20/01/15(水)09:12:55 VRやる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/15(水)09:12:55 No.654988067
VRやるのって相当お金かかるけど そこまでお金かけて「」は何してるの?
1 20/01/15(水)09:13:33 No.654988114
自慰
2 20/01/15(水)09:13:35 No.654988119
↓オナニー
3 20/01/15(水)09:13:50 No.654988141
相当って言っても5万円ぽっきりやん
4 20/01/15(水)09:13:50 No.654988142
エロみてたけどなにもしなくなったよ
5 20/01/15(水)09:16:25 No.654988376
>相当って言っても5万円ぽっきりやん PCも揃えたら相当にならない?
6 20/01/15(水)09:16:55 No.654988421
スレ画はPC無しで動くやつだから
7 20/01/15(水)09:17:34 No.654988486
フライトシミュレーター
8 20/01/15(水)09:18:43 No.654988590
画像で言えば出たてのゲーム機買うくらいの感覚で買ったから高いとは思わん買った
9 20/01/15(水)09:24:08 No.654989085
高いVRってやっぱり違うの?
10 20/01/15(水)09:25:09 No.654989174
お布団の中で完全仰向け寝PC 小さい無線トラックボールを布団の中に持ち込んで外に出てるのは頭だけ
11 20/01/15(水)09:29:19 No.654989565
>高いVRってやっぱり違うの? 高いほど画面が綺麗になる
12 20/01/15(水)09:32:02 No.654989814
スマホをはめる簡易的なのでもいいんじゃね?
13 20/01/15(水)09:34:40 No.654990090
ブラックフライデーのときにriftSがかなり安くなってたらしく買い時を逃した感がある 次の買い時はいつだろう
14 20/01/15(水)09:36:08 No.654990227
スレ画ってどれくらいのことできるんです?
15 20/01/15(水)09:36:10 No.654990230
go安くなったみたいだしSもそのうちじゃない? 僕のおすすめはquestですけど
16 20/01/15(水)09:37:00 No.654990308
rift s使ってるけど性能よりも部屋の狭さの方が気になる…
17 20/01/15(水)09:45:17 No.654991172
VRのエロ動画気になるんだけど やっぱ臨場感とか違う?
18 20/01/15(水)09:45:33 No.654991199
MOSSで萌え死にそうだった 小動物系もっとでろ
19 20/01/15(水)09:46:15 No.654991272
su3572304.jpg パナソニック製VRヘッドセット貼る
20 20/01/15(水)09:47:31 No.654991403
>ブラックフライデーのときにriftSがかなり安くなってたらしく買い時を逃した感がある >次の買い時はいつだろう そこまで安くはなかったから安心して買うか 次世代モデル待つかだな
21 20/01/15(水)09:48:56 No.654991544
>パナソニック製VRヘッドセット貼る 真面目にこれくらいでできるのはすげーよこれ!
22 20/01/15(水)09:50:57 No.654991710
>su3572304.jpg >パナソニック製VRヘッドセット貼る すげえ!俺メガネなんだけど…
23 20/01/15(水)09:51:22 No.654991763
>su3572304.jpg サイズこれぐらいでセンサー内蔵に早くならんかな
24 20/01/15(水)09:51:24 No.654991769
>MOSSで萌え死にそうだった サイズ感がいいよねぇ これも実際やらないとなかなか伝わらないけど
25 20/01/15(水)09:51:41 No.654991792
>真面目にこれくらいでできるのはすげーよこれ! 凄いけどカバネリ思い出してすまない
26 20/01/15(水)09:53:06 No.654991943
>>パナソニック製VRヘッドセット貼る >真面目にこれくらいでできるのはすげーよこれ! 一応来年の今頃には製品版をイベントに出したいって言ってるよ
27 20/01/15(水)09:55:33 No.654992193
性能も高いし値段いくらになるんだろうな…俺は有線の方がいい人だから問題ないし欲しい
28 20/01/15(水)09:55:45 No.654992209
>>真面目にこれくらいでできるのはすげーよこれ! これを動かすにはケーブルとゲーミングPCが必要 今のところコントローラーも位置トラッキングもないからほぼ見るだけだ
29 20/01/15(水)09:55:55 No.654992223
普通に映画館モードで映画見るのでいいよ
30 20/01/15(水)09:56:56 No.654992327
女の子になれる
31 20/01/15(水)09:57:09 No.654992351
ゲーミングPCに繋ぐ奴の方がなんとなく安心できるからいいんだ…
32 20/01/15(水)09:58:26 No.654992476
VRの大スクリーンで映画見るのいいよね・・ 唯一音響が物足りないけど今度キックスターターで買ったボディソニックが届くんじゃグフフ
33 20/01/15(水)10:01:22 No.654992788
知り合いが高いVR機器に変えたから前使ってた奴とグラボを14000の格安で譲ってくれた 凄いバーチャル凄い!ってなる
34 20/01/15(水)10:01:38 No.654992822
pcなしで動くのってカスメとかしたいときどうするの?
