虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/15(水)00:25:27 No.654942357

    そろそろBSフジでオーフェンはじまるよ

    1 20/01/15(水)00:28:35 No.654943115

    今週も超今風なんだろうか

    2 20/01/15(水)00:30:08 No.654943496

    ヘルスオイル飲んで叫ばないと

    3 20/01/15(水)00:30:09 No.654943498

    また

    4 20/01/15(水)00:30:19 No.654943536

    開幕かめはめ白刃

    5 20/01/15(水)00:30:22 No.654943554

    だめだった

    6 20/01/15(水)00:30:24 No.654943566

    また

    7 20/01/15(水)00:30:34 No.654943600

    いきなり白刃

    8 20/01/15(水)00:30:37 No.654943614

    めっちゃ光る白刃!

    9 20/01/15(水)00:30:39 No.654943624

    カモンッ

    10 20/01/15(水)00:30:41 No.654943632

    森久保のおうた

    11 20/01/15(水)00:30:41 No.654943633

    シャ乱Qまた

    12 20/01/15(水)00:30:41 No.654943635

    光のはくじんがあるなら闇のこくじんもあるのでは

    13 20/01/15(水)00:30:43 No.654943642

    7seedsからオーフェンに繋がる2020年

    14 20/01/15(水)00:30:54 No.654943681

    今風な曲だ

    15 20/01/15(水)00:30:55 No.654943685

    駄目だ歌が面白すぎる

    16 20/01/15(水)00:30:56 No.654943690

    グロ魔た

    17 20/01/15(水)00:30:59 No.654943704

    しょうなの?

    18 20/01/15(水)00:31:00 No.654943707

    BS局がどこもオタク向けコンテンツだ

    19 20/01/15(水)00:31:05 No.654943722

    懐かしい感じのOP

    20 20/01/15(水)00:31:08 No.654943735

    魔術の光とか炎って白色しかないはずでは

    21 20/01/15(水)00:31:14 No.654943766

    アニメ的には派手にしないと地味なんだよな発声魔法って

    22 20/01/15(水)00:31:21 No.654943794

    何から何まで今風過ぎる…

    23 20/01/15(水)00:31:23 No.654943804

    ゾナーは歌がお上手ね

    24 20/01/15(水)00:31:24 No.654943807

    なんでおれ歌で爆笑してんだろ…

    25 20/01/15(水)00:31:25 No.654943812

    音ちっこいOPまた

    26 20/01/15(水)00:31:25 No.654943817

    動く動く

    27 20/01/15(水)00:31:26 No.654943819

    知らないモンスターが出てこないと落ち着かないな…

    28 20/01/15(水)00:31:32 No.654943852

    この人形大量に囲まれるシーン原作基準だと即死だよな…

    29 20/01/15(水)00:31:45 No.654943906

    だっさいお歌

    30 20/01/15(水)00:31:48 No.654943917

    しかし今風なOPだ…

    31 20/01/15(水)00:31:49 No.654943923

    ゴキゲンなOPだ…

    32 20/01/15(水)00:31:58 No.654943950

    ジャスタウェイ

    33 20/01/15(水)00:32:30 No.654944088

    多分狙ってこういう超今風な曲にしてると思う

    34 20/01/15(水)00:32:36 No.654944109

    解読不能

    35 20/01/15(水)00:33:02 No.654944219

    朝 イチで ID出されて ビックリ

    36 20/01/15(水)00:33:06 No.654944241

    三ヶ月はなかなかの発想だな

    37 20/01/15(水)00:33:07 No.654944246

    >多分狙ってこういう超今風な曲にしてると思う 一周回って超今風!

    38 20/01/15(水)00:33:18 No.654944307

    あれナレーターいたのか

    39 20/01/15(水)00:33:20 No.654944310

    !?

    40 20/01/15(水)00:33:23 No.654944327

    チャイルドマンのナレーションで吹く

    41 20/01/15(水)00:33:27 No.654944350

    めっちゃ語るな

    42 20/01/15(水)00:33:28 No.654944359

    へもナレーション

    43 20/01/15(水)00:33:30 No.654944362

    最初のナレーションなんなの

    44 20/01/15(水)00:33:37 No.654944394

    >あれナレーターいたのか 前回からいたよ!

    45 20/01/15(水)00:33:40 No.654944409

    だからなんなのこの解説

    46 20/01/15(水)00:33:40 No.654944417

    ポーズで笑ってしまう

    47 20/01/15(水)00:33:42 No.654944421

    そのウルトラマンみたいなポーズいる?

    48 20/01/15(水)00:33:43 No.654944428

    ナレーションがへもさんだと謎の面白さがあるな…

    49 20/01/15(水)00:33:44 No.654944432

    ナレーションあるのも珍しいな

    50 20/01/15(水)00:33:45 No.654944442

    ジャジャウマの舞?

