20/01/14(火)20:51:16 クロノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/14(火)20:51:16 No.654869530
クロノレガリア ダメだったよ・・・ https://info-chrono.sega.jp/news/news-1202/
1 20/01/14(火)20:52:43 No.654870037
1年ぐらい?
2 20/01/14(火)20:53:05 No.654870178
一年で筐体代ペイできんのかこれ?
3 20/01/14(火)20:53:21 No.654870267
一年もたなかったのか
4 20/01/14(火)20:53:22 No.654870269
ソウルリバースからこれにコンバートした店はキレていい
5 20/01/14(火)20:53:34 No.654870339
>一年で筐体代ペイできんのかこれ? ペイできるほどもうかってたら死なないと思う…
6 20/01/14(火)20:53:44 No.654870397
SEGAの筐体直営店以外だと控えるゲーセンかなり増えると思うよ 2年連続だからね
7 20/01/14(火)20:54:13 No.654870572
ソルリバがきっかり1年で死んで これ1年1ヶ月だからなんらかの義理とかんがえられる
8 20/01/14(火)20:54:44 No.654870765
末期ソウルリバースより客いなかったからソウルリバースのままのほうが良かったんじゃないかとすら
9 20/01/14(火)20:54:49 No.654870790
去年の年末辺りにもう死刑宣告されてたな 筐体はコンバートでセンモニは店負担で処分だとかなんとか
10 20/01/14(火)20:55:46 No.654871101
>筐体はコンバートでセンモニは店負担で処分だとかなんとか 保管しとくスペースある店は後で何かのライブモニターに使われるやつだな…
11 20/01/14(火)20:56:40 No.654871413
例のナニの転生で無駄に注目された上にソシャゲでやったら…?みたいな内容だったのが良くない
12 20/01/14(火)20:56:51 No.654871475
これセガネシカ2の筐体にコンバートするのかな?
13 20/01/14(火)20:56:53 No.654871490
ソルリバもクロレガも見た目で損してるなーとは思ってた
14 20/01/14(火)20:57:01 No.654871531
予想よりもずいぶん長生きしたな
15 20/01/14(火)20:57:35 No.654871729
次はなんだろ けもフレかな
16 20/01/14(火)20:57:58 No.654871855
ゲーム内容がゲーセンでやるゲームじゃない
17 20/01/14(火)20:58:15 No.654871963
>次はなんだろ >けもフレかな リフレクと見た
18 20/01/14(火)20:58:29 No.654872060
死体が晒されてた
19 20/01/14(火)20:58:45 No.654872158
オリジナルで勝負するのやめてシャイニングの名を持つ何かで作ろう?な?
20 20/01/14(火)20:58:52 No.654872205
>リフレクと見た 何年言われてますかねそれ
21 20/01/14(火)20:58:57 No.654872240
ソルリバ2年走り切れなかったお詫びにクロノレガリアコンバートキット無償提供だったけど 合わせて2年だから次はお詫び無しかな?
22 20/01/14(火)20:59:12 No.654872350
クエストオブDつくってくれよ
23 20/01/14(火)20:59:17 No.654872389
GTX1070入ってるみたいだし筐体は何年か生き残るだろう
24 20/01/14(火)20:59:22 No.654872425
このゲームのデッキどのランカーの試合見ても足早い猫みたいのがいないところ見たことなかった
25 20/01/14(火)20:59:32 No.654872484
アミューズメントエキスポが2月頭か
26 20/01/14(火)20:59:52 No.654872616
丁度一年か…ほんとにソルリバの最低限のフォローした感じだな
27 20/01/14(火)21:00:12 No.654872751
安直に好調なソシャゲ使おうよ 具体的にはイドラ
28 20/01/14(火)21:00:14 No.654872766
もうセガは音ゲとメダルゲームだけ作ってろ
29 20/01/14(火)21:00:35 No.654872917
死んだゲームの専用筐体ってどうするんです
30 20/01/14(火)21:00:36 No.654872921
自社鯖で一年ってヤバいよな 2年すら守れねぇのか
31 20/01/14(火)21:00:42 No.654872966
>もうセガは音ゲとメダルゲームだけ作ってろ 音ゲーも最近だいぶ…
32 20/01/14(火)21:01:03 No.654873093
当面はALL.Net P-ras MULTIにコンバートらしいが 置くゲームが…
33 20/01/14(火)21:01:03 No.654873094
>死んだゲームの専用筐体ってどうするんです 輪廻転生
34 20/01/14(火)21:01:10 No.654873145
>安直に好調なソシャゲ使おうよ パズドラとかモンストがアケで出たのは知ってる?
35 20/01/14(火)21:01:40 No.654873327
>死んだゲームの専用筐体ってどうするんです セガ筐体は専用に見えるけど実はほぼ汎用でコンパネ変えるだけで新しいゲームに流用できるようになってるよ
36 20/01/14(火)21:02:29 No.654873644
>パズドラとかモンストがアケで出たのは知ってる? お、おう
37 20/01/14(火)21:02:39 No.654873701
そもそもセガに好調なソシャゲなどない
38 20/01/14(火)21:03:05 No.654873864
>セガ筐体は専用に見えるけど実はほぼ汎用でコンパネ変えるだけで新しいゲームに流用できるようになってるよ それをソルリバ→クロレガでやったわけだけども 次のゲームなんて無いぞ
39 20/01/14(火)21:03:14 No.654873914
>当面はALL.Net P-ras MULTIにコンバートらしいが >置くゲームが… ALL.Netってロクなゲーム入ってないしな… 家庭用で出来るゲームしかほぼ入ってないとか電源つけるのすら勿体ない
40 20/01/14(火)21:03:46 No.654874101
>セガ筐体は専用に見えるけど実はほぼ汎用でコンパネ変えるだけで新しいゲームに流用できるようになってるよ 問題はそれ使うゲームで売れてるゲームがない
41 20/01/14(火)21:03:50 No.654874124
オンゲキってどうなんだ今
42 20/01/14(火)21:03:55 No.654874152
ゲーセンって大変だな…
43 20/01/14(火)21:04:38 No.654874403
最近のセガは音ゲー含めて他社版権使わないとだめだめだな...
44 20/01/14(火)21:04:42 No.654874427
>次のゲームなんて無いぞ セガネシカ2がこの筐体だから数台はダラダラ稼働するだろう
45 20/01/14(火)21:04:51 No.654874487
GGXXACRがネット対戦できたら100円入れるよ
46 20/01/14(火)21:05:01 No.654874558
>そもそもセガに好調なソシャゲなどない チェンクロ嫌いじゃないけどセガソシャゲ死にすぎて酷使されてるの見ると辛い
47 20/01/14(火)21:05:13 No.654874635
はぁー!筐体が限界でサービス終了した大人気ゲームがあったのに 新筐体のゲームがクソばっかり!!
48 20/01/14(火)21:05:13 No.654874637
専用と言えばJに改造された回る仏壇とかあったな
49 20/01/14(火)21:05:34 No.654874766
>当面はALL.Net P-ras MULTIにコンバートらしいが これさーコンパネの位置が高すぎて店側も高い椅子用意しないといけないのがクソ
50 20/01/14(火)21:05:42 No.654874815
けものフレンズがそこそこぐらいだねソシャゲは 好調なコトダマンは何故か売り払われたけど
51 20/01/14(火)21:05:54 No.654874897
その点ボンバーガールが元気すぎて気味が悪い
52 20/01/14(火)21:05:55 No.654874901
>当面はALL.Net P-ras MULTIにコンバートらしいが >置くゲームが… 最近1本増えてたけどあれ面白いの?
53 20/01/14(火)21:06:15 No.654875030
>最近1本増えてたけどあれ面白いの? ろくなゲーム入ってないよ
54 20/01/14(火)21:06:25 No.654875099
>ゲーセンって大変だな… 馬とかサッカーとか大戦とか艦これとかFGOとかヒットもあるけど それ以下の死屍累々の上にあるからな…
55 20/01/14(火)21:06:39 No.654875182
新作がないのならwlwかお船を今の筐体向けに バージョンアップすれば皆幸せになる
56 20/01/14(火)21:06:44 No.654875207
>その点ボンバーガールが元気すぎて気味が悪い バランス調整丁寧だし人を呼び込むようなことずっとちゃんと続けてるもの
57 20/01/14(火)21:06:50 No.654875246
ソシャゲでやれって言うけど多分この速度のゲームソシャゲじゃできないんだ 歴史の海に消えていくゲーム
58 20/01/14(火)21:06:56 No.654875280
>はぁー!筐体が限界でサービス終了した大人気ゲームがあったのに ほんとに?ほんとに?
59 20/01/14(火)21:07:00 No.654875306
>その点ボンバーガールが元気すぎて気味が悪い 数が少ないというのもあるが導入したところはホッとしてそう
60 20/01/14(火)21:07:14 No.654875380
サッカーも転生して大爆死だし・・
61 20/01/14(火)21:07:27 No.654875470
>新作がないのならwlwかお船を今の筐体向けに >バージョンアップすれば皆幸せになる ボダでそれをやらなかったからないだろう
62 20/01/14(火)21:07:36 No.654875525
分かりましたジョジョ入荷します
63 20/01/14(火)21:07:45 No.654875572
なんなら稼働一週間で死ぬの決まってたと思う
64 20/01/14(火)21:08:02 No.654875672
大戦も順風満帆ではないというか ゲーセンやきもきさせまくりである
65 20/01/14(火)21:08:06 No.654875702
>最近のセガは音ゲー含めて他社版権使わないとだめだめだな... だからオリジナルのヒット作が欲しい… 欲しくて欲しくてたまらないのだ
66 20/01/14(火)21:08:09 No.654875721
ボダは新作作らずに家庭版に押し込んだのが答えだろ
67 20/01/14(火)21:08:13 No.654875751
>ソシャゲでやれって言うけど多分この速度のゲームソシャゲじゃできないんだ ターン制にすればいけそう リアルタイム計算バトルの要素が消えるけど
68 20/01/14(火)21:08:42 No.654875923
今アーケードで客を呼び込むようなゲームがガンダムかボンガくらいしか無いマジで
69 20/01/14(火)21:08:55 No.654875997
アマギフ3回当たったから感謝してる
70 20/01/14(火)21:08:59 No.654876020
セガはロケテしたらちゃんとユーザーの意見を聞け!
