虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/15(水)11:07:56 ワンコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/15(水)11:07:56 No.655000649

ワンコインで買えるからおすすめだよ

1 20/01/15(水)11:08:59 No.655000769

ワンコインで買ってシナリオクリアまで遊ぶなら 悪くはないと思う

2 20/01/15(水)11:09:07 No.655000785

100円

3 20/01/15(水)11:09:29 No.655000829

フルプライスで買った俺に謝れ

4 20/01/15(水)11:09:44 No.655000857

なにがいけなかったのか

5 20/01/15(水)11:10:07 No.655000907

>フルプライスで買った俺に謝れ ごめんなさい

6 20/01/15(水)11:10:52 No.655001001

バグとかは地道に直されてんのかなぁ

7 20/01/15(水)11:11:13 No.655001046

>ごめんなさい 許すよ…

8 20/01/15(水)11:12:16 No.655001164

でもEAのゲーム新品で買った方が悪いみたいなところもあると思う

9 20/01/15(水)11:12:29 No.655001188

1ヶ月位は楽しんで面白いと思ったまま辞めれたし…

10 20/01/15(水)11:13:31 No.655001320

発売前日にヒで動画見かけて面白そう!と衝動買いしたゲーム

11 20/01/15(水)11:13:37 No.655001337

トロコンしたから崇めて欲しい

12 20/01/15(水)11:14:17 No.655001413

そうなんだ クラッシュとかクエスト終了しないとかは片付いてるなら今度買おうかな

13 20/01/15(水)11:14:22 No.655001425

エリシアン庫出たあたりで別ゲー移ったけど今見たら100時間は遊んでたからまぁいい感じに遊べたなって思う

14 20/01/15(水)11:14:33 No.655001447

まあリアルクレヨンしんちゃんみたいな奴をなんだこいつ…とか思いながらクリアして 装備掘りを本格的にやる前に他のゲームに移ったのでそれほど傷は深くない

15 20/01/15(水)11:14:36 No.655001449

60時間ぐらい遊んでたみたいだから多分元は取れてる

16 20/01/15(水)11:14:43 No.655001463

俺なんか友達3人と一緒に全員発売日にフルプライスでDL版買ったよ!

17 20/01/15(水)11:15:45 No.655001567

何度でも言うけどマップの飛行移動は好き

18 20/01/15(水)11:15:51 No.655001581

やたらやり込んでる「」が沢山いると昨晩知ったゲーム

19 20/01/15(水)11:16:13 No.655001628

バグさえ踏まなければエンドコンテンツに足踏み入れるまではまあ楽しく遊べると思う

20 20/01/15(水)11:17:01 No.655001719

mypsイヤーで被害者が多かったな…

21 20/01/15(水)11:17:19 No.655001751

去年の夏でももうワンコインだったから買ったけど エラーが出まくってまともにプレイできなかったぞ

22 20/01/15(水)11:17:33 No.655001781

進行不能バグとかその部屋に放り込まれるマッチングとか 後はドロップ率なんかでやいのやいのなってたけど ストミとあとはフリーマップだらだら散策するのは楽しいよ

23 20/01/15(水)11:17:58 No.655001832

>やたらやり込んでる「」が沢山いると昨晩知ったゲーム ゲーム内でも見れるんだけど20時間になっててまともにプレイ時間も記録できないんだなって呆れたわ

24 20/01/15(水)11:18:35 No.655001921

体験版クラッシュから日本語プレイ不可でキャンセルした パッケージ派でよかった

25 20/01/15(水)11:18:45 No.655001947

ドロップしたアイテムは触ると回収する 出撃中は拾ったドロップアイテムを整理できない ドロップアイテムには表示も説明も皆無だが所持上限がある

26 20/01/15(水)11:18:46 No.655001953

期待作だったからね

27 20/01/15(水)11:19:24 No.655002025

CS版は未だに遊べないって聞いたんだけど ほんとに買って大丈夫なの?

28 20/01/15(水)11:19:33 No.655002046

発売日に買ったけど動かしてて楽しかったから別にいいかなって

29 20/01/15(水)11:20:45 No.655002221

尼で94%オフ!バイナウ!

30 20/01/15(水)11:20:46 No.655002223

>CS版は未だに遊べないって聞いたんだけど >ほんとに買って大丈夫なの? 買わなくていいよ その金でおいしいお菓子でも買った方がいい

31 20/01/15(水)11:21:03 No.655002263

PC版をサブスクで遊んだので大した損害はなかった

32 20/01/15(水)11:22:09 No.655002415

レモンが出なさすぎる 出ても大抵ゴミ

33 20/01/15(水)11:23:01 No.655002521

去年のシューターはどいつも何かがおかしかった

34 20/01/15(水)11:23:14 No.655002556

遊べなくはないよ2時間遊ぶうちの1時間以上はエラー落ちから再ログインを試みてる時間になるだけだよ

35 20/01/15(水)11:23:41 No.655002616

そろそろ一周年か

36 20/01/15(水)11:23:50 No.655002638

これ面白いんか 買おうかな

37 20/01/15(水)11:24:04 No.655002662

気合の入ったPV観ると悲しくなってくる

38 20/01/15(水)11:24:34 No.655002731

>そろそろ一周忌か

39 20/01/15(水)11:24:39 No.655002745

ツイッターのトレンドに上がっててなんかあったとおもたら違った

40 20/01/15(水)11:25:13 No.655002813

装備オレンジ色に染めるぐらいまでは楽しかったよ

41 20/01/15(水)11:25:19 No.655002827

>これ面白いんか >買おうかな 楽しい フレンドいるなら買ってもいい

42 20/01/15(水)11:25:21 No.655002835

アンセムが地獄過ぎてdivision2に逃げてしまった 泣きっ面に蜂であの時期はもう思い出したくない

43 20/01/15(水)11:25:56 No.655002910

初期の動画見てどういうゲームなのか分からなくて しばらくしてからハクスラなのかーってなって 途中からハクスラに舵切っただけっていうのを後から知った

44 20/01/15(水)11:26:02 No.655002928

1000円払って一月楽しんだからあまり印象悪くないゲーム

45 20/01/15(水)11:26:19 No.655002959

ゲーム性はスーツ着て敵をどんがどんができる男の子なもので良かったからそれだけにイメージ回復しなきゃならなかったポイントが多かったのがつらかった タイトル変えて開発やり直して欲しいくらいには惚れてた

46 20/01/15(水)11:26:22 No.655002967

なんならPCの方で弁当屋のプレミア入れば SWフォールンオーダーやVF5を遊ぶついでにどんなもんか試せるぞ

47 20/01/15(水)11:26:24 No.655002971

金が無い学生の頃は500円以下で買えるゲームで時間をつぶしたな あの頃だったら買ってた

48 20/01/15(水)11:26:42 No.655003001

これのためにプラス加入続けるか…?ってなって切れたらそのままやめちゃった

49 20/01/15(水)11:26:59 No.655003037

体験版しかやってない

50 20/01/15(水)11:27:01 No.655003041

モリモリのウンコの如き開発事情がどんどんでてくる

51 20/01/15(水)11:27:01 No.655003042

>アンセムが地獄過ぎてdivision2に逃げてしまった >泣きっ面に蜂であの時期はもう思い出したくない division2も疲れたよ

52 20/01/15(水)11:27:02 No.655003043

地味にミッション進行不可バグみたいなのも多すぎるんだよ

53 20/01/15(水)11:27:17 No.655003073

コンボはいらなかった

54 20/01/15(水)11:27:29 No.655003100

2000円以下なら余裕で元は取れると思う まあ俺は発売日に買ったんですけどね

55 20/01/15(水)11:27:44 No.655003141

デザインも好きだし操作感も悪くなかっただけに惜しい

56 20/01/15(水)11:27:52 No.655003154

>2000円以下なら余裕で元は取れると思う >まあ俺は発売日に買ったんですけどね おつらぁい

57 20/01/15(水)11:27:53 No.655003156

https://youtu.be/wka5RovFEo8 いいよね

58 20/01/15(水)11:27:59 No.655003165

>体験版しかやってない 一番面白いまである

59 20/01/15(水)11:28:15 No.655003198

ワンコインなら箱庭をイケてるマシンで飛び回るだけでも元取れるな

60 20/01/15(水)11:28:17 No.655003204

>>アンセムが地獄過ぎてdivision2に逃げてしまった >division2も疲れたよ なんだかんだで去年二番目に長い時間プレイしてたけど今どうなってるのかなdivision2

61 20/01/15(水)11:28:28 No.655003224

>まあ俺は発売日に買ってPS4をproに新調したんですけどね

62 20/01/15(水)11:28:30 No.655003228

>2000円以下なら余裕で元は取れると思う >まあ俺はデラックス版買ったんですけどね

63 20/01/15(水)11:28:36 No.655003247

体験版は悪くなかったし安くなったし買ってみるかと思って買ったら 体験版よりエラー出て遊べなかった…どういうことなの?

