20/01/15(水)04:09:53 延期 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/15(水)04:09:53 No.654970839
延期
1 20/01/15(水)04:13:06 No.654970977
知ってた
2 20/01/15(水)04:13:47 No.654971004
削除依頼によって隔離されました とういうかこれ楽しみにしてる人いるのかな
3 20/01/15(水)04:14:02 No.654971012
もうどうせなら全部纏めて出せや!!
4 20/01/15(水)04:15:36 No.654971088
最初から告知されていたらしいけど「ミッドガル脱出までを描いた第一作です」っお前…
5 20/01/15(水)04:16:50 No.654971157
当初PS4の販促のためって言ったのに年末にPS5出るじょん
6 20/01/15(水)04:18:23 No.654971231
ミッドガル脱出って体験版みてえなボリュームだな
7 20/01/15(水)04:21:50 No.654971380
いつものスクエニ
8 20/01/15(水)04:23:20 No.654971429
続編がPS5とかだったりしませんかね
9 20/01/15(水)04:24:47 No.654971489
>続編がPS5とかだったりしませんかね その辺はもう規定路線みたいなもんじゃない?
10 20/01/15(水)04:25:07 No.654971501
本気で最後までリメイクする気あんのか知らんけど全部作る頃にはPS4の生産終わってるのでは?
11 20/01/15(水)04:25:23 No.654971510
そこまでして前後編やりたいものなの?
12 20/01/15(水)04:26:31 No.654971555
3つめ出る頃には1つめのPS5版が出てるよ
13 20/01/15(水)04:26:47 No.654971571
FF7やったことないからこの機会にやろうと思ってるよ ミッドガル脱出って魔大陸浮上くらい?
14 20/01/15(水)04:26:49 No.654971572
延期以前に分割なのが…
15 20/01/15(水)04:26:58 No.654971580
>続編がPS5とかだったりしませんかね 売れないからやりたくねえだろ
16 20/01/15(水)04:27:33 No.654971603
せめて何部作なのか教えてほしい
17 20/01/15(水)04:27:40 No.654971611
またノムリッシュがごねてるのかな
18 20/01/15(水)04:28:04 No.654971624
>FF7やったことないからこの機会にやろうと思ってるよ >ミッドガル脱出って魔大陸浮上くらい? 封魔壁くらいじゃない
19 20/01/15(水)04:28:16 No.654971627
前後編じゃなくて上中下なの!? しかも指輪物語みたいに全部完成はしてるけどリリースは間を置くとかじゃなくて 新劇エヴァみたいにその都度作っては出しになるんだろうし…
20 20/01/15(水)04:28:20 No.654971629
>ミッドガル脱出って魔大陸浮上くらい? ナルシェに再集結くらいじゃないかな…
21 20/01/15(水)04:28:56 No.654971649
そんな人がいるかは知らんけどPS4持ってなくてPS5だけ買おうって思ってる人はどうしたら良いの? もし続編だけPS5で出たら困るね
22 20/01/15(水)04:30:46 No.654971733
PS5はPS4.5みたいなもんなのでそんなことにはならない
23 20/01/15(水)04:30:51 No.654971740
>もし続編だけPS5で出たら困るね 全部出したあとまとめ売りするでしょ 何年後か知らんけど
24 20/01/15(水)04:31:17 No.654971756
勝手に3部作だと思ってたけどPS5で開発環境の変化が挟まるなら5部作6部作すらありえる
25 20/01/15(水)04:32:42 No.654971806
2ヶ月前に完成してないのか…
26 20/01/15(水)04:33:47 No.654971846
本当に延期するとは
27 20/01/15(水)04:35:06 No.654971886
互換性をご存知でない
28 20/01/15(水)04:35:30 No.654971897
>2ヶ月前に完成してないのか… 円盤ROMは生産早いからマスターアップもギリギリまで粘れる 粘れるから発売直前に延期という悪習が生まれた
29 20/01/15(水)04:36:27 No.654971944
>PS5はPS4.5みたいなもんなのでそんなことにはならない ショボすぎない?
30 20/01/15(水)04:37:11 No.654971965
>そんな人がいるかは知らんけどPS4持ってなくてPS5だけ買おうって思ってる人はどうしたら良いの? 大丈夫 日本で今PS4持ってないやつがPS5買うなんてあり得ないから
31 20/01/15(水)04:37:41 No.654971985
>勝手に3部作だと思ってたけどPS5で開発環境の変化が挟まるなら5部作6部作すらありえる さすがにそこまで分割すると売り上げめちゃくちゃ落ちるだろうからやっぱせめて3部作だな…
32 20/01/15(水)04:38:17 No.654972009
そもそもPS5でPS4ソフト普通に動くはずだが…
33 20/01/15(水)04:39:06 No.654972036
>ショボすぎない? おかげて携帯機が追いつけそう
34 20/01/15(水)04:39:20 No.654972046
でもインターナショナルとか完全版出すだろうし急いで買わなくても
35 20/01/15(水)04:39:44 No.654972057
15キンハー3これとちゃんと開発できるスタジオもう内部にないのでは
36 20/01/15(水)04:40:00 No.654972067
>そこまでして前後編やりたいものなの? 何部作になるかはまだ決まってないぞ
37 20/01/15(水)04:40:06 No.654972076
完全版なんて今どきほぼないよ…DLCだよ…
38 20/01/15(水)04:40:06 No.654972077
人間に分かる会話をしてくれ
39 20/01/15(水)04:40:09 No.654972079
>日本で今PS4持ってないやつがPS5買うなんてあり得ないから 悲しいなぁ
40 20/01/15(水)04:41:51 No.654972146
いくらFF7だって3作も4作も引っ張って客が付いてくるポテンシャルは無いと思うんだが…
41 20/01/15(水)04:42:13 No.654972159
過去のPSゲーを遊べる互換機能つくなら買う人多いんじゃない? そうなるとお高くなりそうだけど
42 20/01/15(水)04:42:46 No.654972181
多分8部作ぐらいになる
43 20/01/15(水)04:42:50 No.654972182
まあ最初の1本め買った人は6割位は最後までついてくだろうし…
44 20/01/15(水)04:43:13 No.654972194
分割なんだし1本あたりの価格は安くするとかすんじゃない?
45 20/01/15(水)04:43:35 No.654972201
>そもそもPS5でPS4ソフト普通に動くはずだが… そんな互換情報あったっけ?
46 20/01/15(水)04:44:09 No.654972215
そんないくつも分けなきゃいけないほどの追加要素があるんか ムービーがすごいだけか?