71 20/01/14(火)21:08:59 No.654876021
>大戦も順風満帆ではないというか >ゲーセンやきもきさせまくりである 最初期が一番ヤバかったからな…
72 20/01/14(火)21:09:05 No.654876052
>分かりましたジョジョ入荷します あれもなぁ ゲーム性はともかくDIOがコソコソ腰低くして逃げ回ってるのに笑ってしまう
73 20/01/14(火)21:09:08 No.654876075
最近のセガのアケゲ全部やばい気がする WLW以降長続きした新規タイトルあるか…?
74 20/01/14(火)21:09:10 No.654876089
イドラは大丈夫なの?
75 20/01/14(火)21:09:39 No.654876254
>ボダは新作作らずに家庭版に押し込んだのが答えだろ キャラ使ったソシャゲ出したwlwもそろそろかな…
76 20/01/14(火)21:09:42 No.654876273
昔のセガゲーで再利用できそうなのないのか
77 20/01/14(火)21:09:43 No.654876280
ソウルリバースといい セガ系列以外も結構導入してて胃が痛い
78 20/01/14(火)21:09:44 No.654876290
三国志大戦もソシャゲなかった頃にガチャ要素を取り入れてヒットしたところあるが 今出すには古臭すぎたな… それでも盛り返してるのはさすがだと思う
79 20/01/14(火)21:09:51 No.654876326
あっFGOACはめっちゃ金入り続けてるよ
80 20/01/14(火)21:09:52 No.654876329
>最近1本増えてたけどあれ面白いの? su3571089.jpg 家で出来るのしかほぼ入ってないから完全に置物
81 20/01/14(火)21:09:59 No.654876363
>オリジナルで勝負するのやめてシャイニングの名を持つ何かで作ろう?な? シャイニングソウルリバース
82 20/01/14(火)21:10:21 No.654876500
セガのソシャゲはもう元気なのないなぁ…
83 20/01/14(火)21:10:25 No.654876519
>あっFGOACはめっちゃ金入り続けてるよ あれランキング落ちてるから如実にプレイヤー減ってるよ
84 20/01/14(火)21:10:59 No.654876715
サッカーや馬や洗濯機といいalls筐体は呪われてるのか
85 20/01/14(火)21:11:01 No.654876725
su3571101.jpg
86 20/01/14(火)21:11:12 No.654876799
宣伝しろとはいうけどアマギフ配布はやめようぜマジで 金配りおじさんじゃないんだから
87 20/01/14(火)21:11:21 No.654876868
FGOACはガチャ回し続けてくれる客がいたから成り立ってたようなもんなのにそのガチャでやらかしたのは割と致命的では
88 20/01/14(火)21:11:28 No.654876914
>三国志大戦もソシャゲなかった頃にガチャ要素を取り入れてヒットしたところあるが ガチャ要素うんぬんで言うならアヴァロンの鍵が先じゃろ めちゃくちゃ斬新だったんだよカードを操作してプレイするゲームが
89 20/01/14(火)21:11:58 No.654877087
けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ マジで
90 20/01/14(火)21:12:15 No.654877178
こうなってくるとEXA基板がありがたいがフットワークが大手に勝てないのがちょっとな…
91 20/01/14(火)21:12:45 No.654877336
FGOアーケードみたいな一見鉄板でも普通に外すわけだし大型筐体は地獄だな
92 20/01/14(火)21:12:51 No.654877369
これオフラインで遊べないの…?
93 20/01/14(火)21:12:51 No.654877370
>けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ >マジで 楽しいの?
94 20/01/14(火)21:13:02 No.654877439
リーグオブワンダーランドってどうなったんだろう 前にスレ結構立ってた気がするけど
95 20/01/14(火)21:13:02 No.654877440
>けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ >マジで 勧めるならせめて面白さ伝えろや!
96 20/01/14(火)21:13:06 No.654877454
>けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ >マジで あれやるならプリチャンに100円入れるわ
97 20/01/14(火)21:13:11 No.654877481
>>オリジナルで勝負するのやめてシャイニングの名を持つ何かで作ろう?な? >シャイニングソウルリバース 割と見た目なところあったからこれは正解じゃないか あと飢えた亡霊がプレイしてくれる
98 20/01/14(火)21:13:23 No.654877561
>けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ >マジで あれしかけものフレンズのゲームがない状況ならまだ良かっただろうけどそういう客がほとんどスマホの方に吸われちゃってんじゃん…
99 20/01/14(火)21:13:51 No.654877709
>その点ボンバーガールが元気すぎて気味が悪い 他が勝手にコケてるだけじゃないですか…
100 20/01/14(火)21:13:52 No.654877720
>こうなってくるとEXA基板がありがたいがフットワークが大手に勝てないのがちょっとな… ネシカAPMが家庭用の移植ならあっちはソシャゲの移植ばかりだからな...
101 20/01/14(火)21:13:57 No.654877750
金払ってちょもすとマッチングするゲーム
102 20/01/14(火)21:13:57 No.654877751
スタホの席ガラガラだったらちょっと休憩しにいってもいい?
103 20/01/14(火)21:14:17 No.654877894
クエDあたりの亡霊も呼び寄せよう
104 20/01/14(火)21:14:21 No.654877923
サ終したのはソウルリバースの方だったか
105 20/01/14(火)21:14:31 No.654878001
>けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ >マジで あれドラゴンボールとか仮面ライダーとかの子供用カードゲームみたいだけどファン層と合わなくない?
106 20/01/14(火)21:14:37 No.654878054
ボンガって本当に奇跡のヒットだったんだね
107 20/01/14(火)21:14:45 No.654878101
>金払ってちょもすとマッチングするゲーム まだやってたのか…
108 20/01/14(火)21:14:47 No.654878111
ソウルリバースゲーム性は良かったんすよ あの見た目とチュートリアルでGOサイン出したのは頭沸いてる
109 20/01/14(火)21:14:49 No.654878124
>けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ >マジで あれ印刷以外でやるならスマホの3やるかなって…
110 20/01/14(火)21:15:13 No.654878287
>クエDあたりの亡霊も呼び寄せよう あれの亡霊たちはSAOやってたりしないのかな
111 20/01/14(火)21:15:29 No.654878388
クロノレガリアの話をしろよ!
112 20/01/14(火)21:15:40 No.654878465
かつてのビデオゲーム的な商売では誰も食えないし納得しなくなったから仕方ない
113 20/01/14(火)21:15:50 No.654878517
まあふごアケは見た感じ正月で盛り返してるしこれからじゃないか
114 20/01/14(火)21:15:52 No.654878523
>クロノレガリアの話をしろよ! やってないから…
115 20/01/14(火)21:15:57 No.654878557
>クロノレガリアの話をしろよ! 話せるほど語れるのちょもすぐらいじゃねえかな…
116 20/01/14(火)21:16:00 No.654878572
>クロノレガリアの話をしろよ! クラロワクローンのクソゲーとしか…
117 20/01/14(火)21:16:19 No.654878665
戦国大戦2作ってくだち
118 20/01/14(火)21:16:24 No.654878691
>クロノレガリアの話をしろよ! だから俺はせんせんせんきでリリースしろとあれほど願ったのに
119 20/01/14(火)21:16:43 No.654878801
>>最近1本増えてたけどあれ面白いの? >su3571089.jpg >家で出来るのしかほぼ入ってないから完全に置物 ネシカ2もそうだけど家庭用よりラグい時あるのに誰が金入れるんやと
120 20/01/14(火)21:16:45 No.654878821
来たか…SFC復活の時が!
121 20/01/14(火)21:16:45 No.654878822
やっぱアケゲーに求められるのはえっちささな?
