ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/14(火)22:06:30 No.654896267
グラジーの友人貼る
1 20/01/14(火)22:09:47 No.654897450
え…アーロンってゲームにいたっけ…??
2 20/01/14(火)22:10:45 No.654897779
急に生えてきたよ
3 20/01/14(火)22:11:33 No.654898067
知らない幼馴染だ…
4 20/01/14(火)22:12:32 No.654898427
うわーだれお前!
5 20/01/14(火)22:12:39 No.654898481
もう危険な旅なんてしなくてもいいじゃないか
6 20/01/14(火)22:14:28 No.654899045
ガチャピンが居なくなった隙間にスっと入ってきた知らない幼なじみ
7 20/01/14(火)22:14:33 No.654899075
あの島は愉快なマグナとプロバハとぞいちゃんとババァが名物のはずでは!?
8 20/01/14(火)22:15:09 No.654899293
なんのイベントで出たの…
9 20/01/14(火)22:15:28 No.654899405
毎日帰ってきて6体マグナ倒して去っていく幼馴染
10 20/01/14(火)22:15:47 No.654899517
>なんのイベントで出たの… メインストーリー
11 20/01/14(火)22:16:09 No.654899623
>ガチャピンが居なくなった隙間にスっと入ってきた知らない幼なじみ ガチャピンがいなくなった事で歴史の修正力が働いたんだな…
12 20/01/14(火)22:16:31 No.654899769
俺のメインストーリーにはいなかったはず…
13 20/01/14(火)22:16:43 No.654899826
幼馴染のような関係ってまた微妙な言い回しを…
14 20/01/14(火)22:17:05 No.654899944
またアーカーシャの歴史改変か…
15 20/01/14(火)22:17:13 No.654899998
ランク5ジョブ解禁したらこいつを殴ることになるのな
16 20/01/14(火)22:17:25 No.654900069
グラジーを島に縛り付けようとする
17 20/01/14(火)22:17:26 No.654900077
メイン最新まで進めてないんだな…
18 20/01/14(火)22:17:39 No.654900151
ような関係って幼馴染ではないのか…
19 20/01/14(火)22:17:54 No.654900224
実はビィの分かたれたもう片方なんだよね…
20 20/01/14(火)22:19:23 No.654900736
主人公女なら近親しなくていい世界になったってことだろぉ?
21 20/01/14(火)22:20:51 [ジータ] No.654901259
>主人公女なら近親しなくていい世界になったってことだろぉ? アーロンはそういうのじゃないから…
22 20/01/14(火)22:21:07 No.654901365
>実はビィの分かたれたもう片方なんだよね… そういうのを後付けでストーリーにねじ込むのはちょっと…
23 20/01/14(火)22:22:16 No.654901745
>主人公女なら近親しなくていい世界になったってことだろぉ? このキャラ説明見る限りジータちゃんと幸せな田舎生活はちょっと無理そう
24 20/01/14(火)22:22:35 No.654901853
ジータちゃんの幼馴染はもっと女の子が良い…
25 20/01/14(火)22:22:58 No.654901998
アーロンは魚人なんだろ!
26 20/01/14(火)22:23:03 No.654902022
つまりガチャピンの中の人?
27 20/01/14(火)22:23:51 No.654902302
声までついとる! アニメに出てたのは覚えてたけどこっちでも喋るんだ…
28 20/01/14(火)22:24:00 No.654902346
ザンクティンゼルって絶対まともな島じゃねえだろ
29 20/01/14(火)22:24:11 No.654902400
アーロンがグランのお父さんなんだろ?
30 20/01/14(火)22:24:27 No.654902488
正月ボイスもあるの?