    51 20/01/15(水)00:33:46 No.654944445

    助けたのに狙われてんぞ

    52 20/01/15(水)00:33:46 No.654944448

    いつもの格好じゃないからなんか笑ってしまう

    53 20/01/15(水)00:33:53 No.654944477

    ナレーションマン=パウダーフィールド

    54 20/01/15(水)00:33:57 No.654944494

    忘れてた! 冒頭見逃したよ

    55 20/01/15(水)00:34:10 No.654944558

    どっちやねん

    56 20/01/15(水)00:34:10 No.654944559

    >ジャジャウマの舞? じゃじゃ馬の舞

    57 20/01/15(水)00:34:12 No.654944567

    オーフェンの貴重な僕一人称

    58 20/01/15(水)00:34:15 No.654944580

    こんなに牙牙してたっけ…

    59 20/01/15(水)00:34:15 No.654944584

    >そのウルトラマンみたいなポーズいる? 気合い入れ無いと声出ないから…

    60 20/01/15(水)00:34:17 No.654944598

    >忘れてた! >冒頭見逃したよ 進んでないので安心して欲しい

    61 20/01/15(水)00:34:24 No.654944623

    ブラックタイガー仮面だ!!

    62 20/01/15(水)00:34:27 No.654944634

    シグルイみたいなナレーションやめろ

    63 20/01/15(水)00:34:29 No.654944647

    光よ!

    64 20/01/15(水)00:34:29 No.654944648

    チャイルドマン教室て

    65 20/01/15(水)00:34:36 No.654944671

    消えろ

    66 20/01/15(水)00:34:38 No.654944677

    プレやんの?!

    67 20/01/15(水)00:34:39 No.654944684

    チャイルドマン教室(本当は数十人いるはずだった)

    68 20/01/15(水)00:34:39 No.654944691

    チャイルドマンがナレーションやってるのが面白すぎる…

    69 20/01/15(水)00:34:52 No.654944749

    どうしてもかっこいいポーズしなきゃだめ?

    70 20/01/15(水)00:34:53 No.654944750

    だからなんなのこの構え!

    71 20/01/15(水)00:34:54 No.654944755

    破ァ!

    72 20/01/15(水)00:34:55 No.654944759

    切り裂け

    73 20/01/15(水)00:35:02 No.654944794

    光の白刃!のときにいつものポーズがあるんだから 他の魔術にもポーズがあるに決まってンだろ!という考えのもと作られてますか。

    74 20/01/15(水)00:35:07 No.654944824

    再構成しまくってるな…

    75 20/01/15(水)00:35:08 No.654944827

    そのハァ!って掛け声いらないのでは

    76 20/01/15(水)00:35:14 No.654944850

    これが例の…

    77 20/01/15(水)00:35:19 No.654944872

    コミクロン台詞あった!

    78 20/01/15(水)00:35:21 No.654944878

    黒髪の長髪ばっかりだな!!

    79 20/01/15(水)00:35:34 No.654944936

    コミクロン!

    80 20/01/15(水)00:35:40 No.654944971

    >そのハァ!って掛け声いらないのでは 気合い入れ無いと声の魔法だから厳しいのよ

    81 20/01/15(水)00:35:45 No.654944994

    彼はコミクロンだったのか

    82 20/01/15(水)00:35:49 No.654945019

    三つ編み男だったのかよ… どういう神経したらそんな髪型に

    83 20/01/15(水)00:35:52 No.654945031

    なんでこんなユニクロファッションを

    84 20/01/15(水)00:35:54 No.654945040

    おさげの男か

    85 20/01/15(水)00:35:54 No.654945045

    あら可愛い

    86 20/01/15(水)00:35:59 No.654945064

    お前がΟだったのか…

    87 20/01/15(水)00:36:01 No.654945066

    コミクロン出番あってよかった

    88 20/01/15(水)00:36:04 No.654945075

    >どういう神経したらそんな髪型に まあ中二病なお年頃なのだ

    89 20/01/15(水)00:36:23 No.654945154

    だから無音で魔術発動すんな!アニメだからってさ!

    90 20/01/15(水)00:36:24 No.654945160

    これが賢者の孫ってやつか

    91 20/01/15(水)00:36:29 No.654945180

    またって言ったね?

    92 20/01/15(水)00:36:33 No.654945192

    この先生そんな重要人物だったっけ…

    93 20/01/15(水)00:36:50 No.654945261

    なそ にん

    94 20/01/15(水)00:36:51 No.654945267

    なそ にん

    95 20/01/15(水)00:36:54 No.654945280

    ああ過去編か 分からなかった

    96 20/01/15(水)00:36:58 No.654945301

    >この先生そんな重要人物だったっけ… 正直そんなに

    97 20/01/15(水)00:36:58 No.654945302

    出力はレティシャコルゴンが一番だったような

    98 20/01/15(水)00:37:00 No.654945307

    この訓練なんの意味があるんだろう

    99 20/01/15(水)00:37:08 No.654945343

    キリランシェロこのときはまだ可愛げがあったのに

    100 20/01/15(水)00:37:09 No.654945352

    チーン

    101 20/01/15(水)00:37:10 No.654945353

    >この先生そんな重要人物だったっけ… いなかったら結果的に人類というか大陸終わってたぞ

    102 20/01/15(水)00:37:10 No.654945354

    >この先生そんな重要人物だったっけ… 超重要人物だよ!

    103 20/01/15(水)00:37:16 No.654945380

    どうやってそうなったのヴァイオリン

    104 20/01/15(水)00:37:24 No.654945400

    プレなげえな…

    105 20/01/15(水)00:37:33 No.654945443

    こいつが竜になっちゃう奴なのか

    106 20/01/15(水)00:37:50 No.654945510

    問題児ばっか

    107 20/01/15(水)00:37:55 No.654945525

    (こいつが一番危険人物です)

    108 20/01/15(水)00:38:03 No.654945557

    エドゲインくん!