35 20/01/15(水)10:02:15 No.654992882
>VRやるのって相当お金かかるけど って本文でOculus Questの画像貼るのはダメだと思うの
36 20/01/15(水)10:02:22 No.654992899
>pcなしで動くのってカスメとかしたいときどうするの? スペックが足りない
37 20/01/15(水)10:03:01 No.654992974
>これを動かすにはケーブルとゲーミングPCが必要 それは普通だし良いのでは >今のところコントローラーも位置トラッキングもないからほぼ見るだけだ コントローラーとかは余所に任せるスタイルで行くみたい
38 20/01/15(水)10:04:20 No.654993090
>唯一音響が物足りないけど今度キックスターターで買ったボディソニックが届くんじゃグフフ 物よりも環境が羨ましいな... マンションは無理だ
39 20/01/15(水)10:05:38 No.654993216
机に座って作業するの飽きたからVR空間で作業できないかなってちょっと思ってるんだけど そういうのできるソフトってある? 特に文字入力とかの方法が気になるんだけど
40 20/01/15(水)10:06:25 No.654993290
vrって今時期来てる?
41 20/01/15(水)10:06:49 No.654993340
いろいろ頑張ってる時期ではあると思う
42 20/01/15(水)10:07:36 No.654993414
他人に見せるだけで金になる時代だぞ
43 20/01/15(水)10:07:48 No.654993439
>>ボディソニック >マンションは無理だ こんな感じの静音ウェアラブルタイプなんだ su3572315.jpg
44 20/01/15(水)10:09:03 No.654993580
>こんな感じの静音ウェアラブルタイプなんだ そういうのか! 完全に勘違いしててすまない これでエロゲーするとどうなるんだろう
45 20/01/15(水)10:09:23 No.654993617
ハードは頑張ってきてるからあとはコンテンツ側かなーと 今はビーセイとVRCぐらいしかやってないし
46 20/01/15(水)10:09:51 No.654993663
無印viveだけども解像度が そのためだけに7万出すのもなあ
47 20/01/15(水)10:10:36 No.654993757
着るウーファーみたいな?
48 20/01/15(水)10:11:29 No.654993856
VRは別に体験しなくていいけど邪魔にならないモニタとして欲しい
49 20/01/15(水)10:12:18 No.654993946
ぎゃるがんでパンツを見るために部屋の模様替えをしました
50 20/01/15(水)10:12:20 No.654993952
解像度荒いとドットとか見えちゃう? スマホのなんちゃってVRはそれでつらかった ちゃんとしたデバイスなら気にならないんだろうか
51 20/01/15(水)10:13:10 No.654994038
>VRは別に体験しなくていいけど邪魔にならないモニタとして欲しい モニタとして考えると現状だとちょっと使い勝手悪いよ 映画館として考えるなら大スクリーンの感覚と天秤にかけてアリってくらい
52 20/01/15(水)10:13:40 No.654994104
ゲームは今あるMMOのVR版でいいんだがなかなか出ないな
53 20/01/15(水)10:14:56 No.654994256
普通のサードパーソンをVRでやるだけで酔わないように設定するのが糞大変だからなぁ
54 20/01/15(水)10:15:55 No.654994359
体も動かそうと思ったら最低でも30万はかかるし 筋力もいるからな…
55 20/01/15(水)10:17:34 No.654994538
PSVRしか持ってないけどまだまだ過渡期かなってくらい 画質粗いとは思う
56 20/01/15(水)10:20:00 No.654994827
>PSVRしか持ってないけどまだまだ過渡期かなってくらい >画質粗いとは思う 後付けだからスペック的はかなり足りてないし 解像度的にはコスト高くも出来ないしで仕方ない製品だから...
