虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/14(火)22:13:21 柴くん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/14(火)22:13:21 No.654898686

柴くんいいよね…

1 20/01/14(火)22:15:01 No.654899252

偽物の親友が最高の相棒だったオチ

2 20/01/14(火)22:16:33 No.654899779

ここにきて売れてるみたいでよかった

3 20/01/14(火)22:18:38 No.654900463

俺の最近イチ推しのゲームをよく知ってるな

4 20/01/14(火)22:19:17 No.654900692

DL版買ったんだけどパッケージ品薄なのか

5 20/01/14(火)22:19:47 No.654900876

「」と話すと大抵しののめパイセンのだけん話になる…

6 20/01/14(火)22:20:59 No.654901309

お布施のつもりでプロローグ版買って結局未開封のまま本編遊んじゃったけど プロローグ版にもまだ需要?はあるんだろうか

7 20/01/14(火)22:21:08 No.654901375

じゃあ今日は比治山くんについて喋ろうか

8 20/01/14(火)22:21:26 No.654901474

いつの間にか品薄

9 20/01/14(火)22:21:36 No.654901526

柴くんは印象が二転三転して手のひらの上でコロコロしてたわ…

10 20/01/14(火)22:22:11 No.654901721

>じゃあ今日は比治山くんについて喋ろうか 始めたばっかだけどこの子ホモなの…?ノンケで活きるタイプだと思うんだけど

11 20/01/14(火)22:22:42 No.654901912

比治山くん沖野の事で頭いっぱいすぎる

12 20/01/14(火)22:22:50 No.654901950

本人はノンケだから大丈夫だ

13 20/01/14(火)22:23:11 No.654902062

Q太郎は機兵起動の話までこいつやっぱ悪人なんじゃないかと思わさせられてたから困るね

14 20/01/14(火)22:23:12 No.654902068

割といろんな女の子に反応してるからな…

15 20/01/14(火)22:23:21 No.654902121

たかとしさんはどっちかといえばバイです

16 20/01/14(火)22:23:28 No.654902165

たかとしくんはホモ寄りのバイだよ

17 20/01/14(火)22:23:46 No.654902279

比治山くんはホモじゃないけど沖野くんはれっきとしたホモだよ

18 20/01/14(火)22:24:21 No.654902457

つかさくんはひじやまくん以外に見向きもしてないからな…

19 20/01/14(火)22:24:26 No.654902479

ばかにして!

20 20/01/14(火)22:24:32 No.654902515

バイはホモも含むからホモでも間違いじゃないよ

21 20/01/14(火)22:24:33 No.654902520

沖野くんは比治山くんがノンケ寄りな事を考えて女装して誘惑する変態だよ

22 20/01/14(火)22:25:23 No.654902788

シガタケ4コマでもやきそばパンの方はまだ大丈夫だよ

23 20/01/14(火)22:25:27 No.654902811

あの女装もれっきとした趣味と実益を兼ねているからね

24 20/01/14(火)22:25:39 No.654902879

司くんが捻二くんに告白してるところ見るの好き そのあと女の子に声かけられて悪いな沖野…してるのも好き

25 20/01/14(火)22:25:45 No.654902918

徐々に伸びてるのは口コミなの?

26 20/01/14(火)22:26:10 No.654903067

比治山くんはシナリオがカットされなくて本当に良かった

27 20/01/14(火)22:26:41 No.654903262

だれも気にしてないようだから 由紀ちゃんは俺がもらっていくぜ

28 20/01/14(火)22:27:38 No.654903605

その女には先日の貸しがあるからちょっと顔貸してもらおうか

29 20/01/14(火)22:28:07 No.654903771

廃人寸前だから仕方ないんだけどしののめ先輩ポンコツで可愛い

30 20/01/14(火)22:28:34 No.654903916

>徐々に伸びてるのは口コミなの? クリア時間で言うと物量それほどでもないから早けりゃ去年のうちに、遅くても今ぐらいには初期の購入者がクリアして口を揃えて出来が超良かったって言ってればまぁ伸びもするさ

31 20/01/14(火)22:28:39 No.654903938

ミワちゃんいいよね…

32 20/01/14(火)22:29:14 No.654904126

>廃人寸前だから仕方ないんだけどしののめ先輩ポンコツで可愛い わたしをせいしんいじょうでかたづけたいのね!

33 20/01/14(火)22:29:42 No.654904315

失礼する…

34 20/01/14(火)22:30:36 No.654904625

焼きそばパン 焼きそばパン 焼きそばパン △食べる

35 20/01/14(火)22:31:09 No.654904793

崩壊編だと割としゃんとしたやりとりしてるから 究明編での精神不安定状態も最後まで進めれば きれいに解決すると思ってました

36 20/01/14(火)22:31:43 No.654904992

めっちゃ評判良いけどシステムが良くわからんので合うのか心配だ

37 20/01/14(火)22:31:50 No.654905023

しのめぬせんぱいだけちょっと不憫過ぎるよ…

38 20/01/14(火)22:31:52 No.654905043

比治山さんはさぁ… su3571385.jpg

39 20/01/14(火)22:32:09 No.654905130

あんま食わなかった焼きそばパンを食うようになったゲーム

40 20/01/14(火)22:32:11 No.654905152

桜井がコラムで褒めてたりしたのもデカいんじゃないかな

41 20/01/14(火)22:32:17 No.654905192

自分のしたことに責任感じてた薬師寺と比べて先輩はちょっとスッキリしすぎてる

42 20/01/14(火)22:32:29 No.654905260

体験版プレイし出したんだけど まさか全編このアニメ風味会話パートで進むの? いやおかしくねほぼアニメだぞ?

