女装してイタ電したら激マブの美女が飲みに来てくれるかもしれないだろ!? おい!!!女魔術師会は私を殺そうとしている!!!!!

154 20/01/15(水)12:17:17 No.655010613

>鏡の達人が隠れてる場所ってヒントあるの…? 水面は割れないだろってゲラおじがつぶやくから水のあるところってわかる それで水の流れる方に行ったら大地の裂け目に落ちて死んだのが俺

155 20/01/15(水)12:17:26 No.655010648

エスケルが消えた時は敵襲イベントだと思った 普通に酔い潰れてやがる

156 <a href="mailto:ウィッチャーには感情がない">20/01/15(水)12:17:34</a> [ウィッチャーには感情がない] No.655010676

ウィッチャーには感情がない

157 20/01/15(水)12:17:39 No.655010698

事件に巻き込まれたと見せかけて本当に酔っ払っただけのエスケルいいよね…

158 20/01/15(水)12:17:52 No.655010736

ケツから槍を突っ込んだような男

159 20/01/15(水)12:17:59 No.655010767

ボイス飛ばし飛ばしでも会話パターンめっちゃあるのがプレイ時間を加速させる

160 20/01/15(水)12:18:07 No.655010785

>攻撃魔法錬金とどれで育てても強あじがあるの良いよね 錬金術は最初は弱いけど極めると人間越えた化け物になれるのがいい…

161 20/01/15(水)12:18:18 No.655010824

>おい!!!女魔術師会は私を殺そうとしている!!!!! 閣下どうしました!?紙が切れましたか??

162 20/01/15(水)12:18:37 No.655010898

錬金そんな強いのか

163 20/01/15(水)12:18:51 No.655010943

イェネファーは3初出って聞いてめちゃくちゃ驚いた シリーズのプレイヤーにとっては急に正妻面が出てきた感じなの?それとも姿はなくとも話には出てくる?

164 20/01/15(水)12:18:53 No.655010948

錬金はムービー中のゲラおじの顔が気持ち悪くなるのが難点

165 20/01/15(水)12:19:05 No.655010997

薬漬けのガンギマリおじさん状態がウィッチャーの戦闘形態と考えたらそりゃ化物扱いされるなと

166 20/01/15(水)12:19:32 No.655011089

>イェネファーは3初出って聞いてめちゃくちゃ驚いた >シリーズのプレイヤーにとっては急に正妻面が出てきた感じなの?それとも姿はなくとも話には出てくる? 1の頃からそんな調子なんで気にするな

167 20/01/15(水)12:19:34 No.655011103

ウィッチャー1.2リメイクはやくやくめでしょ

168 20/01/15(水)12:19:43 No.655011134

>イェネファーは3初出って聞いてめちゃくちゃ驚いた >シリーズのプレイヤーにとっては急に正妻面が出てきた感じなの?それとも姿はなくとも話には出てくる? でも原作小説だと一巻の開始時点で元カノ扱いでさらっと

169 20/01/15(水)12:19:58 No.655011192

>ランバートじゃない方ブサイク過ぎる 顔はあれでもワイルドハント決戦での活躍とか露骨にかっこよくない?

170 20/01/15(水)12:19:59 No.655011197

>鏡の達人が隠れてる場所ってヒントあるの…? どんな時もウィッチャーの感覚だぞ

171 20/01/15(水)12:20:06 No.655011223

よくわからないからイグニで焼いてクエンでガードして剣で斬るのがうちのゲラルトさん

172 20/01/15(水)12:20:22 No.655011265

>原作小説の頃からそんな調子なんで気にするな

173 20/01/15(水)12:20:33 No.655011299

イェネファーはやたら気が強くて周りと衝突ばっかだしトリスは親友の恋人寝取るし女魔術師にはロクなのがいねえ

174 20/01/15(水)12:20:56 No.655011376

トリスがすごいセックスモンスターとか「」に聞くまで知らなかったよ…

175 20/01/15(水)12:21:01 No.655011397

>>ランバートじゃない方ブサイク過ぎる >顔はあれでもワイルドハント決戦での活躍とか露骨にかっこよくない? 剣さばきがカッコ良すぎて見惚れる

176 20/01/15(水)12:21:11 No.655011430

イベントとかで戦闘に移行する時剣抜いてくるくるってやるのめっちゃかっこいい

177 20/01/15(水)12:21:17 No.655011450

理性ある怪物は殺さないなどと… やはりウィッチャーはクソでござるなメーヴ女王!