57 20/01/15(水)10:21:41 No.654995025
Swichのダンボールで少し触ったけどいいもの欲しい!ってなったよ
58 20/01/15(水)10:21:47 No.654995039
>普通のサードパーソンをVRでやるだけで酔わないように設定するのが糞大変だからなぁ 移動時に周りが暗くなるの酔い対策なんだろうけど中途半端に慣れてると邪魔に感じてしまう
59 20/01/15(水)10:22:32 No.654995123
PCとの無線接続前提で開発されたOculusが早くほしい
60 20/01/15(水)10:22:53 No.654995165
ギャルゲーもっと出て欲しい…
61 20/01/15(水)10:23:40 No.654995254
そういえばゼルダをVRでやったら坂を下るだけでぐおおおおってなったな…あれはちゃんと酔い対策されてないだけなんだろうけど
62 20/01/15(水)10:24:14 No.654995317
>机に座って作業するの飽きたからVR空間で作業できないかなってちょっと思ってるんだけど 立体的な空間をそのままの立体でみたり操作したりって目的ならすごい有効だけど 解像度や入力手段、装着感的に平面モニタの代わりとして使うには無理がある
63 20/01/15(水)10:26:00 No.654995530
>解像度荒いとドットとか見えちゃう? >スマホのなんちゃってVRはそれでつらかった >ちゃんとしたデバイスなら気にならないんだろうか index持ってるけどすごいよ アナログ放送から地デジに変わった並に綺麗
64 20/01/15(水)10:26:32 No.654995598
>特に文字入力とかの方法が気になるんだけど 現状コントローラーが指先認識してくれるの少ないし俺がやってるVRCに限って言えばコントローラーからポインターが伸びてそれで1文字1文字入力だから面倒なことこの上ない ゲームによってはなんかいい感じになってるのかもしれんが…
65 20/01/15(水)10:26:51 No.654995641
>PCとの無線接続前提で開発されたOculusが早くほしい 分かる questのALVRもいいんだけどやっぱり無理があるよね
66 20/01/15(水)10:28:01 No.654995789
VRコンテンツはほとんど触ってないけど天井にスクリーン置いて寝っ転がりながら映画観られるのが快適
67 20/01/15(水)10:29:25 No.654995949
現実と区別つかなくなるレベルの4分の1まで進んでるって意外と技術進んでるだなってなる
68 20/01/15(水)10:31:07 No.654996167
レースゲー用に買ったけど3画面出力のほうが楽だなってなった PCのエースコンバットが対応してたらもっと楽しめたかもしれないけど車は実物が比較対象にあったから違和感があった
69 20/01/15(水)10:32:19 No.654996314
マシュが乳首責めパイズリしてくれるMMDVRでめっちゃシコったよ
70 20/01/15(水)10:33:49 No.654996491
PSVRしか持ってないけどザック島で乳尻太ももしてるだけで元は取れてる気がする
71 20/01/15(水)10:35:17 No.654996667
>ギャルゲーもっと出て欲しい… 相性いいだろうにね 作るの大変なのかな
72 20/01/15(水)10:35:31 No.654996700
>現状コントローラーが指先認識してくれるの少ないし俺がやってるVRCに限って言えばコントローラーからポインターが伸びてそれで1文字1文字入力だから面倒なことこの上ない >ゲームによってはなんかいい感じになってるのかもしれんが… いつかハンドトラッキングが進化したらエアキーボードをたたいて入力できるかもしれない
73 20/01/15(水)10:37:22 No.654996939
PC買い替えたんだけどこれでコイカツとかカスメのvrできる? su3572338.jpg
74 20/01/15(水)10:37:30 No.654996948
>レースゲー用に買ったけど3画面出力のほうが楽だなってなった >PCのエースコンバットが対応してたらもっと楽しめたかもしれないけど車は実物が比較対象にあったから違和感があった 車や飛行機は専用コントローラでやるからまだ没入感あるよ マウスやパッド握ってやるタイプのゲームは片手落ちだってアヌビスやってわかった
75 20/01/15(水)10:39:47 No.654997194
>>ギャルゲーもっと出て欲しい… >相性いいだろうにね >作るの大変なのかな VRギャルゲはリアクションが多彩でないと実存感弱いから そこに製作コストをつぎ込める状況にはまだなってないのかね スマホで開発資金引っ張ってVRに繋げてるラブプラスに課金してメーカーに頑張ってもらおう!