    109 20/01/15(水)00:38:07 No.654945575

    残念ファイブみたいな集団だったのか

    110 20/01/15(水)00:38:09 No.654945583

    ぽてんヒッターくん!!

    111 20/01/15(水)00:38:10 No.654945587

    彼はコミクロンだったのかしない為にコミクロン推してくるな!

    112 20/01/15(水)00:38:10 No.654945590

    ガシャーン

    113 20/01/15(水)00:38:18 No.654945619

    ヒドイ!

    114 20/01/15(水)00:38:22 No.654945636

    >>この先生そんな重要人物だったっけ… >いなかったら結果的に人類というか大陸終わってたぞ >超重要人物だよ! チャイルドマンじゃないよ

    115 20/01/15(水)00:38:24 No.654945645

    あれ風紀委員が漢字じゃない これじゃ不気味堂が

    116 20/01/15(水)00:38:24 No.654945648

    グッパイアーチ!

    117 20/01/15(水)00:38:34 No.654945684

    ちなみに問題児トップ2はレティシャとアザリーです

    118 20/01/15(水)00:38:38 No.654945699

    コミクロンの描写を徹底的に盛り込まないとね…

    119 20/01/15(水)00:38:45 No.654945726

    最低過ぎる…

    120 20/01/15(水)00:38:45 No.654945728

    お前…

    121 20/01/15(水)00:38:46 No.654945729

    たはは…

    122 20/01/15(水)00:38:47 No.654945734

    隠れ親衛隊が…

    123 20/01/15(水)00:38:48 No.654945737

    124 20/01/15(水)00:39:01 No.654945793

    プレのノリ懐かしいな! 本編のノリも懐かしいな!

    125 20/01/15(水)00:39:05 No.654945812

    ノリが超今風すぎる…

    126 20/01/15(水)00:39:06 No.654945818

    コミクロン可愛いやつだな

    127 20/01/15(水)00:39:09 No.654945838

    という夢だったのさ

    128 20/01/15(水)00:39:15 No.654945863

    私服の大学生みたいな格好だな…

    129 20/01/15(水)00:39:44 No.654945995

    なるほど本編とプレ混ぜながらやるのね

    130 20/01/15(水)00:39:46 No.654946001

    コミクロン→レティシャ←→フォルテなんだよな…

    131 20/01/15(水)00:39:48 No.654946014

    こいつケモナーか!

    132 20/01/15(水)00:40:00 No.654946063

    女って…年上って…

    133 20/01/15(水)00:40:10 No.654946093

    オーフェンに悲しい過去…

    134 20/01/15(水)00:40:19 No.654946132

    ドラゴンが…

    135 20/01/15(水)00:40:19 No.654946134

    隙あらば自分語り

    136 20/01/15(水)00:40:34 No.654946198

    「」だってドラゴンニーくらいするし…

    137 20/01/15(水)00:40:41 No.654946224

    そんだけ

    138 20/01/15(水)00:40:41 No.654946226

    そん だけ

    139 20/01/15(水)00:40:47 No.654946249

    え牙の塔ってそんなやばいとこだったの?

    140 20/01/15(水)00:40:57 No.654946286

    ぶっさ

    141 20/01/15(水)00:40:58 No.654946289

    グロイ!

    142 20/01/15(水)00:41:00 No.654946299

    人間かな…

    143 20/01/15(水)00:41:10 No.654946335

    天人種族の遺産のせいだっけ

    144 20/01/15(水)00:41:13 No.654946347

    原作より分かり易いかもしれん

    145 20/01/15(水)00:41:24 No.654946391

    ブラックタイガー君!

    146 20/01/15(水)00:41:24 No.654946392

    海老!

    147 20/01/15(水)00:41:25 No.654946399

    >え牙の塔ってそんなやばいとこだったの? 初等教育で丸めた布で顔面殴打して反射で目を瞑らないようにするところだぞ

    148 20/01/15(水)00:41:29 No.654946414

    ブラックタイガー!

    149 20/01/15(水)00:41:29 No.654946416

    腕を後ろ手に縛って顔面を棒で殴る訓練とかあるよ

    150 20/01/15(水)00:41:32 No.654946425

    ZET-MANかな?

    151 20/01/15(水)00:41:32 No.654946426

    ブラックタイガー!

    152 20/01/15(水)00:41:36 No.654946437

    ブラックタイガー師匠

    153 20/01/15(水)00:41:43 No.654946461

    ハチマキは基本

    154 20/01/15(水)00:41:45 No.654946467

    >コミクロン→レティシャ←→フォルテなんだよな… ティッシとフォルテはくっついたり離れたりでプレの時期は離れてる時期だったかな 大学生かよ

    155 20/01/15(水)00:41:46 No.654946470

    いつもの格好!

