20/01/14(火)23:52:03 シンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/14(火)23:52:03 No.654932666
シンプル・イズ・ベスト
1 20/01/14(火)23:52:38 No.654932821
叫んでみろ
2 20/01/14(火)23:53:55 No.654933185
北近畿ビッグXネットワーク!!
3 20/01/14(火)23:54:00 No.654933213
南軍っぽい
4 20/01/14(火)23:54:59 No.654933500
すごい計画的な都市だな
5 20/01/15(水)00:01:36 No.654935489
まるで平壌地下鉄みてえだ
6 20/01/15(水)00:02:38 No.654935827
京都だと思った 烏丸線じゃなくて南北線だった
7 20/01/15(水)00:04:10 No.654936283
札幌や京都の地下鉄もこんな感じだけど 交点が中心駅じゃないのがミソ
8 20/01/15(水)00:04:56 No.654936508
田舎であるという意味でもある
9 20/01/15(水)00:06:17 No.654936902
あの…ぐねぐねと山を登っていくんですが…
10 20/01/15(水)00:06:57 No.654937097
なあに神戸市営地下鉄だって新幹線の上を走ってんだ
11 20/01/15(水)00:07:38 No.654937305
T01~T04は地下鉄だけど登山鉄道
12 20/01/15(水)00:12:20 No.654938693
東京の同じ名前の地下鉄と色が近くて出張組に優しいな
13 20/01/15(水)00:13:19 No.654938988
>東京の同じ名前の地下鉄と色が近くて出張組に優しいな つまり仙台は飯田橋
14 20/01/15(水)00:42:56 No.654946776
>まるで平壌地下鉄みてえだ su3571900.jpg
15 20/01/15(水)00:44:04 No.654947034
>田舎であるという意味でもある 地下鉄走ってる所が田舎…?
16 20/01/15(水)00:45:10 No.654947297
>su3571900.jpg "4"の下もハングル表記だったらいよいよもうどこか分からなくなる
17 20/01/15(水)00:45:26 No.654947378
京都も横浜も地下鉄2線だけやろがい
18 20/01/15(水)00:47:55 No.654947940
まあ中心部以外で栄えてるのって泉中央と長町エリアだけなんですけどね