64 20/01/15(水)11:28:56 No.655003285

PV凄いワクワクしたんですよ まああのマジ良いPV出してる頃中身何も出来てなかったんだけどな!

65 20/01/15(水)11:29:31 No.655003345

とりあえずこれオープンワールドじゃないよね…

66 20/01/15(水)11:29:56 No.655003391

>とりあえずこれオープンワールドじゃないよね… 結構狭い…

67 20/01/15(水)11:30:02 No.655003406

>PV凄いワクワクしたんですよ >まああのマジ良いPV出してる頃中身何も出来てなかったんだけどな! あのPVの世界どこだよ!ってプレイしてなり申した

68 20/01/15(水)11:30:08 No.655003415

>一番面白いまである まさかあの蜘蛛さんが気配りの達人だったなんて

69 20/01/15(水)11:30:17 No.655003430

>一番面白いまである 日本語がないのもあってわけもわからずなんか死なないボス殴っててよくわからないまま終わった…

70 20/01/15(水)11:30:28 No.655003454

そもそも空飛ぶ予定無かったしハクスラでも何でもなかったし さ開発側も何作ってんだか誰も理解してなかったからな…

71 20/01/15(水)11:30:40 No.655003482

デラックス版を発売日にDLしたけどたくさん楽しんだから別に悪いイメージは無い

72 20/01/15(水)11:30:50 No.655003503

体験版で見切りをつけて回避しておくべきだった

73 20/01/15(水)11:31:05 No.655003536

Division2だけ細々と生き残ると思ったけど ハクスラシューター自体から人が離れてるな…

74 20/01/15(水)11:31:59 No.655003639

いい要素だけパクってよそが出してほしい

75 20/01/15(水)11:32:07 No.655003659

ハクスラはストーリークリアしてからが本番なのに その先のコンテンツが空っぽとか想像しとらんよ…

76 20/01/15(水)11:32:21 No.655003684

division2はやっぱレイドでだいぶ振るい落とされたのかな 俺も振るい落とされたけど今もボイチャ必須なんだろうか

77 20/01/15(水)11:32:32 No.655003713

空飛ぶのが思ったより楽しくなかった

78 20/01/15(水)11:32:51 No.655003759

このゲームに限っていえば渋るBWに強引に空飛ばせたEAが有能まであるのがひどい

79 20/01/15(水)11:33:04 No.655003787

ケチつけてるのはゲハだ荒らしだって言われて必死に名作扱いされてたのが懐かしいな

80 20/01/15(水)11:33:56 No.655003901

マルチタイトルでゲハ?

81 20/01/15(水)11:34:20 No.655003959

>ケチつけてるのはゲハだ荒らしだって言われて必死に名作扱いされてたのが懐かしいな このゲームちょくちょく出てるようにストーリークリアぐらいまでは楽しめるからな クリアしていざさあ本番だ! ってなってから化けの皮が剥がれるのでなかなか気づけ無いんだ かなりのトラップだと思う

82 20/01/15(水)11:34:54 No.655004044

蜘蛛は楽しかった

83 20/01/15(水)11:35:05 No.655004071

ストーリークリアでレベルマックスまで行けばいいのにレベル上げがたるくなってしまった

84 20/01/15(水)11:35:23 No.655004109

まぁ楽しんでるところにケチつけに来るなら荒らしって認識でも仕方ないから…

85 20/01/15(水)11:35:24 No.655004110

Division2はレイドが余計でな あってもいいけどギミックてんこもりの大縄跳びはやめてほしかった

86 20/01/15(水)11:35:39 No.655004147

今ってレジェ緩和されたのかな? 鯖弄りのミスでボーナスタイムとか懐かしい

87 20/01/15(水)11:35:45 No.655004158

普通にストーリーやるだけならまだ楽しいけどザコ敵の怪人みたいな奴だけは許せない 無駄につよい

88 20/01/15(水)11:36:24 No.655004239

>空飛ぶのが思ったより楽しくなかった もうちょい自由に飛べるかと思ったらそうでもなかった 壁にぶつかるとストレス コロッサスでダッシュした方が楽しい

89 20/01/15(水)11:36:31 No.655004260

気に入らないのは大体ハゲになるので

90 20/01/15(水)11:36:42 No.655004286

開発チームも最後まで「そもそもANTHEMってタイトル何…?」ってなってたって話でちょっとだけ笑った

91 20/01/15(水)11:36:44 No.655004295

もっと見た目気軽に変えたかった

92 20/01/15(水)11:37:00 No.655004327

>蜘蛛は楽しかった 楽しくて楽だから最高難易度のもいけるだろと思って突っ込んだんだよ 一時間かかりました

93 20/01/15(水)11:37:40 No.655004410

>まぁ楽しんでるところにケチつけに来るなら荒らしって認識でも仕方ないから… 禁忌のマグナさえ発売日直後はうんこ出たからね

94 20/01/15(水)11:37:57 No.655004446

>クリアしていざさあ本番だ! ってなってから化けの皮が剥がれるのでなかなか気づけ無いんだ 後から振り返ったらハクスラなのにステータス画面無いとかどういう事…?とかそういう細かかった疑問が全部立ち上がってくるのいいよね

95 20/01/15(水)11:38:16 No.655004492

評価反転した後にそら見たことかみたいな感じになるの結構好き

96 20/01/15(水)11:38:45 No.655004546

ウリだった空飛んでる間にできることが少なすぎる

97 20/01/15(水)11:39:35 No.655004654

ここはまずハゲが跋扈して発売直後のビッグタイトルなゲームはほぼ必ず荒らされるから 「」が疑心暗鬼になるのはしょうがないところがある 初期は微妙と感じても遊び方とかわかってくれば変わる可能性もゲームは結構あるし せめてレフトアライブぐらいにわかりやすくないと

98 20/01/15(水)11:39:41 No.655004663

>評価反転した後にそら見たことかみたいな感じになるの結構好き EAのタイトルはこれ多いよな… 今のところAPEXは好調だがあれは無料だから実害ないし

99 20/01/15(水)11:40:45 No.655004790

今でもちょろっとやろうかなって思う程度には楽しかったんだよ 起動時間長すぎて途中でソフト落とすけど

100 20/01/15(水)11:41:09 No.655004854

anthem→left aliveのコンボを喰らった「」がいるとかいないとか

101 20/01/15(水)11:41:18 No.655004876

アンセム…ディビジョン2…ゴーストリコンBP…ボダラン3… みんな初動でこけやがって… ボダラン3はジャックDLCが面白かったので許すが…

102 <a href="mailto:fallout76">20/01/15(水)11:41:52</a> [fallout76] No.655004955

>アンセム…ディビジョン2…ゴーストリコンBP…ボダラン3… >みんな初動でこけやがって… >ボダラン3はジャックDLCが面白かったので許すが… あのっ!

103 20/01/15(水)11:41:59 No.655004965

ANTHEMいいなって思ったらdivision2やればいいんです?

104 20/01/15(水)11:42:12 No.655004987

今もなんかイベントやってるっぽいが

105 20/01/15(水)11:42:15 No.655004993

anthemはハゲがどうたらじゃねえ 被害者の会や

106 20/01/15(水)11:42:20 No.655005004

>アンセム…ディビジョン2…ゴーストリコンBP…ボダラン3… >みんな初動でこけやがって… >ボダラン3はジャックDLCが面白かったので許すが… ルートシューターバブル的なものの崩壊を感じる この反動でレールシューターの時代がまたこないだろうか …こないだろうな!

107 20/01/15(水)11:42:33 No.655005027

Destiny2が無料化した年でもあった ルートシューターブームの区切りみたいな

108 20/01/15(水)11:42:40 No.655005052

76も最初は楽しい楽しいしてたんだっけ…

109 20/01/15(水)11:42:46 No.655005063

フォールアウト76 とディビジョン2 そしてアンセム 全部発売日に買ったよ…ディビジョン2 だけ継続してプレイしたレイドで投げた

110 20/01/15(水)11:42:56 No.655005092

>>アンセム…ディビジョン2…ゴーストリコンBP…ボダラン3… >>みんな初動でこけやがって… >>ボダラン3はジャックDLCが面白かったので許すが… >あのっ! ボダラン以外全部発売日にフルプライスで買ってるわ俺!

