虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜は性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/14(火)23:18:12 No.654921731

夜は性癖の目覚め

1 20/01/14(火)23:26:11 No.654924581

西尾維新の最高傑作榛名

2 20/01/14(火)23:28:38 No.654925492

そうじゃないと不自然とかいう理由で殺される男子生徒の悲哀

3 20/01/14(火)23:30:38 No.654926185

>巫女子ちゃんが出張ってきた理由で立ち絵の無い男子生徒の悲哀

4 20/01/14(火)23:31:27 No.654926430

甘えるな

5 20/01/14(火)23:33:25 No.654927042

連続殺人犯のくせに他人にやっていい事と悪い事の分別を説く零崎には参るね

6 20/01/14(火)23:36:20 No.654927956

ズボン脱がせたいな

7 20/01/14(火)23:38:38 No.654928679

クビキリよりこっち先に書いたのか

8 20/01/14(火)23:39:21 No.654928901

X/Y

9 20/01/14(火)23:39:40 No.654929000

>クビキリよりこっち先に書いたのか 普通にクビキリが先だよ!?

10 20/01/14(火)23:41:23 No.654929517

ぜろりんは自分探しの旅の途中だったから…

11 20/01/14(火)23:41:43 No.654929622

>夜は性癖の目覚め どんな性癖に目覚めたの?

12 20/01/14(火)23:41:51 No.654929666

ここから超人ビックリショーになるなんて思ってなかった

13 20/01/14(火)23:42:23 No.654929816

クビキリだといーちゃんよく分かんないやつだなで終わったけどこれ読んでなるほどいーちゃんよく分かんないやつなんだなと納得できた

14 20/01/14(火)23:42:24 No.654929826

甘 え る な 。

15 20/01/14(火)23:42:43 No.654929902

天江ルナちゃん

16 20/01/14(火)23:43:23 No.654930099

>>夜は性癖の目覚め >どんな性癖に目覚めたの? 可愛い女の子が裏で殺人してるやつ

17 20/01/14(火)23:43:54 No.654930235

>ここから超人ビックリショーになるなんて思ってなかった 潤さんが悪いよ潤さんが

18 20/01/14(火)23:44:31 No.654930414

>ここから超人ビックリショーになるなんて思ってなかった サイコロジカルまではまだギリギリ…

19 20/01/14(火)23:45:09 No.654930595

>>>夜は性癖の目覚め >>どんな性癖に目覚めたの? >可愛い男の子が裏で殺人してるやつ

20 20/01/14(火)23:45:57 No.654930847

>サイコロジカルまではまだギリギリ… その前にハイスクール書いてるからダメだ

21 20/01/14(火)23:46:57 No.654931139

普通の人しか出てこない珍しい回 これの後クビツリはジャンル変わりすぎる…

22 20/01/14(火)23:47:03 No.654931177

この後読んでないんだよなぁ・・・

23 20/01/14(火)23:47:04 No.654931186

最近何故かハイスクールの英語版が出てびっくり

24 20/01/14(火)23:47:56 No.654931443

クビツリは潤さんが無法すぎる…

25 20/01/14(火)23:48:19 No.654931548

水道水ですが

26 20/01/14(火)23:48:25 No.654931578

>この後読んでないんだよなぁ・・・ サイコロジカルは推理とアクションが合わさってて面白いぞ そこから先はバトルモノ

27 20/01/14(火)23:49:14 No.654931819

クビシメは犯人が一般人だから特別すぎる というかこれ以外どいつもこいつも犯人が特殊すぎて推理小説になってない これが推理小説になってるわけっはないんだが超人バトルじゃないって意味で