    156 20/01/15(水)00:41:48 No.654946484

    なんか凄いとこになってる

    157 20/01/15(水)00:41:51 No.654946493

    バンダナに穴開きグローブ

    158 20/01/15(水)00:41:55 No.654946512

    例の格好に戻った

    159 20/01/15(水)00:42:00 No.654946540

    イタイ…

    160 20/01/15(水)00:42:02 No.654946549

    イキリファッション

    161 20/01/15(水)00:42:02 No.654946553

    この恰好見たらな…

    162 20/01/15(水)00:42:09 No.654946574

    昔と変わらず貧乏クジ

    163 20/01/15(水)00:42:13 No.654946592

    トトカンタにいたとはね…(たびたび破壊活動してたモグリ魔術士とは別人だろう)

    164 20/01/15(水)00:42:13 No.654946594

    ナレーターが喋った

    165 20/01/15(水)00:42:18 No.654946614

    ハーティア一番やべーヤツの一人なんだよな…

    166 20/01/15(水)00:42:24 No.654946636

    星マーク付き一般職員は出てこないのか

    167 20/01/15(水)00:42:28 No.654946653

    すっかり痛いオタクみたいな格好に… これが元なんだろうけど

    168 20/01/15(水)00:42:31 No.654946669

    >イキリファッション やめろよ俺の中3ぐらいのファッションバカにすんの

    169 20/01/15(水)00:42:42 No.654946713

    >>え牙の塔ってそんなやばいとこだったの? >初等教育で丸めた布で顔面殴打して反射で目を瞑らないようにするところだぞ チャイルドマン教室は全員生き残ってるから全然そんな気なかったわ

    170 20/01/15(水)00:42:45 No.654946728

    >ハーティア一番やべーヤツの一人なんだよな… 後々マジクから死ぬほど恨まれるからな…

    171 20/01/15(水)00:42:45 No.654946732

    >え牙の塔ってそんなやばいとこだったの? 魔術使えるまでに半数が制御出来ずに死ぬし

    172 20/01/15(水)00:43:07 No.654946810

    >やめろよ俺の中3ぐらいのファッションバカにすんの お前中坊のくせに金持ってたな

    173 20/01/15(水)00:43:17 No.654946850

    TOブックスの人間しか連絡できる人がいなかった絵師

    174 20/01/15(水)00:43:31 No.654946920

    なにそのベッド…

    175 20/01/15(水)00:43:32 No.654946922

    ぐえー

    176 20/01/15(水)00:43:35 No.654946933

    ほんとにずっと寝てたの!?

    177 20/01/15(水)00:43:40 No.654946949

    リィーン

    178 20/01/15(水)00:43:40 No.654946950

    リィーン

    179 20/01/15(水)00:43:42 No.654946953

    >>え牙の塔ってそんなやばいとこだったの? >魔術使えるまでに半数が制御出来ずに死ぬし 体術の訓練でも打ち所が悪くて死ぬし

    180 20/01/15(水)00:43:45 No.654946962

    し…死んでる…

    181 20/01/15(水)00:43:48 No.654946970

    そういやアレクサのアプリ?にオーフェン居るんだよな 会話できるの

    182 20/01/15(水)00:43:49 No.654946974

    こんなものぉ!

    183 20/01/15(水)00:43:50 No.654946978

    こういう風に改変したのか

    184 20/01/15(水)00:43:53 No.654946990

    チリーン

    185 20/01/15(水)00:43:57 No.654947007

    ウォールカーレン師めっちゃ推すな…

    186 20/01/15(水)00:43:58 No.654947010

    めっちゃ掘ってるー!?

    187 20/01/15(水)00:44:06 No.654947040

    >TOブックスの人間しか連絡できる人がいなかった絵師 マジで!?

    188 20/01/15(水)00:44:09 No.654947051

    そこに私はいません

    189 20/01/15(水)00:44:09 No.654947053

    コルゴンいたか

    190 20/01/15(水)00:44:11 No.654947059

    先生こんな五年も眠ってたっけ

    191 20/01/15(水)00:44:15 No.654947076

    一瞬でこれほどの掘削を…

    192 20/01/15(水)00:44:19 No.654947095

    「」ョ~ジィ~

    193 20/01/15(水)00:44:20 No.654947099

    ツダケン多い

    194 20/01/15(水)00:44:26 No.654947119

    サブキャラにツダケン…

    195 20/01/15(水)00:44:38 No.654947162

    とんでもない危険人物だよ

    196 20/01/15(水)00:44:39 No.654947172

    写真?とかあんの

    197 20/01/15(水)00:44:41 No.654947176

    ウォールカーレンツダケンかよ

    198 20/01/15(水)00:44:52 No.654947228

    >ウォールカーレン師めっちゃ推すな… 多分このアニメ塔行って後継者やって終わり

    199 20/01/15(水)00:45:05 No.654947278

    200 20/01/15(水)00:45:15 No.654947318

    何を言ってるんだ

    201 20/01/15(水)00:45:18 No.654947340

    中二病すぎる…

    202 20/01/15(水)00:45:19 No.654947346

    >TOブックスの人間しか連絡できる人がいなかった絵師 PCもないFAXもない最近やっと携帯持ったとかどうやって発掘したの…みたいな人なんだよね…

    203 20/01/15(水)00:45:22 No.654947364

    >マジで!? 嘘か誠か伝手を頼って他社からTOの担当に連絡取る依頼があるとかないとかいう謎の絵師だったが 最近携帯電話を持ったとかいう噂もある

    204 20/01/15(水)00:45:27 No.654947387

    後々めっちゃ後悔する台詞

    205 20/01/15(水)00:45:29 No.654947396

    後でめちゃくちゃ後悔する

    206 20/01/15(水)00:45:29 No.654947400

    黒歴史!