111 20/01/15(水)11:42:57 No.655005094

EAのゲーム二度と発売日に買わないと思わせたゲーム

112 20/01/15(水)11:43:13 No.655005125

>あのっ! 今でも悪評を増加させるおまえさんは格が違うよ…

113 20/01/15(水)11:43:17 No.655005135

ボダラン3はナーフの意味がわからない 別に誰か損するわけじゃないんだからアッパー調整すれば良いのに

114 20/01/15(水)11:43:52 No.655005209

>76も最初は楽しい楽しいしてたんだっけ… フォールアウトに他のプレイヤーキャラがいる!でワクワクしてたよ その後すぐこれつま…ってなったけど

115 20/01/15(水)11:44:01 No.655005230

>ボダラン以外全部発売日にフルプライスで買ってるわ俺! 一流のハンターは違うな…

116 20/01/15(水)11:44:14 No.655005263

PvEでナーフは厳しい

117 20/01/15(水)11:44:19 No.655005274

>ボダラン3はナーフの意味がわからない PvEコンテンツのせいだと思う ガバガバ具合を楽しむゲームなんだからレイドめいた奴なんていらないのに

118 20/01/15(水)11:44:31 No.655005302

今はDestiny2が駆け込み寺になってんのかな…? 割とモンハン続けてるGAIJINも多いな

119 20/01/15(水)11:44:32 No.655005306

>ここはまずハゲが跋扈して発売直後のビッグタイトルなゲームはほぼ必ず荒らされるから >「」が疑心暗鬼になるのはしょうがないところがある >初期は微妙と感じても遊び方とかわかってくれば変わる可能性もゲームは結構あるし >せめてレフトアライブぐらいにわかりやすくないと つーか今日もこれとかPSオールスターとか乱立してるのはいつものハゲだろ delしとけ

120 20/01/15(水)11:44:42 No.655005322

たとえ大改良されたとしても起動するとPS4が爆音上げ始める仕様を何とかしてくれないと おっかなくてやる気しない

121 20/01/15(水)11:44:52 No.655005342

そう考えると去年マジでハクスラシューター不作なのか…?

122 20/01/15(水)11:44:58 No.655005350

>ボダラン3はナーフの意味がわからない >別に誰か損するわけじゃないんだからアッパー調整すれば良いのに 協力系のゲームでナーフはどこもかしこもやってるから単純にそっちの方がバランスとりやすいんじゃね

123 20/01/15(水)11:45:07 No.655005370

PS関係ないだろこれ

124 20/01/15(水)11:45:16 No.655005392

去年の大作洋ゲーはなんかいまいちなの多かったな

125 20/01/15(水)11:45:34 No.655005421

>ボダラン3はナーフの意味がわからない >別に誰か損するわけじゃないんだからアッパー調整すれば良いのに しかも発売前に著しくゲームを壊すもの以外は基本的にナーフしないって宣言してからの バグ放置で何でもかんでもナーフ祭りだからな…

126 20/01/15(水)11:45:35 No.655005423

ボダラン3のDLCは良かったけど ボスがほぼ確実に特定レジェ出すのが厳選後だと鬱陶しく感じる!

127 20/01/15(水)11:45:39 No.655005429

>76も最初は楽しい楽しいしてたんだっけ… ルートシューターって基本的に序盤だとやばいことに気づけ無いんだよなかなか だっていろいろ蓄えて育てて選んでとかそういう時間かけたプレイで真価が視えてくるから序盤はそういうものだと慣れてる人ほど思っちゃうんだよ 長く続けられることがメリットでもあるけどデメリットでもあるんだよ

128 20/01/15(水)11:45:40 No.655005435

>そう考えると去年マジでハクスラシューター不作なのか…? ホントに魔境だったよ

129 20/01/15(水)11:46:00 No.655005496

去年も良い洋ゲーは出てるんだけどやらかしが派手すぎてな

130 20/01/15(水)11:46:14 No.655005528

>PS関係ないだろこれ キチガイ憎しでキチガイになった子じゃないかな…

131 20/01/15(水)11:46:24 No.655005547

>去年も良い洋ゲーは出てるんだけどやらかしが派手すぎてな SWのやつとか面白いんだっけ

132 20/01/15(水)11:46:25 No.655005557

全体像が見えずキャラを育成している時間はどれも楽しいんだ

133 20/01/15(水)11:46:37 No.655005589

RAGE2の低評価には納得いってないぞ俺

134 20/01/15(水)11:46:53 No.655005641

ControlとTOWは当ててるから洋ゲーどうこうじゃなくライブサービス系が勝手にしくじってるだけじゃね

135 20/01/15(水)11:47:01 No.655005657

ubiの株価ブレイクしたゴーストリコンは凄いな

136 20/01/15(水)11:47:35 No.655005732

アップデートでかいぜんされた?

137 20/01/15(水)11:47:44 No.655005758

>ubiの株価ブレイクしたゴーストリコンは凄いな 番犬3に悪影響出ないといいなぁ…

138 20/01/15(水)11:47:55 No.655005794

>SWのやつとか面白いんだっけ 面白いゲームの面白いところ詰め込んだみたいなゲーム

139 20/01/15(水)11:47:59 No.655005807

ボダラン3は武器をナーフすりゃいいだけなのにキャラナーフは悪手すぎた

140 20/01/15(水)11:48:00 No.655005809

でって2ーは無料化でこれまで触れてなかった配信者がプレイしだして ストーリークリアしたらその後はほとんどの人が配信してないのが吹く

141 20/01/15(水)11:48:15 No.655005853

UBIはDivision2リコンとちょっとなぁ…

142 20/01/15(水)11:48:45 No.655005905

>でって2ーは無料化でこれまで触れてなかった配信者がプレイしだして >ストーリークリアしたらその後はほとんどの人が配信してないのが吹く クリア後はきついレイドなんだっけ?

143 20/01/15(水)11:48:51 No.655005916

>番犬3に悪影響出ないといいなぁ… Far Cry2のディレクターだから超野心的ゲームなのはたぶん変わらない ……が変に重圧がかかってそうだな

144 20/01/15(水)11:49:03 No.655005957

>ubiの株価ブレイクしたゴーストリコンは凄いな ボリビアの真実を全世界に発信してたワイルドランズと同じようなノリでいいのに ディビジョンが受けたからって似たようなシステムにしたからね…

145 20/01/15(水)11:49:12 No.655005980

>でって2ーは無料化でこれまで触れてなかった配信者がプレイしだして >ストーリークリアしたらその後はほとんどの人が配信してないのが吹く 本番になるコンテンツやるのは結局フルプライス分のお値段払う必要があるから まあ人はいつかないよね

146 20/01/15(水)11:49:15 No.655005987

ゴーストリコンBPは正月のセールで買ったけど シンクショットが無くなっただけでいつものUBIオープンワールドゲーだから言う程悪くはない

147 20/01/15(水)11:49:59 No.655006089

やっぱロードマップ放り投げたアンセムが頭一つ抜けてるな…

148 20/01/15(水)11:50:06 No.655006103

SWBFⅡは見放された後から頑張って今はかなり楽しくなったんだけどは

149 20/01/15(水)11:50:14 No.655006124

APEXといいSWフォールンオーダーといい リスポーンのゲームだけがまともなのに宣伝は冷遇するEA リスポーンは再独立して

150 20/01/15(水)11:50:17 No.655006130

つーかリコンのPvPってやってる奴居るの? 誰が求めてるのアレ!?

151 20/01/15(水)11:50:19 No.655006137

BP悪評多くて買うの尻込みしちゃってるな……

152 20/01/15(水)11:50:27 No.655006156

>SWのやつとか面白いんだっけ EAのSWゲーだから警戒されててちょっとかわいそうだった

153 20/01/15(水)11:50:43 No.655006205

でってにー2は時間泥棒だから色んなゲームに手を出す配信者向けではないよ それでもTwitchとかの視聴者数安定してたり新しいの来たらかなり上がる 今も謎解きクエストでいつもの倍見てるし

154 20/01/15(水)11:50:52 No.655006215

まあEAってだけで警戒されるのは仕方ないというか

155 20/01/15(水)11:50:57 No.655006227

どこで買えるの?