31 20/01/14(火)22:24:49 No.654902603
もしかして今最初から始めたら出てくるのかな…
32 20/01/14(火)22:26:12 No.654903078
季節ボイスはないよ
33 20/01/14(火)22:26:30 No.654903196
アウライグランデに突入だ!って所で本当に唐突に出てくるからなスレ画
34 20/01/14(火)22:27:03 No.654903403
アーカーシャがガチャピンを返すことによって 作り上げられた幼馴染みという枠が空いてしまい世界に不均衡が生まれるだろ? そこに修正力が働いて現れた奴なんだよ
35 20/01/14(火)22:27:51 No.654903675
幼馴染って言ったら普通美少女だろうがよ…
36 20/01/14(火)22:27:59 No.654903719
メインストーリークワガタだったかカブトムシ倒して空図変わったところだから知らなかったそんなの…
37 20/01/14(火)22:28:22 No.654903846
でもグラジーと全く正反対の気質(外へ出たがらず現状の狭い世界で完全満足) なんか変に察しが良い 好物がビィくんと同じ林檎 …ってあたり今後もなんか役目はありそうな感じはする
38 20/01/14(火)22:28:40 No.654903945
きっとオイラと同じくリンゴ好きって所に世界の謎があるんだぜぇ
39 20/01/14(火)22:29:34 No.654904264
>ザンクティンゼルって絶対まともな島じゃねえだろ 世界の7割くらいを支配下に置いてる真王が軍勢引き連れていきなり襲撃してきて 犠牲者が2人だけで追い返した村だぞザンクティンゼル
40 20/01/14(火)22:29:51 No.654904372
でも叔母も急に生えてきたしそういう御年頃なんだろ
41 20/01/14(火)22:30:20 No.654904536
ガチャピン消失の整合性を取るために時空が生み出したキャラ
42 20/01/14(火)22:30:43 No.654904667
ゾーイはどう思う?
43 20/01/14(火)22:30:50 No.654904708
あの島のやつらビィ君に用意されたグラン君育成用デコイとかじゃないだろうな…
44 20/01/14(火)22:31:38 No.654904958
>あの島のやつらビィ君に用意されたグラン君育成用デコイとかじゃないだろうな… 先代と同じ素質を持つ者を育て上げるためのね!
45 20/01/14(火)22:31:40 No.654904971
>世界の7割くらいを支配下に置いてる真王が軍勢引き連れていきなり襲撃してきて >犠牲者が2人だけで追い返した村だぞザンクティンゼル ババアが夜襲して軍を削ったりもしてそう
46 20/01/14(火)22:32:25 No.654905239
絶対いらない設定付けられそう
47 20/01/14(火)22:32:31 No.654905278
「親父はお前を戦いに巻き込みたくなかったのに会いに来いっておかしいだろ!どうせその手紙も星晶獣がなんかやったんだろ!!」 っていうタブーに手を突っ込みまくる幼馴染
48 20/01/14(火)22:32:58 No.654905444
急に出てきてちょっと喚いただけなのに不快感が凄かった うるせーよ誰だよお前いきなり出てきて好き勝手いってんじゃねーぞ
49 20/01/14(火)22:33:59 No.654905806
俺はアニメで見たから2年ぶりだったよ
50 20/01/14(火)22:34:29 No.654905980
まぁ実際親父の設定が明らかになるにつれて あんな手紙出すか?って疑問出てきたからマジでなんかあるかもしれんのよねアレ
51 20/01/14(火)22:34:46 No.654906065
得意武器は刀かな…
52 20/01/14(火)22:34:48 No.654906075
劇場型のグラジー育成場だったりして
53 20/01/14(火)22:35:17 No.654906270
主人公はあの島で産まれたわけではなかったりする
54 20/01/14(火)22:36:03 No.654906586
メインストーリーを進める前に装備集めないと…
55 20/01/14(火)22:36:12 No.654906655
リミアーロン 闇刀得意200奥義
56 20/01/14(火)22:36:27 No.654906757
出てきたのは唐突だったけど言ってる事自体は普通よね
57 20/01/14(火)22:36:36 No.654906824
親父島の外から来たものだと思ってたから 出身自体はザンクティンゼルなのは驚いた
58 20/01/14(火)22:38:45 No.654907678
知ってる こいつも偽りの記憶で本当はやばいやつなんでしょ
59 20/01/14(火)22:39:26 No.654907921
オイラわかるぜ 将来突然廃墟のザンクティンゼルで戦闘になって聖龍剣してくるんだろ?
60 20/01/14(火)22:39:29 No.654907945
アニメでも小さい頃から星の島なんてねえよ!とか親父さん嘘ついてんじゃねえの!?とかグラン君と喧嘩になるんだけど 二期のグラン君の掘り下げ見るとよく友人やってるな… グラン君のナイーブな所滅多刺しじゃん…
61 20/01/14(火)22:40:02 No.654908150
>幼馴染って言ったら普通美少女だろうがよ… 美少女置いて旅立つより野郎放置して旅立つ方が心が痛まないだろう?