    207 20/01/15(水)00:45:32 No.654947414

    ティッシかわいそう

    208 20/01/15(水)00:45:36 No.654947433

    いやーキリくんイキってますなあ

    209 20/01/15(水)00:45:37 No.654947442

    お姉ちゃん大好き過ぎる…

    210 20/01/15(水)00:45:38 No.654947444

    名前の由来そこなのか

    211 20/01/15(水)00:45:56 No.654947502

    オルフェン…鉄華団だったのか

    212 20/01/15(水)00:46:10 No.654947551

    >>マジで!? >嘘か誠か伝手を頼って他社からTOの担当に連絡取る依頼があるとかないとかいう謎の絵師だったが >最近携帯電話を持ったとかいう噂もある まぁもちろん嘘なんだが…

    213 20/01/15(水)00:46:21 No.654947587

    ずっとチャイルドマンになりきるのも無理があるし 寝たきりに改変したほうがしっくり来るな

    214 20/01/15(水)00:46:45 No.654947678

    預けたのフォルテかよ

    215 20/01/15(水)00:46:58 No.654947722

    オーロラサークルとかわりとホイホイ魔剣が転がってるよなこの町

    216 20/01/15(水)00:47:00 No.654947734

    かなり原作と変えてるな

    217 20/01/15(水)00:47:21 No.654947822

    白だの 黒だの

    218 20/01/15(水)00:47:22 No.654947826

    地味かな…

    219 20/01/15(水)00:47:22 No.654947827

    地味かな…

    220 20/01/15(水)00:47:28 No.654947844

    なんで5年も眠らせたんですか?

    221 20/01/15(水)00:47:41 No.654947887

    マッチ棒とか亀の糞も白魔術だったっけか

    222 20/01/15(水)00:47:43 No.654947894

    その辺にヤバいものゴロゴロしてる大陸で困る

    223 20/01/15(水)00:47:44 No.654947900

    >ずっとチャイルドマンになりきるのも無理があるし >寝たきりに改変したほうがしっくり来るな あれいつから入れ替わってたんだっけ原作だと

    224 20/01/15(水)00:47:49 No.654947916

    白魔術のほうが格上なのか

    225 20/01/15(水)00:47:51 No.654947920

    トンデモ魔術だよね白

    226 20/01/15(水)00:48:15 No.654948015

    この理解力の高い改変…製作陣原作好きすぎない…?

    227 20/01/15(水)00:48:24 No.654948055

    >白魔術のほうが格上なのか 格上というか適正持ってる人間が少ない

    228 20/01/15(水)00:48:33 No.654948088

    こすりつけたて…

    229 20/01/15(水)00:48:36 No.654948100

    >>ずっとチャイルドマンになりきるのも無理があるし >>寝たきりに改変したほうがしっくり来るな >あれいつから入れ替わってたんだっけ原作だと 追われてる途中だったはず

    230 20/01/15(水)00:48:38 No.654948110

    この信号ってなんなんだろう

    231 20/01/15(水)00:48:47 No.654948141

    うん…魔術で? 音声魔術で?

    232 20/01/15(水)00:48:59 No.654948182

    >あれいつから入れ替わってたんだっけ原作だと 原作なら数ヶ月前じゃなかったかな

    233 20/01/15(水)00:49:05 No.654948195

    >この信号ってなんなんだろう 音声魔術じゃ無理だろうし魔術文字とかじゃない?

    234 20/01/15(水)00:49:15 No.654948229

    白魔術はドラゴン種族レベルだから格が違う

    235 20/01/15(水)00:49:25 No.654948275

    宿代払ってね

    236 20/01/15(水)00:49:25 No.654948278

    夜逃げしても行く宛の無い主人公…

    237 20/01/15(水)00:49:27 No.654948285

    “時間”が動き出したんだ

    238 20/01/15(水)00:49:35 No.654948317

    上から目線で耐えられない

    239 20/01/15(水)00:49:37 No.654948331

    るみるみターイム

    240 20/01/15(水)00:49:42 No.654948343

    シュババッ

    241 20/01/15(水)00:49:46 No.654948356

    俺の時間中学くらいからずっと止まりっぱなしなんだけど

    242 20/01/15(水)00:49:46 No.654948357

    >白魔術のほうが格上なのか 精神体になって物理無効状態で一方的に魔術攻撃してきたりする

    243 20/01/15(水)00:49:52 No.654948376

    わー便利

    244 20/01/15(水)00:49:57 No.654948389

    やっぱ便利だな

    245 20/01/15(水)00:49:59 No.654948394

    2話目で動き出すんだから視聴者的には早いもんだ

    246 20/01/15(水)00:50:01 No.654948401

    深い意味はない

    247 20/01/15(水)00:50:02 No.654948402

    意味ないの!?

    248 20/01/15(水)00:50:03 No.654948406

    この時点だともう入れ替わり済みだっけ

    249 20/01/15(水)00:50:03 No.654948407

    これだけで金には困らんな

    250 20/01/15(水)00:50:08 No.654948420

    グロ魔術士殿は本当に器用だなぁ

    251 20/01/15(水)00:50:10 No.654948436

    >うん…魔術で? >音声魔術で? あー…

    252 20/01/15(水)00:50:12 No.654948444

    そんなもんなの?