43 20/01/14(火)22:33:29 No.654905611

>体験版プレイし出したんだけど >まさか全編このアニメ風味会話パートで進むの? >いやおかしくねほぼアニメだぞ? 開発がクソ延期になった理由が分かりましたね!

44 20/01/14(火)22:33:59 No.654905809

ヴァニラウェアは基本的におかしい

45 20/01/14(火)22:34:03 No.654905830

>体験版プレイし出したんだけど >まさか全編このアニメ風味会話パートで進むの? >いやおかしくねほぼアニメだぞ? バトルパートくらいでしか立ち絵で会話みたいなのがなくてあとは見たまんまのキャラグラでストーリー進むよ 動きとか空気感とかの雰囲気作りはやっぱりすげえよ…

46 20/01/14(火)22:34:14 No.654905896

生き残れ…ヴァニラウェア…

47 20/01/14(火)22:34:17 No.654905904

アニメ風味と言ってもいつものヴァニラのアクションゲームがそのままアドベンチャーになってるだけだよ いつも頭がおかしいんだ

48 20/01/14(火)22:34:23 No.654905947

戦闘も人によって使う兵装違って面白いよね

49 20/01/14(火)22:34:59 No.654906137

フルボイスADVって続き読みたいから飛ばしがちだったんだけど センテンスが短いからちゃんとフルボイスを楽しめてすごいなって思った

50 20/01/14(火)22:35:09 No.654906205

割と気軽にスタートして頭抱えてる様子がインタビューや押切くんのレポ漫画から読み取れる

51 20/01/14(火)22:35:10 No.654906227

インターセプターデモリッシュ超大型で全ては解決する

52 20/01/14(火)22:35:19 No.654906285

>体験版プレイし出したんだけど >まさか全編このアニメ風味会話パートで進むの? >いやおかしくねほぼアニメだぞ? この漫画とかインタビュー見れば苦労はわかる http://13sar.jp/comic/vol1/ https://www.famitsu.com/news/201912/11188418.html

53 20/01/14(火)22:35:21 No.654906293

朧村正ぐらいの世界規模の話かと思ってたらオーディンスフィア並の世界観で話が収束するとは思ってなかった こんなのもう神話じゃん…

54 20/01/14(火)22:35:37 No.654906389

最終戦は固まってミサイルジャマーとミサイルレインを撃ちまくるだけで勝てた ガーディアンとか最初はゴミかと思ったけど中盤から活躍するタンク枠

55 20/01/14(火)22:35:51 No.654906488

>戦闘も人によって使う兵装違って面白いよね ハイリスクハイリターン系を自分で試すの苦手だから限界突破全然使わなかったけど「」郎達はみんな強いって言ってた…

56 20/01/14(火)22:36:02 No.654906574

su3571399.jpg su3571400.jpg

57 20/01/14(火)22:36:15 No.654906667

三人娘が並んだときの足の太さを見るとついついシコってしまう

58 20/01/14(火)22:36:32 No.654906798

背景で芝君と話しててあいつ気持ち悪いなってなるのいいよねよくない

59 20/01/14(火)22:36:45 No.654906926

>ハイリスクハイリターン系を自分で試すの苦手だから限界突破全然使わなかったけど「」郎達はみんな強いって言ってた… もうちょっと攻撃力あれば大型も一撃なのにって時にすーっと効く あと移動速度アップもかなり凄まじいことになるし

60 20/01/14(火)22:36:50 No.654906957

そうだ スポーツジムへ行こう!

61 20/01/14(火)22:36:51 No.654906968

プラズマアークも頭おかしい火力してるんだけどね 2世代は重い

62 20/01/14(火)22:36:59 No.654907016

リミッター解除+攻撃力2倍の近接削岩攻撃強い

63 20/01/14(火)22:37:06 No.654907062

ゲームやったけどグラ悪かったって人がいてそう思う人もいるかあ…と思ってしまった

64 20/01/14(火)22:38:09 No.654907470

バトルの敵描写なんてインベーダーの敵影のみだから仕方ない

65 20/01/14(火)22:38:50 No.654907713

>ゲームやったけどグラ悪かったって人がいてそう思う人もいるかあ…と思ってしまった 崩壊編しか見てないんじゃないかな…

66 20/01/14(火)22:38:54 No.654907737

味があって好きなんだけどなあのバトル画面

67 20/01/14(火)22:38:58 No.654907758

>バトルの敵描写なんてインベーダーの敵影のみだから仕方ない バトルは高度の高いミサイルが撃ち落とせる範囲にあるかくらいは見てわかるようにしてほしかったな…

68 20/01/14(火)22:39:02 No.654907788

今日アトラスが品薄のお詫びって広報出したからまた話題になってるのあると思う

69 20/01/14(火)22:39:11 No.654907834

画面がきれいになったガンパレって感じであの戦闘好きだけど あんまり今風の流行ではないからね

70 20/01/14(火)22:39:22 No.654907900

こういうシミュレーションタイプのバトルで大量の雑魚敵を1発で一網打尽!みたいな戦闘ほとんどやったことないから爽快感が新鮮だ… ウサミちゃんの超大型ミサイル気持ちよすぎる…

71 20/01/14(火)22:39:41 No.654908015

手の込んだ2D描写だと思う…

72 20/01/14(火)22:39:43 No.654908033

物量で攻めてきたぞ!を表現するにはあれでいいと思うけどね ラストバトルとかもうやめてええええええええええぐらい来て面白かった

73 20/01/14(火)22:39:53 No.654908088

ラストの大群にミサイルレイン楽しいよね

74 20/01/14(火)22:39:58 No.654908113

コンソール画面みたいな戦闘はめっちゃ男の子だと思う

75 20/01/14(火)22:40:18 No.654908292

ミサイルレイン二連発で画面がカクツクレベルの範囲爆撃

76 20/01/14(火)22:40:23 No.654908316

あの物量の戦闘をアニメーションで見たいって!?俺も見たい!