62 20/01/14(火)22:40:28 No.654908350
>アーカーシャがガチャピンを返すことによって >作り上げられた幼馴染みという枠が空いてしまい世界に不均衡が生まれるだろ? >そこに修正力が働いて現れた奴なんだよ 幼馴染の均衡が乱れる時私は顕現する…
63 20/01/14(火)22:40:43 No.654908456
つまりこいつこそが蒼と赤の抑制装置の役割なのか
64 20/01/14(火)22:41:36 No.654908764
自分を幼馴染に改変して思い出に介入してくる団員ぐらい一人はいそう
65 20/01/14(火)22:41:57 No.654908889
閉ざされた島っていうけど別に行くのが困難とか流れ者に厳しいなんてことはなかったよね
66 20/01/14(火)22:42:13 No.654908975
メインシナリオはもう終わらせてくれ…
67 20/01/14(火)22:42:28 No.654909062
そういう星晶獣がいるんじゃないのか?はただの片田舎の少年が言えるようなことじゃないよ… 星晶獣ができるムチャを聞いてそんな事ありえるのかっておののく側だろお前みたいなのは…
68 20/01/14(火)22:42:36 No.654909102
メイン進めてないけどグラジー村にある謎の神社とか詳細わかるの?
69 20/01/14(火)22:43:19 No.654909335
俺もついて行く!ってならなかったな
70 20/01/14(火)22:43:30 No.654909400
オイラ、ジータは島で待ってる幼なじみとくっつくべきだと思うぜえ
71 20/01/14(火)22:43:39 No.654909452
まだ帝国編を必死こいて終わらせたばかりだから年単位で会えそうにないな…
72 20/01/14(火)22:43:44 No.654909479
アーロン お台場という言葉に覚えはないか? あとチャレンジ
73 20/01/14(火)22:43:52 No.654909516
こいつの正体がルシオ以上の存在だったとしても驚かない
74 20/01/14(火)22:44:18 No.654909677
>閉ざされた島っていうけど別に行くのが困難とか流れ者に厳しいなんてことはなかったよね ただ主要航路から外れてて名産とかもないし 外からはそれこそ数年に1回人来るかどうかレベルくらいのド田舎 そのせいでハーヴィンは0人だし医者もいない公式設定
75 20/01/14(火)22:45:19 No.654910076
たくましくなったなグラン… 父さんはずっとお前を見守っていたぞ この島でな!
76 20/01/14(火)22:45:33 No.654910195
>俺もついて行く!ってならなかったな 薪割りでヘタれるような奴だぞ グラジーが島の外に出るの大反対するくらいだし
77 20/01/14(火)22:45:47 No.654910305
ジータちゃんにするとアーロンちゃんなって欲しい
78 20/01/14(火)22:45:54 No.654910357
医者いないんだ…
79 20/01/14(火)22:46:02 No.654910414
...まさか本当にここまで来てしまうとは思っていなかった とか言うんでしょ
80 20/01/14(火)22:46:23 No.654910541
アーロンみたいな軟弱な田舎者は自分より強い女相手に腰へコしてるのがお似合いだぜぇ!
81 20/01/14(火)22:46:33 No.654910598
アイアムユアファーザー…
82 20/01/14(火)22:46:35 No.654910608
ジータちゃんの彼氏
83 20/01/14(火)22:47:06 No.654910778
ようこそ空の果てへ
84 20/01/14(火)22:47:24 No.654910892
>医者いないんだ… 小説版だとどんな病気にも同じクソ苦い薬しか出さない薬剤師のお爺ちゃんが1人いるだけらしい まぁ本当にヤバかったらジョブババアがこっそりセージになってたのかなと
85 20/01/14(火)22:47:51 No.654911033
この年で外界に興味がないのか…
86 20/01/14(火)22:47:52 No.654911037
そのうちグランとジータの関係も明かされてしまうのだろうか…
87 20/01/14(火)22:48:37 No.654911333
>まぁ本当にヤバかったらジョブババアがこっそりセージになってたのかなと ジョブババアが特異点すぎる…
88 20/01/14(火)22:49:18 No.654911589
急にメインに出てきたアーロン
89 20/01/14(火)22:49:34 No.654911728
やはりザンクティンゼルは強者が最後に流れ着く島なのか…
90 20/01/14(火)22:49:37 No.654911747
>グランくんの幼馴染はもっとイケメンが良い…
91 20/01/14(火)22:49:41 No.654911772
>この年で外界に興味がないのか… そういう内向的な性格なんだよ! って言われたら仕方ないけどいきなり生えてきたし 単にアニメファンへのサービス以上に不穏なものは正直ある
92 20/01/14(火)22:49:58 No.654911912
なんか普通に帰省してるよねグラジー
93 20/01/14(火)22:50:24 No.654912076
アーロンが新規絵が出るたび別人になってくスタンみたいになってもいいのかよぉ!