    253 20/01/15(水)00:50:16 No.654948463

    >白魔術のほうが格上なのか 物理方面に干渉できるのが黒魔術 精神方面に干渉できるのが白魔術 白使える人はめっちゃ少なくて王都で囲われてる 白と黒両方使える人はもっと少ない

    254 20/01/15(水)00:50:20 No.654948478

    この世界の白魔術はかなりとんでもない

    255 20/01/15(水)00:50:25 No.654948499

    詠唱全否定!

    256 20/01/15(水)00:50:26 No.654948506

    カッコいいから!

    257 20/01/15(水)00:50:26 No.654948509

    じゃあなんでそんな呪文唱えてんですか?

    258 20/01/15(水)00:50:34 No.654948540

    じゃあ「おぺにす…」でも発動するのか

    259 20/01/15(水)00:50:36 No.654948550

    我は放つ! とか一々言わなくていいのか…

    260 20/01/15(水)00:50:42 No.654948571

    るみるみ声がしっくりきすぎている…

    261 20/01/15(水)00:50:43 No.654948581

    >意味ないの!? 意味はない強いて言うなら大声のほうが遠くに届く

    262 20/01/15(水)00:50:47 No.654948593

    あれ?

    263 20/01/15(水)00:50:49 No.654948598

    音声魔術は声だったら何でもいい設定

    264 20/01/15(水)00:50:54 No.654948614

    >じゃあなんでそんな呪文唱えてんですか? マインドセットとかルーティンみたいなもんよ

    265 20/01/15(水)00:50:54 No.654948617

    天人文字?

    266 20/01/15(水)00:51:09 No.654948664

    >じゃあなんでそんな呪文唱えてんですか? ようはルーティン

    267 20/01/15(水)00:51:29 No.654948732

    アザリーの才能はちょっとおかしい…

    268 20/01/15(水)00:51:31 No.654948742

    アザリーは指太いもんね!

    269 20/01/15(水)00:51:36 No.654948767

    >意味ないの!? 音声魔術だから声さえ出せればいいよ

    270 20/01/15(水)00:51:38 No.654948777

    必殺技で名前叫ぶみたいな?

    271 20/01/15(水)00:51:39 No.654948779

    我はまあなんでもいいやで撃つとなんでもよさそうな爆発が起きちゃうし…

    272 20/01/15(水)00:51:40 No.654948783

    >この時点だともう入れ替わり済みだっけ そもそもアザリーがどうやってバルトアンデルスの剣の場所知ってんの?

    273 20/01/15(水)00:51:46 No.654948814

    黒魔術はこういう風にわざわざ直すけど白魔術は壊れたこと自体をなかったことにもできるし無から作り出すこともできるって感じだったかな

    274 20/01/15(水)00:52:06 No.654948894

    こいつは人の言うこと本当に聴かねえな!

    275 20/01/15(水)00:52:13 No.654948920

    そんな飛び出す直前まで魔術文字知らなかったのかよ

    276 20/01/15(水)00:52:23 No.654948958

    >この世界の白魔術はかなりとんでもない でもこんなの魔王術の初歩の初歩でカスみたいだってボリーさんが

    277 20/01/15(水)00:52:42 No.654949021

    言い方!

    278 20/01/15(水)00:52:47 No.654949048

    怪物だよね

    279 20/01/15(水)00:53:05 No.654949106

    >そんな飛び出す直前まで魔術文字知らなかったのかよ 先生は各生徒に特定分野に絞って教えてたので 特に魔術文字理解してるのは世界でも先生とアザリーの2人くらいよ

    280 20/01/15(水)00:53:06 No.654949109

    筋肉魔術は良いぞ

    281 20/01/15(水)00:53:13 No.654949137

    割と場面ごとにグロ魔術士殿の顔が変わってちょっと不安

    282 20/01/15(水)00:53:22 No.654949177

    ※白魔術使えると一生安泰な引きこもりになれます

    283 20/01/15(水)00:53:24 No.654949180

    所々痛い台詞入れてくるキリランシェロ君

    284 20/01/15(水)00:53:28 No.654949199

    あれ?珍しい! クリーオウが見送るヒロインしてる

    285 20/01/15(水)00:53:39 No.654949239

    おまえー!

    286 20/01/15(水)00:53:48 No.654949268

    コミクロンが喋った!

    287 20/01/15(水)00:53:49 No.654949274

    コミクロンだったのか…

    288 20/01/15(水)00:53:50 No.654949278

    彼はコミクロンだったのか…

    289 20/01/15(水)00:53:53 No.654949301

    イメチェンしとる

    290 20/01/15(水)00:53:54 No.654949304

    彼がコミクロンなのか…

    291 20/01/15(水)00:53:55 No.654949306

    三つ編みやめたんだ

    292 20/01/15(水)00:53:56 No.654949309

    流石に三つ編みおさげはやめたのか…

    293 20/01/15(水)00:53:57 No.654949311

    コミクロン…

    294 20/01/15(水)00:53:58 No.654949314

    コミクロンが…

    295 20/01/15(水)00:53:58 No.654949315

    コミクロン認識してる…

    296 20/01/15(水)00:53:58 No.654949319

    うわあああああまたコミクロンだああああああ

    297 20/01/15(水)00:53:59 No.654949321

    おお!改変されてる

    298 20/01/15(水)00:54:00 No.654949331

    コミクロン 認識された

    299 20/01/15(水)00:54:03 No.654949337

    彼はコミクロン回避!

    300 20/01/15(水)00:54:09 No.654949368

    彼はコミクロンだったのか….