122 20/01/14(火)21:16:53 No.654878868
>クロノレガリアの話をしろよ! ホームに置いてあるけど人がやってるの見たこと無いからどんなゲームかも知らない… すまない…
123 20/01/14(火)21:17:20 No.654879064
FGOアーケードはなんだかんだセガアケの稼ぎ頭だって決算で言ってたね
124 20/01/14(火)21:17:25 No.654879095
>クロノレガリアの話をしろよ! いちおう1プレイはしたことあるけど あんまりカード集めてデッキ鍛えてってやりたい感じのゲームじゃなかったから…
125 20/01/14(火)21:17:26 No.654879104
>>その点ボンバーガールが元気すぎて気味が悪い >他が勝手にコケてるだけじゃないですか… 何もしなくても他が勝手に死ぬからコナミは爆笑だろうな
126 20/01/14(火)21:17:26 No.654879107
誰か一人くらい別れを惜しむ奴がいないのか
127 20/01/14(火)21:17:37 No.654879177
>ソウルリバースゲーム性は良かったんすよ まあ今の時代こんなもんPS4とかPCでただで出来るような時代なのがな… そういうことできそうなスクエニはPCゲーム即死させるのが大得意だけどさ
128 20/01/14(火)21:17:50 No.654879263
>やっぱアケゲーに求められるのはえっちささな? ゲームの面白さは伝えづらいけど エッチな画像なら写真撮ってSNSに流すだけで効果あるからな…
129 20/01/14(火)21:17:54 No.654879282
無難に行くならAnAnだけど許しちゃくれねぇよな 下手なオリジナルよりよっぽど勝率あると思うんだけど
130 20/01/14(火)21:18:02 No.654879345
ロケテのときにもう別れは告げたから
131 20/01/14(火)21:18:20 No.654879455
大戦は歴史的にFGOはソシャゲからの流れでなかった固定客と固定インカムがあるのが厳しい時期があっても何とか乗り越えている要因に思う 逆にそういうの無いと一回しくじるともうほぼ終わりだから厳しい世界だ
132 20/01/14(火)21:18:24 No.654879483
大戦がやっぱ1番面白いけど最近は対面ゲーはやらないしなぁ 自分の力がすべてのゲーム好きなんだが
133 20/01/14(火)21:18:27 No.654879508
>無難に行くならAnAnだけど許しちゃくれねぇよな >下手なオリジナルよりよっぽど勝率あると思うんだけど QMAですら末期感あるのにクイズゲーはなぁ…
134 20/01/14(火)21:18:40 No.654879587
筐体見た感じすげー気合入ってる風だったのに…
135 20/01/14(火)21:18:42 No.654879604
クロレガはクラロワというよりTEPPENの方が近いと言われている TEPPEN後発だけど
136 20/01/14(火)21:18:45 No.654879616
スマホでガチャ回す層より暇と金持て余す年寄り狙うわな
137 20/01/14(火)21:18:49 No.654879645
セガは音ゲー方面は強いよね チュウニは何年生きてるんだあれ
138 20/01/14(火)21:18:55 No.654879688
FGOアーケードはいつもコケてんな
139 20/01/14(火)21:18:59 No.654879704
どこでもいいからドラゴンクロニクルを復活させてくれ
140 20/01/14(火)21:19:09 No.654879764
>誰か一人くらい別れを惜しむ奴がいないのか 惜しむほどの歴史がない
141 20/01/14(火)21:19:39 No.654879933
ソルリバの10年以上前の韓国ネトゲみたいなキャラデザとか クロノレガリアの即死ソシャゲみたいなデザインどうなってんの
142 20/01/14(火)21:20:24 No.654880190
洗濯機だってショウで最初みたとき大丈夫かよと思ったら 音ゲーのファンなめてたごめんなさいになった カプコンから同時期に何かコナミつながりの音ゲー出てた気もするけどそれはあえて忘れた
143 20/01/14(火)21:20:27 No.654880211
>筐体見た感じすげー気合入ってる風だったのに… だが冷静になってよく見てほしい オールタッチパネル操作なためコンパネに特殊な部品どころか汎用パーツすら一切必要なくてあとは汎用筐体部分に装飾付けただけだ
144 20/01/14(火)21:20:31 No.654880243
>>けものフレンズのアケが金はいらなくて超やばいのでやってくれ >>マジで >あれドラゴンボールとか仮面ライダーとかの子供用カードゲームみたいだけどファン層と合わなくない? 競合相手が化け物過ぎる…どうしてそんな戦場で…
145 20/01/14(火)21:20:43 No.654880329
散々言われてたけどプレイヤーの分身の中村のデザインがクソダサい 試合中態度悪いし
146 20/01/14(火)21:20:58 No.654880402
けものフレンズは事故みたいなもんだから…
147 20/01/14(火)21:21:10 No.654880501
マジデとかソルリバで思ったけどキャラはもう萌え系に寄せた方がいいと思うんだよな クロレガもだけどこんな30年前のアケゲーみたいなイロモノキャラばっかじゃゲーセンくるような層釣れないよ
148 20/01/14(火)21:21:24 No.654880565
>FGOアーケードはいつもコケてんな ゲーム内容が詰んでるからな 誰がゲーセン来て金払って素材集めすんだよ
149 20/01/14(火)21:21:26 No.654880579
>チュウニは何年生きてるんだあれ チュウニはまだ大丈夫だけど最近洗濯機の元気があんまり無いのはなんでなん
150 20/01/14(火)21:21:27 No.654880591
アケゲー部門って左遷部署なのかなと思うくらい新規IPがカスばかり
151 20/01/14(火)21:21:28 No.654880593
>誰か一人くらい別れを惜しむ奴がいないのか 一回だけしかプレイしてないのですまぬ
152 20/01/14(火)21:21:31 No.654880619
ソルリバはファミ通か4亀でやってたライターが開発者にブチキレながらインタビューしてる記事が面白すぎた
153 20/01/14(火)21:21:37 No.654880654
>セガは音ゲー方面は強いよね >チュウニは何年生きてるんだあれ そこは洗濯機にしてやれよ!
154 20/01/14(火)21:21:43 No.654880681
COJとか結構長生きな分類だったんだな…
155 20/01/14(火)21:21:44 No.654880686
セガは稼いでるのと同じ規模で赤字出してない?
156 20/01/14(火)21:21:46 No.654880702
>洗濯機だってショウで最初みたとき大丈夫かよと思ったら >音ゲーのファンなめてたごめんなさいになった まあ今は開発がユーザー舐めきっててでらっくすボロクソに言われてるけどな
157 20/01/14(火)21:21:53 No.654880736
チュウニはあのロリロリしてるポスターなんなの 音ゲーじゃなきゃやってたかもしれん
158 20/01/14(火)21:22:18 No.654880904
チュウニビジュアル良くても立ち絵一枚あって終わりだからなぁ
159 20/01/14(火)21:22:18 No.654880909
FGOアーケードはゲーム自体はつまらないけど商売としては成功という特殊な例 ゲーセンに新風をもたらした…わけでもないか結構昔からそういうのあったわ
160 20/01/14(火)21:22:20 No.654880916
洗濯機は今結構ヤベーけどな…
161 20/01/14(火)21:22:34 No.654881003
>大戦がやっぱ1番面白いけど最近は対面ゲーはやらないしなぁ >自分の力がすべてのゲーム好きなんだが ちょっと前からチーム対戦ものばっかだよね
162 20/01/14(火)21:22:36 No.654881018
俺がよく行くゲーセンだとけもフレの置き場に露骨に悩んでる感あったなあ キッズ向け筐体と並べるわけにもいかず隔離されてるみたいになってた
163 20/01/14(火)21:22:38 No.654881031
アーケードでまで雑な煽りされてもな
164 20/01/14(火)21:22:39 No.654881038
>誰がゲーセン来て金払って素材集めすんだ くそ楽だろアレ…
165 20/01/14(火)21:22:42 No.654881055
艦これアーケードも実装速度遅すぎで…春から照月イベだけど照月も出したのにどう料理するんだ
166 20/01/14(火)21:22:45 No.654881069
>ソルリバはファミ通か4亀でやってたライターが開発者にブチキレながらインタビューしてる記事が面白すぎた 4亀だね それは当たり前なのでは?とかキレキレだった
167 20/01/14(火)21:22:53 No.654881107
>>セガは音ゲー方面は強いよね >>チュウニは何年生きてるんだあれ >そこは洗濯機にしてやれよ! だってチュウニさんいつでも人いるんだもん...
168 20/01/14(火)21:22:59 No.654881135
洗濯機は最初期に思い切りコケてその後息吹き替えした系だから…
169 20/01/14(火)21:23:00 No.654881144
>ゲーム内容が詰んでるからな >誰がゲーセン来て金払って素材集めすんだよ いつも性懲りも無く文句言われてるな的な意味では…
170 20/01/14(火)21:23:03 No.654881157
>チュウニはあのロリロリしてるポスターなんなの あのけいおんもどきで引っ張ってるんじゃないのか!?
171 20/01/14(火)21:23:08 No.654881194
オンゲキくんが頑張ってるけどミクさんとビートセイバーくんが多くない音ゲーのパイを奪いに来てる…
172 20/01/14(火)21:23:13 No.654881221
FGOアーケードは対戦面白いよ マッチングがクソだから改善して
173 20/01/14(火)21:23:40 No.654881375
スリキンはめっちゃハマった ソルリバとスレ画は無料でも無理だったわ
174 20/01/14(火)21:23:41 No.654881386
>くそ楽だろアレ… 楽とかじゃねえよ!なんでゲーセン来てまで脳死周回してなきゃいけないんだよ!
175 20/01/14(火)21:23:52 No.654881448
チュウニはけいおんもどきのキャラがリアルライブやるくらいには盛況
176 20/01/14(火)21:23:54 No.654881458
チーム対戦はPUBG他の大成功の呪縛というべきか
177 20/01/14(火)21:23:55 No.654881472
>FGOアーケードは対戦面白いよ >マッチングがクソだから改善して 改善するほどユーザーいないし… 30同士でしかマッチングしないもん それ以下のユーザー全滅したわ
178 20/01/14(火)21:23:57 No.654881485
>FGOアーケードは対戦面白いよ あの1ボタンしかない操作系でよく対戦できるなぁと思う バーチャロンより難しくない?
179 20/01/14(火)21:23:57 No.654881489
>オンゲキくんが頑張ってるけどミクさんとビートセイバーくんが多くない音ゲーのパイを奪いに来てる… ビートセイバーどうなるんだろうね…
180 20/01/14(火)21:24:00 No.654881504
興味ないから知らないだけでわりと音ゲーも死んでるんだろうか
181 20/01/14(火)21:24:10 No.654881565
ソルリバは元絵は平凡だけど悪いまでは言わないよ ゲーム中のSDグラフィックが絵に似てないし可愛くもないんだよ
182 20/01/14(火)21:24:17 No.654881616
けもフレスマホの方はちゃんとファン向けのソシャゲに落とし込んだのに アケの方何故かキッズカード筐体にして来たのがホントに意味分からない
183 20/01/14(火)21:24:23 No.654881649
サッカーはどうなんです?
184 20/01/14(火)21:24:28 No.654881681
ゲーセンおもんなさすぎてソシャゲに手を出してたけど対戦要素はサブくらいでも熱中する人は多いんだね 対戦がメインコンテンツのゲーム自体が時代遅れなのでは?