28 20/01/14(火)23:49:27 No.654931905

クビツリハイスクールからのサイコロジカルは一気に読んだのもあって脳が適応できなかった記憶がある

29 20/01/14(火)23:49:39 No.654931963

「」みたいな主人公

30 20/01/14(火)23:49:43 No.654931986

>>ここから超人ビックリショーになるなんて思ってなかった >サイコロジカルまではまだギリギリ… ジグザグとか策師とか玉藻ちゃんとかどう説明つけんだ 戯言だとでも言うのか サイコロとか小唄さんもいるじゃねーか 鈴無さんなんてネコソギで登場人物紹介にいないんだぞ

31 20/01/14(火)23:49:54 No.654932042

>水道水ですが (普通に飲む哀川さん)

32 20/01/14(火)23:50:20 No.654932170

この人は本当にいいキャラを鬼のように使い捨てるよな…

33 20/01/14(火)23:50:31 No.654932231

でもハイスクールいいよね

34 20/01/14(火)23:50:33 No.654932243

>「」みたいな主人公 自惚れるな。

35 20/01/14(火)23:50:43 No.654932295

サイコロジカルか次の双子のやつまでは面白かったよ

36 20/01/14(火)23:50:56 No.654932358

>この人は本当にいいキャラを鬼のように使い捨てるよな… 使い捨てられたけどたまに言及のある玉藻ちゃん好き

37 20/01/14(火)23:51:19 No.654932464

一巻でミステリやって二巻でエンタメやったから落差がヤバイ

38 20/01/14(火)23:51:22 No.654932476

>この人は本当にいいキャラを鬼のように使い捨てるよな… 後でなんで殺したって悩んで外伝で活躍させるのどうかと思う 人間ノックのコミカライズかわいいよね

39 20/01/14(火)23:51:42 No.654932563

本編で雑に殺したキャラを! 過去編で大活躍!