178 20/01/15(水)12:21:26 No.655011484

>よくわからないからイグニで焼いてクエンでガードして剣で斬るのがうちのゲラルトさん アードですっ転んだ相手を刺して即死も良いぞ 雑魚戦なら確実に相手を減らせるアクスィーや回避とりやすくなるイャーデンも強い つまり全部使える

179 20/01/15(水)12:21:28 No.655011494

エスケルはイケメンでもなく真面目なところがいいんだ そんなやつが飲み会ではっちゃけるんだ 絆が深まるんだ

180 20/01/15(水)12:21:37 No.655011519

サキュバスと寝てるだけあるぜ

181 20/01/15(水)12:22:00 No.655011589

>イェネファーはやたら気が強くて周りと衝突ばっかだしトリスは親友の恋人寝取るし女魔術師にはロクなのがいねえ そこでシリを助けようと必死なフィリパが癒しになるのよ

182 20/01/15(水)12:22:28 No.655011703

>トリスがすごいセックスモンスターとか「」に聞くまで知らなかったよ… だって記憶喪失をいいことに親友の恋人NTRするし… イェネファーのほうがその辺は真面目だし

183 20/01/15(水)12:22:29 No.655011708

>>ランバートじゃない方ブサイク過ぎる >顔はあれでもワイルドハント決戦での活躍とか露骨にかっこよくない? 剣を逆手に構えるのかっこよすぎる…

184 20/01/15(水)12:22:33 No.655011721

イャーデンは対亡霊特化かと思ってた

185 20/01/15(水)12:22:43 No.655011746

美食家強すぎない?

186 20/01/15(水)12:22:50 No.655011776

>錬金そんな強いのか 変異抽出液と霊薬が揃えばまず死ななくなる DLCの多幸感でバカみたいな火力も手に入る

187 20/01/15(水)12:23:02 No.655011821

>サキュバスと寝てるだけあるぜ ゲラルトはともかく扱いされるおじさん

188 20/01/15(水)12:23:07 No.655011831

丁度先日飲み会のシーン見て爆笑したわ

189 20/01/15(水)12:23:12 No.655011851

>そこでシリを助けようと必死なフィリパが癒しになるのよ 魔術師狩りの元凶じゃねーか!

190 20/01/15(水)12:23:13 No.655011856

イャーデン強化すると設置型ファンネルになるからな

191 20/01/15(水)12:23:38 No.655011945

ケイアモルヘンでの戦いの前にワインdlcやるとヴェセミルの元カノにヴェセミル生きてるよって伝えられるのね

192 20/01/15(水)12:23:40 No.655011954

グリフィン流で固有結界もいいぞ!

193 20/01/15(水)12:23:59 No.655012018

>>イェネファーはやたら気が強くて周りと衝突ばっかだしトリスは親友の恋人寝取るし女魔術師にはロクなのがいねえ >そこでシリを助けようと必死なフィリパが癒しになるのよ 一番ヤバそうな見た目のフクロウおばちゃん本気で助けようと必死だよね…

194 20/01/15(水)12:24:41 No.655012177

>美食家強すぎない? ぶっちゃけ救済要素だと思う デスマーチだろうが美食家があればヌルくなる

195 20/01/15(水)12:24:45 No.655012196

俺はシャニとデートするぜ…

196 20/01/15(水)12:24:46 No.655012199

>丁度先日飲み会のシーン見て爆笑したわ 女誘って飲もうぜー あのイェネファーの使ってたやつでエルフ呼ぼう お前天才か? みたいな流れは笑った

197 20/01/15(水)12:25:00 No.655012256

さっきセックスした女が急に敵対しとる!

198 20/01/15(水)12:25:04 No.655012273

充実してるwikiないかな

199 20/01/15(水)12:25:08 No.655012287

フィリパってクソ女って記憶しかない…

200 20/01/15(水)12:25:32 No.655012372

>ケイアモルヘンでの戦いの前にワインdlcやるとヴェセミルの元カノにヴェセミル生きてるよって伝えられるのね ウィッチャーらしい最期だったかに対して英雄らしい最期だったって伝えるセリフも好きなんだ…

201 20/01/15(水)12:25:43 No.655012408

>さっきセックスした女が急に敵対しとる! あそこのベスト難しいよね 初見は殺してしまった

202 20/01/15(水)12:25:46 No.655012424

おじさんの元カノ多すぎ問題

203 20/01/15(水)12:25:47 No.655012425

>さっきセックスした女が急にランバートといい感じになってる!

204 20/01/15(水)12:26:02 No.655012475

最近クリアしたけど最後のあいつの声がモブおっさんで聞いた声でおまえー!!ってなった いややけに豪華なモブだとは思ってたけど…

205 20/01/15(水)12:26:10 No.655012510

>フィリパってクソ女って記憶しかない… 立ち上る白炎のレス

206 20/01/15(水)12:26:26 No.655012554

場所忘れたけど山の上でずっと決闘してる女とヤるのいいよね…

207 20/01/15(水)12:26:32 No.655012584

あんだけ偉そうで多分実力もある皇帝をエンディングでさらっと捻じ伏せる狂王やばくない?

