20/01/15(水)10:30:57 たいや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/15(水)10:30:57 No.654996150
たいやき屋さん貼る
1 20/01/15(水)10:32:07 No.654996291
島本は何てものを描いたんだ
2 20/01/15(水)10:36:59 No.654996886
どうして本気を出してしまったんですか? https://twitter.com/simakazu/status/1078487863077957633
3 20/01/15(水)10:38:56 No.654997091
絵上手くない?
4 20/01/15(水)10:39:45 No.654997191
>絵上手くない? はい su3572344.jpg
5 20/01/15(水)10:40:16 No.654997253
スレ画島本エミュ上手いな
6 20/01/15(水)10:44:01 No.654997685
ヨシカズさん!レイコさん!のところが原作と一体化しててダメだった
7 20/01/15(水)10:44:12 No.654997713
ついでに歌も歌って欲しい
8 20/01/15(水)10:46:24 No.654997960
本気出すとめちゃめちゃ格好いい絵描くのにさ…
9 20/01/15(水)10:49:51 No.654998399
欲しかったけど流石に東京までは行けなかった
10 20/01/15(水)10:50:34 No.654998482
>欲しかったけど流石に東京までは行けなかった つうはん
11 20/01/15(水)10:58:05 No.654999436
>120p 加 莫
12 20/01/15(水)10:59:08 No.654999576
>ついでに歌も歌って欲しい カセットテープで欲しいよね
13 20/01/15(水)10:59:49 No.654999653
キャラデザだけでゲーム本編には関わってないんだよね…? 島本エッセンスを汲み取ってゲームに反映させた当時のスクウェアスタッフもなかなかやるな…
14 20/01/15(水)10:59:56 No.654999675
たい焼き一つ焼くのにどれだけ火力いると言うんだ
15 20/01/15(水)11:00:46 No.654999790
インコもブリキも普通にかっこいいな…
16 20/01/15(水)11:02:23 No.654999977
キャパシティおばけ過ぎる…
17 20/01/15(水)11:03:36 No.655000125
薄い本が厚くなるな…
18 20/01/15(水)11:03:52 No.655000163
タロイモかわいい
19 20/01/15(水)11:05:41 No.655000393
こんなんでてたんか知らなかった…
20 20/01/15(水)11:06:52 No.655000527
おまえ使える技キックとか怨念とかだろ
21 20/01/15(水)11:07:46 No.655000626
けるるー
22 20/01/15(水)11:08:06 No.655000671
ついでに他の作家も自分の担当したパートを漫画化しようぜ!
23 20/01/15(水)11:10:17 No.655000928
けるる~しょうわがやたら強かった記憶がある
24 20/01/15(水)11:10:23 No.655000940
フルカラー
25 20/01/15(水)11:10:25 No.655000947
えっ!名探偵コナン幕末百人斬り事件を!?
26 20/01/15(水)11:11:11 No.655001038
すぐ照れて自分の事茶化すからな島本先生は…
27 20/01/15(水)11:12:46 No.655001230
森部のじーさんがプンッするのか!?
28 20/01/15(水)11:13:46 No.655001354
>ついでに他の作家も自分の担当したパートを漫画化しようぜ! 数万までなら出すから書籍化してくだち!
29 20/01/15(水)11:14:08 No.655001394
誰が後継者になるかで揉めるクンフー編
30 20/01/15(水)11:14:40 No.655001457
>誰が後継者になるかで揉めるクンフー編 3パターン用意してくだち!
31 20/01/15(水)11:15:09 No.655001505
su3572376.jpg それはそれとして新しいのも描く手塚社長のバイタリティ
32 20/01/15(水)11:15:14 No.655001511
中世誰が描くの?