40 20/01/14(火)23:51:50 No.654932605

>サイコロジカルか次の双子のやつまでは面白かったよ 双子のやつはヒトクイマジカルだから最終の直前だ

41 20/01/14(火)23:51:59 No.654932648

>この人は本当にいいキャラを鬼のように使い捨てるよな… 子荻ちゃんだけは未練タラタラでダメだった

42 20/01/14(火)23:52:00 No.654932650

ペンキの川なんかで密室になるわけないよなこの世界観 台なんかなくても5mくらい垂直飛びできそうだし

43 20/01/14(火)23:52:23 No.654932754

まあ一巻から実は超人バトルだからな… 本当にクビシメが異色な感じ

44 20/01/14(火)23:52:41 No.654932837

助けてほしかった

45 20/01/14(火)23:52:45 No.654932848

可愛い子はだいたい狂戦士

46 20/01/14(火)23:52:50 No.654932873

>ペンキの川なんかで密室になるわけないよなこの世界観 >台なんかなくても5mくらい垂直飛びできそうだし 座った姿勢で跳躍する人類最強の請負人

47 20/01/14(火)23:52:53 No.654932886

>本編で雑に殺したキャラを! >過去編で大活躍! こんなかわいいキャラを殺すなんてひどい っていう作者

48 20/01/14(火)23:52:57 No.654932902

>ペンキの川なんかで密室になるわけないよなこの世界観 >台なんかなくても5mくらい垂直飛びできそうだし あの場には出来る人はいなかったから…

49 20/01/14(火)23:53:04 No.654932952

ネコソギは完全に万国びっくり人間ショーだからな

50 20/01/14(火)23:53:07 No.654932959

これとサイコロはミステリーしてる巻

51 20/01/14(火)23:53:11 No.654932985

>助けてほしかった 甘えるな

52 20/01/14(火)23:53:43 No.654933123

だって哀川さん隕石ぶつかってもケロッとしてるんだぞ どうすんだよこれ

53 20/01/14(火)23:54:19 No.654933309

>だって哀川さん隕石ぶつかってもケロッとしてるんだぞ >どうすんだよこれ 明日は八時からシュークリームですよ

54 20/01/14(火)23:54:25 No.654933348

いーちゃんの能力が絶好調だった巻 周りは不幸になった

55 20/01/14(火)23:54:56 No.654933486

>だって哀川さん隕石ぶつかってもケロッとしてるんだぞ >どうすんだよこれ なのでこうやって真心をぶつける

56 20/01/14(火)23:55:02 No.654933518

まあ戯言だけどね

57 20/01/14(火)23:55:03 No.654933520

いーちゃんのクソ大学生生活がまたいいんだよな

58 20/01/14(火)23:55:16 No.654933571

やっぱりいちばん人気なんだろうかクビシメロマンチスト

59 20/01/14(火)23:55:38 No.654933694

最強は別に負けてもいいからな…

60 20/01/14(火)23:55:40 No.654933699

隕石ぶつかったらさすがに病院送りになったよ! 日本吹き飛ぶのを東京近辺に抑えたけど!

61 20/01/14(火)23:56:00 No.654933791

>いーちゃんのクソ大学生生活がまたいいんだよな こいつ全然大学に出てない…

62 20/01/14(火)23:56:18 No.654933897

西尾は子荻ちゃんも双識も結構好きじゃない?って思う

63 20/01/14(火)23:57:21 No.654934204

>「」みたいな主人公 HACHIMANみたいなこというなよ キリトでもいいけど

64 20/01/14(火)23:57:52 No.654934350

崩子ちゃん生き残ったのは意外 代わりに萌太くん死んでもなお死ぬと思ってた

65 20/01/14(火)23:57:52 No.654934352

いーちゃん経歴だけ見たらぶっちゃけ今更大学行く必要ないし…

66 20/01/14(火)23:58:03 No.654934414

三天王はピックアップされたしペリルポイントさんまだかな…

67 20/01/14(火)23:58:32 No.654934570

キムチ丼大盛りご飯抜き 水道水 クビシメ定食出来た!

68 20/01/14(火)23:58:37 No.654934592

戯言シリーズで一番青少年の性癖狂わせたのは出夢くんだと思う

69 20/01/14(火)23:59:14 No.654934768

>キムチ丼大盛りご飯抜き >水道水 >クビシメ定食出来た! あと箱入りのおたべ!酔い覚ましのアクエリアス!

70 20/01/14(火)23:59:47 No.654934923

>>キムチ丼大盛りご飯抜き >>水道水 >>クビシメ定食出来た! >あと箱入りのおたべ!酔い覚ましのアクエリアス! 革の紐!

71 20/01/15(水)00:00:01 No.654935000

いーちゃんがこの後まともな社会人生活送れたという事実にびびる 球磨川は大学全落ちして失踪したのに

72 20/01/15(水)00:00:08 No.654935037

>>キムチ丼大盛りご飯抜き >>水道水 >>クビシメ定食出来た! >あと箱入りのおたべ!酔い覚ましのアクエリアス! スイートポテトと紅茶は…?

73 20/01/15(水)00:00:19 No.654935090

>戯言シリーズで一番青少年の性癖狂わせたのは春日井さんだと思う

74 20/01/15(水)00:00:25 No.654935126

>革の紐! (警察のトイレで吐き戻す)

75 20/01/15(水)00:00:28 No.654935140

酔いざましポカリじゃなかった?

76 20/01/15(水)00:00:40 No.654935201

マジで超人バトル路線行くのどうにかならんかったのかな…

77 20/01/15(水)00:00:52 No.654935276

>>>キムチ丼大盛りご飯抜き >>>水道水 >>>クビシメ定食出来た! >>あと箱入りのおたべ!酔い覚ましのアクエリアス! >スイートポテトと紅茶は…? 甘いのはキライなので

78 20/01/15(水)00:01:11 No.654935352

混物語でアララギさんといーちゃん顔合わせたんだっけ?

79 20/01/15(水)00:01:13 No.654935363

>いーちゃんがこの後まともな社会人生活送れたという事実にびびる 請負人はまともな社会人なのか…?