77 20/01/14(火)22:40:32 No.654908378

>崩壊編しか見てないんじゃないかな… 日常パート見て言ってたからリアル調のゲームしかやったことない人かなって 俺食堂と旧校舎の背景が好きなんだ

78 20/01/14(火)22:40:33 No.654908382

>ラストの大群にミサイルレイン楽しいよね さすがに処理落ちしたなあそこ

79 20/01/14(火)22:40:42 No.654908446

正直敵の量で焦ったのラストバトルぐらいだった 処理落ちするとはおもわなんだ

80 20/01/14(火)22:40:58 No.654908533

ガンパレでも思ったけど戦闘シーンをしっかり見せてほしい 完成しないのはわかる

81 20/01/14(火)22:40:59 No.654908535

RTS苦手だけど自軍攻撃するときは時間止まるからすごい楽ね

82 20/01/14(火)22:41:33 No.654908749

>俺食堂と旧校舎の背景が好きなんだ 教室の夕焼けが好きです

83 20/01/14(火)22:41:35 No.654908756

立ち絵イラストで正直一番きれいだと思ったのは瑛くんなんだ イラストに見つめられて思わず目を逸らしてしまった経験は初めてだよ…

84 20/01/14(火)22:41:36 No.654908766

十郎はラストステージのみで大幅性能アップという困るスキルを持ってる

85 20/01/14(火)22:41:40 No.654908792

アニメ化してもいいと思う

86 20/01/14(火)22:41:50 No.654908848

>俺食堂と旧校舎の背景が好きなんだ バス停とか繁華街とかもいいよn

87 20/01/14(火)22:42:17 No.654909000

>アニメ化してもいいと思う 4クールでも足りるかどうか…

88 20/01/14(火)22:42:21 No.654909025

武器発射の動画はあるんだけどね メカを描けるのが社長しかいなくてですね

89 20/01/14(火)22:42:29 No.654909069

石油王になって神谷に新作2dアクションゲームつくらせて~

90 20/01/14(火)22:42:33 No.654909090

>立ち絵イラストで正直一番きれいだと思ったのは瑛くんなんだ 無敵の女子高生来たな

91 20/01/14(火)22:42:34 No.654909091

>アニメ化してもいいと思う これはゲームでしか味わえない面白さだと思う

92 20/01/14(火)22:42:34 No.654909092

>アニメ化してもいいと思う アニメの脚本構成が社長の苦しみを味わってしまう…

93 20/01/14(火)22:42:40 No.654909123

なんかその空間独特の空気みたいの凄い出てるよね 2Dだけどライティングとか凝ってるし

94 20/01/14(火)22:42:59 No.654909217

>アニメ化してもいいと思う 群像劇のアニメ化って優秀な監督じゃなきゃ高確率でコケるからかぁ 予算ある映画でやって欲しい

95 20/01/14(火)22:43:00 No.654909224

十郎大好きウーマンがばらまくインターセプターが東雲が仕掛けたクソゲーを打ち砕く

96 20/01/14(火)22:43:01 No.654909236

社長!もっとメカを描いて押し出した脚本のゲームを作ってくれ!

97 20/01/14(火)22:43:06 No.654909263

いつものヴァニラなら同じような場所で別のイベントを起こしていたが 舞台を現代にしたら大量の背景が必要になった

98 20/01/14(火)22:43:10 No.654909290

アニメ化してもこの完成度を再現できないと思う

99 20/01/14(火)22:43:11 No.654909291

>十郎はラストステージのみで大幅性能アップという困るスキルを持ってる クリア後に習得したから何も役に立たなかった…

100 20/01/14(火)22:43:24 No.654909364

大軍に超大型ミサイルぶち込むのが好き その後すぐ増援来てえらいことになることも多いが

101 20/01/14(火)22:43:29 No.654909391

絵柄とかバニラうぇいが無いとなにこれ違うとはなりそうだけどアニメはアニメで見てみたい

102 20/01/14(火)22:43:40 No.654909459

アニメで流動的に情報を取り入れても俺は把握できる自信がない…

103 20/01/14(火)22:44:14 No.654909648

これアーカイブ常に見てないと状況把握難しいよね

104 20/01/14(火)22:44:39 No.654909823

426入れろって言われた東雲が関ケ原の方にまで入れるところ面白すぎる

105 20/01/14(火)22:44:41 No.654909839

>アニメ化してもいいと思う ボイス飛ばさずに30時間~40時間かかったから そのままアニメにすると6クールぐらいかかるよね

106 20/01/14(火)22:44:43 No.654909866

なんでもいいから儲かる方法を考えてくれ

107 20/01/14(火)22:45:11 No.654910029

>426入れろって言われた東雲が関ケ原の方にまで入れるところ面白すぎる ばかにして…!