185 20/01/14(火)21:24:43 No.654881758
もう分かっちゃいるけどミクさんはいつまで生き続けるんだろう...プロデューサー退社しちゃったしPS4の移植でやり切った感出してたからなぁ
186 20/01/14(火)21:24:50 No.654881792
>興味ないから知らないだけでわりと音ゲーも死んでるんだろうか オンゲキは死んでないけど生きてるのかどうかなんか怪しいみたいな感じ
187 20/01/14(火)21:24:53 No.654881812
>あの1ボタンしかない操作系でよく対戦できるなぁと思う >バーチャロンより難しくない? 慣れれば簡単だけどそれはそれとしてガードボタンぐらいはつけとけよと今でも思う
188 20/01/14(火)21:24:58 No.654881851
FGOアケは売り上げ面での評価はカード印刷機だし
189 20/01/14(火)21:25:02 No.654881880
戦国大戦復活してくだち
190 20/01/14(火)21:25:04 No.654881886
>サッカーはどうなんです? 10年続いたカードプールが一気に消えたので それと同時に残ってたユーザーもほとんど消滅した
191 20/01/14(火)21:25:10 No.654881929
サッカーは先代の初期は本当に面白かったんだけどなあ
192 20/01/14(火)21:25:13 No.654881952
>マジデとかソルリバで思ったけどキャラはもう萌え系に寄せた方がいいと思うんだよな スレ画と星翼はNidy使ってれば倍は食いついてた 何でフィギュアヘッズで諦めたんだ
193 20/01/14(火)21:25:17 No.654881975
>興味ないから知らないだけでわりと音ゲーも死んでるんだろうか セガの音ゲーなら死んではない 音ゲー全体ならここ数年でまあ片手で数える程度には
194 20/01/14(火)21:25:32 No.654882061
冗談でもなんでもなくスタッフ集めてフェイトとのコネ生かして英雄史大戦作った方が可能性あると思う
195 20/01/14(火)21:25:41 No.654882109
スマホのFGOから入ってくる人のためにボタンを一つにしました!は馬鹿にしてんの?と思った
196 20/01/14(火)21:25:44 No.654882125
>FGOアーケードはゲーム自体はつまらないけど商売としては成功という特殊な例 >ゲーセンに新風をもたらした…わけでもないか結構昔からそういうのあったわ サイキックフォースがゲーメスト大賞とったときにそんな感じの投稿あったよね 大賞とったけど完全にキャラ人気じゃん!誰かこのゲームやってるやつ見たことあるのかよ!的なハガキあったような
197 20/01/14(火)21:25:44 No.654882128
ボルテはなんやかんやで生き残ってるよね
198 20/01/14(火)21:25:45 No.654882134
>もう分かっちゃいるけどミクさんはいつまで生き続けるんだろう...プロデューサー退社しちゃったしPS4の移植でやり切った感出してたからなぁ ゾンビ状態を生きてるとは言えるのか…
199 20/01/14(火)21:25:57 No.654882225
死にっぷりではTHREE KINGDOMがヤバかったな 開始1年で新イベント追加終了のお知らせが出てそこから稼働終了までの1年間ゾンビみたいに残ってた
200 20/01/14(火)21:26:01 No.654882253
>FGOアケは売り上げ面での評価はカード印刷機だし そういうことだろうな 新しく印刷要素増やすみたいだし カードダスとして割り切ったんだろう
201 20/01/14(火)21:26:23 No.654882390
星翼はキャラがもっと可愛ければハイタッチ需要も上がっただろうになぜ貞本…
202 20/01/14(火)21:26:43 No.654882505
FGOでソルリバするのが一番よかったと思う まあソルリバもネロとアーサーが猛威を振るったんだが
203 20/01/14(火)21:26:56 No.654882600
本当FGOアケの文句言う時だけ元気な奴が居るな
204 20/01/14(火)21:26:59 No.654882616
>チーム対戦はPUBG他の大成功の呪縛というべきか いや、もっと前からだったと思う 多分ガンダムのせいだと思う
205 20/01/14(火)21:27:17 No.654882722
>けもフレスマホの方はちゃんとファン向けのソシャゲに落とし込んだのに >アケの方何故かキッズカード筐体にして来たのがホントに意味分からない 2の出来がアレだったから敗戦処理に舵切ってたんじゃない?
206 20/01/14(火)21:27:20 No.654882735
>FGOでソルリバするのが一番よかったと思う これは確かに理想だったかもしれん もったいねえよなあのゲーム
207 20/01/14(火)21:27:42 No.654882859
LOVのシステム使ってフェイトやメガテンとか召喚モノ作品のゲーム作ってくれないかな
208 20/01/14(火)21:27:45 No.654882873
音ゲーは産まれる前に死んだのが2つほどあるが誰にも迷惑かけてないだけまだマシかも…いやコンバートされる予定だったっぽいゲームが完全なるゾンビになってるわ
209 20/01/14(火)21:27:50 No.654882897
>FGOアケは売り上げ面での評価はカード印刷機だし 他のゲームやったあとセガゲーの印刷きれい過ぎてびっくりする あっち方面で伸ばせば可能性あると思う
210 20/01/14(火)21:28:01 No.654882955
>いや、もっと前からだったと思う >多分ガンダムのせいだと思う アケゲーだけでも絆ボダブレガンストLoV3と色々あるしな
211 20/01/14(火)21:28:04 No.654882976
>興味ないから知らないだけでわりと音ゲーも死んでるんだろうか ミュゼカ大好きだったよ
212 20/01/14(火)21:28:06 No.654882989
新しいサッカーってWCCFのカード使えるようになってなかった?
213 20/01/14(火)21:28:14 No.654883033
ボンゴボンゴ2作ろうぜ 家庭版見てると結構熱量高いユーザー多いよあんだけクソゲーなのに
214 20/01/14(火)21:28:39 No.654883169
クエD新作…
215 20/01/14(火)21:28:43 No.654883188
大戦の印刷機さあ…WCCFのにならない?
216 20/01/14(火)21:28:47 No.654883206
セガにはSTARHORSEがあるから
217 20/01/14(火)21:28:51 No.654883229
ソルリバとクロレガはSteamで1000円くらいで売ればいいと思う
218 20/01/14(火)21:29:05 No.654883295
>ビートストリーム大好きだったよ
219 20/01/14(火)21:29:06 No.654883303
>2の出来がアレだったから敗戦処理に舵切ってたんじゃない? 恐らくだけど2の前から企画進んでて 1の再放送朝に子供向けにやってたのみてキッズ向けと解釈したのでは
220 20/01/14(火)21:29:09 No.654883321
そういやWCCFの移行って上手くいったの?
221 20/01/14(火)21:29:12 No.654883344
>新しいサッカーってWCCFのカード使えるようになってなかった? セガからきたメールには順次使える過去カードは増やしていくってなってたなあ
222 20/01/14(火)21:29:26 No.654883436
>新しいサッカーってWCCFのカード使えるようになってなかった? 古い知識で叩く奴の集まるスレだし
223 20/01/14(火)21:29:26 No.654883440
>対戦がメインコンテンツのゲーム自体が時代遅れなのでは? ガンダムと麻雀がバイト先の二大インカム機だぞ口を慎め できれば1つのゲームを長く続けたいメーカーとオペレーター側と長く続いてると入っていけないプレイヤー側の意識の差じゃないかね
224 20/01/14(火)21:29:30 No.654883470
ガンダムが連ジで2on2流行らせてバーチャロンまで引きずりこんでその後絆でさらなる多人数戦お出ししてヒットさせたからなぁ…
225 20/01/14(火)21:29:45 No.654883557
リフレクは今後やる気あるのかどうかハッキリ示してくれ 人工呼吸器で延命措置してるような状態を傍から見て金いれたくなる訳ないだろ…
226 20/01/14(火)21:29:51 No.654883594
>死にっぷりではTHREE KINGDOMがヤバかったな >開始1年で新イベント追加終了のお知らせが出てそこから稼働終了までの1年間ゾンビみたいに残ってた あれ最初に1000円入れたら無料で続けられたわ 俺には受けたけど集金できな過ぎてヤバい
227 20/01/14(火)21:29:58 No.654883626
お船は元気とは言わないけどちゃんと継続してる客をよく見るから強いなあとは思う あとwlw
228 20/01/14(火)21:30:08 No.654883689
>セガにはSTARHORSEがあるから DOC面白かったなあ・・・
229 20/01/14(火)21:30:13 No.654883709
オンゲキはチュウニに比べると人口少なく感じるが1人あたりの投資額は間違いなく多いから大丈夫 たぶん
230 20/01/14(火)21:30:17 No.654883724
ソウルリバースとFGOの中間ぐらいの感じのゲームができれば
231 20/01/14(火)21:30:22 No.654883752
>対戦がメインコンテンツのゲーム自体が時代遅れなのでは? 言っても今でもアケのメインは対戦だぞ
232 20/01/14(火)21:30:30 No.654883792
そういえばSAOのアーケードは最近どうなんだろう 対戦モード的なのが出た頃にやめちゃったんだけど
233 20/01/14(火)21:30:40 No.654883855
ガンストはいつまでゾンビでいられるんだ
234 20/01/14(火)21:30:43 No.654883873
麻雀は強いよね禁煙ゲーセンでもそこだけタバコ吸えるし
235 20/01/14(火)21:30:45 No.654883893
>お船は元気とは言わないけどちゃんと継続してる客をよく見るから強いなあとは思う キャラクターモデルの作り込みにやる気を感じる
236 20/01/14(火)21:30:47 No.654883908
wlwは新兵ちゃんかわいいするモード面白いけどあれをやるだけにしては高い
237 20/01/14(火)21:30:50 No.654883924
スリキンはメダルゲームだと思ったらメダル投入口だけ存在する課金ゲーだったのがやばいと思う ゲーセン側もメダルゲームだと思って仕入れたでしょあれ
238 20/01/14(火)21:30:58 No.654883964
>そういえばSAOのアーケードは最近どうなんだろう そもそも筐体出荷が少なすぎてどうしようもない ボンバーガールより少ないし
239 20/01/14(火)21:31:00 No.654883974
>ステクロはいつまでゾンビでいられるんだ
240 20/01/14(火)21:31:02 No.654883992
>セガにはSTARHORSEがあるから 食事休憩のキープ札あるとかもうパチンコじゃねぇかと思った 開発がパチンコ屋だったわ…
241 20/01/14(火)21:31:06 No.654884013
>ソウルリバースとFGOの中間ぐらいの感じのゲームができれば ソウルリバースは大分モッサリしてたから 普通にガンダムvsを速度落とした3人版で良かったような
242 20/01/14(火)21:31:09 No.654884030
>ステクロはなんでゾンビでいられるんだ
243 20/01/14(火)21:31:15 No.654884063
麻雀ってまだファイト倶楽部?