156 20/01/15(水)11:51:19 No.655006285

>つーかリコンのPvPってやってる奴居るの? >誰が求めてるのアレ!? なんか公式配信くらいでしかやってるの見た事ない…

157 20/01/15(水)11:51:48 No.655006347

>やっぱロードマップ放り投げたアンセムが頭一つ抜けてるな… 放り投げたのか…すげぇな…

158 20/01/15(水)11:51:58 No.655006367

>SWBFⅡは見放された後から頑張って今はかなり楽しくなったんだけどは そもそも初代SWBFのDLC出しきってない頃にⅡ出しますってのがクソだし 前作のリソース使いまわしてるからキャンペーン以外にアップデートされた部分なくねえかアレ

159 20/01/15(水)11:51:58 No.655006369

>BP悪評多くて買うの尻込みしちゃってるな…… division2もボダラン3も今は普通に遊べるゲームになってるんだけど 発売直後にふるい落としがあると悪い評判だけが残って非常に残念なことになるな

160 20/01/15(水)11:52:07 No.655006390

そういや1000円くらいで買ったの忘れて放置してたな…やってみるか

161 20/01/15(水)11:52:14 No.655006404

>SWのやつとか面白いんだっけ フォールンオーダーはアンチャーテッドとトゥームレイダーと 息子がいてハゲてる方のGoWのいいとこ取りしたソウルライクで名作だよ

162 20/01/15(水)11:52:18 No.655006414

ルートシューターでMMORPGの高難度レイドみたいなの持ってくる勘弁してほしい… 撃ち合いしながらぱっと見で分からんギミック解いてそれでも尚硬い敵を撃ち続けるとか楽しくないんだ

163 20/01/15(水)11:52:37 No.655006453

アンセムはトレーラー見たときはワクワクしたんだけどなぁ…APEXも一緒なタイミングで出しちゃってそっちやってたらあの評判だった

164 20/01/15(水)11:53:05 No.655006532

クアランティンとレギオンは延期したから逆にちょっと安心…

165 20/01/15(水)11:53:14 No.655006550

Division2もそんなに評判悪くない割にかなり安くなったよね ちょっと手を出してもいいか迷う

166 20/01/15(水)11:53:15 No.655006558

これが発表された瞬間チャット欄でzzz…連打し始めたGAIJINにキレて 外国人ゲーマーはクソだな!ってキレてた「」がいた事を未だに覚えてる

167 20/01/15(水)11:53:26 No.655006584

BPクリアしたけど何も解決してないですよね?ってなった あとどう見てもラスボスっぽいウォーカーがかなり序盤でコロコロできてえっ…ってなった

168 20/01/15(水)11:53:29 No.655006592

PCのOriginもCS機の価格を見習ったセール価格を年末ぐらい導入して欲しい

169 20/01/15(水)11:53:32 No.655006599

群番犬は無期限延期だから無難に改善してると思いたい 延期無かったらbpみたいなシステム入ってたかも知れないが

170 20/01/15(水)11:53:37 No.655006616

前評判やたらいい洋ゲーは用心するようになった

171 20/01/15(水)11:53:38 No.655006619

>ルートシューターでMMORPGの高難度レイドみたいなの持ってくる勘弁してほしい… >撃ち合いしながらぱっと見で分からんギミック解いてそれでも尚硬い敵を撃ち続けるとか楽しくないんだ デスティニーが流行ったのが悪い

172 20/01/15(水)11:53:40 No.655006626

>発売直後にふるい落としがあると悪い評判だけが残って非常に残念なことになるな 当時の悪評だけでスレが進行するから現行プレイヤーには辛い

173 20/01/15(水)11:53:47 No.655006640

division2ってDestinyみたいな難しいレイドやらせたいってのはわかるけどそれまでマッチングしてゆるーくたのしんでた層がいなくなったよね

174 20/01/15(水)11:53:49 No.655006650

レギオンは無期限延期になったせいでクレジットから落とした予約金がウォレットに帰ってくるというのを初めて体験した

175 20/01/15(水)11:54:01 No.655006683

>PCのOriginもCS機の価格を見習ったセール価格を年末ぐらい導入して欲しい 年末年始は安かった

176 20/01/15(水)11:54:02 No.655006684

SWは露骨にこれあのゲームっぽいなみたいなのが連続する ステイシスみたいなやつとか

177 20/01/15(水)11:54:08 No.655006696

「」は今年発売で期待してるゲーム何がある? 俺はDOOMとCyberpunk

178 20/01/15(水)11:54:39 No.655006775

そもそもでべじょんはでってにーレイドが無理だった人の受け皿みたいな所あったから レイド実装するにしても割と緩めじゃないといけなかった

179 20/01/15(水)11:54:40 No.655006780

76とanthemの残した傷跡でかすぎる

180 20/01/15(水)11:55:15 No.655006860

>「」は今年発売で期待してるゲーム何がある? >俺はDOOMとCyberpunk 仁王2

181 20/01/15(水)11:55:18 No.655006870

>division2もボダラン3も今は普通に遊べるゲームになってるんだけど >発売直後にふるい落としがあると悪い評判だけが残って非常に残念なことになるな 興味なくして離れたらどうなってるかとか調べないし追いつくまでめんどいしなぁ…ってなるしね

182 20/01/15(水)11:55:34 No.655006909

>デスティニーが流行ったのが悪い 当時からエンドコンテンツ周りは色々言われてたけど 一作目だしめっちゃ宣伝してたし次世代機だしで大目に見られてたな

183 20/01/15(水)11:55:38 No.655006919

どのゲームでもそうだけど初動で悪評が付くとどんだけアプデ頑張っても挽回は難しいよな…

184 20/01/15(水)11:55:38 No.655006921

>>発売直後にふるい落としがあると悪い評判だけが残って非常に残念なことになるな >当時の悪評だけでスレが進行するから現行プレイヤーには辛い 当時評判悪くて一時期スレも愚痴が多かったけど最近また普通に現行の状況で話せるようになったBFVはやはり太平洋もといウェーク島の偉大さを感じる

185 20/01/15(水)11:55:40 No.655006927

今更なんだけどFar Cry3やり始めたんだけどあの虚無感溢れる2から凄い進化しているね

186 20/01/15(水)11:55:44 No.655006937

Divisionは初代>「」は今年発売で期待してるゲーム何がある? >俺はDOOMとCyberpunk 発売日に買うの確定してるのはMB2かなぁ

187 20/01/15(水)11:56:06 No.655006974

>ルートシューターでMMORPGの高難度レイドみたいなの持ってくる勘弁してほしい… >撃ち合いしながらぱっと見で分からんギミック解いてそれでも尚硬い敵を撃ち続けるとか楽しくないんだ あの手の高難度はネトゲとかRPGの操作だから許されてる所は有ると思う

188 20/01/15(水)11:56:31 No.655007029

>ステイシスみたいなやつとか はー?一向にフォースの力ですがー? フォースって何でもありだよね…

189 20/01/15(水)11:56:39 No.655007053

>「」は今年発売で期待してるゲーム何がある? >俺はDOOMとCyberpunk 俺も今の所Cyberpunkくらいかな…

190 20/01/15(水)11:56:40 No.655007058

Division2は今度NY行けるようになるって聞いたけど

191 20/01/15(水)11:56:45 No.655007073

>76とanthemの残した傷跡でかすぎる マンスフィールド効果ってやつだな!

192 20/01/15(水)11:56:57 No.655007099

>「」は今年発売で期待してるゲーム何がある? >俺はDOOMとCyberpunk そのニ作は予約してて今年出てくれるなら番犬レギオンかなぁと

193 20/01/15(水)11:56:58 No.655007104

>今更なんだけどFar Cry3やり始めたんだけどあの虚無感溢れる2から凄い進化しているね そんなスタジオがルートシューター作らされてるから諸行無常

194 20/01/15(水)11:57:06 No.655007128

レイドは悪とは言わない 難易度とか味付けの問題だと思う エンドコンテンツは必要だしね

195 20/01/15(水)11:57:14 No.655007143

RAGE2は何故評価低いの?

196 20/01/15(水)11:57:15 No.655007144

ワンコインなら触ってみたいけどどこで買えるの

197 20/01/15(水)11:57:44 No.655007210

ボダラン3は発売前のビルドシミュレータの時点でこれヤバいだろと言われてたビルドが 実際その時点では結構強くて予告されてたナーフ内容よりも更にナーフされたりとかあって ギアボは多分テストプレイやってねえんじゃねえかな…と笑ってたけど テイクダウン実装時にガーディアンランクが働いてない上に修正もかなり時間かかっててこれマジでやってないのでは?

198 20/01/15(水)11:57:46 No.655007214

>ワンコインなら触ってみたいけどどこで買えるの ゲーム屋なら割と置いてあると思うよ

199 20/01/15(水)11:58:09 No.655007263

今まで野良マッチでやらせてレイドは8人揃えないと駄目でーすは流石にちょっとなぁ…イージーとノーマルとハード用意してハードだけ8人とかじゃ駄目だったのか

200 20/01/15(水)11:58:09 No.655007269

UBIも主要タイトルをまとめて延期してるし 洋メーカーはホント制作環境を仕切り直せ

201 20/01/15(水)11:58:37 No.655007336

龍が如く気になる シリーズやったことないんだけど

202 20/01/15(水)11:58:43 No.655007344

>RAGE2は何故評価低いの? ボリュームがないからに尽きる でも射撃感は一級だしオープンワールドでステルスじゃなく撃ちまくるのも新鮮なのでセールで見かけたらマストバイ!