108 20/01/14(火)22:45:19 No.654910080

唯一希望があるとしたらPCでやりてえ

109 20/01/14(火)22:45:33 No.654910188

キャラクター人気投票が始まったらぜひ教えてくれ 「」は組織票なんてしないようにk

110 20/01/14(火)22:45:46 No.654910291

違うんすよ 正しさを証明したかったんすよ… 悪気はなかったんすよ…

111 20/01/14(火)22:45:49 No.654910328

>426入れろって言われた東雲が関ケ原の方にまで入れるところ面白すぎる いだせんせいのいだいさをしるのね…

112 20/01/14(火)22:45:58 No.654910388

>崩壊編しか見てないんじゃないかな… ガンパレの戦闘マップも最初手抜きとか言われてたな

113 20/01/14(火)22:45:58 No.654910389

表現的にはPS4でなくても動きそうではあるかな 移植できる人がいればだが…

114 20/01/14(火)22:46:09 No.654910464

>426入れろって言われた東雲が関ケ原の方にまで入れるところ面白すぎる 先生の凄さを知ってる自分には必要ないから疑い深い瑛君にこっそり入れただけなんだ 許してくれるだろうか許してくれるねグッド426

115 20/01/14(火)22:46:14 No.654910488

製作陣も作ってる途中で変更多いからちゃんと把握できてなかったからな流れ

116 20/01/14(火)22:46:54 No.654910713

>なんでもいいから儲かる方法を考えてくれ パチ化!

117 20/01/14(火)22:47:01 No.654910753

ゲームを組み込む沖野が一番頭おかしい いい加減な性格とはいえ、あの計画にあんなの入れるって限度があるでしょ!

118 20/01/14(火)22:47:02 No.654910759

リザルトのたびにアーカイブ見て時間軸チェックして 自分なりに思考をめぐらせるってやってったから 終わるのに50時間くらいかかったな

119 20/01/14(火)22:47:03 No.654910766

そんだけ紆余曲折して破綻しないでよく仕上がったな…

120 20/01/14(火)22:47:22 No.654910879

ヴァニラウェアを信じながらも手綱を少しは握ったアトラスを評価したいよ 儲かったかは知らないが…

121 20/01/14(火)22:47:43 No.654910985

>そんだけ紆余曲折して破綻しないでよく仕上がったな… 完成したのが奇跡って制作側も言ってるほどです

122 20/01/14(火)22:47:53 No.654911046

>ゲームを組み込む沖野が一番頭おかしい >いい加減な性格とはいえ、あの計画にあんなの入れるって限度があるでしょ! そのほうが早いって言ったしそれ自体は問題ないよ 東雲が使い回して最悪なことしただけで

123 20/01/14(火)22:47:54 No.654911051

>いい加減な性格とはいえ、あの計画にあんなの入れるって限度があるでしょ! そうしちゃうぐらいホモ山のケツの具合が良かったんだろう…

124 20/01/14(火)22:48:07 No.654911130

井田先生の偉大さを思い知るがいいからの大惨事

125 20/01/14(火)22:48:11 No.654911167

>ヴァニラウェアを信じながらも手綱を少しは握ったアトラスを評価したいよ >儲かったかは知らないが… これにGO出した人には感謝したい フツーはペイできそうにないからダメーってなる

126 20/01/14(火)22:48:14 No.654911184

ホモコンビは前世に性癖引っ張られすぎる

127 20/01/14(火)22:48:25 No.654911261

これだけ複雑に入り組んでるのに進めてくとちゃんとわかるしその都度カタルシスがあってやばい

128 20/01/14(火)22:48:25 No.654911263

ヴァニラにはまたこういうADV作って欲しいし ドラクラみたいなベルトスクロールアクションも欲しい…

129 20/01/14(火)22:48:50 No.654911415

>パチ化! 激アツな緒方くんの告白リーチ!

130 20/01/14(火)22:48:54 No.654911433

発売前から絶対面白いって信じてたから売れてると素直に嬉しいよ…

131 20/01/14(火)22:49:03 No.654911494

グリムグリモアのリメイクぐらいでもいい

132 20/01/14(火)22:49:09 No.654911526

正月に一気にやったから25時間ぐらいだったけど平日挟んでちまちまやってたらもっとかかりそうだ そういう意味では販売タイミング良かったかもしれんね

133 20/01/14(火)22:49:25 No.654911645

2188の連中わりとクズばっかりだけど 人類がナノマシン使って戦争して絶滅不可避のあとだから やさぐれてもわりと仕方ない部分はある

134 20/01/14(火)22:49:29 No.654911686

>これだけ複雑に入り組んでるのに進めてくとちゃんとわかるしその都度カタルシスがあってやばい とりあえずはストーリー把握出来る構成は凄いよね 細かい部分はファイル読めばいいし

135 20/01/14(火)22:49:31 No.654911701

>426入れろって言われた東雲が関ケ原の方にまで入れるところ面白すぎる 汚染始まったとき井田が計画通りと思いつつも(しかしなぜ関ヶ原の機体から汚染が…?)とか考えてたのかなとか思うとじわじわくる

136 20/01/14(火)22:49:39 No.654911759

>発売前から絶対面白いって信じてたから売れてると素直に嬉しいよ… 発売前は有料体験版出したあたりで出来以前の話で発売前にヴァニラ死なない?って思ってた

137 20/01/14(火)22:49:46 No.654911806

2188年の沖野が美青年すぎてそりゃ焼きそばパンものめりこむわって

138 20/01/14(火)22:49:51 No.654911854

オリジナル東雲先輩といいそういう星の下すぎる…

139 20/01/14(火)22:50:09 No.654911985

比治山がハンバーグ食べたら焼きそばパンとの葛藤で頭の中いっぱいになるんだろうな

140 20/01/14(火)22:50:25 No.654912081

安くなったら買おうと思ってたのにちくしょあ!

