20/01/15(水)08:39:28 あっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/15(水)08:39:28 No.654985071
あっちょっと家庭の闇出る!
1 20/01/15(水)08:57:37 No.654986760
やろうとする辺り昔これで治ったであろう西住殿が恐ろしい
2 20/01/15(水)09:00:31 No.654986999
オババも虐待じゃなくて本人もこれで治してたんだろうな...
3 20/01/15(水)09:01:30 No.654987064
西住流伝統だと思う
4 20/01/15(水)09:04:24 No.654987311
みほちゃんのレア表情
5 20/01/15(水)09:05:31 No.654987399
西住流完治術
6 20/01/15(水)09:08:32 No.654987655
ちょっと生しらす丼あじのある顔
7 20/01/15(水)09:08:36 No.654987660
ミホニウムの採取
8 20/01/15(水)09:09:42 No.654987775
エッチなみほさお絵だと思ったら…
9 20/01/15(水)09:11:40 No.654987973
虐待オババ…
10 20/01/15(水)09:12:48 No.654988051
キチガイ設定を気安くお出しするんじゃない!
11 20/01/15(水)09:15:25 No.654988299
突然西住家の闇をお出しするのはご遠慮願いたい
12 20/01/15(水)09:18:36 No.654988581
お姉ちゃんはちゃんと矯正されてるんだろうか…
13 20/01/15(水)09:19:14 No.654988645
他にも数人の姉妹がいたけど教育に耐えられずに幼少で死んでそう
14 20/01/15(水)09:20:04 No.654988720
お見舞い来なかったら多分死んでたよねこれ
15 20/01/15(水)09:20:40 No.654988783
お姉ちゃんはしれっとアホみたいな伝統を修正しつつ自分は実践する
16 20/01/15(水)09:22:27 No.654988931
文科省と仲良くやってる武道の家元が虐待やってるとかいいネタになりそう
17 20/01/15(水)09:24:02 No.654989070
疑問に思わないってことはちゃんと治ってたってことだし…
18 20/01/15(水)09:24:50 No.654989145
みぽりんの脇拭きたい
19 20/01/15(水)09:26:02 No.654989266
>お見舞い来なかったら多分死んでたよねこれ 死なない遺伝子だけが西住の名を名乗れるって事だな
20 20/01/15(水)09:28:21 No.654989483
淫売の母親のそれは風邪をひかないための方法な気がするぞ!
21 20/01/15(水)09:31:04 No.654989717
あのオババ恐ろしい事娘たちに教え込んでたんだな…
22 20/01/15(水)09:31:32 No.654989765
ふしだらな母と笑いなさい
23 20/01/15(水)09:32:00 No.654989813
走らせたのは男を連れ込んでる間外に出ててもらうためらしいな
24 20/01/15(水)09:40:33 No.654990684
>ふしだらな母と笑いなさい ふがいない母親じゃないかな…
25 20/01/15(水)09:40:41 No.654990702
(困惑)
26 20/01/15(水)09:42:14 No.654990869
風邪をひいたらあえて外で運動するってのはドイツの民間療法で 西住流が狂ってる訳じゃないからね
27 20/01/15(水)09:42:23 No.654990889
体を冷やしても悪化しないことから 西住はインナーマッスルによる基礎代謝が凄まじいことになっていると考えられる
28 20/01/15(水)09:42:46 No.654990929
西住流は狂ってるが?
29 20/01/15(水)09:42:59 No.654990948
>風邪をひいたらあえて外で運動するってのはドイツの民間療法で >西住流が狂ってる訳じゃないからね 10キロ走るの?
30 20/01/15(水)09:43:06 No.654990961
>他にも数人の姉妹がいたけど教育に耐えられずに幼少で死んでそう はほ ひほ ふほ へほ ほほ まほ みほ むほ めほ もほ
31 20/01/15(水)09:43:36 No.654991003
>風邪をひいたらあえて外で運動するってのはドイツの民間療法で >西住流が狂ってる訳じゃないからね ドイツの民間療法は10キロ走って水風呂入るの?本気で言ってるの?