203 20/01/15(水)11:58:51 No.655007364

EA! UBI! bethesda!

204 20/01/15(水)11:59:08 No.655007398

>ワンコインなら触ってみたいけどどこで買えるの ゲオだと200~500円くらい 安い店だと180円とかで売ってる

205 20/01/15(水)11:59:31 No.655007446

思えばUBIの手堅い印象がごっそり削られたな…

206 20/01/15(水)11:59:33 No.655007453

WBすっかりAAA新作出さなくなりもうした

207 20/01/15(水)11:59:39 No.655007471

>EA! >UBI! >bethesda! ベセスダは上2つとは比べられないだろ もっと底辺だ

208 20/01/15(水)11:59:40 No.655007472

Cyberpunk2077まあこけないだろうからな これのためにPC新調する予定だしな たのむよ

209 20/01/15(水)11:59:43 No.655007484

ボダラン3現状は新クラスMODでゼイン・おにつよ・フリントが誕生したんだけど 強力なイオンキャノンはどうせそのうちナーフされるんだろうなって覚悟してプレイしてる

210 20/01/15(水)12:00:00 No.655007519

>思えばUBIの手堅い印象がごっそり削られたな… アサクリも定期的にやらかしてるよ

211 20/01/15(水)12:00:23 No.655007580

Horizon2でないかなぁって思ってる

212 20/01/15(水)12:00:24 No.655007581

>思えばUBIの手堅い印象がごっそり削られたな… せっかくアサクリ仕切り直して二連続で好評だったのにね R6Sやフォーオナーのサポート継続にリソース持ってかれて新作が弱めなのかな

213 20/01/15(水)12:00:32 No.655007601

サイバーパンクはあんまり情報が出てないのが怖い…

214 20/01/15(水)12:00:35 No.655007614

シングルプレイメインのタイトルならそんなに心配しなくてもいいんじゃない?

215 20/01/15(水)12:00:37 No.655007618

>思えばUBIの手堅い印象がごっそり削られたな… 元々そんな印象無いわ

216 20/01/15(水)12:00:40 No.655007622

スレ画とかフォールアウトとかバグとかUIとかの修正は遅いくせに プレイヤーに有利な所は即ナーフするのがなんだからなぁってなる

217 20/01/15(水)12:01:20 No.655007729

>スレ画とかフォールアウトとかバグとかUIとかの修正は遅いくせに >プレイヤーに有利な所は即ナーフするのがなんだからなぁってなる 不利は放置してても問題ないけど 有利は放置してると格差が生まれるから仕方ない部分もある

218 20/01/15(水)12:01:25 No.655007742

サイバーパンクはなんかこう似たような匂いを感じる

219 20/01/15(水)12:01:35 No.655007765

さすがにこれからは開発環境の見直し入ってまともなゲーム増えるだろ…

220 20/01/15(水)12:01:40 No.655007777

フォーオナー面白いと思うんだけどあんまり人いないよなぁ

221 20/01/15(水)12:01:57 No.655007828

>ベセスダは上2つとは比べられないだろ >もっと底辺だ 76はどうしてあんなことに…

222 20/01/15(水)12:01:58 No.655007829

>サイバーパンクはなんかこう似たような匂いを感じる ソロゲーなのに何言ってんだ 勝手に感じてろ

223 20/01/15(水)12:02:22 No.655007901

>あの手の高難度はネトゲとかRPGの操作だから許されてる所は有ると思う オートタゲやマクロあっての高難度だったりするからな シューターでギミック系高難度は人選び過ぎるわ

224 20/01/15(水)12:02:29 No.655007919

>さすがにこれからは開発環境の見直し入ってまともなゲーム増えるだろ… 本当にそう思う?

225 20/01/15(水)12:02:30 No.655007925

>サイバーパンクはなんかこう似たような匂いを感じる ハズレばかり引いてる「」がだいたいみんな期待してるから正直ちょっと怖い

226 20/01/15(水)12:02:39 No.655007945

今言っておけばほらみろ!出来るからな…

227 20/01/15(水)12:02:48 No.655007969

>スレ画とかフォールアウトとかバグとかUIとかの修正は遅いくせに >プレイヤーに有利な所は即ナーフするのがなんだからなぁってなる バグやUI変えるのはコストかかるけどヤバイダメージ叩き出してる部分直すのは数字変えればいいだけだからな…

228 20/01/15(水)12:03:02 No.655008001

ベセスダはまずオフゲーも満足に作れないくせになんでネトゲに手を出した

229 20/01/15(水)12:03:03 No.655008008

SWBF2は今の環境だと間違いなく良ゲーだと思う 一部兵科とヒーロー格差はまだ残ってるけど

230 20/01/15(水)12:03:09 No.655008022

EAの辞書に環境見直しなんて言葉あるのかな…

231 20/01/15(水)12:03:15 No.655008033

バグ修正しようとしたらよりひどいバグ出てきて解決できないからロールバックするとか チーターが課金アイテムでもなんでも盗むから自衛手段がゲームしないことか課金鯖に入ることしかないとか 4のデータ引き出されてプリドゥエンが空に浮いたり見慣れたNPCが徘徊してるとか 76は今でもネタを提供してくれていることはある意味感心する

232 20/01/15(水)12:03:17 No.655008042

>76はどうしてあんなことに… 非公式MODと製作者に頼り切ってたのが明るみに出ただけさ

233 20/01/15(水)12:03:23 No.655008052

>フォーオナー面白いと思うんだけどあんまり人いないよなぁ 一時期やってたけど熱心にキャラ増やしてくれすぎて対策を覚えきれん!

234 20/01/15(水)12:03:30 No.655008074

DisintegrationはPS5世代になるのかしら バイカーファッションのアンドロイドってだけで発売日コースだわ

235 20/01/15(水)12:03:38 No.655008096

>撃ち合いしながらぱっと見で分からんギミック解いてそれでも尚硬い敵を撃ち続けるとか楽しくないんだ スレ画の追加された嵐のやつとか酷かったな なんも面白くねぇってすごい

236 20/01/15(水)12:03:39 No.655008104

No Man's Skyを見習え

237 20/01/15(水)12:03:44 No.655008116

>フォーオナー面白いと思うんだけどあんまり人いないよなぁ 同時接続数が少なすぎてニュースになってた気がする

238 20/01/15(水)12:03:58 No.655008150

でってにーは1のレイドデザインマジで良くできてたんだよ… ギミックそこそこにちゃんと敵と戦う作りでパワーが上がってくると一人二人居なくてもクリアできるし慣れてる人が失敗した人のカバーに回れる内容だった 2にはこのレベルデザインした人は確実に居ないか別の事してる

239 20/01/15(水)12:04:01 No.655008157

>フォーオナー面白いと思うんだけどあんまり人いないよなぁ 一時期やってたけど俺には読み合い向いてなかったよ

240 20/01/15(水)12:04:13 No.655008188

Halo∞でコケたらマジで許さねえからな343

241 20/01/15(水)12:04:15 No.655008195

>>フォーオナー面白いと思うんだけどあんまり人いないよなぁ >一時期やってたけど熱心にキャラ増やしてくれすぎて対策を覚えきれん! キャラごとに対策覚えないといけないからな… なんで今でもアプデしてくれてんだろ

242 20/01/15(水)12:04:16 No.655008197

サイバーパンクの名前がなぜでてくるのかよう分からん…

243 20/01/15(水)12:04:33 No.655008238

>EAの辞書に環境見直しなんて言葉あるのかな… 次のBF新作はさすがに開発期間取って2022年に発売になったぞ

244 20/01/15(水)12:04:52 No.655008294

>No Man's Skyを見習え 結果論やな…

245 20/01/15(水)12:05:04 No.655008326

>>サイバーパンクはなんかこう似たような匂いを感じる >ハズレばかり引いてる「」がだいたいみんな期待してるから正直ちょっと怖い 去年に関しては世界中のゲーマーが同じような辛酸舐めたんだから「」だけの話じゃないだろ 「」をくさしたいだけでは?