47 20/01/15(水)04:44:14 No.654972216
スレ画さえ買えば続編出る度にDLCで続編相当の部分増やすって事できたりしないかな…
48 20/01/15(水)04:45:14 No.654972240
>そんな互換情報あったっけ? めっちゃ最初の方に言われてた事です
49 20/01/15(水)04:45:38 No.654972254
>分割なんだし1本あたりの価格は安くするとかすんじゃない? 9500円とかじゃなかった?これ
50 20/01/15(水)04:45:59 No.654972265
ムービーもビジュアルワークスフル稼働だろうし マップ自体もめっちゃ作り込んだりしてるんだろうか
51 20/01/15(水)04:46:32 No.654972284
ミッドガル作りこんでるってだけでも買う価値あると思うよ
52 20/01/15(水)04:46:39 No.654972286
そもそもなんで分割するの? 一本で出せよ
53 20/01/15(水)04:46:43 No.654972288
定価9878円だった 分割なの知らずに買った人喫驚しそうだな
54 20/01/15(水)04:46:53 No.654972293
>めっちゃ最初の方に言われてた事です ファミ通は何を誤読して後方互換性の否定記事書いたんだろう
55 20/01/15(水)04:47:12 No.654972303
どうせ全部入りが後から出るからスルー
56 20/01/15(水)04:47:14 No.654972304
>めっちゃ最初の方に言われてた事です 完全互換を頑張るみたいな言い回しに変わってるからだいぶ怪しいけどな
57 20/01/15(水)04:47:40 No.654972321
ぶっちゃけ単にネームバリューがあるってだけで 今のグラでしかも何分割にもして耐えられるコンテンツぢからではない気がするのだが…
58 20/01/15(水)04:48:22 No.654972345
RPGでこういう分割されるのやったことないんだけど レベルみたいな成長要素とか収得したアイテムなんかはどうなるの? 次の章に引き継ぎ?それとも章ごとに成長とかもリセット?
59 20/01/15(水)04:48:27 No.654972348
>ミッドガル作りこんでるってだけでも買う価値あると思うよ 自由度高ければいいけどな…
60 20/01/15(水)04:48:30 No.654972349
>どうせ全部入りが後から出るからスルー 何年待つつもりだよ
61 20/01/15(水)04:49:08 No.654972372
>RPGでこういう分割されるのやったことないんだけど >レベルみたいな成長要素とか収得したアイテムなんかはどうなるの? >次の章に引き継ぎ?それとも章ごとに成長とかもリセット? 引き継ぎでしょ 一作目のこのスターターキット買ってないと続きも買えないってなるんじゃないかな
62 20/01/15(水)04:49:11 No.654972375
>次の章に引き継ぎ?それとも章ごとに成長とかもリセット? .hackは上限解放みたいな感じじゃなかったかな
63 20/01/15(水)04:49:45 No.654972400
全部揃えたら7万ぐらい払うことにならない?
64 20/01/15(水)04:49:46 No.654972401
>>どうせ全部入りが後から出るからスルー >何年待つつもりだよ リメイクなんてそれこそいつやってもいいんじゃない? 15の後から直された量思うと安定してからやったほうがゲーム体験としてはいいものになるだろうし
65 20/01/15(水)04:49:56 No.654972404
本体+シーズンパスで1.5万くらいになんのかな
66 20/01/15(水)04:50:08 No.654972407
全体のボリュームで考えるとあと2-3部は絶対いくし 1作目が売れて味を占めちゃうと余計伸びそう
67 20/01/15(水)04:50:22 No.654972415
>全部揃えたら7万ぐらい払うことにならない? ディアゴスティーニすぎる…
68 20/01/15(水)04:51:09 No.654972435
そんなにみんな楽しみにしてるのか
69 20/01/15(水)04:52:02 No.654972456
下手したら完結まで3年とかかかるんじゃ
70 20/01/15(水)04:52:10 No.654972463
今のグラでミッドガル歩けるのは楽しみだよ でもこれが1だとしたら2はどこまでになるんだろうな エアリス死ぬまでだと短いか?
71 20/01/15(水)04:52:13 No.654972466
どうなんだろうね、第一部が完成したら後は開発期間縮められるようなサイクルとか見えてるんだろうか というか既に第二部以降もとっくに作り始めてはいるんだろうけど
72 20/01/15(水)04:52:43 No.654972479
>下手したら完結まで3年とかかかるんじゃ 三年で終わるか…?正直ナンバリング打ち切りしたしこれも小説出しまーすでも驚かない
73 20/01/15(水)04:52:43 No.654972480
第二部はFF7CC!
74 20/01/15(水)04:52:46 No.654972482
会社違うけど無印.hackは3ヶ月毎で分割して データ全部引き継げたし良心的だったな ハードもそのままだし待ってる間はアニメや小説楽しめた
75 20/01/15(水)04:52:49 No.654972485
まさか2作目出る前にスクエニ潰れて幻となるとはこの時はまだ誰も知る由もなかった
76 20/01/15(水)04:53:33 No.654972511
>一作目のこのスターターキット買ってないと続きも買えないってなるんじゃないかな ダイジェスト的なの冒頭に入れて2章以降から買っても大丈夫とかにできんのかな… >.hackは上限解放みたいな感じじゃなかったかな あー最終的に最大まで成長出来るようになる感じか なるほど
77 20/01/15(水)04:53:50 No.654972519
>ディアゴスティーニすぎる… パーツを集めてナイツオブラウンドを作る!
78 20/01/15(水)04:53:58 No.654972523
ミッドガル内だけでお話を完結させるように直してあるとか 分割とは言ってるからないな…
79 20/01/15(水)04:54:02 No.654972526
>会社違うけど無印.hackは3ヶ月毎で分割して >データ全部引き継げたし良心的だったな ああいうのが理想なんだけどねえ… 連載作品的というか まあいまだとソシャゲのシナリオ更新がにたような感じか
80 20/01/15(水)04:54:22 No.654972537
>下手したら完結まで3年とかかかるんじゃ すいませんスレ画が出るまでに既に3年経過済みなんですよ
81 20/01/15(水)04:54:51 No.654972555
まぁ最悪これはゲームとしてお出しして後は映画とかの映像作品としてお届けって形でも問題なくないか
82 20/01/15(水)04:55:10 No.654972566
マジで…
83 20/01/15(水)04:55:11 No.654972567
>>ディアゴスティーニすぎる… >パーツを集めてナイツオブラウンドを作る! つまり…全13巻…?
84 20/01/15(水)04:55:12 No.654972569
また極上クオリティでお届けするための延期とかなのか
85 20/01/15(水)04:55:18 No.654972574
逆に言うと売れなかったら完結編まで出ない可能性もあるの?