32 20/01/15(水)09:43:59 No.654991038
>>他にも数人の姉妹がいたけど教育に耐えられずに幼少で死んでそう >はほ >ひほ >ふほ >へほ >ほほ まほ みほ >むほ >めほ >もほ
33 20/01/15(水)09:44:13 No.654991065
>10キロ走るの? みぽりんが日課で走ってる距離じゃなかったかな
34 20/01/15(水)09:45:03 No.654991150
画像見る限り西住家に看病の概念ないから狂ってるままだよ
35 20/01/15(水)09:46:14 No.654991267
これ本当に公式なの? おばばアンチのよくできたコラじゃなくて? これが公式だとあのクソババア死んだほうがいいじゃん
36 20/01/15(水)09:46:23 No.654991288
>ドイツでは少し位の風邪だったらお医者さんへ行ってもハーブティと安静を薦められます。(風邪は万病のもとなので、自己判断で軽視するのはいけませんが…。) >また、新鮮な空気を吸うことも大事ですので、窓を全開にして空気の入れ替えをしたり、身体が動くようなら軽い散歩で基礎代謝を高めることも推奨されます。 10キロ走って水風呂に入ろうとはまるで違うように見えるんですけお
37 20/01/15(水)09:46:27 No.654991297
きっとあのガミガミオババも粗末に育てられたんだろうよ みほだけじゃない
38 20/01/15(水)09:47:30 No.654991399
あほ
39 20/01/15(水)09:47:56 No.654991442
風邪になった時に身体を拭かれて寝かしつけられただけでお姫様ってあっちょっと涙出る!
40 20/01/15(水)09:48:36 No.654991511
西住家に看病という言葉はないのです
41 20/01/15(水)09:49:10 No.654991566
あほ~んほのうち生き残ったのがまほとみほだけだなんて…
42 20/01/15(水)09:49:18 No.654991575
>きっとあのガミガミオババも粗末に育てられたんだろうよ >みほだけじゃない 今までこれで治してきたんだから他所から文句言われる筋合いはありません そうでしょうまほ
43 20/01/15(水)09:50:50 No.654991699
(いっぺんしにかけたほうがよかったんだろうか…)
44 20/01/15(水)09:51:04 No.654991731
しほではあるからな すほせほそほたほちほつほてほとほなほにほねほのほは確実に死んでる
45 20/01/15(水)09:51:18 No.654991759
死にかけることで強くなる西住人の血だから
46 20/01/15(水)09:51:56 No.654991814
ドイツの民間療法だとして 風邪の時に着替えさせてもらう 体拭いてもらう おかゆ作ってもらう 寝てていいよと言ってもらう が初体験なのは悲しきモンスターすぎんだろ
47 20/01/15(水)09:52:50 No.654991903
てゆうかさあ武部マジいい女やん
48 20/01/15(水)09:52:50 No.654991904
>しほではあるからな >すほせほそほたほちほつほてほとほなほにほねほのほは確実に死んでる 短命の呪いと種絶の呪いをかけられた一族みたいになってない?
49 20/01/15(水)09:53:10 No.654991947
家元の上にいた本来の嫡流のさほも無茶な民間療法で夭逝してそう
50 20/01/15(水)09:53:32 No.654991989
高熱出てるのに外に走りに行ったと思ったら帰ってきて水風呂に入るみほに引いて遠巻きに接する黒森峰生なんてそんな…
51 20/01/15(水)09:53:33 No.654991990
刃牙のスゴイね人体辺りを連想させる無茶ぶり
52 20/01/15(水)09:53:37 No.654992003
>てゆうかさあ武部マジいいオカンやん
53 20/01/15(水)09:53:59 No.654992037
>てゆうかさあ武部マジいい女やん TVシリーズ1話からもう途方もないほどいい子だったよ
54 20/01/15(水)09:54:27 No.654992083
>高熱出てるのに外に走りに行ったと思ったら帰ってきて水風呂に入るみほに引いて遠巻きに接する黒森峰生なんてそんな… 取り巻きのモブ上級生はその姿を見て何を思う
55 20/01/15(水)09:55:00 No.654992135
武部居なかったらみぽりんぶっ壊れてたと思う
56 20/01/15(水)09:55:58 No.654992228
安静にした結果逆に完治が遅くなったりしない?大丈夫?