246 20/01/15(水)12:05:23 No.655008374

>4のデータ引き出されてプリドゥエンが空に浮いたり見慣れたNPCが徘徊してるとか もう思い入れも無いし何盗まれてもいいからコレ見る為にログインしようかな…

247 20/01/15(水)12:05:47 No.655008446

>でってにーは1のレイドデザインマジで良くできてたんだよ… >ギミックそこそこにちゃんと敵と戦う作りでパワーが上がってくると一人二人居なくてもクリアできるし慣れてる人が失敗した人のカバーに回れる内容だった >2にはこのレベルデザインした人は確実に居ないか別の事してる 鉄スタッフだから大丈夫と思っていたガーディアン達が懐かしい

248 20/01/15(水)12:05:52 No.655008461

去年の大作ソロゲーなんてジェダイもコードヴェインもSEKIROもアウターワールドも当たりだったしCP2077も不安視してない

249 20/01/15(水)12:05:59 No.655008480

>モリモリのウンコの如き開発事情がどんどんでてくる 悲惨な事情を聞いてほぼ間違いなくそうだろうと伺えるくらい メッタメタな作りになってる

250 20/01/15(水)12:06:03 No.655008493

>もう思い入れも無いし何盗まれてもいいからコレ見る為にログインしようかな… 盗みも即座に修正されたよ

251 20/01/15(水)12:06:11 No.655008517

No Man's Skyはアーリーアクセスで出してれば文句言われなかったと思うサンドボックスはだいたいそれだし でも宣伝費突っ込んでくれたら後には引けなかったろうね

252 20/01/15(水)12:06:21 No.655008553

自衛手段がゲームしないことってすごいな…

253 20/01/15(水)12:06:27 No.655008568

FPS TPSって高難易度になると 隠れてひたすらチマチマ撃つだけになりがちなのがな… せめて敵が柔らかければリスクを負ってもテクにまかせて飛び込む!とか出来るけど 敵がクソ硬いので死なないようにちょびちょびやるしかないのがね

254 20/01/15(水)12:06:47 No.655008620

UBIの株価ブレイクは凄まじく各国支社の流通や地域ローカライズを見直す程です ある日突然DL版販売停止DLC販売停止再ダウンロード不可とかふざけているのかUBIJ…!

255 20/01/15(水)12:06:58 No.655008653

なんだかんだアプデで人口増えたレッドデッドオンライン

256 20/01/15(水)12:07:30 No.655008749

>サイバーパンクの名前がなぜでてくるのかよう分からん… こうなって欲しくないんだ 期待が超デカい

257 20/01/15(水)12:07:43 No.655008776

UBIは去年Division2はすごく売れた!!とか言ってたのにな

258 20/01/15(水)12:07:43 No.655008778

>FPS TPSって高難易度になると >隠れてひたすらチマチマ撃つだけになりがちなのがな… UBIはそれに加えてレベル制を導入するからタチ悪い Far Cryにレベル制は完全に水と油だろ

259 20/01/15(水)12:07:50 No.655008794

コードヴェインとアウターワールドは大作では無いと思う

260 20/01/15(水)12:08:21 No.655008873

>ギミックそこそこにちゃんと敵と戦う作りでパワーが上がってくると一人二人居なくてもクリアできるし慣れてる人が失敗した人のカバーに回れる内容だった 今のレイドがダメとは思わないが少なくとも全員が理解できてる必要があるギミック詰め込んでるな 1からレイドの数も増えてきているし経験を考えると今の難易度は妥当に思える

261 20/01/15(水)12:08:22 No.655008878

>FPS TPSって高難易度になると >隠れてひたすらチマチマ撃つだけになりがちなのがな… >せめて敵が柔らかければリスクを負ってもテクにまかせて飛び込む!とか出来るけど >敵がクソ硬いので死なないようにちょびちょびやるしかないのがね コントロールはお互い高火力での殴り合いで殺される前に殺せ隠れてる暇なんてねぇんだよ! だからオススメだ ストーリーは雰囲気120%だからもしかしたら無理ってなるかもしれんが

262 20/01/15(水)12:08:40 No.655008934

RDOは雰囲気ゲーな所あるけどちゃんとしたコンテンツ用意してくるからいいな一人でもやれるし ただ連続挑戦の仕様萎えるだけだからやめてくれ

263 20/01/15(水)12:08:42 No.655008946

>ある日突然DL版販売停止DLC販売停止再ダウンロード不可とかふざけているのかUBIJ…! なそ

264 20/01/15(水)12:08:57 No.655008984

No Man's Skyは今でも追加アップデートとかかゆいところに手が届く修正してくれてありがたい 定期的に星系探索行きたくなる

265 20/01/15(水)12:08:59 No.655008991

こいつは悪評覆すアプデすらこないのがきつい

266 20/01/15(水)12:09:14 No.655009032

>今はDestiny2が駆け込み寺になってんのかな…? こっちも決して良ゲーとは言えないし三年目でいらん要素も増えたけど他のルートシューターより相対的にマシだからな…

267 20/01/15(水)12:09:28 No.655009077

division2は強ビルドナーフ祭りからスキル強化!やりすぎたからナーフ!タレント重複直さないと改善できないわ全部集め直してね! で心が折れた 夏だったか秋予定のレイドその2は延期のまま未実装だよ

268 20/01/15(水)12:09:45 No.655009142

オン要素切ってバランス練り込んでくれた方がいいのか フレとダラダラやれる適度な緩さがいいのか

269 20/01/15(水)12:09:46 No.655009143

>こいつは悪評覆すアプデすらこないのがきつい 最初は直すって言ってたけどみんな逃げちゃったからね

270 20/01/15(水)12:09:52 No.655009163

EAってここのところ75点以下のしか出してないような気がする

271 20/01/15(水)12:09:53 No.655009167

Divisionは盾ビルド楽しかったなぁ… DCには行ってないから盾の立場どうなってるか知らんけど

272 20/01/15(水)12:09:54 No.655009170

エンドコンテンツとして難しいレイドがあるとプレイヤーが増えるとかそういうのがあるのかね?

273 20/01/15(水)12:10:00 No.655009186

>こいつは悪評覆すアプデすらこないのがきつい クソから変わってないし話すこともないんだよな

274 20/01/15(水)12:10:14 No.655009231

でってにー2はクエストで作業させて一週間待たせてみたいなエキゾクエストやめてくれないかな 正直1の闇鍋エングラムの方がマシだぞ

275 20/01/15(水)12:10:23 No.655009271

まあ大作ではないよねヴェインとアウターワールド ただどっちもめっちゃ楽しかったから俺的にはとてもよかった 特にヴェインの方はソウルライクは苦手だけどうちの子かわいい!で突破できたからやっぱかわいいは正義だ だからヤクモの隣は私が居座るわね…

276 20/01/15(水)12:10:34 No.655009295

>コードヴェインとアウターワールドは大作では無いと思う AAAに対するAAって概念が提唱されだしてるね

277 20/01/15(水)12:10:36 No.655009300

>エンドコンテンツとして難しいレイドがあるとプレイヤーが増えるとかそういうのがあるのかね? Division2はむしろ減らしたまぁレイド実装まで時間かかってその間に離れた人も結構いたと思うけど

278 20/01/15(水)12:10:44 No.655009327

>division2は強ビルドナーフ祭りからスキル強化!やりすぎたからナーフ!タレント重複直さないと改善できないわ全部集め直してね! >で心が折れた >夏だったか秋予定のレイドその2は延期のまま未実装だよ 今そんなことなってんの…

279 20/01/15(水)12:10:51 No.655009351

>去年に関しては世界中のゲーマーが同じような辛酸舐めたんだから「」だけの話じゃないだろ >「」をくさしたいだけでは? こういう感じが凄いANTHEM思い出すな…

280 20/01/15(水)12:11:08 No.655009396

>オン要素切ってバランス練り込んでくれた方がいいのか >フレとダラダラやれる適度な緩さがいいのか オフメインのワイルドランズは雰囲気最高だった ブレイクポイント…

281 20/01/15(水)12:11:35 No.655009461

外人がやたらレイド好きな偏見ある

282 20/01/15(水)12:11:47 No.655009500

>EAってここのところ75点以下のしか出してないような気がする BFも歴代ワーストと言わざるを得ないからな…今でもやってるけど改良点差し引いても明らかに1より見劣りする

283 20/01/15(水)12:11:55 No.655009526

昨日の配信でビックタイトル延期ばかりでUBIジャパン暇だって言ってたね ゴッズ&モンスターってソロゲーみたいなのに延期なのか

284 20/01/15(水)12:12:19 No.655009597

ジェダイのやつはどうだった?