33 20/01/15(水)11:15:59 No.655001604
買いたいんだけど委託もねぇし転売しかねぇ
34 20/01/15(水)11:16:11 No.655001624
ダスキンのフランチャイズとツタヤのフランチャイズやってる大社長なのに漫画も描けるとはな…
35 20/01/15(水)11:17:20 No.655001755
あの火事のシーンでタロイモが2人を火から守ってる描写いい…
36 20/01/15(水)11:17:34 No.655001785
誰かとち狂ってアニメ化しねえかな…
37 20/01/15(水)11:18:01 No.655001839
けるるるキックってこんなスピード感あるのか
38 20/01/15(水)11:18:56 No.655001971
何で近未来編ってよりにもよってエヴァと元ネタ丸かぶりしたんだろう…
39 20/01/15(水)11:19:52 No.655002099
たった2000円でいいのか 後は通販さえしくれれば
40 20/01/15(水)11:20:18 No.655002157
完全な同化みたいなのはあの世代の作る側のオタクは良く読んでたからな…
41 20/01/15(水)11:20:24 No.655002173
>何で近未来編ってよりにもよってエヴァと元ネタ丸かぶりしたんだろう… そういう時代だったんじゃない
42 20/01/15(水)11:20:24 No.655002176
>おまえ使える技キックとか怨念とかだろ ブレイクダウンさせるのに奥にいるやつ攻撃する必要あったりするから… ヒヨコッコ砲がある?そうだね…
43 20/01/15(水)11:21:08 No.655002280
確かこの年はグリッドマン本も出してて委託一切なかったはず
44 20/01/15(水)11:21:28 No.655002325
虎でフルカラー委託してたよね
45 20/01/15(水)11:21:30 No.655002334
>完全な同化みたいなのはあの世代の作る側のオタクは良く読んでたからな… グレッグ・ベアを?
46 20/01/15(水)11:21:56 No.655002384
>いっそ全編ちゃんと作ってみたいという気持ちが抑えられず全力を投入して作ってみました! 何言ってんだお前
47 20/01/15(水)11:22:03 No.655002399
>su3572376.jpg >それはそれとして新しいのも描く手塚社長のバイタリティ 一瞬島本に見えなかった…
48 20/01/15(水)11:22:13 No.655002422
>虎でフルカラー委託してたよね なも いう
49 20/01/15(水)11:22:20 No.655002437
けもフレ本も出してたよな
50 20/01/15(水)11:23:01 No.655002522
新しいものはとりあえず見る! 面白ければ描く!
51 20/01/15(水)11:23:12 No.655002552
というかここ十年ぐらいずっとコミケで流行りもの描いてるよな 一時期種とかだったけど
52 20/01/15(水)11:23:17 No.655002566
ブリキ大王の2番が島本の投稿って有名な話なのか…
53 20/01/15(水)11:23:20 No.655002571
なんで電子版でだしてくれないんですか!書籍売り切れなんですけおおお!!!!
54 20/01/15(水)11:24:02 No.655002661
もう一年前か…
55 20/01/15(水)11:24:25 No.655002710
熱量と実力のものすごくあるオタク
56 20/01/15(水)11:25:00 No.655002788
声量もあるぜ!
57 20/01/15(水)11:25:06 No.655002796
>グレッグ・ベアを? あの世代は海外SFは基礎教養よ
58 20/01/15(水)11:25:58 No.655002913
>もう一年前か… 冬コミで売ってたんだぜ…
59 20/01/15(水)11:26:39 No.655002997
7人の中で一番MEGALOMANIAが似合うボス戦だ
60 20/01/15(水)11:26:43 No.655003002
120Pて そんなに
61 20/01/15(水)11:27:28 No.655003094
>声量もあるぜ! 財力もある
62 20/01/15(水)11:27:57 No.655003163
照れを出さない時の島本は本当にカッコいい絵を描くな…
63 20/01/15(水)11:28:00 No.655003167
子供も5人いるしダスキン本社の若社長とも仲良し
64 20/01/15(水)11:28:23 No.655003212
もしや凄い人なのでは…?
65 20/01/15(水)11:28:46 No.655003267
カラー版ほしい! 即完売!
66 20/01/15(水)11:29:16 No.655003320
別なお仕事しながらなんでこんなに描けるの…
67 20/01/15(水)11:30:00 No.655003402
会場専売で諦めてたら知らん間に通販始まって終わってたやつ
68 20/01/15(水)11:30:19 No.655003435
無いのは髪の毛だけだ そこが「」との違い
69 20/01/15(水)11:31:57 No.655003635
>別なお仕事しながらなんでこんなに描けるの… 月に3日ちょいしか自由に描けないからその間にスケジュール全部こなすって
70 20/01/15(水)11:32:40 No.655003732
おインコ様ちょおカッコいい…
71 20/01/15(水)11:33:16 No.655003816
>月に3日ちょいしか自由に描けないからその間にスケジュール全部こなすって それをやろうとするのもやってのけるのもおかしいよ…
72 20/01/15(水)11:33:19 No.655003824
Gガンより筆乗ってない?