57 20/01/15(水)09:56:57 No.654992330
>安静にした結果逆に完治が遅くなったりしない?大丈夫? いいから寝ろ!
58 20/01/15(水)09:57:09 No.654992349
ゆかまこキテル…
59 20/01/15(水)09:57:09 No.654992350
西住家に是非を問うな
60 20/01/15(水)09:58:14 No.654992462
西住細胞の持ち主は常人とは違うのだ
61 20/01/15(水)09:58:22 No.654992469
さおりんはみほのスケッチのモデルになるピンナップでもめちゃくちゃいい子で泣ける
62 20/01/15(水)10:00:24 No.654992686
走るのはまあ汗をかいた方が良いってのを曲解した結果と思えなくもない 風邪の時に水風呂はなんか良いことあるのかな…?
63 20/01/15(水)10:00:32 No.654992704
さおりん現状が究極の良妻賢母すぎて 戦車道で逆に損なわれたりしないか心配でならない
64 20/01/15(水)10:01:16 No.654992777
>走るのはまあ汗をかいた方が良いってのを曲解した結果と思えなくもない >風邪の時に水風呂はなんか良いことあるのかな…? 体温を下げる
65 20/01/15(水)10:02:47 No.654992948
まず走ります 体温がこれでもかと上がります 病原菌を殺します そのままだと脳が熱でやられるので水風呂で冷まします 熱下がった!!
66 20/01/15(水)10:02:47 No.654992949
>風邪の時に水風呂はなんか良いことあるのかな…? 水風呂と言うか実際は温度の低い風呂じゃないかな 体感だと温かく感じないくらいの
67 20/01/15(水)10:03:39 No.654993033
というかまず風邪の時に風呂がアウト 湯冷めとかそういう話でなく風呂に入るってだけで体力をかなり消耗するので… 走るなんて論外よ論外
68 20/01/15(水)10:03:51 No.654993050
みぽりんの口振りだと西住家ではこれで治ってるんだから西住の人間はそう言うものなんだろう
69 20/01/15(水)10:04:11 No.654993074
スレッドを立てた人によって削除されました くせえぞガル豚
70 20/01/15(水)10:09:56 No.654993673
戦車道が大和撫子の嗜みとか言いつつ裏では時代錯誤の精神論で教育する
71 20/01/15(水)10:11:25 No.654993850
オババが風邪引いた時にやってるの見ただけで実践は初めてかも知れないじゃん!
72 20/01/15(水)10:11:32 No.654993863
水飲んだら疲れるから飲むなとか言ってそう
73 20/01/15(水)10:11:46 No.654993886
薬飲んで寝てても治らないから甘やかさずストロングスタイルで挑むしか無いよな風邪 インフルエンザまで行くとあっちょっとムリ
74 20/01/15(水)10:11:57 No.654993902
西住流は虎の穴か何かなの?
75 20/01/15(水)10:12:02 No.654993911
>ドイツの民間療法だとして >風邪の時に着替えさせてもらう >体拭いてもらう >おかゆ作ってもらう >寝てていいよと言ってもらう >が初体験なのは悲しきモンスターすぎんだろ 風邪引いたことなかった説
76 20/01/15(水)10:13:04 No.654994030
毎日10km走る体力オバケだからな…
77 20/01/15(水)10:15:27 No.654994313
でもみぽりん大洗来てから毎日の10kmジョギングサボり気味とかじゃなかったっけ
78 20/01/15(水)10:15:48 No.654994351
>風邪引いたことなかった説 実際自分の体験とも家で見てただけとも取れる微妙な言い回しだな
79 20/01/15(水)10:16:15 No.654994402
ガバガバオババは高卒でデキ婚したそこらのヤンキー女と限りなく近い状況だからネグレクト気味なのは仕方ねえんだ! よくねえよ!