141 20/01/14(火)22:50:26 No.654912087

全体見ると割とガンパレっぽくはないよな むしろ珍しく名前出しても大きなネタバレにならないオマージュ先

142 20/01/14(火)22:50:29 No.654912107

>これアーカイブ常に見てないと状況把握難しいよね アーカイブみても把握難しかったけどここのサイトの考察がかなり役に立った http://wikisp.com/13sar/

143 20/01/14(火)22:50:40 No.654912157

>比治山がハンバーグ食べたら焼きそばパンとの葛藤で頭の中いっぱいになるんだろうな 焼きそばハンバーグパンとか考えそう

144 20/01/14(火)22:50:41 No.654912166

何だかんだで信用できなかった柴くんとかしっぽに送り出されるの嬉しい

145 20/01/14(火)22:50:43 No.654912176

>オリジナル東雲先輩といいそういう星の下すぎる… 体よく利用されるのはある程度仕方ないとしても そこから変な方向に思い切り良いのは何なの…

146 20/01/14(火)22:50:51 No.654912207

緒方ァ!ここでケリつけんぞコラ!

147 20/01/14(火)22:50:56 No.654912245

>グリムグリモアのリメイクぐらいでもいい あれも話めっちゃ良いよね…

148 20/01/14(火)22:50:59 No.654912265

>2188の連中わりとクズばっかりだけど >人類がナノマシン使って戦争して絶滅不可避のあとだから >やさぐれてもわりと仕方ない部分はある 正直あの状況で殺し屋派遣したりするとかまぁ人類に絶望するわそりゃってなる

149 20/01/14(火)22:51:13 No.654912362

超古代文明が想定以上の古代だった

150 20/01/14(火)22:51:16 No.654912380

購入特典明日までと教えられてさっきストアで買っちゃった 女の子可愛いけどエロい?

151 20/01/14(火)22:51:27 No.654912449

>2188の連中わりとクズばっかりだけど >人類がナノマシン使って戦争して絶滅不可避のあとだから >やさぐれてもわりと仕方ない部分はある やらかしてないほうは流石にかわいそうだよ… 恵なんか子供だしなんもしてない

152 20/01/14(火)22:51:31 No.654912472

>購入特典明日までと教えられてさっきストアで買っちゃった >女の子可愛いけどエロい? 着替えシーンとかトイレシーンがあるよ

153 20/01/14(火)22:51:31 No.654912478

なんか全体的にアニメっぽさある

154 20/01/14(火)22:51:54 No.654912636

アトラス側のPも話に惚れ込んでたしギリギリまで保たせたんだろうな これ以上伸ばすと発売する時期が年度末しかなくなるほど詰まりまくってるし

155 20/01/14(火)22:52:44 No.654912942

なっちゃんの幼馴染設定を途中から忘れる

156 20/01/14(火)22:52:52 No.654912995

諒子さんは悪くないんだ、全部ウイルスを仕込んだ奴のせいなんだ だからあまり責めないでやってくれ…

157 20/01/14(火)22:53:17 No.654913131

購入特典についてるテーマが全エロの6割くらいだった気がする

158 20/01/14(火)22:53:19 No.654913150

しっぽが最後にお別れ言いにくるのいいよね…

159 20/01/14(火)22:53:39 No.654913263

三浦と如月で交互に核ミサイル撃つのが一番脳死楽々プレイかな

160 20/01/14(火)22:53:45 No.654913294

緒方の父親は結局どうなったんだろ? なんかエヴァに出てくるゼーレムーブかましてたけど

161 20/01/14(火)22:53:48 No.654913315

柴くんのキワどい洋物VHS

162 20/01/14(火)22:53:59 No.654913378

初見で一番かわいいと思ったのは東雲先輩だった 今はかわいさのベクトルが変わってしまった

163 20/01/14(火)22:54:08 No.654913429

>全体見ると割とガンパレっぽくはないよな >むしろ珍しく名前出しても大きなネタバレにならないオマージュ先 ガンパレっぽいの戦闘マップだけだよね それもRTSだから大分違うけど

164 20/01/14(火)22:54:11 No.654913452

いろいろと奇跡のゲームなんだとは思う アトラス?セガ?にこらえ性があって本当に良かった

165 20/01/14(火)22:54:11 No.654913453

購入特典のプリンセスクラウンいつ落とせるんだろう

166 20/01/14(火)22:54:16 No.654913486

>緒方の父親は結局どうなったんだろ? >なんかエヴァに出てくるゼーレムーブかましてたけど 続編の布石!

167 20/01/14(火)22:54:33 No.654913579

これが最後みたいな別れ方したのに 柴君普通に外に出て15人といっしょに開拓ライフしてたの吹く

168 20/01/14(火)22:54:45 No.654913649

あのおばさんがにーちゃとか言ってたの…?

169 20/01/14(火)22:54:54 No.654913696

みんないろいろ決意して機兵呼んでるのに東雲先輩だけ平常運転で楽しい

170 20/01/14(火)22:54:56 No.654913703

>諒子さんは悪くないんだ、全部ウイルスを仕込んだ奴のせいなんだ >だからあまり責めないでやってくれ… (瑛くん優しい…)

171 20/01/14(火)22:54:57 No.654913716

2188の東雲博士についてはたぶらかした井田が悪いと思われる そして感染源作ったのも井田だから大体あいつの遺伝子が悪い

172 20/01/14(火)22:55:06 No.654913774

まあ好みは分かれるでしょ 崩壊編も練り込みは甘い気はするし

173 20/01/14(火)22:55:09 No.654913787

>だからあまり責めないでやってくれ… 瑛くんは東雲パイセンに甘すぎる

174 20/01/14(火)22:55:10 No.654913793

>あのおばさんがにーちゃとか言ってたの…? 体が幼いから仕方ないわ…

175 20/01/14(火)22:55:11 No.654913797

崩壊編の先輩の冷静で解析等の仕事の速さ見てるとすげー有能感ある オリジナルに井田への嫌がらせに粘着してころころするようセットされてたんじゃないかとさえ思える

176 20/01/14(火)22:55:21 No.654913857

>あのおばさんがにーちゃとか言ってたの…? その件についてはこちらで預かろう…

177 20/01/14(火)22:55:33 No.654913926

>あのおばさんがにーちゃとか言ってたの…? 精神が肉体に引っ張られてたからな

178 20/01/14(火)22:55:34 No.654913934

見返してみるとしののの先輩がミウラ強奪してなっちゃんをセクター3で遭難させたうえ 盗み見たリベンジビデオレター動画を隠蔽した挙げ句自分ではショックでそれを忘れてしまうっていう流れが面白すぎた