86 20/01/15(水)04:55:34 No.654972582
この一部が発表から発売まで約5年だしね 最初は分割じゃなかったみたいだけど
87 20/01/15(水)04:55:34 No.654972583
>すいませんスレ画が出るまでに既に3年経過済みなんですよ まあこういうのはベースができちゃえばあとはそんなに手間じゃなかったりはする
88 20/01/15(水)04:55:38 No.654972585
16作って…
89 20/01/15(水)04:55:39 No.654972586
>まぁ最悪これはゲームとしてお出しして後は映画とかの映像作品としてお届けって形でも問題なくないか もうやってるしね…
90 20/01/15(水)04:55:39 No.654972587
ふん… 出ねーヨ
91 20/01/15(水)04:55:54 No.654972591
>逆に言うと売れなかったら完結編まで出ない可能性もあるの? 15
92 20/01/15(水)04:56:11 No.654972598
つまり…後12年ぐらい見ておけば最終作までこぎつけられるのでは?
93 20/01/15(水)04:56:22 No.654972604
>この一部が発表から発売まで約5年だしね >最初は分割じゃなかったみたいだけど そうだっけ? 最初から分割って言ってたようなそうじゃないような…
94 20/01/15(水)04:56:23 No.654972605
>>逆に言うと売れなかったら完結編まで出ない可能性もあるの? >15 これ正直かなり悪い前例になっちゃったよな…
95 20/01/15(水)04:56:51 No.654972618
>つまり…後12年ぐらい見ておけば最終作までこぎつけられるのでは? キングダムハーツよりは短そうだな!
96 20/01/15(水)04:56:54 No.654972622
15は正確な事情が解らんけど悪しき前例になっちまったな
97 20/01/15(水)04:57:24 No.654972633
やっぱつれぇわ…
98 20/01/15(水)04:57:25 No.654972634
爆死するなんてことはないだろうけど開発費ペイして儲け出すのに必要な売上どんだけだよ
99 20/01/15(水)04:57:43 No.654972643
>逆に言うと売れなかったら完結編まで出ない可能性もあるの? 15のDLCが打ち切られたし FF13も後半のは外部委託で別物になっていったし FFはそういう所はあると思う
100 20/01/15(水)04:57:51 No.654972648
元々のクラウドってソルジャー思い込み時代にニヒル気取ってただけで最終的に元のちょっと気の弱い優しい兄ちゃんに戻ったのにACではそっちの性格が素みたいな改悪あったけど リメイクだとどうなるんだろ
101 20/01/15(水)04:57:55 No.654972650
>つまり…後12年ぐらい見ておけば最終作までこぎつけられるのでは? 何回ハードの世代替わるんだ…
102 20/01/15(水)04:58:14 No.654972660
>最初から分割って言ってたようなそうじゃないような… 後から元のやつのPS4版出すときに分割って発表された
103 20/01/15(水)04:58:14 No.654972661
年間で少なく見積もっても開発費5億くらいしてそうなんだが大丈夫か
104 20/01/15(水)04:58:52 No.654972677
FF5リメイクにしてエッチな衣装にジョブチェンジ!とかやっとけば良かったのでは
105 20/01/15(水)04:58:54 No.654972679
>>最初から分割って言ってたようなそうじゃないような… >後から元のやつのPS4版出すときに分割って発表された 後からそうなるのってマジでやばそう
106 20/01/15(水)04:58:56 No.654972681
ガシガシナンバリング出てるなら15の中止も流せたんだけどなぁ
107 20/01/15(水)04:58:58 No.654972684
>元々のクラウドってソルジャー思い込み時代にニヒル気取ってただけで最終的に元のちょっと気の弱い優しい兄ちゃんに戻ったのにACではそっちの性格が素みたいな改悪あったけど 改悪じゃなくて単に鬱になってるだけだぞ?
108 20/01/15(水)04:58:59 No.654972685
ミッドガルだけで前編だけどミッドガルってFF7の中でも相当序盤じゃない?2割も進んでないよね?
109 20/01/15(水)04:59:06 No.654972688
作り切れねえなら作るなやという荒れた感情と 頼むから全部遊ばせてくれという少年の心がある
110 20/01/15(水)04:59:34 No.654972697
>FF5リメイクにしてエッチな衣装にジョブチェンジ!とかやっとけば良かったのでは DSFF3くらいのマイルドなリメイクでいいのでやりたい
111 20/01/15(水)04:59:40 No.654972699
>ミッドガルだけで前編だけどミッドガルってFF7の中でも相当序盤じゃない?2割も進んでないよね? ドラクエ3で言うならアリアハン出たくらいだな
112 20/01/15(水)04:59:45 No.654972702
何にこんな時間かけてんだ…?
113 20/01/15(水)05:00:05 No.654972722
まあ途中多少カットするんじゃない…?
114 20/01/15(水)05:00:16 No.654972726
>>逆に言うと売れなかったら完結編まで出ない可能性もあるの? >15 770万本売れて売れなかったなら何本売ればいいんです?
115 20/01/15(水)05:00:35 No.654972737
>頼むから全部遊ばせてくれという少年の心がある だから最後までどうなるか見届けてから買えばいいんじゃないかな
116 20/01/15(水)05:00:52 No.654972747
PS7でFF7リメイク堂々完結!
117 20/01/15(水)05:00:54 No.654972749
シェンムーより壮大なゲームになりそうだ
118 20/01/15(水)05:00:58 No.654972754
>年間で少なく見積もっても開発費5億くらいしてそうなんだが大丈夫か しってるか「」 スクエニの平均年収は任天堂の2倍だ そして任天堂はマリオ1作作るのに2年で20億円掛かる
119 20/01/15(水)05:00:59 No.654972755
15は中止よりも第2弾やろうとしたことそのものが問題すぎる
120 20/01/15(水)05:01:08 No.654972757
そんな序盤なの?ラスボスしょぼそう…
121 20/01/15(水)05:01:13 No.654972764
冷静に考えても現行機のクオリティでFF7の世界全てを表現するのにどれほどのリソースが必要かなんてのは想像つくから無茶なこと始めたな…とは思う
122 20/01/15(水)05:01:29 No.654972768
1作目でモデリング完成してるしストーリーは元々あるから スピーディーに出せそうではあるんだけどな まぁスクエニは社内政治がめんどくさそうでそう簡単にいかないのだろうが
123 20/01/15(水)05:01:56 No.654972781
原作通りなら高速道路でロボ倒して終わり?
124 20/01/15(水)05:03:12 No.654972818
>そんな序盤なの?ラスボスしょぼそう… ミッドガル脱出までの流れはかなり盛り上がると思うからそこらへんは大丈夫じゃないかな
125 20/01/15(水)05:03:19 No.654972822
これ以降は小説で出します!