244 20/01/14(火)21:31:19 No.654884082
けもフレも改造機体っぽいけど新規なんだったか
245 20/01/14(火)21:31:27 No.654884136
なんやかんや元コンテンツが対人ねえゲームだからソロ専もまあまあ居るとは聞いたぞFGO
246 20/01/14(火)21:31:32 No.654884165
>クロノレガリアの話をしろよ! 超必や奥義に相当する神器がガチャで引かないと使えないのに最高レアリティなのがクソ過ぎた チュートリアル終わって即マッチングするちょもすは当然神器を使ってくる
247 20/01/14(火)21:31:37 No.654884186
>オンゲキはチュウニに比べると人口少なく感じるが1人あたりの投資額は間違いなく多いから大丈夫 >たぶん オンゲキ出だしめちゃくちゃヤバかったんだけど洗濯機が自殺してそのプレイヤーがオンゲキとチュウニに分散した
248 20/01/14(火)21:31:41 No.654884220
>ステクロはいつまでゾンビでいられるんだ あれに関してはコナミが何考えてるのか分からない…
249 20/01/14(火)21:32:04 No.654884362
ジョジョはどんだけサバイバルできるかな
250 20/01/14(火)21:32:07 No.654884372
>スリキンはメダルゲームだと思ったらメダル投入口だけ存在する課金ゲーだったのがやばいと思う >ゲーセン側もメダルゲームだと思って仕入れたでしょあれ アレメダルも現金も使えるハイブリッドゲーとして生まれるはずだったんだけど法律に引っかかって頓挫した悲しい経緯が 今は亡きコナミのモンストもそのつもりだったのか封印された投入口が筐体に存在する
251 20/01/14(火)21:32:08 No.654884384
ちょもすが悪いみたいに言うなよ! あいつのお陰でちょっとだけ盛り上がったんだぞ!
252 20/01/14(火)21:32:20 No.654884461
>ジョジョはどんだけサバイバルできるかな もう死にかけてる…
253 20/01/14(火)21:32:25 No.654884483
>あれ最初に1000円入れたら無料で続けられたわ >俺には受けたけど集金できな過ぎてヤバい あれ軍資金をほかの店に持ち越しできなかったから撤去されたら即引退に直結したんだよな… 稼働から半年余りでラウワン系列から総撤去決められて完全に趨勢が決まった
254 20/01/14(火)21:32:39 No.654884576
>なんやかんや元コンテンツが対人ねえゲームだからソロ専もまあまあ居るとは聞いたぞFGO シナリオねぇからな… 現行ゲーム自体がオケアノスまでしか解放されてないから 魔神柱くらいしか楽しめる要素無いし 1クレ入れてマイルームでつんつんするだけで満足するんじゃねぇかな…
255 20/01/14(火)21:32:39 No.654884580
>麻雀ってまだファイト倶楽部? ちょっと前に新筐体出たよファイトクラブ
256 20/01/14(火)21:32:42 No.654884593
ガンスト…ここでもスレがたってたのに… アケゲーじゃないけどDbDなんかの運営はエアプだなんだのを見ると思い出すわ
257 20/01/14(火)21:32:44 No.654884612
ジョジョは筐体にラブサバイバーって書いてんのかと思った
258 20/01/14(火)21:32:48 No.654884631
ちょもす昔は大戦でよく見たな…
259 20/01/14(火)21:32:58 No.654884680
>アレメダルも現金も使えるハイブリッドゲーとして生まれるはずだったんだけど法律に引っかかって頓挫した悲しい経緯が 悲しいも何も触れてる法律がヤバすぎて馬鹿じゃねーのと パチンコより危険なことしてんじゃねーよ!開発する前に気づけや!
260 20/01/14(火)21:33:01 No.654884706
メダルゲーはスターホース4が出るのよね せ、戦争じゃ…
261 20/01/14(火)21:33:09 No.654884752
>なんやかんや元コンテンツが対人ねえゲームだからソロ専もまあまあ居るとは聞いたぞFGO イベントなんかの共闘プレイだと人少なそうな時間帯でも即マッチングするぞ
262 20/01/14(火)21:33:19 No.654884817
>チュートリアル終わって即マッチングするちょもす 字面ちょっと面白すぎるんだけど あとチュートリアル終わったような段階で即上級者とマッチングするんだ…
263 20/01/14(火)21:33:21 No.654884825
>1クレ入れてマイルームでつんつんするだけで満足するんじゃねぇかな… ガチャ引くのにゲームしないといけないからその分くらいは遊んでるんじゃね
264 20/01/14(火)21:33:21 No.654884826
FGOは筐体過多だと思う 人は残ってはいるが
265 20/01/14(火)21:33:50 No.654884999
>字面ちょっと面白すぎるんだけど >あとチュートリアル終わったような段階で即上級者とマッチングするんだ… プレイヤーがいなさすぎる
266 20/01/14(火)21:33:58 No.654885035
セガはスマホをaimeがわりに出来るようにしてくれ カード持ちたくないんじゃ
267 20/01/14(火)21:33:58 No.654885037
ガンストは新しい家庭用開発してるらしいぞ
268 20/01/14(火)21:34:00 No.654885054
初心者がちょもすとマッチングするゲームって字面だけはめちゃくちゃ面白いけど 絶対にプレイしたくないな…
269 20/01/14(火)21:34:03 No.654885069
ノスタルジア好きでずっとやってるけど地元で自分以外にやってるのをほとんど見たことがない
270 20/01/14(火)21:34:08 No.654885098
>悲しいも何も触れてる法律がヤバすぎて馬鹿じゃねーのと >パチンコより危険なことしてんじゃねーよ!開発する前に気づけや! それもそうなんだけどほぼ同時期に当時犬猿の仲な2社がこの方向性で開発してたってのがすっごく不思議!
271 20/01/14(火)21:34:13 No.654885127
黒のレガリア駄目だったか…
272 20/01/14(火)21:34:13 No.654885128
FGOははっきり言うけどプレイヤーの9割ソロだぞ
273 20/01/14(火)21:34:22 No.654885187
>シナリオねぇからな… >現行ゲーム自体がオケアノスまでしか解放されてないから >魔神柱くらいしか楽しめる要素無いし >1クレ入れてマイルームでつんつんするだけで満足するんじゃねぇかな… いやイベントなんかの共闘メインでやるんだと つーかそっちの方向性でやった方がまだ良かったろあれ
274 20/01/14(火)21:34:24 No.654885198
>ガンスト…ここでもスレがたってたのに… >アケゲーじゃないけどDbDなんかの運営はエアプだなんだのを見ると思い出すわ あれは単純に寿命って話じゃないの?
275 20/01/14(火)21:34:36 No.654885261
>セガはスマホをaimeがわりに出来るようにしてくれ 出来たと思うが…でも反応は悪い
276 20/01/14(火)21:34:51 No.654885367
>セガはスマホをaimeがわりに出来るようにしてくれ >カード持ちたくないんじゃ いや昔からできるけど
277 20/01/14(火)21:35:03 No.654885440
艦これとかFGOのモデリング流用して適当なゲーム作ればいいんじゃねとか適当なこと言ってみる
278 20/01/14(火)21:35:09 No.654885472
>ちょっと前に新筐体出たよファイトクラブ 昔はmjもそこそこ見たんだけど途中からファイトクラブばっかになった記憶があって 人いるならバラける理由ないし一強かぁ
279 20/01/14(火)21:35:10 No.654885483
>メダルゲーはスターホース4が出るのよね jaepoのページに出てたな 何を犠牲にしても欲しい店多いだろね
280 20/01/14(火)21:35:19 No.654885535
言うてアケのけも3をVSシリーズみたいなゴリゴリの対戦ゲーにしても客は 生存競争付いて来れないだろうし今の路線以外でどうしろと
281 20/01/14(火)21:35:21 No.654885551
ガンストは十分頑張ったと思うけど開発のバイキング君の限界も見えたゲームだった 正直そろそろスクエニはバイキング切ったほうがいい
282 20/01/14(火)21:35:38 No.654885644
オンゲキは本当に良いゲームなんでみんなやって欲しい キャラもかわいいし幼女にチンポ握らせたい人にオススメ
283 20/01/14(火)21:35:51 No.654885724
>艦これとかFGOのモデリング流用して適当なゲーム作ればいいんじゃねとか適当なこと言ってみる ゲーセンが死ぬので駄目です
284 20/01/14(火)21:36:03 No.654885794
ちょもすだって600円入れて富山のおっさんと5戦するゲームやってたからな
285 20/01/14(火)21:36:08 No.654885832
ボンバーガールはちょっと強すぎる… いや良く出来たゲームだけどね
286 20/01/14(火)21:36:17 No.654885885
カードのために延々回すのは船もFGOも変わらんな というか素材ありゃいいからFGOのがマシなのではと思わなくもない
287 20/01/14(火)21:36:18 No.654885892
絆が長生きすぎる…
288 20/01/14(火)21:36:28 No.654885937
スタホ4はラウンドワンだけでも凄い売り上げになりそう
289 20/01/14(火)21:36:29 No.654885944
おサイフケータイがe-amuとaimeとバナパス対応してるからamusementICが簡単に実現したのよ そこに対応してなかったネシカは参加遅れた
290 20/01/14(火)21:36:53 No.654886067
アマギフ配布よりもエロ絵の方が話題になったのは残酷だった
291 20/01/14(火)21:37:08 No.654886164
>言うてアケのけも3をVSシリーズみたいなゴリゴリの対戦ゲーにしても客は >生存競争付いて来れないだろうし今の路線以外でどうしろと 艦これ路線でいいじゃん!