208 20/01/15(水)12:27:01 No.655012694

そういえばバッドエンドってどんな終わりかたなの

209 20/01/15(水)12:27:11 No.655012729

二股が許されないゲーム

210 20/01/15(水)12:27:40 No.655012826

尻が後継がないとエムヒルは体調不良で負けるんだったか

211 20/01/15(水)12:27:51 No.655012857

>あんだけ偉そうで多分実力もある皇帝をエンディングでさらっと捻じ伏せる狂王やばくない? エムヒルは元々曰く付きで主人公かよって冒険の末に皇帝になったから割と基盤が弱いんだ

212 20/01/15(水)12:28:21 No.655012976

>二股が許されないゲーム よっしゃー3Pだってめっちゃ喜んでるゲラおじが浅はか過ぎる

213 20/01/15(水)12:28:22 No.655012986

やたらハゲに恨まれてたけどフィリパなにやらかしたの

214 20/01/15(水)12:28:34 No.655013024

ラドヴィッドはいかれてるけど本物の天才ではあるんだろうね…でも生きてたら異種族全滅しそうだしころすね…

215 20/01/15(水)12:28:42 No.655013055

>やたらハゲに恨まれてたけどフィリパなにやらかしたの ハゲが狂うレベルの虐待

216 20/01/15(水)12:28:59 No.655013111

>場所忘れたけど山の上でずっと決闘してる女とヤるのいいよね… 鉄の処女のクエだな ゲラおじセックスしたら装備全部外れるのやめてくだち…

217 20/01/15(水)12:29:06 No.655013142

>尻が後継がないとエムヒルは体調不良で負けるんだったか シリが継がなくてもハゲ王かディクストラがいないとニルフガードが勝つよ

218 20/01/15(水)12:29:12 No.655013169

>尻が後継がないとエムヒルは体調不良で負けるんだったか 狂王の性能がやば過ぎて負け続きになったので内乱で殺された

219 20/01/15(水)12:29:45 No.655013289

>グリフィン流で固有結界もいいぞ! 伝説級に陰謀のルーンもあるとヤバい 剣を振る必要がなくなる

220 20/01/15(水)12:31:07 No.655013589

普遍的真実は現実的かつ具象的に存在するか?

221 20/01/15(水)12:31:15 No.655013621

ディクストラが実権握ると近代化しそうだけどウィッチャーや亜人種に辛い世の中になるのがまた

222 20/01/15(水)12:31:41 No.655013707

ディクストラ生かすと工業化進めてあいつ時代変えてんな…って

223 20/01/15(水)12:31:55 No.655013769

>普遍的真実は現実的かつ具象的に存在するか? ウマ!ウマ!

224 20/01/15(水)12:32:18 No.655013849

俺は多数派なんだ だからハゲとはここでお別れだぜ

225 20/01/15(水)12:32:37 No.655013923

ウィッチャー自体がもう需要が減って廃業寸前でおじさんも後年は趣味だし

226 20/01/15(水)12:32:45 No.655013947

よくあるおてんばお嬢様の護衛クエストかー とんでもない上級国民に育ってしまった…

227 20/01/15(水)12:33:10 No.655014047

宝探してたらクソ強い半魚人居たんですけど

228 20/01/15(水)12:33:21 No.655014083

ホアソン・ジュニアを殺すときのゲラルトが静かにブチ切れてるのヤバかった 感情があらわしづらいだけでありますよね?

229 20/01/15(水)12:33:21 No.655014084

魔法とかがもう不要になっていく時代だ

230 20/01/15(水)12:33:23 No.655014090

>ウマ!ウマ! うむ、同感だ

231 20/01/15(水)12:33:25 No.655014096

>やたらハゲに恨まれてたけどフィリパなにやらかしたの 18歳なのにあの頭にされた

232 20/01/15(水)12:33:34 No.655014129

>ウィッチャー自体がもう需要が減って廃業寸前でおじさんも後年は趣味だし ワイン業始めるって最高のアガリでは?

233 20/01/15(水)12:33:34 No.655014130

ディクストラ?騙されてムカついたので殺したよ!

234 20/01/15(水)12:34:16 No.655014295

>ディクストラが実権握ると近代化しそうだけどウィッチャーや亜人種に辛い世の中になるのがまた ウィッチャー自体もう滅びゆく過去の遺物だし非人間族は数で劣るしでもうあの世界は人間の天下よ それでも怪物やら戦争やらであっさり死ぬけど

235 20/01/15(水)12:34:19 No.655014306

グリフィン流はmodで見た目変えないとダサすぎて… 太ったブロッコリーみたいな見た目だこれ

236 20/01/15(水)12:34:35 No.655014356

なんかお嬢様に剣を教えるみたいなクエストで訓練で戦うときおじさんが 来い!醜い化け物め!って言い放ってお嬢様に言い放って笑っちゃったよ

237 20/01/15(水)12:34:52 No.655014428

半魚人は海に潜るとクソ弱くなるぞ むしろ水中戦向いてないぞあいつら

238 20/01/15(水)12:35:07 No.655014488

やる度に聞いたことない山路ボイスがどんどん出てくるゲーム

239 20/01/15(水)12:35:34 No.655014593

水に浸かると荒ぶる石弓

240 20/01/15(水)12:35:37 No.655014605

心情的にケィア・モルヘンに駆けつけくれたロッシュ達を見殺しにできない…すまんディクストラ

241 20/01/15(水)12:35:42 No.655014627

>半魚人は海に潜るとクソ弱くなるぞ >むしろ水中戦向いてないぞあいつら 攻撃が単純になるけどなにより石弓が強すぎる

↑Top