126 20/01/15(水)05:03:41 No.654972830
キャラのモデルは流用できるけど マップは新規だからすぐはでないよ…
127 20/01/15(水)05:03:50 No.654972836
結構タークス出てくるみたいだし脱出にレノルードやもっかい社長乱入してきても驚かないよ
128 20/01/15(水)05:04:21 No.654972847
FF7って逆にさっさと出させろって位にミッドガル長くなかったっけ……
129 20/01/15(水)05:04:40 No.654972857
まずは一つ出てみない事には分からん
130 20/01/15(水)05:04:40 No.654972858
言っても原作だとミッドガルの中半分も回ってないしあれ全部動けるとしたら だいぶボリュームある気がするけどその路線は薄い気がしている…
131 20/01/15(水)05:04:47 No.654972861
そもそもオリジナルからしてミッドガルまではメカメカしい世界観だったのに フィールドに出たらいつものFFっぽい自然だらけの違和感が凄いんだよな
132 20/01/15(水)05:05:08 No.654972870
スクエニ一世一代にして最後の大仕事だろうしまた延期すると思う
133 20/01/15(水)05:05:43 No.654972882
>FF7って逆にさっさと出させろって位にミッドガル長くなかったっけ…… むしろ意外とさっさと出てしまってからが長い
134 20/01/15(水)05:05:49 No.654972886
>言っても原作だとミッドガルの中半分も回ってないしあれ全部動けるとしたら >だいぶボリュームある気がするけどその路線は薄い気がしている… というかそれ工数として無駄だしなぁ
135 20/01/15(水)05:06:26 No.654972906
ミッドガル出た時の世界広いな!?って衝撃はよく覚えてる
136 20/01/15(水)05:06:35 No.654972913
16が先かリメイク7の完結が先か
137 20/01/15(水)05:07:25 No.654972931
7が16ってことになるかも
138 20/01/15(水)05:07:26 No.654972932
クリアまで30時間くらいやりこんで100時間くらいのゲームだといいなあ…
139 20/01/15(水)05:07:28 No.654972935
>ミッドガル出た時の世界広いな!?って衝撃はよく覚えてる フィールドマップに出たときのミッドガルが小さすぎて笑った記憶はある
140 20/01/15(水)05:07:31 No.654972936
まあ10年後完結してたらいいんじゃないかな
141 20/01/15(水)05:07:38 No.654972941
長さ的にはディスク1が全体の半分ぐらいだから 1の4分の1ぐらいでも結構長い
142 20/01/15(水)05:07:54 No.654972948
ミッドガル厚くするよりお話勧めてパッケージ数減らすほうがみんな喜ぶだろうし スクエニもそこまでバカじゃないからミッドガル増量の線はないと思う
143 20/01/15(水)05:08:15 No.654972953
FF14のが先に完結するかもしれん
144 20/01/15(水)05:08:42 No.654972964
延期されてる間は現場の雇用も継続するしいいことだと思う
145 20/01/15(水)05:08:45 No.654972969
飛空艇でマップ飛び回ることとかできるのかな
146 20/01/15(水)05:08:46 No.654972970
>ミッドガル厚くするよりお話勧めてパッケージ数減らすほうがみんな喜ぶだろうし >スクエニもそこまでバカじゃないからミッドガル増量の線はないと思う いやミッドガルだけってすでに言われてるからミッドガルかさ増ししないとボリューム多分足りないんだ
147 20/01/15(水)05:09:41 No.654973002
>飛空艇でマップ飛び回ることとかできるのかな 飛空艇は7巻くらいかな…
148 20/01/15(水)05:09:47 No.654973005
>いやミッドガルだけってすでに言われてるからミッドガルかさ増ししないとボリューム多分足りないんだ しかもそれで値段が15と同じ1万円だからな… 一作目で買うのやめる人が結構出そうな…
149 20/01/15(水)05:09:53 No.654973008
ユフィヴィンセントにあとケットシー出るのいつになるんだろ…
150 20/01/15(水)05:10:24 No.654973020
>飛空艇でマップ飛び回ることとかできるのかな 少なくともミッドガルでそれは無理だと思う
151 20/01/15(水)05:10:44 No.654973027
>いやミッドガルだけってすでに言われてるからミッドガルかさ増ししないとボリューム多分足りないんだ ムービーとお使いクエ増やして20時間くらいでto be… っていう可能性もあるぞ!
152 20/01/15(水)05:11:03 No.654973034
10みたいなゲーム作ってんのがちょうどいいよ 無理してオープンワールドなんかやろうとしないでいい
153 20/01/15(水)05:11:04 No.654973036
まぁ原作7もミッドガル抜けたらただ広めなスカスカマップだしなぁ
154 20/01/15(水)05:11:12 No.654973040
ゲーム実況者需要はありそう 自分も買わずに実況で見ると思う
155 20/01/15(水)05:11:26 No.654973049
ミッドガル出ると結構長いこと地味だしなあ
156 20/01/15(水)05:11:41 No.654973058
>ユフィヴィンセントにあとケットシー出るのいつになるんだろ… 俺はティファを性的な目で見る派だからまだいいけど ユフィ派のもどかしさは中々のものがありそう
157 20/01/15(水)05:11:57 No.654973065
基礎部分は流用で製作期間短縮できるとはいっても分割多かったり あんまり続き作るのに時間掛けてるとシステム陳腐化するぞ
158 20/01/15(水)05:12:40 No.654973083
>ミッドガル出ると結構長いこと地味だしなあ ミッドガル後のきりどころが難しいよなあ
159 20/01/15(水)05:12:42 No.654973084
いいかい「」今の時代そこそこのソシャゲですら年4憶開発費かかる コンシューマFFの規模だとおしっこ漏れそうな額
160 20/01/15(水)05:12:53 No.654973089
>10みたいなゲーム作ってんのがちょうどいいよ >無理してオープンワールドなんかやろうとしないでいい キャラゲーメーカーなのに何故かオープンワールド作れるメーカーだと勘違いしてる節があるよね スクエニアクションってだいたい大味でカプやバンナム製と比べてもちょっと…っての多いし
161 20/01/15(水)05:13:09 No.654973096
ゴールドソーサーでデートしてぇなぁ…
162 20/01/15(水)05:13:23 No.654973102
あまり分割向かないタイプだよね 元々1本のものをカルピスするから当たり前なんだけど
163 20/01/15(水)05:13:25 No.654973103
ユフィはミッドガルでて少し行くだけで一応仲間になる範囲じゃなかった?