80 20/01/15(水)00:01:25 No.654935420

>西尾は子荻ちゃんも双識も結構好きじゃない?って思う 好きじゃなかったらあんな盛らないよ!

81 20/01/15(水)00:01:31 No.654935458

ラッタッタ!

82 20/01/15(水)00:01:58 No.654935612

ベスパをラッタッタなどと侮蔑するな

83 20/01/15(水)00:01:58 No.654935619

>ラッタッタ! …すぞ

84 20/01/15(水)00:02:02 No.654935637

そうなの?アララギくんめっちゃいーちゃんと相性悪そう

85 20/01/15(水)00:02:04 No.654935640

まだ純粋なときに読んだからこんな動機ありかよ…ってビックリした

86 20/01/15(水)00:02:14 No.654935690

>いーちゃんがこの後まともな社会人生活送れたという事実にびびる >球磨川は大学全落ちして失踪したのに まともかどうかはさておいてとんでもない人脈ばっか持ってるし…

87 20/01/15(水)00:02:21 No.654935720

友が子供産める身体だった事にびっくりだよ

88 20/01/15(水)00:02:43 No.654935854

これ読んで新京極のマクドナルド探したけど潰れて無くなってた けど最近十年ぶりにまたオープンしたらしい 傑作だぜ

89 20/01/15(水)00:02:44 No.654935859

クビツリで既にううn…?ってなってたからネコソギはもう本当にお腹いっぱいだよ…

90 20/01/15(水)00:02:50 No.654935910

描写が全然信用できない語り手いいよね

91 20/01/15(水)00:02:56 No.654935935

>そうなの?アララギくんめっちゃいーちゃんと相性悪そう めちゃくちゃ悪いと思う

92 20/01/15(水)00:03:10 No.654936023

>そうなの?アララギくんめっちゃいーちゃんと相性悪そう なんて熱い心を持ついいやつなんだと奥義ちゃん以上に虚無だあいつって両方の評価を与えてたよ

93 20/01/15(水)00:03:22 No.654936074

ミステリ側に振り切ったのが壊れた世界…になるのか?

94 20/01/15(水)00:03:25 No.654936082

玖渚は本編終了後凄まじい勢いで常人に近付いたので

95 20/01/15(水)00:03:39 No.654936140

>まだ純粋なときに読んだからお前全部貴宮むいみが犯人だって言ってただろってビックリした

96 20/01/15(水)00:04:25 No.654936361

便利な鍵空け用ナイフ

97 20/01/15(水)00:04:27 No.654936373

無理ちゃん

98 20/01/15(水)00:04:28 No.654936377

>>そうなの?アララギくんめっちゃいーちゃんと相性悪そう >なんて熱い心を持ついいやつなんだと奥義ちゃん以上に虚無だあいつって両方の評価を与えてたよ アララギくんの癖に見る目あるな

99 20/01/15(水)00:04:35 No.654936410

壊れた世界いいよね クロネコさん買いたい 重すぎて二作目以降読めてないけど

100 20/01/15(水)00:04:40 No.654936433

ハイスクールからサイコロで一旦戻ってきたのにあらぬ方向にぶっ飛んでいった

101 20/01/15(水)00:04:42 No.654936440

ダントツで近寄りたくないキャラは壊れた世界~の串中くん

102 20/01/15(水)00:04:49 No.654936475

そういえばりすか再始動するんだっけ?

