ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/14(火)19:43:03 No.654845621
帝国までは割と出身キャラとかいるけどノーズヴァストから先の ナルグランデまで行くとイベントやガチャへの関与が薄くなっていってる印象がある
1 20/01/14(火)19:43:45 No.654845862
カインすら出てこないからなイベント
2 20/01/14(火)19:45:59 No.654846597
ノースだった しかしファータグランデ広すぎる…
3 20/01/14(火)19:46:42 No.654846843
イベントは人を呼び込む為で楽しませる為だから 難易度マニアックとか行く連中の為ではないので 先に進んだシナリオにいるキャラを出す必要性が無い
4 20/01/14(火)19:47:28 No.654847123
最近もっと新キャラでねーかなって思ってる
5 20/01/14(火)19:48:09 No.654847343
雪国の出身キャラってガチャにどんだけいたっけ ギュステは割とホットなんだけど
6 20/01/14(火)19:49:02 No.654847618
>イベントは人を呼び込む為で楽しませる為だから >難易度マニアックとか行く連中の為ではないので うん >先に進んだシナリオにいるキャラを出す必要性が無い 流石にメインストーリーぐらいは読ませようよ というかその理屈だと十天衆の方がハードル高いよ
7 20/01/14(火)19:50:18 No.654848059
実はまだ第一部で止まってる いや他のことやってると読む時間なくて…
8 20/01/14(火)19:50:36 No.654848153
マグナ2解放までしかストーリー進めて無いな…
9 20/01/14(火)19:50:52 No.654848251
ファータグランデ以外はだいたい真王に征服されてるからな…
10 20/01/14(火)19:51:27 No.654848451
いつレさんの故郷に行くのやら
11 20/01/14(火)19:52:08 No.654848663
ノースヴァストとか出たのイベントが先だった気がする
12 20/01/14(火)19:52:16 No.654848705
アウライグランデ大空域っていうけどスッキリし過ぎて大したことないように見える
13 20/01/14(火)19:53:10 No.654848961
ファータグランデに島がギチギチに詰まりすぎている…
14 20/01/14(火)19:53:24 No.654849039
ファータグランデ内だけでミネア皇国とリュミエール聖国という帝国に匹敵する勢力あるからな
15 20/01/14(火)19:53:24 No.654849040
ちょうど帝国までクリアしたんだけど召喚石の加護ってひょっとして常時発動してるの それとも使うと発動するの
16 20/01/14(火)19:53:55 No.654849214
だからノーレインでレオ姉とカイン出てきたのはちょっとびっくりしたな
17 20/01/14(火)19:53:59 No.654849242
>ちょうど帝国までクリアしたんだけど召喚石の加護ってひょっとして常時発動してるの >それとも使うと発動するの じょうじ
18 20/01/14(火)19:54:16 No.654849337
>カインすら出てこないからなイベント 出たが
19 20/01/14(火)19:55:03 No.654849593
加入フェイトで帝国に追われてる話してるとだいぶ前に作られたフェイトだ…ってなる
20 20/01/14(火)20:00:07 No.654851248
ポンメルンがイベントで暗躍してた時期もあった
21 20/01/14(火)20:02:49 No.654852109
あんまり先の領域で仲間になるやつだと加入フェイト見れなくなっちゃう
22 20/01/14(火)20:03:18 No.654852252
>あんまり先の領域で仲間になるやつだと加入フェイト見れなくなっちゃう 今はネタバレ警告出るけど見れるんじゃなかったか
23 20/01/14(火)20:04:08 No.654852532
ノーレインボーでカインとか出てきて結構びっくりした
24 20/01/14(火)20:05:10 No.654852890
ジャミルってメフォラシュ出身でメインの合間にあった出来事っぽいフェイトなのは珍しいパターンだよね
25 20/01/14(火)20:07:13 No.654853555
ファータグランデに全空に関わるレベルの存在集まり過ぎてない?