164 20/01/15(水)05:13:39 No.654973109
>基礎部分は流用で製作期間短縮できるとはいっても分割多かったり >あんまり続き作るのに時間掛けてるとシステム陳腐化するぞ リメイクしたのに古くなるという本末転倒になるのは勘弁だな
165 20/01/15(水)05:13:46 No.654973112
FF7知らないんだがミッドガル脱出を時オカで例えるとどの程度の進捗なの?
166 20/01/15(水)05:14:02 No.654973115
>ユフィはミッドガルでて少し行くだけで一応仲間になる範囲じゃなかった? 出てくる大陸まで行けるのだいぶ後半だったような
167 20/01/15(水)05:14:30 No.654973128
>FF7知らないんだがミッドガル脱出を時オカで例えるとどの程度の進捗なの? 大人になった直後
168 20/01/15(水)05:14:35 No.654973134
>あまり分割向かないタイプだよね どうだろうね 元々ディスク入れ替えとかで切れてたし出来なくはなさそうだけど 全部買うかは怪しいなー
169 20/01/15(水)05:14:57 No.654973149
>FF7知らないんだがミッドガル脱出を時オカで例えるとどの程度の進捗なの? 子供編終わったあたり?
170 20/01/15(水)05:14:58 No.654973150
>出てくる大陸まで行けるのだいぶ後半だったような 後半ってことはないでしょ デートできるんだから
171 20/01/15(水)05:15:28 No.654973165
最近のゲームは絵的な部分に拘りだすとキリがないからなぁ…
172 20/01/15(水)05:15:38 No.654973169
ユフィってゴールドソーサーとかロケットの辺じゃないっけ
173 20/01/15(水)05:15:52 No.654973174
当時ミッドガルを抜けた後の開放感と世界の広さに感嘆したものだよ
174 20/01/15(水)05:15:57 No.654973178
今の技術でリメイクするなら本編よりダージュオブケルベロスの方が欲しかった
175 20/01/15(水)05:16:31 No.654973191
>大人になった直後 冒険はこれからだって感じだな…
176 20/01/15(水)05:16:33 No.654973192
>当時ミッドガルを抜けた後の開放感と世界の広さに感嘆したものだよ 今この時代にそれどうやって表現すんだろうな 当時のショボグラだからこそできた表現たくさんあるし
177 20/01/15(水)05:16:42 No.654973197
>当時ミッドガルを抜けた後の開放感と世界の広さに感嘆したものだよ そしてなんもねぇってなる
178 20/01/15(水)05:17:10 No.654973213
>当時ミッドガルを抜けた後の開放感と世界の広さに感嘆したものだよ ようやくFF始まったって感じだった
179 20/01/15(水)05:17:28 No.654973224
ミッドガル出てちょっと歩いたとこにいる巨大ウナギマジ怖かった
180 20/01/15(水)05:17:45 No.654973230
FF15はあれもDLCこれもDLCで正直よくファンは怒らなかったなって
181 20/01/15(水)05:17:51 No.654973236
俺は逆にミッドガルから出たらなんかいつものFFっぽい感じでちょっとガッカリしたかなぁ
182 20/01/15(水)05:17:59 No.654973239
https://www.youtube.com/watch?v=Y9gzX152344 俺はこれを聴きながらミッドガルをウロつきたいんだ
183 20/01/15(水)05:18:15 No.654973249
書き込みをした人によって削除されました
184 20/01/15(水)05:18:21 No.654973251
>FF15はあれもDLCこれもDLCで正直よくファンは怒らなかったなって ファンが怒ったのは結局打ち切りになっちゃったことじゃないの
185 20/01/15(水)05:18:32 No.654973257
>ユフィ派のもどかしさは中々のものがありそう 盗んだマテリアどこかに隠してんだろ調べてやる派なので割とやきもきしている… あとリメイク版キャラのビジュアルってまだミッドガルで仲間になるメンバーの分しか公開されたないよね? そのへんもどうなるのか気がかりではある…
186 20/01/15(水)05:18:37 No.654973262
>今の技術でリメイクするなら本編よりダージュオブケルベロスの方が欲しかった あれプラチナあたりにリメイクしてほしいな…
187 20/01/15(水)05:18:43 No.654973265
>FF15はあれもDLCこれもDLCで正直よくファンは怒らなかったなって ミーにはめっちゃ怒ってたように見える…
188 20/01/15(水)05:18:46 No.654973266
ユフィはミッドガル直後から出る可能性はあってウータイに近づくほど確率上がるとかじゃなかったっけ
189 20/01/15(水)05:18:49 No.654973270
スカイリムとかゼルダクラスのイベント過多のオープンワールドゲー作れる会社なんて世界中見渡してもそんなねえよ! 他はUBIとロックスターCD Projektぐらいじゃねえかな
190 20/01/15(水)05:18:56 No.654973274
>ユフィ最速はゴールドソーサー抜けた後だったはず ジュノンの手前にもいるだろ
191 20/01/15(水)05:19:17 No.654973280
仲間DLCは最初から入れてないとダメだわ15 ゴリラはいらんけど
192 20/01/15(水)05:19:45 No.654973291
ユフィジュノンにもいたな… 間違えた
193 20/01/15(水)05:19:52 No.654973295
>スカイリムとかゼルダクラスのイベント過多のオープンワールドゲー作れる会社なんて世界中見渡してもそんなねえよ! >他はUBIとロックスターCD Projektぐらいじゃねえかな だからそんなの目指さなくていいんだ アウターワールドみたいに規模小さくして作り込んでもいいし スクエニはそっちタイプじゃねーかな
194 20/01/15(水)05:20:00 No.654973301
>他はUBIとロックスターCD Projektぐらいじゃねえかな セインツロウ作ったとこは確か潰れたしな…
195 20/01/15(水)05:20:01 No.654973302
でもミッドガル抜けたところでこれまでの劇的な展開は豪華なオープニングに過ぎなくてこれから世界が広がってゲームが始まるんだ…!って感動したけど今回はそこで終わりなんだよな
196 20/01/15(水)05:20:03 No.654973303
コンドルフォートのミニゲームが今のクオリティで作り込まれるんだろうなぁ!!!
197 20/01/15(水)05:20:38 No.654973320
ぶっちゃけFFって豪華なテイルズなんだよ ユーザーが求めてるのもそういうのだし
198 20/01/15(水)05:21:09 No.654973335
FF15に関してはファンもアンチも信者も怒ってたぞ
199 20/01/15(水)05:21:16 No.654973341
シド出るのはいつになる事やら
200 20/01/15(水)05:21:27 No.654973346
待ちきれない人向けのリマスター版みたいな
201 20/01/15(水)05:21:49 No.654973353
>コンドルフォートのミニゲームが今のクオリティで作り込まれるんだろうなぁ!!! そういややたらミニゲームあったね スノボがリメイクで本格ウインタースポーツゲームに…?