292 20/01/14(火)21:37:23 No.654886246
アケ艦はあの操舵コントローラーHORIに作ってもらって家庭用に持ってきてもらえねぇかなとは思う >ゲーセンが死ぬので駄目です
293 20/01/14(火)21:37:26 No.654886264
>それもそうなんだけどほぼ同時期に当時犬猿の仲な2社がこの方向性で開発してたってのがすっごく不思議! 会社が仲悪くても開発陣同士は飲んだり情報交換して同時期に何かしら出すってのはよくある話だしな… パチやスロで同じ遊戯性を持つ会社違いの台が同時期に出るとかもそういう事だし
294 20/01/14(火)21:37:29 No.654886283
大戦かSFCベースでFGO出してくれ
295 20/01/14(火)21:37:44 No.654886375
LOVが終わってFGOも武蔵ちゃん出るまで引退中だから ゲーセン行くことマジでなくなったな…
296 20/01/14(火)21:37:48 No.654886406
あのアマギフ配布余りにもプレイヤーがいなさすぎて3割ぐらいの確率でもらえたから 収支プラスの可能性は普通にあった
297 20/01/14(火)21:37:52 No.654886427
スクエニはそろそろジャイロゼッターの新作を出してもいいんだぜ?
298 20/01/14(火)21:37:57 No.654886461
>カードのために延々回すのは船もFGOも変わらんな >というか素材ありゃいいからFGOのがマシなのではと思わなくもない 船は紐付け一切ないから掘るのダメだこれってなったら買って揃えられるので
299 20/01/14(火)21:37:58 No.654886467
スクエニはまともなプロデューサー連れてきてLoV5作ってくれ
300 20/01/14(火)21:38:00 No.654886481
ボンバーガールは台数少なくて人多そうに見えるだけで 新キャラガンガン出して人呼んでるけどいつまでそれでやれるか
301 20/01/14(火)21:38:02 No.654886495
最近の格闘ゲームはなんか家庭用で先に出た劣化移植がアケに出るってのが多くて昔の逆じゃねえかってなる
302 20/01/14(火)21:38:03 No.654886499
ガンストはあんだけのキャラのバランス取れと言うのも酷な話だが それにしたって明後日の方向すぎた そしてバランスばかりに気をとられてその他のモードの充実が遅れた
303 20/01/14(火)21:38:06 No.654886531
FGOは共闘メインに舵向けてくんじゃね でアケ限定鯖で釣ると
304 20/01/14(火)21:38:25 No.654886658
>艦これ路線でいいじゃん! あれはキャラ資産が大量にあって開発がやる気あってこそだから…
305 20/01/14(火)21:38:26 No.654886667
やっぱlovやりてぇ
306 20/01/14(火)21:38:39 No.654886739
たまに思うんだけど昔のゲームをもう一度出すのってゲーセンではやらないの? 悠久の車輪とかもう一回同じのそのまま出したら流行ったりしないかな?
307 20/01/14(火)21:38:45 No.654886781
いつの日かLoVが復活する事を願ってるよ… タイマンでもチームでもどっちでもいい
308 20/01/14(火)21:39:11 No.654886916
クロレガはガチャが3種類!サテライト限定ガチャもあるぞ! ってちょっとガチャ推しすぎて胸焼けしそうになった プレイにも金かかるのに
309 20/01/14(火)21:39:12 No.654886923
バタバタ死んでいくゲームを見るとCOJはそこまで悪く……悪く……うーん
310 20/01/14(火)21:39:16 No.654886951
ボンバーが強いとかどんな勘違いだよ
311 20/01/14(火)21:39:16 No.654886952
>新キャラガンガン出して人呼んでるけどいつまでそれでやれるか キャラ揃い切ってからが運営の力の見せ所だなぁ まずは回線どうにかして欲しいけど
312 20/01/14(火)21:39:23 No.654887003
>たまに思うんだけど昔のゲームをもう一度出すのってゲーセンではやらないの? >悠久の車輪とかもう一回同じのそのまま出したら流行ったりしないかな? 無理そう…
313 20/01/14(火)21:39:26 No.654887021
>最近の格闘ゲームはなんか家庭用で先に出た劣化移植がアケに出るってのが多くて昔の逆じゃねえかってなる もう市場が衰退してしまってるんだから仕方がない
314 20/01/14(火)21:39:27 No.654887037
ていうかLoV3をそのまま復活させてくれるだけでいいよ
315 20/01/14(火)21:39:31 No.654887059
ガンダムって文句言われてるけどなんだかんだで人入ってて数は正義だなぁってなる
316 20/01/14(火)21:39:37 No.654887087
復活すればいいってもんじゃないのはカードビルダーが教えてくれた
317 20/01/14(火)21:39:42 No.654887127
>スクエニはまともなプロデューサー連れてきてLoV5作ってくれ 原点回帰だな…出番だ柴!
318 20/01/14(火)21:39:44 No.654887137
いやボンバーガールは普通に強いでしょ
319 20/01/14(火)21:39:47 No.654887149
>FGOは共闘メインに舵向けてくんじゃね >でアケ限定鯖で釣ると 星4ロリンチとかサンタエレナとかアプリでも欲しい! 集客目的とはいえ稼げそうなのアケだけに持ってくるのはちょっと羨ましい
320 20/01/14(火)21:39:47 No.654887154
ディシディア面白かったのに露骨な改悪とかじゃなくて雑調整続きでひっそりと死んでいったのが悲し過ぎる
321 20/01/14(火)21:39:51 No.654887175
>たまに思うんだけど昔のゲームをもう一度出すのってゲーセンではやらないの? >悠久の車輪とかもう一回同じのそのまま出したら流行ったりしないかな? そのゲームがそうかは知らないけど人付かなくなって死んだゲームまた入れるゲーセンあるのか…
322 20/01/14(火)21:39:54 No.654887187
ステクロくんは今年で9周年 10周年でなにか発表するのかもしれない ないかもしれない ないと思う
323 20/01/14(火)21:40:03 No.654887247
>たまに思うんだけど昔のゲームをもう一度出すのってゲーセンではやらないの? >悠久の車輪とかもう一回同じのそのまま出したら流行ったりしないかな? 物珍しさで一週間は人つくけど 結局コアな人しか残らないからダメかな… 初期の三国志大戦とかもろにそれだったわ 復帰勢たくさんいたけど一瞬で消えた
324 20/01/14(火)21:40:04 No.654887250
FGOは根っこがガチャゲーってところで絶対に人選ぶとは思うんだよな せっかくゲーム性が本家と違うのにこっちでガチャるなら本家やるわってなる人も多くなってるとおもう
325 20/01/14(火)21:40:06 No.654887264
ガンストもそうだったがキャラが増えるとバランス崩壊しやすくなるからな 今年どうなるかが肝心よ
326 20/01/14(火)21:40:08 No.654887277
>復活すればいいってもんじゃないのはカードビルダーが教えてくれた いやそういうリメイクとかリファインじゃなくてさ!昔のをそのまま持ってこれないの?
327 20/01/14(火)21:40:15 No.654887306
>ガンダムって文句言われてるけどなんだかんだで人入ってて数は正義だなぁってなる そもそもゲームバランスとかも全然まともな方だからな 強い弱いは当然あるが
328 20/01/14(火)21:40:17 No.654887313
>たまに思うんだけど昔のゲームをもう一度出すのってゲーセンではやらないの? >悠久の車輪とかもう一回同じのそのまま出したら流行ったりしないかな? 普通に考えてほしい 人気落ちて終了したゲームをそのまま出すのにOK出す会社がどこにあるのかと
329 20/01/14(火)21:40:21 No.654887333
てかもうアケ開発なんて一部以外は道楽でやってるんじゃねえのか
330 20/01/14(火)21:40:22 No.654887336
俺もLoV終わって疎遠になってたけどボンガに興味持って何故かポップンを始めた 駄目だ落ちるポップ君に対して反応する腕が動かねえ…ってなってる
331 20/01/14(火)21:40:24 No.654887351
ディシディアはインカムで見るとむしろ今の方が人いるぞ 逆に家庭用に人がいない…
332 20/01/14(火)21:40:24 No.654887354
回線問題はEXVSでもwlwでもあったしどこもどうしようもないんじゃね
333 20/01/14(火)21:40:37 No.654887417
ゲーセンの回線が弱いのは誰のせいなんだ
334 20/01/14(火)21:40:53 No.654887515
>ディシディア面白かったのに露骨な改悪とかじゃなくて雑調整続きでひっそりと死んでいったのが悲し過ぎる 単にコンシューマ版が出たから順当に人減っただけじゃん! 家庭用では今でも普通に人いるし調整もいい感じに続いてるよ
335 20/01/14(火)21:40:54 No.654887518
メガドラミニみたいな感じで出すならいいんだろうけど アケゲであんなもの作れるはずもなく
336 20/01/14(火)21:41:02 No.654887567
なんか昔ドラゴン育成するの無かったっけ
337 20/01/14(火)21:41:09 No.654887614
>オンゲキは本当に良いゲームなんでみんなやって欲しい プリコネコラボでちょっとやったけど ネシカであった音ゲー+落ち物パズルみたいな微妙な食い合わせの悪さ感あったかな…
338 20/01/14(火)21:41:09 No.654887618
>悠久の車輪とかもう一回同じのそのまま出したら流行ったりしないかな? あ…アクエリアンエイジ…
339 20/01/14(火)21:41:11 No.654887626
>初期の三国志大戦とかもろにそれだったわ >復帰勢たくさんいたけど一瞬で消えた それは色んな項目が控えめに言ってアレだったからでは
340 20/01/14(火)21:41:15 No.654887652
>ゲーセンの回線が弱いのは誰のせいなんだ NTT
341 20/01/14(火)21:41:25 No.654887715
ディシディアは普通だろ 規模相応
342 20/01/14(火)21:41:31 No.654887754
接地面積考えたらそりゃプライズ大正義となりますわ
343 20/01/14(火)21:41:39 No.654887801
>FGOは根っこがガチャゲーってところで絶対に人選ぶとは思うんだよな >せっかくゲーム性が本家と違うのにこっちでガチャるなら本家やるわってなる人も多くなってるとおもう 星5のハードルもっと下げて良いのにな 引かなきゃ対人いけないのに それ引くのに下手すると数万とかかかるし んで範囲宝具のキャラとか重ねないと効果全然違うから重ね前提だったり…ハードルが高すぎるわ
344 20/01/14(火)21:41:43 No.654887831
>いやそういうリメイクとかリファインじゃなくてさ!昔のをそのまま持ってこれないの? えっ!?サービス終了したゲームをそのまま!?