179 20/01/14(火)22:55:41 No.654913974

社長はいつだって自分の性癖を隠してないんだ そりゃあエロイさ

180 20/01/14(火)22:55:42 No.654913981

プリンセスクラウンってヴァニラウェアではないんだよな

181 20/01/14(火)22:56:00 No.654914130

人類滅亡ババア

182 20/01/14(火)22:56:05 No.654914179

>あのおばさんがにーちゃとか言ってたの…? 生まれ持って育てられた精神と記憶は確かなものだから

183 20/01/14(火)22:56:23 No.654914338

ヴァニラゲーでゲームとして文句無しに面白かったのってグリムグリモアとおでんレイブ位の気もするしな

184 20/01/14(火)22:56:25 No.654914352

>あのおばさんがにーちゃとか言ってたの…? 2000万年物のロリババアですよ

185 20/01/14(火)22:56:27 No.654914366

ちょうど今しがたクリアしたんだ めちゃくちゃセックスしまくったんだろうなって…

186 20/01/14(火)22:56:32 No.654914410

森村博士は頭はいいけどぽんこつなんだ 中身はスイーツ女子のいおりちゃんと一緒なんだ

187 20/01/14(火)22:56:35 No.654914424

>緒方の父親は結局どうなったんだろ? >なんかエヴァに出てくるゼーレムーブかましてたけど これ以上トラブルは起きてほしくないしジジイが何とかしたと思うことにした

188 20/01/14(火)22:56:48 No.654914509

2188は緒方父が箱舟計画の金のため森村博士にナノマシン売って鯉里がそれ隠れ蓑にして設けたって思ったが 井田はなにやったの?

189 20/01/14(火)22:57:12 No.654914680

にーちゃん がんばって

190 20/01/14(火)22:57:15 No.654914704

相変わらず美術は凄いけど今回そのパートでゲームできないのが少し残念だった

191 20/01/14(火)22:57:20 No.654914740

>ちょうど今しがたクリアしたんだ >めちゃくちゃセックスしまくったんだろうなって… 玉緒さん東雲先輩なっちゃん以外は経産婦じゃないかと思ってる

192 20/01/14(火)22:57:26 No.654914769

>ちょうど今しがたクリアしたんだ >めちゃくちゃセックスしまくったんだろうなって… なっちゃんを見習って欲しいよね

193 20/01/14(火)22:57:46 No.654914883

>井田はなにやったの? わたしをうらぎった!

194 20/01/14(火)22:58:00 No.654914947

井田に惚れてた東雲が 遊ばれてたのわかってブチ切れて怪獣仕込んだ

195 20/01/14(火)22:58:06 No.654914972

崩壊編は手軽に進めれたのでこれはこれで

196 20/01/14(火)22:58:16 No.654915028

新天地で頑張るエンドだけど人類は愚かだからセクターの人間外に出さない方が幸せなんじゃ

197 20/01/14(火)22:58:19 No.654915048

地球にいる俺たちはナノマシンの暴走で死んだのか…

198 20/01/14(火)22:58:29 No.654915098

>中身はスイーツ女子のいおりちゃんと一緒なんだ スイーツだからこそ無敵の女子高生だから…

199 20/01/14(火)22:58:30 No.654915102

なっちゃんもこれからバンバン産むさ

200 20/01/14(火)22:58:36 No.654915125

>井田はなにやったの? 人類の危機だって時に女を弄んだ

201 20/01/14(火)22:58:55 No.654915216

輪島botと殴り合うスピンオフしか…

202 20/01/14(火)22:58:56 No.654915220

>井田はなにやったの? 東雲博士をヤリ捨てた

203 20/01/14(火)22:59:05 No.654915267

まずは陸上部の部長を復元すべき

204 20/01/14(火)22:59:09 No.654915286

>なっちゃんを見習って欲しいよね 小夏はなっちゃんとアタシの子供…なんだろ!?

205 20/01/14(火)22:59:15 No.654915325

>社長!もっとメカを描いて押し出した脚本のゲームを作ってくれ! ムチャ言うなよ(タタタ できた(DLC を本当にやりそうだからやめろや!!