202 20/01/15(水)05:22:24 No.654973369
ユフィとかヴィンセントは次作への期待を煽るために今回は温存される予感 というか今回で全部出し切っちゃったら続編への関心を維持できねえ
203 20/01/15(水)05:22:44 No.654973378
FF7だって格別そんなに長い話じゃないし 1本にしようと思えばできたはずだけど 分割したのは資金的な問題とスクエニの開発リソースの問題よね
204 20/01/15(水)05:23:21 No.654973395
>FF7だって格別そんなに長い話じゃないし >1本にしようと思えばできたはずだけど >分割したのは資金的な問題とスクエニの開発リソースの問題よね いやアクションRPGにするなら流石に一本は無理だと思う
205 20/01/15(水)05:23:34 No.654973400
二部はエアリス死ぬとこまでかな
206 20/01/15(水)05:23:59 No.654973412
1部で見切りつけて8をリメイクしてくれ カニロボに追っかけられるところとか今のグラで見たいんだが
207 20/01/15(水)05:24:24 No.654973424
>二部はエアリス死ぬとこまでかな ここだけの秘密だけど生存ルートが実は…
208 20/01/15(水)05:24:34 No.654973431
>1部で見切りつけて8をリメイクしてくれ >カニロボに追っかけられるところとか今のグラで見たいんだが SEED試験が第一部かな…
209 20/01/15(水)05:24:51 No.654973438
昔サンライズワールドウォーってゲームがあって シナリオがどう考えて続きある感じのブツ切れでこりゃあ続編あるんだ…って感じだったけど 公式サイトに割と簡素に「続編はありません」って書かれた酷さにはFF15は勝てない
210 20/01/15(水)05:24:52 No.654973440
マップ飛びまわれないとハイウィンド貰ってもしょんぼりしそう
211 20/01/15(水)05:26:21 No.654973477
>>二部はエアリス死ぬとこまでかな >ここだけの秘密だけど生存ルートが実は… 色んな歴史がぶっ壊れるからダメだよ!
212 20/01/15(水)05:27:20 No.654973496
>色んな歴史がぶっ壊れるからダメだよ! そこからFF7-2にしてエアリス主人公に出来るだろ
213 20/01/15(水)05:27:39 No.654973508
>マップ飛びまわれないとハイウィンド貰ってもしょんぼりしそう PS4のクオリティでPS時代のワールドマップみたいなの用意されてもなんだし なんならFF10の時点でそれは無理な話になってるんだよな FF7のワールドマップをオープンワールドで再現するなんてことしたらPS6くらい出るまでかかりそう
214 20/01/15(水)05:27:43 No.654973509
>そこからFF7-2にしてエアリス主人公に出来るだろ いつ出るんだよそれ!
215 20/01/15(水)05:29:07 No.654973549
>FF7のワールドマップをオープンワールドで再現するなんてことしたらPS6くらい出るまでかかりそう そもそもミッドガルとゴールドソーサー以外クソ田舎だからなんもなくて当たり前なんだ
216 20/01/15(水)05:29:16 No.654973558
>そこからFF7-2にしてエアリス主人公に出来るだろ 星痕症候群で鬱になってるクラウドの代わりにセフィロスしばく最新の古代種… いけますよこれは
217 20/01/15(水)05:30:07 No.654973578
最終的にキンハみたいに全部のせくるんだ…
218 20/01/15(水)05:30:09 No.654973579
エ・テ・ユ
219 20/01/15(水)05:31:04 No.654973609
>ユ・ティ・バ
220 20/01/15(水)05:31:38 No.654973617
無駄に出来のいい樽で神羅兵倒すミニゲームとか出ちゃうんだ…
221 20/01/15(水)05:32:14 No.654973632
>ユ・ティ・バ せめてマリンにしてあげてよぉ…
222 20/01/15(水)05:32:28 No.654973639
ミッドガルのリアルな縮尺でワールドマップ作ると徒歩移動が悪魔みたいなことになるから それっぽい感じのマップにしかなんねえだろうな
223 20/01/15(水)05:33:35 No.654973666
1/1でFF7とか地球再現より地獄だと思うし…
224 20/01/15(水)05:35:45 No.654973715
キャラとかあの作り込みして世界は縮小世界になるの!?
225 20/01/15(水)05:36:37 No.654973748
街だけ作りこんでイベントだけ連結させるのでは?
226 20/01/15(水)05:37:45 No.654973778
第何章形式で場面転換するパターンか
227 20/01/15(水)05:38:49 No.654973811
正直FF7をきれいなグラで最初から遊べればそれでいいや感もある
228 20/01/15(水)05:44:05 No.654973942
リメイクすんの15年遅い 20年前のRPGをアクションでフルリメイクとか最初から無茶なんだわ
229 20/01/15(水)05:45:38 No.654973993
>当初PS4の販促のためって言ったのに年末にPS5出るじょん まじか
230 20/01/15(水)05:46:38 No.654974024
バトルは昔のATBでいいのにな
231 20/01/15(水)05:47:32 No.654974048
スクエニって発表から発売まで長すぎだよね キンハ3も発表2013年で発売が2019年だし
232 20/01/15(水)05:48:17 No.654974065
>キンハ3も発表2013年で発売が2019年だし 小学1年生が中学1年生になるって考えると長すぎだな
233 20/01/15(水)05:48:57 No.654974077
そんなに開発長くて採算取れるんだろうか
234 20/01/15(水)05:49:04 No.654974082
>スクエニって発表から発売まで長すぎだよね >キンハ3も発表2013年で発売が2019年だし 開発体制の再編失敗とFF14の再開発でスケジュールしっちゃかめっちゃかになってたからそこはしゃーなし
235 20/01/15(水)05:49:30 No.654974099
赤字にさえならなきゃとりあえず次は作れるから…たぶん
236 20/01/15(水)05:49:59 No.654974111
野村が関わると長くなる
237 20/01/15(水)05:50:13 No.654974118
もう発売できますよってなってから発表するわけにはいかんのだろうか 株価とか色々あんのだろうけど
238 20/01/15(水)05:50:26 No.654974121
もうPS5出る予定あるんだからそっちに合わせれば… って思ったけどそうしたら更に十年後発売とかになりそうだしな キングダムハーツ3とかFF15あるし冗談抜きで
239 20/01/15(水)05:51:26 No.654974152
言われてみればFF15みたいに途中で打ち切りもありうるのかコレ 様子見した方が良さそう
240 20/01/15(水)05:52:04 No.654974169
確実に値崩れするだろうし2000円くらいになったら買うわ
241 20/01/15(水)05:52:41 No.654974192
>開発体制の再編失敗とFF14の再開発でスケジュールしっちゃかめっちゃかになってたからそこはしゃーなし 自社エンジンクリスタルツールズ開発の負担が会社全体に行ってズタボロだった頃だからね
242 20/01/15(水)05:53:03 No.654974205
様子見だの値崩れだの言ってるやつらはこれ発売延期だってスレ文をもっかい読み直してきて!