    301 20/01/15(水)00:54:09 No.654949372

    大体同窓会だよね

    302 20/01/15(水)00:54:09 No.654949374

    認識されたコミクロン

    303 20/01/15(水)00:54:11 No.654949380

    コミクロンは参加しないほうがいい

    304 20/01/15(水)00:54:12 No.654949386

    彼は…コミクロン!

    305 20/01/15(水)00:54:14 No.654949396

    コミクロン…

    306 20/01/15(水)00:54:19 No.654949418

    早くもオーフェン呼びの方が少なくなる主人公

    307 20/01/15(水)00:54:20 No.654949419

    おさげどうしたんだコミクロン

    308 20/01/15(水)00:54:21 No.654949421

    彼はコミクロン

    309 20/01/15(水)00:54:28 No.654949448

    次回!コミクロン死す!

    310 20/01/15(水)00:54:29 No.654949452

    なるべく現行設定に合わせる形で改変してるんだな

    311 20/01/15(水)00:54:29 No.654949453

    思ったより良い感じに改編してるじゃんよくやった

    312 20/01/15(水)00:54:48 No.654949515

    めっちゃ美人になってて認識されないお話とはすり合わせ出来なかったのかしなかったのか

    313 20/01/15(水)00:54:49 No.654949522

    いくらなんでも忘れんだろと改変されたか…

    314 20/01/15(水)00:54:52 No.654949535

    まぁあんだけ絡んだ級友を だったのか… で片付けるのは無理だよな…

    315 20/01/15(水)00:54:53 No.654949542

    結構改変してるね

    316 20/01/15(水)00:54:54 No.654949545

    やっぱ茅原みたいな歌だ

    317 20/01/15(水)00:54:54 No.654949548

    先月出た読み切りで絶世の美女になってたコミクロン

    318 20/01/15(水)00:54:59 No.654949578

    面白いじゃないか リブートだけど

    319 20/01/15(水)00:55:05 No.654949604

    >大体同窓会だよね 実況も同窓会みたいだよね…

    320 20/01/15(水)00:55:11 No.654949629

    ドーチンが歌ってるのかこれ

    321 20/01/15(水)00:55:16 No.654949660

    >なるべく現行設定に合わせる形で改変してるんだな せっかく新しくしてるからね

    322 20/01/15(水)00:55:17 No.654949666

    まぁ旧知の連中にはキリランシェロでしかないからな…

    323 20/01/15(水)00:55:26 No.654949704

    ちなみにコミクロンはアザリー倒せたら コルゴンの引き抜きを受けるつもりだった…

    324 20/01/15(水)00:55:26 No.654949707

    2話でとりえあす主人公の目的と境遇を説明まで終わらせた いいですよ

    325 20/01/15(水)00:55:30 No.654949719

    >先月出た読み切りで絶世の美女になってたコミクロン 女なの!?

    326 20/01/15(水)00:55:35 No.654949746

    この間の前日譚は…

    327 20/01/15(水)00:55:47 No.654949789

    >ドーチンが歌ってるのかこれ 旧版もへきるだったし…

    328 20/01/15(水)00:55:54 No.654949819

    12話だとして獣、狼、暗殺者、後継者で3話ずつ?

    329 20/01/15(水)00:56:02 No.654949849

    コミは今のところどの世界線でも死んでるが 今回はどうなるか

    330 20/01/15(水)00:56:03 No.654949852

    22周年なんだ

    331 20/01/15(水)00:56:08 No.654949869

    この謎のポーズの一枚絵の連続が俺をタイムスリップさせる

    332 20/01/15(水)00:56:14 No.654949881

    3世代… 3世代ではなくね?

    333 20/01/15(水)00:56:24 No.654949926

    >>先月出た読み切りで絶世の美女になってたコミクロン >女なの!? 女に間違われるから髪型変えた

    334 20/01/15(水)00:56:34 No.654949967

    >めっちゃ美人になってて認識されないお話とはすり合わせ出来なかったのかしなかったのか 出たのがついこの間だし アニメはかなり早くから作ってないといけないから…

    335 20/01/15(水)00:56:36 No.654949972

    オーフェン!踊る!今90年代では?

    336 20/01/15(水)00:56:39 No.654949985

    次はBS11で氷菓だ…

    337 20/01/15(水)00:56:42 No.654949995

    >めっちゃ美人になってて認識されないお話とはすり合わせ出来なかったのかしなかったのか オーフェン側は認識してたけど コミクロン側が無反応だったのでやっぱ違うかな…ってなっただけだし

    338 20/01/15(水)00:56:42 No.654949999

    大走査線やるんだ

    339 20/01/15(水)00:56:44 No.654950008

    コンビネーションなんとかんかとかとか唱えて死んだら面白すぎるぞ故ミクロン

    340 20/01/15(水)00:56:56 No.654950056

    今風な予告!