285 20/01/15(水)12:12:24 No.655009615

フルプライス恐怖症になってる

286 20/01/15(水)12:12:26 No.655009618

アウターワールドは中規模だけど手堅くまとまった感じ 次回作に期待が持てる

287 20/01/15(水)12:12:50 No.655009700

>1からレイドの数も増えてきているし経験を考えると今の難易度は妥当に思える 2の無料になってからの人を考えないのか

288 20/01/15(水)12:12:56 No.655009717

キャラクリでかわいいの作れるのは結構モチベになるしな

289 20/01/15(水)12:12:56 No.655009719

リスポーンは頑張ってるし…

290 20/01/15(水)12:13:03 No.655009736

Diablo4にもレイドっぽいのが導入されるのには驚いた

291 20/01/15(水)12:13:12 No.655009774

>フルプライス恐怖症になってる 期待値高くて買ったの全部転けたからもう買えないわ

292 20/01/15(水)12:13:13 No.655009777

俺は楽しみにしてるよレギオン

293 20/01/15(水)12:13:14 No.655009779

>ジェダイのやつはどうだった? よかったけどこれSEKIROのあとじゃなあ…

294 20/01/15(水)12:13:17 No.655009795

>非公式MODと製作者に頼り切ってたのが明るみに出ただけさ いまだにスカイリムも4も非公式パッチが更新続いてるの凄いよね…

295 20/01/15(水)12:13:46 No.655009884

>こういう感じが凄いANTHEM思い出すな… 出てない段階なんだからしょうがないだろそれは 評価に関しては結局出てから自分でやらないと下せないんだから 結局のところゲーム好きで面白そうなのは早くやりたいってのは変わらないから発売日に買うのを躊躇することはないんだよ

296 20/01/15(水)12:13:55 No.655009923

ディビジョンってボイチャ無くてもエンドコンテンツまで遊べる?

297 20/01/15(水)12:13:59 No.655009937

>今そんなことなってんの… ちまちまネームドアイテムは増えてるけどGS500のままだし開発スタッフがゴーストリコン立て直しにもってかれて公式情報配信で情報が出ずにアンケート回が増えた 今はTU7があるから情報だしてるけど前置きであまり変わらないと公式発表

298 20/01/15(水)12:14:02 No.655009955

非公式MODがなかったらまぁやらないよね…ってなるのはわかる

299 20/01/15(水)12:14:02 No.655009956

UBIもアサシンクリード以外は75点時代に戻ってそうなのがなぁ…

300 20/01/15(水)12:14:15 No.655010004

>ジェダイのやつはどうだった? >フォールンオーダーはアンチャーテッドとトゥームレイダーと >息子がいてハゲてる方のGoWのいいとこ取りしたソウルライクで名作だよ

301 20/01/15(水)12:14:21 No.655010020

アンセムのヤバいところはDestinyはじめ他のゲームをこき下ろしてたところだと思う

302 20/01/15(水)12:14:36 No.655010076

ボダラン3のレイドは全然盛り上がらなかった coopなんか一回しかマッチングしなかった

303 20/01/15(水)12:14:45 No.655010107

imgのレスにゲームの事前印象を握らせるな!!につきる

304 20/01/15(水)12:14:56 No.655010145

>エンドコンテンツとして難しいレイドがあるとプレイヤーが増えるとかそういうのがあるのかね? ほんの一握りの廃人が喜ぶだけだと思う レイド発祥のMMORPGでも暇を持て余した上級プレイヤーの遊びだったわけだし

305 20/01/15(水)12:14:58 No.655010153

ゲームの面白さって個人的にはこういったところでワイワイ話すのも含まれてるから買えるなら早めにやっときたいんだよな…オンゲーだと特に

306 20/01/15(水)12:15:02 No.655010161

>>ジェダイのやつはどうだった? >よかったけどこれSEKIROのあとじゃなあ… そっち系なの? てっきりデビルメイクライ系かと思ってたのに

307 20/01/15(水)12:15:13 No.655010199

>Diablo4にもレイドっぽいのが導入されるのには驚いた まあデカいボスを複数人でタコ殴り!みたいなのは好き

308 20/01/15(水)12:15:16 No.655010217

ディビジョンとゴーストリコンどっち優先するかってなったらゴーストリコンになるからそうなるか…

309 20/01/15(水)12:15:37 No.655010285

これとBF5のお陰でフロストバイト使ったゲームは発売日に絶対買わないと学んだよ

310 20/01/15(水)12:15:41 No.655010296

>せめて敵が柔らかければリスクを負ってもテクにまかせて飛び込む!とか出来るけど 敵を倒す事で回復するDoomguyとかスレ画のコロちゃんとかそういう方向性なら 守ったらジリ貧だから大胆に攻めに出るのを奨励できる気がする

311 20/01/15(水)12:15:50 No.655010328

>アンセムのヤバいところはDestinyはじめ他のゲームをこき下ろしてたところだと思う 今思えばあの開発状況でよくそんなことが…ってなる

312 20/01/15(水)12:16:02 No.655010369

>てっきりデビルメイクライ系かと思ってたのに ちょっとスタイリッシュっぽいけど基本地べたを這いずり回るSEKIROかなぁジェダイは

313 20/01/15(水)12:16:04 No.655010380

ジェダイは体幹ゲージとか連続はじきとか露骨にSEKIROの影響受けてる感あるね

314 20/01/15(水)12:16:13 No.655010410

でもね…今でもジャベリンスーツは見た目から設定まで最高にクールだと思ってるし出撃時のアニメーションもイカしてるって思うんですよ…

315 20/01/15(水)12:16:19 No.655010429

>>EAってここのところ75点以下のしか出してないような気がする >BFも歴代ワーストと言わざるを得ないからな…今でもやってるけど改良点差し引いても明らかに1より見劣りする でも俺スポットできる手段が限られたおかげで考えて裏取りしやすくなったりしたの楽しんでるよ今 次回ボタン連打でスポットできる仕様に戻ったらちょっと残念に思っちゃうかもとなるぐらいには

316 20/01/15(水)12:16:24 No.655010438

>今思えばあの開発状況でよくそんなことが…ってなる 目標だけは高く!!!

317 20/01/15(水)12:16:37 No.655010479

>ディビジョンってボイチャ無くてもエンドコンテンツまで遊べる? レイドは知らんが他は余裕

318 20/01/15(水)12:16:54 No.655010534

>ジェダイは体幹ゲージとか連続はじきとか露骨にSEKIROの影響受けてる感あるね 製作期間的にセキロの要素取り入れられた?

319 20/01/15(水)12:17:03 No.655010569

>ディビジョンってボイチャ無くてもエンドコンテンツまで遊べる? 1?2? 2はレイドをエンドコンテンツと捉えるならボイチャか予習必須 レイド行かないなら野良でなんとかなる 1は極まってるからマッチングさえすれば一つの侵略ミッション以外なんとかなる

320 20/01/15(水)12:17:18 No.655010618

近所だと遂に260円まで落ちてた…

321 20/01/15(水)12:17:19 No.655010623

ファークライニュードーンが新アサクリみたいな体力ゲージとランク銃器システムだった時は目眩がしたけど ファーザー決着と清々しいラストで大満足した

322 20/01/15(水)12:17:31 No.655010661

D2のレイドはどっか人のいるでかいクランにはいってボイチャないけどレイドやってみたいですって言えば連れてってくるんじゃない?

323 20/01/15(水)12:17:32 No.655010667

昨日の夜の2019遊んだPSゲームのスクショ貼ってるスレみると アンセム数百時間遊んでる「」かなりいてびっくりした

324 20/01/15(水)12:17:32 No.655010670

SWBF2も映画効果で人口も増えたしcoopは楽しいしでオススメできるんだけどやっぱり今から1からのレベル上げはキツいだろうな…

325 20/01/15(水)12:17:41 No.655010702

>アンセムのヤバいところはDestinyはじめ他のゲームをこき下ろしてたところだと思う まあ社内では実際に作ってる部署にでってにーのでの字も口にさせなかったんだが BWエドモントンはサイコなの…?

326 20/01/15(水)12:17:43 No.655010709

>2の無料になってからの人を考えないのか 6人作業ではあるんだけどギミックさえ理解すればプレイヤーの技量関係ないから特に問題ないと思う

327 20/01/15(水)12:17:47 No.655010722

>今思えばあの開発状況でよくそんなことが…ってなる プロデューサーがした発言だったら営業の役目もあるから売り逃げとかでまあうn

328 20/01/15(水)12:18:06 No.655010783

>製作期間的にセキロの要素取り入れられた? この辺10年後でもいいからどこか突っ込んでインタビューしてくれないな

329 20/01/15(水)12:18:09 No.655010790

>昨日の夜の2019遊んだPSゲームのスクショ貼ってるスレみると >アンセム数百時間遊んでる「」かなりいてびっくりした ヒ見ても結構居る

330 20/01/15(水)12:18:10 No.655010797

>ディビジョンってボイチャ無くてもエンドコンテンツまで遊べる? ボイチャ必須なのはレイドの高難度版だけでこれはマッチングもない 低難度版は意思疎通必要ないし野良マッチングもあるので倒し方を知っているプレイヤーが半分くらいいれば勝てるかな 他は普通にソロで最後まで遊べるよ ただしメインストーリーはまだ完結していない

331 20/01/15(水)12:18:16 No.655010818

EA「リリース直後から完璧なゲームに仕上がってる」 お前!どの口が!どの口が!