103 20/01/15(水)00:05:01 No.654936533

>アララギくんの癖に見る目あるな 確かに…

104 20/01/15(水)00:05:10 No.654936575

モンスターシーズンは怪異前提だけど割とミステリしてる

105 20/01/15(水)00:05:23 No.654936639

ヒトクイはまあ推理小説ではなかったが読んでるときの意図された虚無感と喪失感はなかなか楽しい あんまり読み返したくはないが

106 20/01/15(水)00:05:28 No.654936659

筆が早いことを良いことに書き散らかしてるから…

107 20/01/15(水)00:05:35 No.654936693

リスカ新作出るんだっけ

108 20/01/15(水)00:05:37 No.654936702

善吉とめだかちゃんが良心的すぎる…

109 20/01/15(水)00:05:57 No.654936803

女の子怖い…ってなった

110 20/01/15(水)00:06:06 No.654936853

この頃っていうかこのもうちょい後の書き込み細かい頃の竹絵が一番好きだった 最近の剣盾とかも良いけどね

111 20/01/15(水)00:06:12 No.654936876

読んでないけど美少年シリーズアニメ化するんだよな

112 20/01/15(水)00:06:17 No.654936899

他人視点で見たときのボロカスないーちゃん評

113 20/01/15(水)00:06:21 No.654936913

>そういえばりすか再始動するんだっけ? そうなの!?

114 20/01/15(水)00:06:28 No.654936949

>善吉とめだかちゃんが良心的すぎる… 天下のジャンプを弁えた結果である

115 20/01/15(水)00:06:40 No.654937017

>筆が早いことを良いことに書き散らかしてるから… 京都の19歳は京都の39歳になるのか…

116 20/01/15(水)00:06:45 No.654937048

>便利な鍵空け用ナイフ そんなもんあるわけないだろ

117 20/01/15(水)00:07:00 No.654937118

>この頃っていうかこのもうちょい後の書き込み細かい頃の竹絵が一番好きだった 色使いとかは零崎シリーズあたりが一番好きだわ俺

118 20/01/15(水)00:07:31 No.654937270

序盤は1巻で完結してて中盤マジでグダるけどしめは結構きれいなんだよなあ…

119 20/01/15(水)00:07:33 No.654937281

>善吉とめだかちゃんが良心的すぎる… あれで性癖…というか色々目覚めちゃった子も多いんだろうか

120 20/01/15(水)00:07:40 No.654937316

>この頃っていうかこのもうちょい後の書き込み細かい頃の竹絵が一番好きだった >最近の剣盾とかも良いけどね 剣盾はキャラデザだけで公式立ち絵は多分ゲーフリの人

121 20/01/15(水)00:07:48 No.654937355

>他人視点で見たときのボロカスないーちゃん評 一番信用できねぇ一人称視点の持ち主だから仕方ねぇ

122 20/01/15(水)00:07:51 No.654937372

>>そういえばりすか再始動するんだっけ? >そうなの!? https://twitter.com/NISIOISIN_info/status/1199186472034635776

123 20/01/15(水)00:07:59 No.654937408

>>筆が早いことを良いことに書き散らかしてるから… >京都の19歳は京都の39歳になるのか… 俺はこの20年何を

124 20/01/15(水)00:08:01 No.654937426

いーちゃん宅訪問時の刑事さん視点好き

125 20/01/15(水)00:08:02 No.654937436

中学生シーズンに球磨川に出会っちゃった人はご愁傷様

126 20/01/15(水)00:08:17 No.654937524

>序盤は1巻で完結してて中盤マジでグダるけどしめは結構きれいなんだよなあ… どのシリーズもそうだな…

127 20/01/15(水)00:08:31 No.654937594

ネコソギは完全にその場のノリだけで書いてますよね?

128 20/01/15(水)00:08:41 No.654937647

>いーちゃん宅訪問時の刑事さん視点好き (こいつは連続殺人以上のことをやるな…)

129 20/01/15(水)00:08:46 No.654937672

くそっ名前を持たない相手とかどうやって倒したらいいんだ.......!?

130 20/01/15(水)00:09:07 No.654937748

>>序盤は1巻で完結してて中盤マジでグダるけどしめは結構きれいなんだよなあ… >どのシリーズもそうだな… 刀語は全部良かっただろ!