94 20/01/14(火)22:50:28 No.654912098
>単にアニメファンへのサービス以上に不穏なものは正直ある ビィと好物一緒なのがものすごい不穏
95 20/01/14(火)22:50:31 No.654912121
芋顔そばかすヘタレ幼なじみ…どうです?
96 20/01/14(火)22:50:48 No.654912199
ど田舎なのにエルーンすらいない ドラフはなぜかちょっとだけいるらしいけどババアの過去考えると引退後の騎空士だったりするんだろうか
97 20/01/14(火)22:51:37 No.654912515
この赤と青のアクセサリーだけなんか目立つな…
98 20/01/14(火)22:52:08 No.654912719
でも言ってることは正論だったよ この知らない幼馴染
99 20/01/14(火)22:52:41 No.654912920
>アーロンが新規絵が出るたび別人になってくスタンみたいになってもいいのかよぉ! 2ndスタンくんは結構良くなかった? ポーズ変えたらSSRくらいのルックスはある
100 20/01/14(火)22:53:03 No.654913044
ジョブババァは親父の居ない島になんでいるのって疑問がグラジー影から守っ...てはないな死んでるし
101 20/01/14(火)22:53:05 No.654913055
>この赤と青のアクセサリーだけなんか目立つな… リングオブラファエルっぽい
102 20/01/14(火)22:53:40 No.654913271
アーロンは実は死人なんだろ?
103 20/01/14(火)22:54:14 No.654913471
>芋顔そばかすヘタレ幼なじみ…どうです? 悪くないけどもうちょい欲しい…… ここはグラジーが寂しさから作り上げてたイマジナリーな存在ということにしようぞ!
104 20/01/14(火)22:54:23 No.654913524
アーロンだけじゃなくてメインシナリオにジョブババァ出てきたのも驚いたけどな…
105 20/01/14(火)22:54:57 No.654913711
>2ndスタンくんは結構良くなかった? >ポーズ変えたらSSRくらいのルックスはある どんどん知らないイケメン化していったけどよぉ… それでもオイラは…Rスタンのスッキリしたツラが好きだったぜぇ…
106 20/01/14(火)22:54:59 No.654913727
>でも言ってることは正論だったよ >この知らない幼馴染 >星晶獣ができるムチャを聞いてそんな事ありえるのかっておののく側だろお前みたいなのは…
107 20/01/14(火)22:55:04 No.654913762
ジータでやってるけどアーロン視点だと芋い田舎娘が戻ってきたと思ったら 自分じゃ到底敵いそうもないイケメンたちと一緒でまた出るわとかNTR感すごいなって感じました 世界とか関係ない普通の子なんだよって言葉が縋り付いてるようでちょっと可哀そう
108 20/01/14(火)22:55:09 No.654913785
>芋顔そばかすヘタレ幼なじみ…どうです? ちょっとむちっとした体型も良いと思う
109 20/01/14(火)22:56:06 No.654914188
>自分じゃ到底敵いそうもないイケメンたちと一緒でまた出るわとかNTR感すごいなって感じました そこで自分も旅についていく!って言わないからアーロンはダメなんだ
110 20/01/14(火)22:56:44 No.654914478
そろそろメインストーリー進めてマグナ石上限解放しようかな…
111 20/01/14(火)22:56:58 No.654914590
一応メインメンバーでイケメン枠と言っていいのはラカムくらいだし…
112 20/01/14(火)22:57:18 No.654914722
同じ田舎のポートプリーズは滅びかけるし観光地のギュステは星晶獣徘徊しすぎだし やっぱりザンクティンゼルが一番だな…
113 20/01/14(火)22:57:23 No.654914756
>それでもオイラは…Rスタンのタクティクスしたツラが好きだったぜぇ…
114 20/01/14(火)22:57:57 No.654914930
名前あったんだ
115 20/01/14(火)23:02:12 No.654916310
金髪エルーン少年ってだけで人気は約束されたようなものなのに何がダメだったんだスタンは