80 20/01/15(水)10:17:11 No.654994499
>ガバガバオババは高卒でデキ婚したそこらのヤンキー女と限りなく近い状況だからネグレクト気味なのは仕方ねえんだ! 治療法が特殊なだけでネグレクトじゃないと思われる
81 20/01/15(水)10:18:05 No.654994603
>ガバガバオババは高卒でデキ婚したそこらのヤンキー女と限りなく近い状況だからネグレクト気味なのは仕方ねえんだ! >よくねえよ! 非公式設定にヤンキーへの蔑視を交えてキャラ叩きするのはやめろ しっかり大学を出て25くらいでまほを生んだ可能性もあるし普通に常識がないだけだ
82 20/01/15(水)10:19:35 No.654994771
意見具申よろしいでしょうか 大人しく寝てるより無視して普段通り生活してた方が治りが早い気が致します
83 20/01/15(水)10:20:11 No.654994851
福田ァ!!桃缶食って寝てろ!
84 20/01/15(水)10:20:39 No.654994908
ネグレストというよりもオババは正当な教育だと思ってコレだろうから大変そう
85 20/01/15(水)10:22:19 No.654995092
>普通に常識がないだけだ >よくねえよ!
86 20/01/15(水)10:23:06 No.654995192
風邪引いたときは下着つけずにパジャマ着る風習がドイツにあれば…!
87 20/01/15(水)10:23:43 No.654995264
何度も言われてるけどこれで治る西住家全体がおかしい まぁガルパン世界の人間は基本身体能力おかしいけど
88 20/01/15(水)10:24:02 No.654995298
アメリカはチキンスープなんだっけ
89 20/01/15(水)10:24:26 No.654995345
実際一人暮らしだと不思議と黙って寝てるより体動かしてた方が早く治る 10kmは…うn…
90 20/01/15(水)10:24:52 No.654995403
>アメリカはチキンスープなんだっけ 風邪の時はチキンラーメン食べるんだよね
91 20/01/15(水)10:25:19 No.654995452
>風邪引いたことなかった説 そんなまるでみぽりんがバカじゃなくなったみたいな…
92 20/01/15(水)10:26:22 No.654995577
汗かいたほうが治るってのも熱が出てるってのも身体を発熱させて 体内の細菌を始末する為だから動いて体温上げたほうが治るってのは正しい でも自然に発熱させるのも体力を結構消費するのでHPがないと逆にやばい
93 20/01/15(水)10:27:04 No.654995668
>でも自然に発熱させるのも体力を結構消費するのでHPがないと逆にやばい 少なくともみぽりんは体力に関してはまるで問題なさそうだな…
94 20/01/15(水)10:27:42 No.654995742
体調への憧れと副隊長への対抗心から真似して生死の境を彷徨うやつ
95 20/01/15(水)10:27:42 No.654995744
>そんなまるでみぽりんがバカじゃなくなったみたいな… 少なくともガキ住殿時代は風邪ひくタイプじゃなかったと思う
96 20/01/15(水)10:27:48 No.654995760
あほ~ほほまでは風邪にやられた可能性があるのか
97 20/01/15(水)10:28:13 No.654995809
お姉ちゃんを見ろ! こんな生活してんのにあのオッパイだ!
98 20/01/15(水)10:28:28 No.654995833
>体調への憧れと副隊長への対抗心から真似して生死の境を彷徨うやつ 隊長が悪いので休みます
99 20/01/15(水)10:28:44 No.654995863
部屋を暖かくしてお布団重ねて寝て体温上げれば良いんだよみぽりん!!!!!!
100 20/01/15(水)10:30:05 No.654996025
>部屋を暖かくしてお布団重ねて寝て体温上げれば良いんだよみぽりん!!!!!! うーんちょっと体温上がるのが遅くない?
101 20/01/15(水)10:30:32 No.654996088
あのババアのことだから全裸で10キロ走るんだろ浮浪者やチンピラの多いところを
102 20/01/15(水)10:31:47 No.654996248
>あのババアのことだから全裸で10キロ走るんだろ浮浪者やチンピラの多いところを 大丈夫?勝手にヘイト溜め込んで風邪ひいてない?
103 20/01/15(水)10:32:00 No.654996281
つまり温かい部屋で布団を重ねて着た状態で運動すれば体温を上げやすいと言う事だね沙織さん
104 20/01/15(水)10:33:44 No.654996482
水の風呂は言い逃れできない
105 20/01/15(水)10:34:17 No.654996543
>水の風呂は言い逃れできない 水風呂じゃなくて水の風呂なので常温の風呂だろう 民間療法では普通にある