206 20/01/14(火)22:59:21 No.654915359

ハード末期に現れる奇跡の一作ってやつかもしれん

207 20/01/14(火)22:59:22 No.654915367

>新天地で頑張るエンドだけど人類は愚かだからセクターの人間外に出さない方が幸せなんじゃ 人類じゃなくてAIだから大丈夫だろう

208 20/01/14(火)22:59:26 No.654915385

通信が途切れるまで歌ってくれないか…が雰囲気良すぎた

209 20/01/14(火)22:59:42 No.654915483

何人が乗っ取り計画してたかわからんけど 森村や緒方は18歳になったらインストールされる予定で 16歳で出されちゃったから多分無効

210 20/01/14(火)22:59:47 No.654915516

>まあ好みは分かれるでしょ >崩壊編も練り込みは甘い気はするし 敵のフレアとかスリップダメージとか情報がわかりにくかったり不親切なところあるなってなった

211 20/01/14(火)22:59:48 No.654915519

改めて高校生十郎みた恵が5年でたくましくなったんだね!カワイイ!言ってたけど舌なめずりしてそう

212 20/01/14(火)22:59:52 No.654915539

>小夏はなっちゃんとアタシの子供…なんだろ!? 子供の名前からしてグラビティを感じすぎる

213 20/01/14(火)22:59:54 No.654915545

>地球にいる俺たちはナノマシンの暴走で死んだのか… グレイグーでも死ぬしナノマシンウイルスでもヤバイし マジで緒方の父親は頭おかしい

214 20/01/14(火)23:00:17 No.654915677

ナノハザードというタイトルが頭に浮かんだ

215 20/01/14(火)23:00:30 No.654915743

結局ホモ落ちはしたの?

216 20/01/14(火)23:00:35 No.654915771

DLCで夢幻みたいなの出されても困るぞ!

217 20/01/14(火)23:00:41 No.654915812

薬師寺が勝ったんで俺の掛け金がゼロになった

218 20/01/14(火)23:00:50 No.654915858

>小夏はなっちゃんとアタシの子供…なんだろ!? まぁ元々なっちゃんがあんたの子供なわけだが...

219 20/01/14(火)23:01:09 No.654915966

井田はクソ野郎でも網口くんは面倒見の良い漢だから…

220 20/01/14(火)23:01:35 No.654916104

前世の話は通しで一度見たい バッドエンドだけど

221 20/01/14(火)23:01:48 No.654916183

網口くんも目の前でユキちゃんが死んだら井田ルート行くと思う

222 20/01/14(火)23:01:51 No.654916202

森村博士はしっかりと自分がおばさんだった頃の記憶持ってるのにそれでも三浦家の子として過ごした日々が忘れないところがいいんだよ…

223 20/01/14(火)23:02:13 No.654916313

家族全員がAIと分かっても混乱しない強靭なメンタルが凄い

224 20/01/14(火)23:02:18 No.654916348

贅沢を言えばクローンでもオリジナルとは全く違う ひとつの人格なんだってわかるエピソードが欲しかった

225 20/01/14(火)23:02:19 No.654916349

第4エリアが一生終わらないからDLCまで永遠に待てる計算だ

226 20/01/14(火)23:02:33 No.654916436

三浦家はいい家庭だったんだろうなぁ

227 20/01/14(火)23:02:43 No.654916488

>>まあ好みは分かれるでしょ >>崩壊編も練り込みは甘い気はするし >敵のフレアとかスリップダメージとか情報がわかりにくかったり不親切なところあるなってなった 子供騙しの怪獣シミュレーターの流用って設定を込みである程度はわざとやってると思う 没設定見るともっと色々盛り込みたかったんだろうなとも思うけど

228 20/01/14(火)23:02:52 No.654916532

>小夏はなっちゃんとアタシの子供…なんだろ!? ユキちゃんが沖野のTSプログラムでなっちゃんになっちんを生やして 仮想世界逆レイプAI妊娠する薄い本を希望します

229 20/01/14(火)23:02:57 No.654916557

>井田はクソ野郎でも網口くんは面倒見の良い漢だから… 東雲先輩もほっとけないからナンパするね

230 20/01/14(火)23:02:58 No.654916561

(倉部くんと網口くんがいかがわしい会話をしてる…!)

231 20/01/14(火)23:03:19 No.654916678

>家族全員がAIと分かっても混乱しない強靭なメンタルが凄い AIも一つの人格として扱う価値観持ててるみたいだからね…

232 20/01/14(火)23:03:27 No.654916728

堂路博士は何かあると思ったら ユニバーサルコントールが管理するAI だけだった

233 20/01/14(火)23:03:35 No.654916769

自分が人間じゃないことを受け入れられない輪島さんが世界に反逆する感じで

234 20/01/14(火)23:03:37 No.654916779

DLCで沖野編と玉緒編追加してくれれば最上

235 20/01/14(火)23:03:41 No.654916809

網口はユキちゃんに長距離移動レッグスパイクされても文句言えない

236 20/01/14(火)23:03:51 No.654916859

>>井田はクソ野郎でも網口くんは面倒見の良い漢だから… >東雲先輩もほっとけないからナンパするね やっぱクソ遺伝子じゃねーか!

237 20/01/14(火)23:03:55 No.654916874

記憶消してもっかいやりたいけど買い食いと挟み撃ち回避はあんまりやらなくていいかな…

238 20/01/14(火)23:04:16 No.654916998

>DLCで沖野編と玉緒編追加してくれれば最上 輪島編とミワちゃん編と陸上部部長編もくだち!

239 20/01/14(火)23:04:21 No.654917027

限定版の冊子にあれこれ書かれてた没設定全部実装しようとしたら絶対完成しなかったわコレ

240 20/01/14(火)23:04:22 No.654917030

>贅沢を言えばクローンでもオリジナルとは全く違う >ひとつの人格なんだってわかるエピソードが欲しかった 全編通してそういう描写はされてたように思う

241 20/01/14(火)23:04:25 No.654917044

前の周回と別人なのにセリフがまったく同じウサミちゃんは混乱のもとなんだよ

242 20/01/14(火)23:04:27 No.654917055

サントラはまだ1か月以上先かー

243 20/01/14(火)23:04:32 No.654917090

女子高生買い食いのところもなかなか進まなくてイライラした

244 20/01/14(火)23:04:45 No.654917168

>自分が人間じゃないことを受け入れられない輪島さんが世界に反逆する感じで 輪島はそんな繊細なタイプではないだろ…

245 20/01/14(火)23:04:59 No.654917252

渚のバカンスのフルくだち!