243 20/01/15(水)05:53:22 No.654974214
>言われてみればFF15みたいに途中で打ち切りもありうるのかコレ >様子見した方が良さそう 最後までやりたいのならリマスター版やればいいのでは
244 20/01/15(水)05:53:39 No.654974218
どうせ最終的にセット版出るだろうしそれまではやりたいなら中古で安くなったら買えばいい
245 20/01/15(水)05:53:42 No.654974220
>様子見だの値崩れだの言ってるやつらはこれ発売延期だってスレ文をもっかい読み直してきて! 関係なくね?
246 20/01/15(水)05:54:06 No.654974229
>様子見だの値崩れだの言ってるやつらはこれ発売延期だってスレ文をもっかい読み直してきて! 延期すれば様子見する人いなくなるし値崩れもしないの? 関係ないよね
247 20/01/15(水)05:54:55 No.654974254
たった1ヶ月延期して何が変わるんだ 本当に4月なら出せるのか
248 20/01/15(水)05:55:18 No.654974264
FF15があのザマだった時点で発売日購入は絶対しないわ 今のスクエニにまともなオープンワールドが作れるとも思えん
249 20/01/15(水)05:55:40 No.654974275
作るの遅いのは大体自社エンジンのせい
250 20/01/15(水)05:56:03 No.654974291
今時定価約1万ってのもズレてるよなあ
251 20/01/15(水)05:56:04 No.654974292
分割作品で発売3ヶ月…もう2ヶ月か 前に延期は寧ろ様子見しない理由が気になる程度にはなんかあったの?ってなるぞ マスターアップ終わってないんかい的な
252 20/01/15(水)05:56:11 No.654974295
>FF15があのザマだった時点で発売日購入は絶対しないわ >今のスクエニにまともなオープンワールドが作れるとも思えん オープンワールドじゃないから関係なくね?
253 20/01/15(水)05:56:20 No.654974301
こだわりの独自エンジンで超美麗グラフィックなんだろうなあ しかも3部作だなんていったいどんなボリュームなんだ…
254 20/01/15(水)05:57:40 No.654974343
体験版たしか出すって言ってたよね ぶっちゃけそれだけで満足できそう
255 20/01/15(水)05:58:17 No.654974365
>作るの遅いのは大体自社エンジンのせい リメイクは自社エンジンじゃないです…
256 20/01/15(水)05:58:21 No.654974367
3部作の1部がミッドガルまでってのもオリジナルからしたら不思議だ… 忘らるる都でジェノバ…LIFEだっけ?倒すまでとは言わんけど ミッドガル出るのって全体の2割とかそこらだろ
257 20/01/15(水)05:59:09 No.654974394
ていうかもう発売そんなに近いと思わなかった なんか全然情報出てないし
258 20/01/15(水)05:59:56 No.654974422
>ミッドガル出るのって全体の2割とかそこらだろ 2部がエアリス殺されるところまでだろうけど2部盛りだくさん過ぎる
259 20/01/15(水)06:00:23 No.654974438
実際でてきたらそれなりに遊べるものにはなってるんだろうな 三部作っていうのどうしても批判につながりそうだけど
260 20/01/15(水)06:00:45 No.654974455
何部作になるかは明言されてないのでは
261 20/01/15(水)06:01:41 No.654974490
予算降りなくて1部で終わりすらあると思う
262 20/01/15(水)06:02:30 No.654974519
自社エンジン回りはFF15のスタジオ切り離して特別損失って形で投げ捨てたぞ 一応まだ今のFF14でキメラ改造されて使われてるけど リメイク7はUE4だし
263 20/01/15(水)06:02:42 No.654974530
>何部作になるかは明言されてないのでは 分かっててわざと言ってるハゲだろうし相手してても仕方ない
264 20/01/15(水)06:03:28 No.654974557
>2部がエアリス殺されるところまでだろうけど2部盛りだくさん過ぎる だとしたら3部作目は雪山から竜巻の迷宮行ってウエポン復活してクラウドあうあうあーでミディールで ヒュージマテリア集めして(ここが長い)ミッドガルまた行って大空洞行ってセフィロス倒すの 内容のバランスめちゃくちゃ悪くない…?
265 20/01/15(水)06:04:16 No.654974584
何作になるかは知らんけど一部がミッドガルまでって時点でどう考えても最低三作以上かかるよね
266 20/01/15(水)06:05:02 No.654974619
ミッドガル脱出までで1部使うなら どんだけ甘く見積もっても4作以上にはなると思う
267 20/01/15(水)06:06:06 No.654974667
明言されてないにしても1部がある時点で2部があるの確定だよね 分割することには間違いない
268 20/01/15(水)06:07:21 No.654974723
大空洞だけで一作はなさそうだからミッドガル再突入ぐらいからはありそう
269 20/01/15(水)06:07:35 No.654974730
怒涛の7部作かもしれない ユーザーはボリュームを求めている
270 20/01/15(水)06:09:38 No.654974810
というかミッドガルだけで終わられたらそれはそれで頭抱えるから分割で何作か出すんだろうけど… けどどんだけ出すつもりなんだ…? 二作目以降も値段は一万円だろうし
271 20/01/15(水)06:10:09 No.654974833
ミッドガルはいいけど分割しすぎたら陰鬱なだけで終わる部とか出てこない?