    341 20/01/15(水)00:56:58 No.654950063

    キテル…

    342 20/01/15(水)00:57:04 No.654950085

    この子この後…

    343 20/01/15(水)00:57:07 No.654950100

    いやまぁ確かに怒ると手がつけられないけどさ

    344 20/01/15(水)00:57:17 No.654950146

    いつものシャツ姿見るとクリーオウだなってなる

    345 20/01/15(水)00:57:25 No.654950176

    やっぱクリ子ついてくるのか 流石に見送るだけじゃ終わらんよなあ

    346 20/01/15(水)00:57:36 No.654950214

    怒らなくても手がつけられないし…

    347 20/01/15(水)00:57:38 No.654950225

    >次はBS11で氷菓だ… ちょっと新しくなったな

    348 20/01/15(水)00:58:45 No.654950476

    旧アニメはドレスがデフォになってたしな しかしシャツにジーンズはアニメにすると色気が無さ過ぎる気もするが

    349 20/01/15(水)00:59:10 No.654950553

    >やっぱクリ子ついてくるのか >流石に見送るだけじゃ終わらんよなあ 基本的にトラブルメイカーだけど状況打開してくれたりもするので案外いないと困るポジション

    350 20/01/15(水)00:59:13 No.654950566

    クリーオウかわいいよね…

    351 20/01/15(水)01:00:12 No.654950775

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082Y1VK86 アレクサ持ってる「」は入れようね

    352 20/01/15(水)01:00:23 No.654950821

    レキっていつでてくるんだっけ

    353 20/01/15(水)01:00:36 No.654950873

    今回のクリーオウは妙にかわいいぞ大丈夫かこれ 覗きシーンちゃんとあるんでしょうね

    354 20/01/15(水)01:00:38 No.654950878

    お気楽無鉄砲ヒロインに ひたすら絶望とはなにかを叩きつける2部いいよね…

    355 20/01/15(水)01:00:47 No.654950917

    ヒロインの恰好も凄い地味っていうか華が無いな

    356 20/01/15(水)01:01:45 No.654951132

    >レキっていつでてくるんだっけ アザリー→殺人人形→クリーチャー→フェンリルの順番だったっけ?

    357 20/01/15(水)01:02:36 No.654951317

    >ヒロインの恰好も凄い地味っていうか華が無いな ゲストヒロインも出てくるけど だいたい華がなくて辛気臭かったりヒステリー気味だ

    358 20/01/15(水)01:02:41 No.654951336

    >お気楽無鉄砲ヒロインに >ひたすら絶望とはなにかを叩きつける2部いいよね… 最後には窓に格子ついた病院送りとかたまらないよね…

    359 20/01/15(水)01:02:48 No.654951366

    >レキっていつでてくるんだっけ 原作3巻だったかな アレンハタムの後だったような

    360 20/01/15(水)01:02:51 No.654951377

    >>レキっていつでてくるんだっけ >アザリー→殺人人形→クリーチャー→フェンリルの順番だったっけ? 原作ではそれであってるけど多分2巻と3巻は尺的にやってる余裕ないでしょ

    361 20/01/15(水)01:02:55 No.654951403

    機械と亡霊がカットなら旅に出たらすぐ狼になるかも

    362 20/01/15(水)01:03:15 No.654951456

    コルゴンこの時点で既婚者か

    363 20/01/15(水)01:03:56 No.654951582

    >ヒロインの恰好も凄い地味っていうか華が無いな この当時のラノベって今みたいにエロ推しじゃないし まあそれでもさだのぶのは地味だが いや絵に関しては草河さんか

    364 20/01/15(水)01:04:06 No.654951619

    まあ亡霊はカットできるとして 殺人人形はOPにも出てきてるし外せないのでは?

    365 20/01/15(水)01:04:14 No.654951649

    >機械と亡霊がカットなら旅に出たらすぐ狼になるかも そんな…コーゼン・ウァイセツ氏が飛ばすなんて勿体ない

    366 20/01/15(水)01:04:37 No.654951720

    獣→機械→亡霊→狼→暗殺者→後継者→魔王→血涙→背約者(上下巻)が第一部

    367 20/01/15(水)01:04:40 No.654951726

    ロッテーシャの全裸びっくりするほど抜けないよね…

    368 20/01/15(水)01:04:54 No.654951768

    暗殺者やるなら人形どこかで出しておかないと

    369 20/01/15(水)01:05:38 No.654951901

    ということはクリーオウの水浴びもあるということだね

    370 20/01/15(水)01:05:42 No.654951921

    OPの人形はイメージというかあんなに弱くなかったよね…?

    371 20/01/15(水)01:06:03 No.654952001

    亡霊ってどんな話だったっけ 全く覚えてない…

    372 20/01/15(水)01:06:32 No.654952103

    1巻に3話 2巻に3話 4巻に3話 5~6巻に4話 13話あるならこんな感じの構成…? 2クールあればもっと尺的に余裕ありそうだけど

    373 20/01/15(水)01:06:39 No.654952123

    >OPの人形はイメージというかあんなに弱くなかったよね…? ある意味こんなんオーフェン死ぬだろっていう旧アニメの再現に感じる

    374 20/01/15(水)01:06:48 No.654952154

    >OPの人形はイメージというかあんなに弱くなかったよね…? ていうかオーフェンより強いよ

    375 20/01/15(水)01:07:28 No.654952301

    亡霊のこと調べようとwikiみたら定価480円っていうのに一番びびったわ 昔の文庫本やすいな…

    376 20/01/15(水)01:07:35 No.654952327

    OPはレキになんとかしてもらうしかない状況だ

    377 20/01/15(水)01:07:47 No.654952367

    >亡霊ってどんな話だったっけ 人面魚が改造した 気体人間とか触手が詰まった鎧とか クリーチャーが出てくるお話