73 20/01/15(水)11:34:24 No.655003965
途中で照れとか気恥ずかしさ感じて自分でセーブしちゃう癖なかったらなあ
74 20/01/15(水)11:35:58 No.655004186
島本もずっと漫画描いてないとおかしくなる人間なんだろうな 元からおかしい
75 20/01/15(水)11:36:26 No.655004246
ねえこれもしかしてただのコミカライズじゃない?
76 20/01/15(水)11:36:47 No.655004302
その歳で新しいもん見る気力とかある時点ですごいのに…
77 20/01/15(水)11:37:42 No.655004412
漫豪の友人は漫豪である
78 20/01/15(水)11:38:06 No.655004469
熱血を前に掲げても内心冷静だから突っ切っていけない所が良くも悪くも島本
79 20/01/15(水)11:38:28 No.655004512
久しぶりにコミケに行った理由
80 20/01/15(水)11:41:00 No.655004829
お互い連載持ってて忙しいはずなのに 終生のライバルが店を持ったとなると飛行機に乗って駆けつけ落書きし また一方はライバルが落書きしに来たと聞くや否や店に駆けつける漫画バカたち
81 20/01/15(水)11:44:09 No.655005249
>ねえこれもしかしてただのコミカライズじゃない? (公式ではありません念のため)。
82 20/01/15(水)11:44:52 No.655005341
ブリキ大王の敵にとどめ刺す大技的なポジはバベルノンでいいんだろうか
83 20/01/15(水)11:45:07 No.655005371
なんか十傑集みたいになってるヤマザキの盛りっぷりが凄い W1号正面から叩っ斬るわ雲龍の上でブリキ大王とガチンコするわ
84 20/01/15(水)11:48:41 No.655005899
電子書籍出して欲しい…
85 20/01/15(水)11:49:18 No.655005999
「」は無法松みたいな昭和の男になれたの?
86 20/01/15(水)11:49:47 No.655006060
昭和生まれの「」はもう大体腐ってるんじゃ…
87 20/01/15(水)11:49:55 No.655006075
>「」は無法松みたいな昭和の男になれたの? 怪しい17号読んでマジックマッシュルーム食ってラリるまでは行ってそう
88 20/01/15(水)11:50:20 No.655006142
まず無理を通せる「」が希少種
89 20/01/15(水)11:51:10 No.655006269
令和だぞ!?今こんなん出てくるとは完全にノーマークだったわ!
90 20/01/15(水)11:51:43 No.655006333
自分の漫画がアニメか化映画化ドラマ化全部されてる
91 20/01/15(水)11:51:53 No.655006359
そのうち平成の男も出てくるのだろうか
92 20/01/15(水)11:52:12 No.655006401
このコミケはまだ平成だったから…
93 20/01/15(水)11:52:32 No.655006442
>そのうち平成の男も出てくるのだろうか 醜くないか?
94 20/01/15(水)11:52:45 No.655006477
もしかして後付で自分の漫画がゲーム化されたを達成したのでは?
95 20/01/15(水)11:53:01 No.655006515
前回の冬にフルカラー版出したんですよ
96 20/01/15(水)11:53:16 No.655006561
…ん? もしかしてこれ同人誌?
97 20/01/15(水)11:54:58 No.655006829
>もしかしてこれ同人誌? 同人誌で読み切りレベルの内容を短編集に乗っけてたらなんか筆が乗っかって120Pまで増えて18年の冬コミで出した
98 20/01/15(水)11:56:52 No.655007085
しかしコレ今考えると原作の時点で監修入った?ってレベルで島本濃度高い話だったよね
99 20/01/15(水)12:00:54 No.655007653
社長メインで漫画は月5日くらいしか書いてないとか言ってるのに新刊はなんで毎回出せるの