246 20/01/14(火)23:05:01 No.654917268

森村を助けようとして適合者皆殺しにしようとした和泉と 如月生き返らせるために手段選ばなかった井田は 最終的な方向が違っただけでそう変わらないと思う

247 20/01/14(火)23:05:04 No.654917289

うーん、ちょっと足が太いかな

248 20/01/14(火)23:05:05 No.654917296

>女子高生買い食いのところもなかなか進まなくてイライラした あったよ!早送り! 行き過ぎた…

249 20/01/14(火)23:05:07 No.654917310

>女子高生買い食いのところもなかなか進まなくてイライラした あそこは一瞬バグった?って思ったら総当たりだった

250 20/01/14(火)23:05:15 No.654917354

ミワちゃんをゴート先輩に当てたい

251 20/01/14(火)23:05:17 No.654917362

電話ボックスに入れるってわかるまで詰まったりもした

252 20/01/14(火)23:05:21 No.654917387

>AIも一つの人格として扱う価値観持ててるみたいだからね… 違う周の自分を乗っ取るとかできない…!する因幡いいよね…

253 20/01/14(火)23:05:34 No.654917463

>全編通してそういう描写はされてたように思う ごめんそうだね だからプレイヤーみんなが最後まで納得して楽しめてたわけだし

254 20/01/14(火)23:05:58 No.654917602

>ミワちゃんをゴート先輩に当てたい 用事を思い出したので失礼する

255 20/01/14(火)23:06:01 No.654917620

崩壊編は対空防衛フレア全方位撒いとけばなんとかなる事に気づいた

256 20/01/14(火)23:06:46 No.654917885

郷登が失礼したので小銭を拾う

257 20/01/14(火)23:06:47 No.654917892

恋愛絡みが行動の動機の人多いよね 世界の危機と秤にかけて恋愛側に傾くくらいの

258 20/01/14(火)23:06:53 No.654917925

ヤンキーボコループと買い食いループはあるある

259 20/01/14(火)23:07:03 No.654917991

>最終的な方向が違っただけでそう変わらないと思う 両方元鞘と言うか最終的に惚れた女と添い遂げられるようになるとは思わなかったな…

260 20/01/14(火)23:07:31 No.654918149

結局は機兵強化なんて使わなかったな アレに振るなら武装強化で十分だし

261 20/01/14(火)23:07:37 No.654918194

カップル多いな!からの一組ちがくない…

262 20/01/14(火)23:07:40 No.654918210

小銭は結局何だったんだろう 沖野が仕込んでたのかな

263 20/01/14(火)23:07:59 No.654918307

でも俺edの因幡と井田の会話凄い好きなんだ

264 20/01/14(火)23:08:01 No.654918315

俺が詰まったのは屋上→廊下→屋上とか廊下→部室棟→廊下があるユキちゃん編だよ…

265 20/01/14(火)23:08:08 No.654918357

>森村を助けようとして適合者皆殺しにしようとした和泉と >如月生き返らせるために手段選ばなかった井田は >最終的な方向が違っただけでそう変わらないと思う 和泉の方は適合者全部殺せば怪獣来ないんじゃん!って勘違いしただけじゃねえの

266 20/01/14(火)23:08:27 No.654918475

通常難易度なら崩壊編でS取れないことはあっても 機兵大破とターミナル壊滅は結局一度も起こさなかったな

267 20/01/14(火)23:08:30 No.654918487

沖野くんは比治山さんに対して割と満更じゃなさそうなのが凄くキテる…

268 20/01/14(火)23:09:03 No.654918706

>結局は機兵強化なんて使わなかったな >アレに振るなら武装強化で十分だし 武装強化終わった後のポイントの使い道だと思う 数値上げても実感あんま湧かないよね

269 20/01/14(火)23:09:25 No.654918831

しののの先輩はなんでゴウト先輩と半年付き合ってたの?

270 20/01/14(火)23:09:34 No.654918871

>でも俺edの因幡と井田の会話凄い好きなんだ あそこで途切れるまで歌ってくれをリフレインするのほんとズルい最高死ぬ

271 20/01/14(火)23:09:36 No.654918885

EPはちょっと変わると思う 50の倍数でだけど

272 20/01/14(火)23:09:47 No.654918956

百葉箱の小銭見つけるの苦労した まさか考えなきゃいけないとは

273 20/01/14(火)23:09:51 No.654918980

>森村を助けようとして適合者皆殺しにしようとした和泉と >如月生き返らせるために手段選ばなかった井田は >最終的な方向が違っただけでそう変わらないと思う 426の意識起こした時に言われた言葉に共感してからな むしろあれがきっかけでもある

274 20/01/14(火)23:10:11 No.654919099

郷登は爆乳お姉さんが好きでギリ妥協してロリという性癖なのに 脈があるのがぽっちゃりかクソコテなのが悲しい

275 20/01/14(火)23:10:29 No.654919194

>沖野くんは比治山さんに対して割と満更じゃなさそうなのが凄くキテる… 縛られて言葉攻めされてるところ明らかに喜んでるよね…

276 20/01/14(火)23:10:40 No.654919254

いや待てよ ミワちゃん最高だろ

277 20/01/14(火)23:10:42 No.654919266

>しののの先輩はなんでゴウト先輩と半年付き合ってたの? いい感じのメガネ男子だったからかもしれない

278 20/01/14(火)23:10:48 No.654919295

みわちゃんめっちゃかわいいだろ!?

↑Top