76 20/01/15(水)10:39:52 No.654997204
>PC買い替えたんだけどこれでコイカツとかカスメのvrできる? >su3572338.jpg MODモリモリにするならグラボもっと盛った方がいい気がする
77 20/01/15(水)10:40:03 No.654997220
VRつけてシコる時って出た精液どうやって始末するの?
78 20/01/15(水)10:40:34 No.654997292
>VRつけてシコる時って出た精液どうやって始末するの? ゴム出しすりゃいい
79 20/01/15(水)10:41:00 No.654997334
>VRつけてシコる時って出た精液どうやって始末するの? コンドームつけてればいいんじゃない?
80 20/01/15(水)10:41:23 No.654997388
>現状コントローラーが指先認識してくれるの少ないし俺がやってるVRCに限って言えばコントローラーからポインターが伸びてそれで1文字1文字入力だから面倒なことこの上ない もうフリック入力させてほしい
81 20/01/15(水)10:41:27 No.654997393
>su3572338.jpg Cドラそんなに容量いらないからDかEにゲーム用SSDつけた方がいいんじゃないか
82 20/01/15(水)10:41:34 No.654997409
視界なくても別に処理できないか
83 20/01/15(水)10:42:22 No.654997485
横からだけどM.2接続だしゲーム用SSDに分ける必要あるのか?
84 20/01/15(水)10:42:47 No.654997538
>視界なくても別に処理できないか 知らない間にコントローラーに精子ついてたとかなったら嫌だし…
85 20/01/15(水)10:42:47 No.654997540
>PC買い替えたんだけどこれでコイカツとかカスメのvrできる? >su3572338.jpg スペックは大丈夫だけどディスクドライブないからディスク版でゲーム買ってたらインスコできないのでは DL版なら問題ないけど
86 20/01/15(水)10:44:11 No.654997705
M2ケチって500にして物凄く後悔してるから1TBは正解
87 20/01/15(水)10:44:16 No.654997721
Quest+VirtualDesktopで9900Kと2080TiのPCに接続してる VRChatメインでしか遊んでないけど支障はないな BeatSaverみたいな音ゲーは遅延が気になるだろうけど
88 20/01/15(水)10:45:07 No.654997823
やっぱりVRオナニーって部屋広くないと無理? 6畳に1400×700のPCデスクとシングルベッド置いてるんだけど…
89 20/01/15(水)10:45:52 No.654997908
歩き回ってオナニーするの?
90 20/01/15(水)10:46:30 No.654997967
>やっぱりVRオナニーって部屋広くないと無理? どんなアクロバティックを想像してるんだ…
91 20/01/15(水)10:47:10 No.654998039
VRカスメとエアドールでセックスは体力がいることが分かった
92 20/01/15(水)10:47:25 No.654998079
VRで童貞すてました!もでてくるのか…
93 20/01/15(水)10:47:38 No.654998099
「」は怒鳴りながらオナニーするのが普通とか思ってる人種だからな…
94 20/01/15(水)10:50:07 No.654998429
VR買ったらエロゲやりまくるんじゃぐへへ ビートセイバーしかやってない… やっとキャンペーンクリアしたよ
95 20/01/15(水)10:50:56 No.654998532
>どんなアクロバティックを想像してるんだ… お風呂に潜んで椅子をとったり窓から侵入して寝取られを目撃したりアクロバティックにパンチラ撮影しようとしたりとか?
96 20/01/15(水)10:54:37 No.654998992
VRニーは手軽さに欠けるなぁって オナホ使わなくなったのと同じだ
97 20/01/15(水)10:55:38 No.654999123
802.11axが広帯域低遅延と期待されているから 無線HMDはax対応から本番かもね
98 20/01/15(水)10:56:04 No.654999172
VRファックの話はたまに聞いたりするけど出したものの処理までは聞いたことなかったな…
99 20/01/15(水)10:57:26 No.654999354
PC税込み18万もかかった これでVR機器も買わなきゃいかん…
100 20/01/15(水)10:58:12 No.654999455
VRCで甘えるのは楽しいぞ!
101 20/01/15(水)10:59:55 No.654999672
VRCはそれこそ金以上に敷居が高い