332 20/01/15(水)12:18:26 No.655010850

>昨日の夜の2019遊んだPSゲームのスクショ貼ってるスレみると >アンセム数百時間遊んでる「」かなりいてびっくりした 思ってた以上にいたね…

333 20/01/15(水)12:18:35 No.655010889

>昨日の夜の2019遊んだPSゲームのスクショ貼ってるスレみると >アンセム数百時間遊んでる「」かなりいてびっくりした 心が壊れて… 俺も1番遊んでたの76だから人のこと言えなかったわ

334 20/01/15(水)12:18:41 No.655010909

ジェダイはSEKIROじゃなくてソウルだよ

335 20/01/15(水)12:18:44 No.655010921

まあレイドでのボイチャはずっとやってると結局やることにはなると思うしそこまで敬遠するものではないと思う ただそれにしてもでってにー2の皇帝レイドは敷居が高すぎると思う最初にお出しするレイドじゃないだろあれ

336 20/01/15(水)12:18:56 No.655010967

>EA「リリース直後から完璧なゲームに仕上がってる」 >お前!どの口が!どの口が! プレイ動画のいいとこだけ見せられたのかも…

337 20/01/15(水)12:19:12 No.655011018

SWだし主人公も未熟だからしょうがないんだけどジェダイはやっぱベイダーに絶対勝てないのがなぁ…

338 20/01/15(水)12:19:27 No.655011073

>アンセム数百時間遊んでる「」かなりいてびっくりした みんないろんなゲーム遊んでてあのスレ楽しかったな あれ2018年以前も公開してくれないかな

339 20/01/15(水)12:19:30 No.655011085

結構売れたからなアンセム

340 20/01/15(水)12:19:41 No.655011125

ボダラン3はナーフも落ち着いて楽しく遊べるゲームになってるんだけど 本編シナリオのアレさでいまいち勧めづらい

341 20/01/15(水)12:19:44 No.655011136

>オートタゲやマクロあっての高難度だったりするからな >シューターでギミック系高難度は人選び過ぎるわ レイドで敵は普通にダメージ与えてくるのにこっちは手順踏んで一定時間しかダメージ与えれないってのはストレスでしかないってメーカーも気付いてほしい

342 20/01/15(水)12:19:51 No.655011168

ジェダイにSEKIRO期待するとあんまり

343 20/01/15(水)12:20:10 No.655011240

>結構売れたからなアンセム ならアプデ…

344 20/01/15(水)12:20:32 No.655011295

EAはスポーツゲーあるから体力続くよ!よろしくね!

345 20/01/15(水)12:20:34 No.655011304

>SWだし主人公も未熟だからしょうがないんだけどジェダイはやっぱベイダーに絶対勝てないのがなぁ… ベイダーに勝てたら死ぬほど叩かれるよ… SWファンは面倒臭いぞ

346 20/01/15(水)12:20:35 No.655011306

FXを安易に手を出すとこれのさらにでかい規模の事が起こるんですか?

347 20/01/15(水)12:20:37 No.655011318

去年はベセスダの何かのゲームショーの冷えっぷりが印象的だったな そこ盛り上がるとこある?って内容でわぁーて歓声あがったり

348 20/01/15(水)12:20:49 No.655011352

昨日の遊んだゲームスレでANTHEMの話なったときにディスコ鯖のクンリしてた「」の話が悲しすぎてこっちまで少し悲しくなった…

349 20/01/15(水)12:20:53 No.655011366

ただの雑魚ウェーブだと敵やマップが変わっても味気ないんだよなあ

350 20/01/15(水)12:20:59 No.655011391

割と売れたことを考えると誇大広告やビッグマウスも正しいのかもしれない 信用ガタ落ちだけど

351 20/01/15(水)12:21:12 No.655011437

ps4プレイ時間ってどこで見れば?

352 20/01/15(水)12:21:13 No.655011441

>本編シナリオのアレさでいまいち勧めづらい 結局2のジャックを超えるのは難しいとDLCで自ら証明してしまった形になるなあ

353 20/01/15(水)12:21:16 No.655011448

ジェダイは死んだ後のやり直しロード長くてダクソ系としてはちょっとな

354 20/01/15(水)12:21:22 No.655011464

レモン落とせや!

355 20/01/15(水)12:21:24 No.655011473

>昨日の遊んだゲームスレでANTHEMの話なったときにディスコ鯖のクンリしてた「」の話が悲しすぎてこっちまで少し悲しくなった… どんな話だったの…

356 20/01/15(水)12:21:50 No.655011561

>昨日の遊んだゲームスレでANTHEMの話なったときにディスコ鯖のクンリしてた「」の話が悲しすぎてこっちまで少し悲しくなった… 今ディスコどうなってんだろーって思ったら消えてた…

357 20/01/15(水)12:22:04 No.655011607

BF5はコミュニティと開発の架け橋二人が匙を投げて糞だぜ開発!って改善点列挙してインタビューに答えるぐらいゴタゴタしてるからな

358 20/01/15(水)12:22:20 No.655011673

>みんないろんなゲーム遊んでてあのスレ楽しかったな >あれ2018年以前も公開してくれないかな 成績表を見せ合うような楽しさはあった

359 20/01/15(水)12:22:27 No.655011699

>ps4プレイ時間ってどこで見れば? 登録してるメールに昨日来てるはず 来てなかったら公式のプレイステーション・ドットコム見ればいいけど

360 20/01/15(水)12:22:29 No.655011710

>去年はベセスダの何かのゲームショーの冷えっぷりが印象的だったな >そこ盛り上がるとこある?って内容でわぁーて歓声あがったり それでもTES6の1分足らずの映像で大歓声なんだからちょろい

361 20/01/15(水)12:22:45 No.655011757

>ps4プレイ時間ってどこで見れば? https://www.playstation.com/ja-jp/campaigns/2019/wrap-up/ 昨日このスクショが大量に貼られてたスレがあった 500延びてた

362 20/01/15(水)12:22:48 No.655011769

>どんな話だったの… みんなで遊ぶためにディスコ用意したけどもう付き合いきれなくなって今やってる「」にクンリする権利上げるよと言ったら 労いの言葉が一つだけ帰ってきてあとは一週間ずっと無反応だったらしい

363 20/01/15(水)12:23:07 No.655011832

>昨日の遊んだゲームスレでANTHEMの話なったときにディスコ鯖のクンリしてた「」の話が悲しすぎてこっちまで少し悲しくなった… その話だけでもうなんか辛い

364 20/01/15(水)12:23:13 No.655011852

>みんなで遊ぶためにディスコ用意したけどもう付き合いきれなくなって今やってる「」にクンリする権利上げるよと言ったら >労いの言葉が一つだけ帰ってきてあとは一週間ずっと無反応だったらしい かなしい…

365 20/01/15(水)12:23:16 No.655011863

>BF5はコミュニティと開発の架け橋二人が匙を投げて糞だぜ開発!って改善点列挙してインタビューに答えるぐらいゴタゴタしてるからな だいぶ今は楽しいんだけど開発は大変なんだろうなってひしひしと感じる

366 20/01/15(水)12:23:28 No.655011898

>労いの言葉が一つだけ帰ってきてあとは一週間ずっと無反応だったらしい つらい…

367 20/01/15(水)12:23:31 No.655011918

>>どんな話だったの… >みんなで遊ぶためにディスコ用意したけどもう付き合いきれなくなって今やってる「」にクンリする権利上げるよと言ったら >労いの言葉が一つだけ帰ってきてあとは一週間ずっと無反応だったらしい かなしいな…

368 20/01/15(水)12:23:41 No.655011962

DestinyのPS4コミュで叩き合いからの内部分裂あったしネトゲ要素なんぞいらんのだ

369 20/01/15(水)12:24:00 No.655012022

ドラゴンズドグマオンライン久々にインしたらクランのリーダーが一人だけインしてるの思い出した…

370 20/01/15(水)12:24:23 No.655012111

でもみんなマルチ大好きだから

371 20/01/15(水)12:24:35 No.655012156

そもそもゲームやらなくなったら全く見ないからなディスコ鯖なんて…

372 20/01/15(水)12:24:42 No.655012181

てっかてかのパワードスーツでハクスラってだけだとwarframeでいいんじゃないの?って思った

373 20/01/15(水)12:24:48 No.655012208

>ジェダイにSEKIRO期待するとあんまり かといってダクソに期待するのも何か違う気が SWの殺陣ってハッタリ見栄切りまくりじゃないのっていう

374 20/01/15(水)12:24:58 No.655012247

なんかすげーつらい気持ちになってしまった

375 20/01/15(水)12:24:58 No.655012250

よく見たらミトロン弓って4凸しなくても渾身効果発揮するじゃねえか… 爆破用に一個いれるのはアリですかよ…?

↑Top