345 20/01/14(火)21:41:45 No.654887860
ディシディアは家庭用とゲーセンだとラグとチャットの関係で明らかにゲーセンのほうがいいからな 時間貸しもあるし
346 20/01/14(火)21:41:47 No.654887866
>なんか昔ドラゴン育成するの無かったっけ ドラゴンクロニクルね アイマスにコンバートされた
347 20/01/14(火)21:41:48 No.654887874
>ボンバーガールは台数少なくて人多そうに見えるだけで >新キャラガンガン出して人呼んでるけどいつまでそれでやれるか 台数多い店行ったら並んでる人の数凄いぞ 近所のゲーセンは二台でもかなり並んでるけど
348 20/01/14(火)21:41:49 No.654887875
三国志は単純に戦国に比べてできること減ったのが
349 20/01/14(火)21:41:49 No.654887877
>>言うてアケのけも3をVSシリーズみたいなゴリゴリの対戦ゲーにしても客は >>生存競争付いて来れないだろうし今の路線以外でどうしろと >艦これ路線でいいじゃん! サバンナに飛び出してフレンズを殴り倒していくのか… セルリアン相手でもそんな大量にいたらどんな危険地帯だよになるし ストーリーが出せないから周回ゲーにしかならない
350 20/01/14(火)21:42:01 No.654887953
ボンガは敢えて言うなら新キャラの調整アレでもう性能の伸び代っつーか発展性無いんだなって感じあるかな
351 20/01/14(火)21:42:18 No.654888062
>ドラゴンクロニクルね 多分それだわ >アイマスにコンバートされた 知らんかったわそんなの…
352 20/01/14(火)21:42:20 No.654888076
やっぱりバーチャファイターだ! バーチャ6を出すときがきたんだ!
353 20/01/14(火)21:42:26 No.654888104
>えっ!?サービス終了したゲームをそのまま!? こう…グラフィックだけ良くしたり…無理か…?
354 20/01/14(火)21:42:27 No.654888109
>台数多い店行ったら並んでる人の数凄いぞ >近所のゲーセンは二台でもかなり並んでるけど だからそれで勘違いしてるだけだって話では
355 20/01/14(火)21:42:28 No.654888116
>たまに思うんだけど昔のゲームをもう一度出すのってゲーセンではやらないの? >悠久の車輪とかもう一回同じのそのまま出したら流行ったりしないかな? 悠久の車輪よかったな わりと将棋とかに近いスルメゲーの部類だったと思う もっとキャラの特長とかはっきり出せれば化けてたと思う
356 20/01/14(火)21:42:29 No.654888120
地域差なんだろうけどボンガやってる人見たことない
357 20/01/14(火)21:42:35 No.654888149
>引かなきゃ対人いけないのに だから皆対人やってないのでは?
358 20/01/14(火)21:42:53 No.654888250
ボンガやってるけどもキャラ追加終わったらどうなるんかなとは思ってるよ正直
359 20/01/14(火)21:43:01 No.654888296
性欲もあんまり動いてるようには見えないけど大丈夫なんだろうか
360 20/01/14(火)21:43:05 No.654888322
>だからそれで勘違いしてるだけだって話では 主観の殴り合いなんて不毛だからやめておけ
361 20/01/14(火)21:43:06 No.654888325
ボンバーガールはキャラの珍しさだけで続いてるゲームじゃないから 対戦で何か一強時代が稼働初日ぐらいしかないし
362 20/01/14(火)21:43:14 No.654888356
>初期の三国志大戦とかもろにそれだったわ >復帰勢たくさんいたけど一瞬で消えた 値段設定も極悪だったけど稼働当初のPの方針が致命的に癌だった… 計略のバリエーション意図的に狭めて汎用計略持ち多くしました!とか胸張って言うんだもの
363 20/01/14(火)21:43:17 No.654888370
頼むからALL.Netは旧筐体置いてくれ いやマジで
364 20/01/14(火)21:43:23 No.654888399
FGOは結局川澄さんでもできるように1ボタンにしたっていってたけど川澄さんやってらっしゃるのかしらね… 植田佳奈はかなりやってそうだけど
365 20/01/14(火)21:43:24 No.654888403
>俺もLoV終わって疎遠になってたけど うn >ボンガに興味持って うn >何故かポップンを始めた なんで…?
366 20/01/14(火)21:43:28 No.654888423
ガンダムのバランスまともって流石に訓練され過ぎだろ
367 20/01/14(火)21:43:29 No.654888425
>主観の殴り合いなんて不毛だからやめておけ まあ客観的に見れば台数増えないのが全てだしな
368 20/01/14(火)21:43:37 No.654888465
車輪は今見るとイラストレーター尖ってんなって
369 20/01/14(火)21:43:38 No.654888474
>ガンストもそうだったがキャラが増えるとバランス崩壊しやすくなるからな ひろしとかアルゴーとか存在していなかったらと思ってしまうあとアニメ …アケゲーでアニメはやっぱ無理だぜしかも2度も!
370 20/01/14(火)21:43:39 No.654888487
>>ドラゴンクロニクルね >多分それだわ >>アイマスにコンバートされた >知らんかったわそんなの… ちなみにその後よくわからない脳トレゲーにコンバートされてあの筐体は役目を終えた
371 20/01/14(火)21:43:53 No.654888559
>ボンバーガールは台数少なくて人多そうに見えるだけで そうは言うけどゲーセンって1タイトル複数台置いてりゃ一応大体は連コ出来るのが普通じゃない? なんで稼働満一年経ってて増台もしてんのにコンティニュー画面でイチイチ後振り返らなきゃいかんのだ いや人が多くてコンテンツ盛り上がってるのは大いに歓迎なんだけどさ
372 20/01/14(火)21:43:58 No.654888587
>まあ客観的に見れば台数増えないのが全てだしな 君本当喧嘩腰ねえ…
373 20/01/14(火)21:44:01 No.654888618
>まあ客観的に見れば台数増えないのが全てだしな いやめっちゃボンバーガール増台したじゃん!
374 20/01/14(火)21:44:01 No.654888619
ガンストってPC版あったの忘れられてるよね
375 20/01/14(火)21:44:11 No.654888676
>性欲もあんまり動いてるようには見えないけど大丈夫なんだろうか AMJのインカムランキングでも上位来た事ないんだよね…
376 20/01/14(火)21:44:15 No.654888696
現場も何をどう遊ばせたいかでゲームなんて作らせてもらえないからなあ
377 20/01/14(火)21:44:19 No.654888722
>>引かなきゃ対人いけないのに >だから皆対人やってないのでは? まぁ…そうなんだけどさ…
378 20/01/14(火)21:44:21 No.654888741
>まあ客観的に見れば台数増えないのが全てだしな セガが入れりゃなー…
379 20/01/14(火)21:44:23 No.654888758
大戦は今天国過ぎるのでオススメだぞ 好きなカード印刷できてバランスも過去作とかに比べて冗談みたいに良い
380 20/01/14(火)21:44:32 No.654888801
>いやめっちゃボンバーガール増台したじゃん! 少ねえ…
381 20/01/14(火)21:44:35 No.654888831
>まあ客観的に見れば台数増えないのが全てだしな 4次だか5次だかの増台しとるがな まぁセガ系列がかたくなに入れない時点で上限は決まっちゃってそうだけどね
382 20/01/14(火)21:44:37 No.654888839
>ガンダムのバランスまともって流石に訓練され過ぎだろ (他ゲーと比べて相対的に)が抜けてるんじゃないかな
383 20/01/14(火)21:44:38 No.654888852
>AMJのインカムランキングでも上位来た事ないんだよね… 見るカテゴリ間違えてない? 割と見るぞ
384 20/01/14(火)21:44:39 No.654888860
キャラ増えすぎてバランス壊れていくゲームを見ると鉄拳すげえなって思う いやあれはあれで色々言われてるけどさ
385 20/01/14(火)21:44:40 No.654888866
そういやステクロってまだ稼働終了してないんだよな 去年の10月くらいに消費税10%に対応する価格変更のお知らせ出しててめちゃくちゃ笑った
386 20/01/14(火)21:44:49 No.654888941
台数が少なかろうが多かろうが並ばないのは並ばないから並ぶだけの人がいるんだ
387 20/01/14(火)21:44:49 No.654888943
>ガンストってPC版あったの忘れられてるよね 俺がやりたかったガンストはこれじゃないって印象しか残ってない
388 20/01/14(火)21:45:01 No.654889014
ボンバーガール増台続きでゲーセンからの不満抑えるためにPC版無かったことにまでしてるのに…
389 20/01/14(火)21:45:12 No.654889080
>ボンガは敢えて言うなら新キャラの調整アレでもう性能の伸び代っつーか発展性無いんだなって感じあるかな 根っこのボンバーマンの部分はシンプルだから誰でも対戦できてたってのもあるしな… 拡張するにも限界あるよね
390 20/01/14(火)21:45:23 No.654889140
>ボンバーガール増台続きでゲーセンからの不満抑えるためにPC版無かったことにまでしてるのに… それは当然すぎる…
391 20/01/14(火)21:45:30 No.654889181
昔プロレスラー育てるやつもあったよね
392 20/01/14(火)21:45:36 No.654889210
>言うてアケのけも3をVSシリーズみたいなゴリゴリの対戦ゲーにしても客は >生存競争付いて来れないだろうし今の路線以外でどうしろと 本当に身も蓋もないこと言っちゃうとそもそもアーケード向きな作品じゃねえ!