131 20/01/15(水)00:09:09 No.654937756

>色使いとかは零崎シリーズあたりが一番好きだわ俺 零崎か人類最強かなぁ

132 20/01/15(水)00:09:19 No.654937797

>どのシリーズもそうだな… グダらず終わったの刀語くらいだ…

133 20/01/15(水)00:09:24 No.654937830

>くそっ名前を持たない相手とかどうやって倒したらいいんだ.......!? A.車で跳ね飛ばす

134 20/01/15(水)00:09:52 No.654937967

その刀語もなんとも無常感あふれる終わり方であった

135 20/01/15(水)00:10:02 No.654938025

>ダントツで近寄りたくないキャラは壊れた世界~の串中くん あいつなんなんだろうな… ろり先輩もふとしたきっかけで殺しそう

136 20/01/15(水)00:10:10 No.654938074

ノイズくんはそもそも名前がないから何なんだ

137 20/01/15(水)00:10:20 No.654938118

>中学生シーズンに球磨川に出会っちゃった人はご愁傷様 中学時代に戯言ハマって!高校時代に刀語とめだかにハマる! 学生時代なんてそんなんでいいんだよ

138 20/01/15(水)00:10:22 No.654938127

>剣盾はキャラデザだけで公式立ち絵は多分ゲーフリの人 いやあれ絵柄はポケモンテイストに寄せる指定で本人が描いてない? 設定画とのタッチに差異が無い

139 20/01/15(水)00:10:33 No.654938177

>>善吉とめだかちゃんが良心的すぎる… >あれで性癖…というか色々目覚めちゃった子も多いんだろうか クマーと安心院さんで拗らせた人は多いと想う めだかちゃんはべつに……

140 20/01/15(水)00:10:48 No.654938271

ろくなやつがいない13階段

141 20/01/15(水)00:10:58 No.654938305

刀語は12巻で終わるってしっかり決まってたのが良かったのかね あんま構成とか考えず書いてそうなイメージだから…

142 20/01/15(水)00:11:04 No.654938337

めだかちゃんでシコったことはないがめだかちゃん以外の女の子では大体シコった気がする

143 20/01/15(水)00:11:21 No.654938418

>ろくなやつがいない13階段 メガネ

144 20/01/15(水)00:11:31 No.654938468

>ノイズくんはそもそも名前がないから何なんだ だからなんだよをそのまま体現してくれる哀川さんには参るね …なんなのほんと

145 20/01/15(水)00:11:36 No.654938482

13階段は眼鏡縛りという裏設定

146 20/01/15(水)00:11:38 No.654938491

>その刀語もなんとも無常感あふれる終わり方であった アニメのラストはBGMが良かった

147 20/01/15(水)00:11:56 No.654938585

>…なんなのほんと 人類最強だ

148 20/01/15(水)00:12:01 No.654938596

めだかの終わり方好きよ

149 20/01/15(水)00:12:02 No.654938603

>その刀語もなんとも無常感あふれる終わり方であった そうか!?とがめが命かけて愛する人を生かして七花もそれに応えたんだから未来ある終わりじゃないか

150 20/01/15(水)00:12:13 No.654938662

めだかちゃんは完成されててつまらないのが個性だからいいんだ 善吉が一応主人公だし…

151 20/01/15(水)00:12:20 No.654938695

>くそっ名前を持たない相手とかどうやって倒したらいいんだ.......!? キキーッ

152 20/01/15(水)00:12:31 No.654938751

かたなしらぶみ哀川さん説とかあったよね

153 20/01/15(水)00:12:54 No.654938842

球磨川はなんかこう いーちゃんを逆にマイルドにしたなってイメージがあって なんか違うってなった

154 20/01/15(水)00:12:58 No.654938858

西尾作品に出てくるクソみたいな大人いいよね 荒唐無稽なのに妙な現実味があって

155 20/01/15(水)00:13:04 No.654938890

>ろくなやつがいない13階段 老人介護JKとか…

156 20/01/15(水)00:13:09 No.654938919

>めだかちゃんは完成されててつまらないのが個性だからいいんだ 最後の最後でアブノーマルやらなんやら全部無くなった大人のめだかちゃんはすごく魅力的だったし意図してやってるよね