272 20/01/15(水)06:11:08 No.654974872
エアリス死んでからは大体暗いから大丈夫
273 20/01/15(水)06:11:25 No.654974881
>マスターアップ終わってないんかい的な SCE様からウムって言葉をもらうフェイズがあって そこでSバグってのが出ると伸びる あとは伸びるとディスクのプレスも後回しになるのでより伸びる 最近はdey1パッチとかあるからどうだか知らん
274 20/01/15(水)06:11:35 No.654974886
そもそも15も買ったFFファンはちゃんと完走できると思ってないんじゃないかな
275 20/01/15(水)06:12:15 No.654974918
しかし分割するのにフルプライスって強気だなぁ ブランドで売ってる部分もあるからだろうけど 9800円って昔のPCゲームかよ
276 20/01/15(水)06:12:34 No.654974933
ミッドガル内だけで終わるのってミッドガルからミドカルズオルムの沼のとこまでの無駄に広いフィールドをどうするか全く思いつかなかっただけだろう
277 20/01/15(水)06:13:08 No.654974965
まあこれ買うような人はたとえ2万円でも買うだろうからある意味賢い値段設定
278 20/01/15(水)06:13:16 No.654974969
一週間待てば中古で半額ぐらいになりそうな気がしないでもない
279 20/01/15(水)06:13:22 No.654974972
>そもそも15も買ったFFファンはちゃんと完走できると思ってないんじゃないかな DLCやりますよ!ちゃんとやりきりますよ!→ダメだったよ…だから余計波紋呼んだんだよ…
280 20/01/15(水)06:13:44 No.654974991
どうせFF15みたいにしばらくしたら捨て値で売られると思う
281 20/01/15(水)06:14:05 No.654975017
何なら二作目でカームとかチョコボ牧場にミドガルズオルムまでなくなってても不思議ではないとすら思う 分割で延期ってそのくらい余裕ないでしょ…
282 20/01/15(水)06:14:32 No.654975038
数出たゲームは早かれ遅かれいつかそうなるでしょ
283 20/01/15(水)06:14:56 No.654975055
FF15は大体の人がそうそうこういうのでいいんだよって待ってたハッピーエンド版のDLCが消えたのが一番憎い
284 20/01/15(水)06:15:19 No.654975070
潜水艦とか飛空挺での探索も無くなってそうな気配がプンプン
285 20/01/15(水)06:16:24 No.654975127
FFDQは中古でもそこまで値段落ちない印象あるが
286 20/01/15(水)06:17:14 No.654975165
こんな感じでクオリティアップ謳って延期したFF15の初期UIや依頼その他のシステムの快適さが お世辞にも褒められたものではなかったので(度重なるアップデートで徐々に改善はされたが) 正直言うとあまり信用出来ないというか
287 20/01/15(水)06:18:01 No.654975205
>FFDQは中古でもそこまで値段落ちない印象あるが FFは12以降はワゴン常連じゃん
288 20/01/15(水)06:18:11 No.654975207
さらなるクオリティアップのためっていうのは延期するときの定型文みたいなもんだから…
289 20/01/15(水)06:18:14 No.654975211
FF15みたいに開発体制が変わるとかないからそこまで酷い事にはなってないと思う
290 20/01/15(水)06:18:36 No.654975232
15の通常版は底値ワンコインだったかな
291 20/01/15(水)06:19:10 No.654975265
FFに限らず半年くらい延期して出てきてもUIとかあんま良くないのはよくある
292 20/01/15(水)06:19:40 No.654975287
でもFF15自体はいいゲームだったよホントに… もっと遊びたかったからこそ失望がでかい
293 20/01/15(水)06:20:15 No.654975310
FFはリメイクもたいして売れねえからな
294 20/01/15(水)06:20:38 No.654975328
>でもFF15自体はいいゲームだったよホントに… 15褒めてんのここくらいだわ
295 20/01/15(水)06:22:08 No.654975404
コレは頼みの綱だろうⅦリメイクだし流石に売れるんじゃねえかとも思うけど つっても分割で1万でしかもミッドガルまでだからどうかな…どう転ぶか読めない
296 20/01/15(水)06:22:28 No.654975423
クソゲーwwとか未プレイに言われるとイラッとするけど良いゲームではないと思うよ15…
297 20/01/15(水)06:22:35 No.654975429
FF15は良いところもあったけど良いゲームではないかな…
298 20/01/15(水)06:22:48 No.654975437
スマブラ新ファイターに話題食われてるし スイッチでもだしたらいいのに
299 20/01/15(水)06:25:20 No.654975529
>FFはリメイクもたいして売れねえからな 一番リメイクしてほしい作品の前でリメイクが止まるからさあ…
300 20/01/15(水)06:25:53 No.654975557
9のリメイクさえ出してくれればスクエニにもう思い残すことはない
301 20/01/15(水)06:25:58 No.654975560
というかすっごく今更だけど何部作完結か未だ不明って買う側辛くないかこれ
302 20/01/15(水)06:27:00 No.654975597
分割かどうかも知らせずに売るよりは有情
303 20/01/15(水)06:27:43 No.654975628
>というかすっごく今更だけど何部作完結か未だ不明って買う側辛くないかこれ 作ってる方も何部作になるか分かってないだろうから…
304 20/01/15(水)06:27:50 No.654975635
開発チームが軒並みどっか行ったとか言わなかったっけ
305 20/01/15(水)06:28:11 No.654975652
インソムニアの追加マップは面白かったよ ゲームの内容ってよりは新宿の地形の再限度が異様に高くて ここ行ったことある…って終始なる
306 20/01/15(水)06:28:11 No.654975654
ちゃんとしたリメイクってWS版FF1と2とDS版FF3と4しかない
307 20/01/15(水)06:28:11 No.654975655
>分割かどうかも知らせずに売るよりは有情 空の軌跡というのもありましたね
308 20/01/15(水)06:29:20 No.654975698
空よりは閃の軌跡的などうなのよそれ感が強い
309 20/01/15(水)06:29:43 No.654975714
開発が作りたくても予算降りず未完になるFF15のパターンもあるし明確に何部とは絶対に言わないと思う
310 20/01/15(水)06:30:22 No.654975741
>9のリメイクさえ出してくれればスクエニにもう思い残すことはない なら一生スクエニと付き合えるじゃん
311 20/01/15(水)06:30:26 No.654975748
>FF15はあれもDLCこれもDLCで正直よくファンは怒らなかったなって 怒らなかったというか呆れ果てたに近いような
312 20/01/15(水)06:30:42 No.654975759
FFは何でこんなグダグダな開発環境になったんだろうなあ… 13の開発が異様に遅れた辺りからどんどん怪しくなっていった
313 20/01/15(水)06:30:48 No.654975762
流石にFF7で未完とかスクエニ死なない限りないと思う
314 20/01/15(水)06:30:53 No.654975767
FFってIPなら大丈夫かと思ってたら15でDLC打ち切りあったからな…
315 20/01/15(水)06:31:33 No.654975803
アクションじゃなく普通のRPGでいいから1本にして欲しかった
316 20/01/15(水)06:31:53 No.654975815
15の前に映画観ちゃったからなぁ あれの出来が良くて期待しちゃったんだ まさか映画のキャラと絡みが一切ないとはね
317 20/01/15(水)06:31:53 No.654975816
そもそもこういう商法なんじゃないの? 永久に完成しないんじゃ