393 20/01/14(火)21:45:36 No.654889212
ガンダムのバランスって強機体同士でバランス取れてて 7割くらいの機体は選択肢にすらならないってレベルのバランス取れてるだよな…
394 20/01/14(火)21:45:37 No.654889217
>見るカテゴリ間違えてない? >割と見るぞ 5位以内に入ってないとかそういう事だろうなって
395 20/01/14(火)21:45:37 No.654889219
つーかセガがワンダラ辺りと食い合いだからか導入しねえ背景があるのに台数煽りされても…
396 20/01/14(火)21:45:38 No.654889224
>大戦は今天国過ぎるのでオススメだぞ >好きなカード印刷できてバランスも過去作とかに比べて冗談みたいに良い なんかコロコロバランス調整して前結構強かったカードが割と過去になってる印象がつよい うちのキノさんもう全然見なくなったわ…
397 20/01/14(火)21:45:46 No.654889271
アケゲの増台って普通無いよね
398 20/01/14(火)21:45:48 No.654889276
>昔プロレスラー育てるやつもあったよね マッスルボマー?
399 20/01/14(火)21:45:54 No.654889321
>そういやステクロってまだ稼働終了してないんだよな >去年の10月くらいに消費税10%に対応する価格変更のお知らせ出しててめちゃくちゃ笑った 5年くらいアプデもお知らせもなくて 久々に来たお知らせがそれだ
400 20/01/14(火)21:46:16 No.654889420
台数が少なければ皆並ぶというならなぜスクールオブラグナロクには誰も並ばなかったんですか!
401 20/01/14(火)21:46:18 No.654889435
>昔プロレスラー育てるやつもあったよね バトルクライマックス! カード読み込み方法はあのゲームが最高だと思う
402 20/01/14(火)21:46:31 No.654889501
>アケゲの増台って普通無いよね 特に最近は少ない
403 20/01/14(火)21:46:38 No.654889544
FGOは人気ある部類だと思うんだけどこの前福島駅サープラから1台消えちゃったんだよなぁ 若い子結構プレイしてたと思うんだけど
404 20/01/14(火)21:46:45 No.654889572
>なんかコロコロバランス調整して前結構強かったカードが割と過去になってる印象がつよい >うちのキノさんもう全然見なくなったわ… それやらないと客飛ぶからな…マジで 今の大戦は一ヶ月に一度は調整かけてくれるから良い
405 20/01/14(火)21:46:48 No.654889590
>ガンストってPC版あったの忘れられてるよね PC版とかアニメとかさっきから何を言ってるのかわからない… 平行世界?
406 20/01/14(火)21:46:54 No.654889619
>うちのキノさんもう全然見なくなったわ… カード使うゲームでそれは避けられない
407 20/01/14(火)21:46:55 No.654889626
大戦のバランスいい時期って逆に人が減る気がする… いや関羽とか早雲並にしろとは言わないけど
408 20/01/14(火)21:46:58 No.654889642
>つーかセガがワンダラ辺りと食い合いだからか導入しねえ背景があるのに台数煽りされても… 煽りの相手するから味しめたクソガキかなーって気がしてきたよ
409 20/01/14(火)21:47:00 No.654889653
何回も増台あるとか近年じゃ滅多にないんじゃないかな
410 20/01/14(火)21:47:04 No.654889672
>アケゲの増台って普通無いよね そりゃ普通は最初から多いし
411 20/01/14(火)21:47:05 No.654889682
>台数が少なければ皆並ぶというならなぜスクールオブラグナロクには誰も並ばなかったんですか! ボタンが…ボタンが多い!
412 20/01/14(火)21:47:06 No.654889688
>なんかコロコロバランス調整して前結構強かったカードが割と過去になってる印象がつよい >うちのキノさんもう全然見なくなったわ… Verupごとにモグラ叩きしてるからねぇ それも良し悪しではあるんだが
413 20/01/14(火)21:47:13 No.654889725
FGOの適正台数は2台だと思う パーティとか組むわけじゃないしヘビーユーザーが少数いるゲームだから
414 20/01/14(火)21:47:17 No.654889746
ひっそりと弐寺の新筐体が出てるらしく驚いた
415 20/01/14(火)21:47:17 No.654889748
>台数が少なければ皆並ぶというならなぜスクールオブラグナロクには誰も並ばなかったんですか! ボタン数多すぎで分かりにくい上に更に同時押し操作まで混ざるのは理解不能だったよ
416 20/01/14(火)21:47:18 No.654889758
>FGOは人気ある部類だと思うんだけどこの前福島駅サープラから1台消えちゃったんだよなぁ >若い子結構プレイしてたと思うんだけど 多分稼働率の問題じゃない? そこは店側が一番詳しいところだろうしそういう判断したってことはそう言うことなんだろうと思うしかない
417 20/01/14(火)21:47:18 No.654889760
過去のタイトルとは言わないから過去のバージョンやらせてくれってなるときはある
418 20/01/14(火)21:47:25 No.654889795
>>何故かポップンを始めた >なんで…? 前から気にはなってたしやってみたらなんか面白いからいいかなって… 最寄りの店ボンガ無かったし…
419 20/01/14(火)21:47:30 No.654889830
>つーかセガがワンダラ辺りと食い合いだからか導入しねえ背景があるのに台数煽りされても… キャラもボンガのほうがエロいしwlw比べられると勝てる点がペンデバイスぐらいだ
420 20/01/14(火)21:47:53 No.654889957
大戦は昔からバランス調整がイベント扱いだからな…
421 20/01/14(火)21:47:58 No.654889988
>そりゃ普通は最初から多いし そんなんFGOくらいだろ
422 20/01/14(火)21:48:08 No.654890035
こうなったら悠久の車輪リメイクしかない…!
423 20/01/14(火)21:48:12 No.654890059
ボンガ煽りたいだけかコイツ…
424 20/01/14(火)21:48:26 No.654890142
>ひっそりと弐寺の新筐体が出てるらしく驚いた 今年からプロリーグ始まるし見た目も良くしないとね
425 20/01/14(火)21:48:31 No.654890166
大戦は下サブカしかいねぇ…ってなってすぐやめちゃう 80勝2敗とかそんなのが普通に出てくるもん
426 20/01/14(火)21:48:40 No.654890214
いやあ気合ッスは強敵でしたね…可愛いもんだけどさ
427 20/01/14(火)21:48:41 No.654890220
>ボンガ煽りたいだけかコイツ… 多分ンガースレでまるっきり相手されないからこっちで…
428 20/01/14(火)21:49:01 No.654890322
>大戦は下サブカしかいねぇ…ってなってすぐやめちゃう >80勝2敗とかそんなのが普通に出てくるもん まあそれは10年前からそうなんで…
429 20/01/14(火)21:49:02 No.654890326
フィギュアヘッズエース君…
430 20/01/14(火)21:49:13 No.654890380
>キャラもボンガのほうがエロいしwlw比べられると勝てる点がペンデバイスぐらいだ それはエロしか見てなさすぎだし台数煽りされたから熱くなりすぎだろと両方やってる俺は思うよ
431 20/01/14(火)21:49:21 No.654890427
>ネシカであった音ゲー+落ち物パズルみたいな微妙な食い合わせの悪さ感あったかな… そんな…仕様を理解したらすごく楽しくなるのに
432 20/01/14(火)21:49:24 No.654890440
大戦は完全にデジタルになったからか追加でイマイチテンションが上がらなくなっちゃったな 転売屋とかクソだったけど追加で店に並ぶの楽しかった
433 20/01/14(火)21:49:30 No.654890475
信者のフリしたアンチだなオメー そうじゃなきゃ妄信的すぎる…
434 20/01/14(火)21:49:34 No.654890493
>フィギュアヘッズエース君… マジでPC版あるのに何故ゲーセンで枠だった…
435 20/01/14(火)21:49:35 No.654890497
どこのメーカーもゲーセンって何がウケるのかわからなくなってるんだと思う 俺もわからない
436 20/01/14(火)21:49:40 No.654890518
>フィギュアヘッズエース君… そんなもんはなかったんだよ
437 20/01/14(火)21:49:41 No.654890529
弐寺は新しい筐体出てからとんでもない記録出てるね mosaic満点とか灼熱3333とか
438 20/01/14(火)21:49:44 No.654890557
ボダの後釜くだち!
439 20/01/14(火)21:49:45 No.654890563
FGOACに負けるようなゲームしかないなら滅んで当然なのでは?
440 20/01/14(火)21:49:47 No.654890572
>どこのメーカーもゲーセンって何がウケるのかわからなくなってるんだと思う >俺もわからない ガンダム
441 20/01/14(火)21:49:54 No.654890621
>そんな…仕様を理解したらすごく楽しくなるのに ソウルリバースもだけど理解したら楽しいはそれだけで死亡フラグだよ!
442 20/01/14(火)21:49:55 No.654890630
L4Dアーケード…
443 20/01/14(火)21:49:59 No.654890661
>こうなったら悠久の車輪リメイクしかない…! なんでセガのゲームが死んだスレでタイトーのゲームの話してんの? 意味わかって言ってるのか?
444 20/01/14(火)21:50:00 No.654890668
>マジでPC版あるのに何故ゲーセンで枠だった… スレ画枠だろたしか