157 20/01/15(水)00:13:16 No.654938965

>戯言シリーズで一番青少年の性癖狂わせたのは出夢くんだと思う ひとしきといずむくんの絡みはNLなんですかBLなんですか

158 20/01/15(水)00:13:22 No.654938998

十全ですわ

159 20/01/15(水)00:13:29 No.654939036

安心院さんはちょくちょくあざとくなるのずるいよね

160 20/01/15(水)00:13:34 No.654939050

ラスボスがなんか壮大な計画練ってるようで 別にそうでもなかったぜ…

161 20/01/15(水)00:13:35 No.654939053

いいですよねグッドルーザー…文章だとこうなるんだなってのが分かって…

162 20/01/15(水)00:13:37 No.654939068

西東天ってようするにその場のノリで生きてるクソ野郎という

163 20/01/15(水)00:13:42 No.654939087

ヒトクイまではどんだけバトル増えようと ミステリーの文法使った話になってるんだけど ネコソギだけミステリー要素がほとんど無いので割と物足りない 申し訳程度でも良いからミステリーを最後まで続けて欲しかったな

164 20/01/15(水)00:14:00 No.654939171

小唄さん好きだけどあれは小唄さんではないんだよな…

165 20/01/15(水)00:14:09 No.654939211

ラスボスろくでもないやつばっかだな!

166 20/01/15(水)00:14:09 No.654939213

普通に近づくのは友と被せてるねめだかちゃん

167 20/01/15(水)00:14:10 No.654939217

>安心院さんはちょくちょくあざとくなるのずるいよね ジャンプで技の数自慢キャラが活躍できるわけねーだろって瞬殺される枠

168 20/01/15(水)00:14:16 No.654939244

>西尾作品に出てくるクソみたいな大人いいよね >荒唐無稽なのに妙な現実味があって 人類最悪のおじさんはさあ…

169 20/01/15(水)00:14:22 No.654939271

>西東天ってようするにその場のノリで生きてるクソ野郎という 実は俺なにも考えてないんだ

170 20/01/15(水)00:14:25 No.654939288

>小唄さん好きだけどあれは小唄さんではないんだよな… ネコソギにちょっとだけ出てきたから…

171 20/01/15(水)00:15:01 No.654939440

最強シリーズは小唄さん視点でやってみて欲しかった

172 20/01/15(水)00:15:04 No.654939453

めだかボックスはジャンプという枠になんとか収めようと頑張った結果綺麗に収まった気がする

173 20/01/15(水)00:15:11 No.654939483

くまー一人称の箱庭学園小説読むといーちゃんよりかはまともだなってなるよね 安心院さんが無駄にドS

174 20/01/15(水)00:15:13 No.654939490

>小唄さん好きだけどあれは小唄さんではないんだよな… 知らないところで本物と仲良くなってる…

175 20/01/15(水)00:15:18 No.654939520

こうしてみると安心院さんは西尾作品の似たような系列と比べるとマシだな…

176 20/01/15(水)00:15:35 No.654939612

妥協しまくった挙句俺が死ぬか世界なんてどうでもいいで月落とす梟博士がマジでろくでなし

177 20/01/15(水)00:15:40 No.654939640

球磨川はあれでいーちゃんと比べるとだいぶ人間性まともなほうだから… いーちゃんと比較してまともじゃない方が少ないとも言う

178 20/01/15(水)00:15:42 No.654939649

画像の世界の連中が無駄に酷すぎるだけでは…?

179 20/01/15(水)00:15:44 No.654939662

哀川さんも無茶苦茶やってるんだけどあれはクソというか…なんなんだろうなあれ…

180 20/01/15(水)00:15:46 No.654939669

殺人鬼のレールの例えは読んだときはピンと来なかったけど最近じわじわと染みてきた

↑Top