26 20/01/14(火)20:07:36 No.654853695
メインの組織とイベの組織って派閥が違うとかそういう感じなのだろうか
27 20/01/14(火)20:08:40 No.654854034
これからメインクエストの最新エピソードをコンテンツと連動させてプレイヤーが追いかけていくように努力していくみたいなの言ってたのはこういう現状からなんだろうなぁ 見てみたいもの俺もアウライグランデ出身って明言されるガチャキャラとか
28 20/01/14(火)20:08:49 No.654854094
>今はネタバレ警告出るけど見れるんじゃなかったか うn ただフェイトエピ一覧からのみでキャラ詳細からフェイト読もうとすると見れない
29 20/01/14(火)20:10:06 No.654854524
>ポンメルンがイベントで暗躍してた時期もあった 昔のイベントはスツドラがフライデーばりに放火してたりするからな…
30 20/01/14(火)20:12:03 No.654855197
アニメも多分アーカーシャまでしかやらないよね
31 20/01/14(火)20:12:44 No.654855413
リュミエールは空域またいでるとか聞いたけどまたいでるエリアは真王の影響は受けてるのかな
32 20/01/14(火)20:14:36 No.654856111
空域も力技で通れなくはないから強者いるところなら可能なんだよな…
33 20/01/14(火)20:14:39 No.654856130
>じょうじ ありがとう…フレンド召喚石もそうなんだよね
34 20/01/14(火)20:15:32 No.654856462
一番進んだ地点の出身者ってシトリか
35 20/01/14(火)20:15:49 No.654856570
ノレノレみたいなイベントまたやってくれ
36 20/01/14(火)20:15:54 No.654856600
>メインの組織とイベの組織って派閥が違うとかそういう感じなのだろうか イベのほうは敵と星晶獣メインだったし多分別派閥だろうなあ
37 20/01/14(火)20:16:17 No.654856722
チェンクロも2部のキャライベントに出せない問題で世代リセット即開始可能の3部に移行したの考えるとソシャゲ特有の問題なのかね FGOみたいにむりやりケツ叩く方法もあるけど
38 20/01/14(火)20:16:24 No.654856770
名前からして東方と呼ばれる和風文化発祥のグランデも控えてるんだよね…
39 20/01/14(火)20:16:39 No.654856870
フレンド以外の石だと加護が機能しない時期もありました 今考えるとすごいクソだな…
40 20/01/14(火)20:16:59 No.654856997
>一番進んだ地点の出身者ってシトリか ドランクもどこの空域出身かよく分かってないんだっけ アウライだとは自称してたけど
41 20/01/14(火)20:17:11 No.654857074
ゼーガの地ってリリンクだっけ どういう経緯で行くんだろう
42 20/01/14(火)20:17:31 No.654857211
ストーリーは割とどうでもいいと思ってしまってる… 新素材必要なときだけ進めてる
43 20/01/14(火)20:17:38 No.654857244
>アウライだとは自称してたけど それブラフでしょ
44 20/01/14(火)20:17:44 No.654857284
そもそもメインキャラですらイベントに出るのは珍しい 季節限定になってるやつならまだしも
45 20/01/14(火)20:17:45 No.654857297
シロウやみりんの出身地も話だけ出てて登場はまだだね
46 20/01/14(火)20:18:17 No.654857480
未だに1部で止まってるユーザー気にしなくてもいいと思うんだけどな 初心者ならすぐ追いつけるしシナリオ見ないユーザーは一生見ないだろうし
47 20/01/14(火)20:18:21 No.654857504
>それブラフでしょ うんだから有耶無耶にしてるよねって話
48 20/01/14(火)20:18:36 No.654857602
>FGOみたいにむりやりケツ叩く方法もあるけど 最新シナリオの敵を1か月後にギャグ落ちさせる力業やるから…
49 20/01/14(火)20:19:12 No.654857842
正直イベントは好きだけどメインはくそや…
50 20/01/14(火)20:19:53 No.654858099
こっちだとアリアちゃんがギャグ落ちするようなもんか…
51 20/01/14(火)20:20:22 No.654858251
>ファータグランデ以外はだいたい真王に征服されてるからな… というかメインの最新情報を見るともう全空統一の王手状態で そりゃグラジーサイドにあれくらい力集めないと話がなりたたんわな…って感じ
52 20/01/14(火)20:20:53 No.654858415
正直アリアちゃんの選択肢はどうかと思った
53 20/01/14(火)20:20:57 No.654858443
>こっちだとアリアちゃんがギャグ落ちするようなもんか… それはみたい
54 20/01/14(火)20:21:08 No.654858519
>未だに1部で止まってるユーザー気にしなくてもいいと思うんだけどな >初心者ならすぐ追いつけるしシナリオ見ないユーザーは一生見ないだろうし 一昨年の年末ストーリーにのじゃを出して以降レインボーとか顔を出す機会は普通に増えてると思う 後ソースにして良いのかはともかくるっ!もある
55 20/01/14(火)20:21:28 No.654858651
シトリは何でリミじゃなかったんだ そしてレオ姉とラインハルザはいつまで引っ張るんだ
56 20/01/14(火)20:21:37 No.654858717
神々が建造したという天空の塔もファータグランデにある
57 20/01/14(火)20:21:54 No.654858819
帝国ががっつり関わる設定なのに帝国編終わった人もいるんですよ!?
58 20/01/14(火)20:22:04 No.654858878
サイドストーリーぶっ続けでやるとコラボものほどラカムとかカタリナさんすら出てこないこと多くてちょっと寂しい
59 20/01/14(火)20:22:31 No.654859079
>神々が建造したという天空の塔もファータグランデにある まあ神が関わる系はザンクティンゼルがあるファータでも違和感ないが…
60 20/01/14(火)20:22:36 No.654859117
アリアちゃんはハーブシナリオ映えしそうだ よしアウライグランデにサメを放とう
61 20/01/14(火)20:22:42 No.654859147
その年末の忘年会ミニイベントといえば フォリアは子供相手にジャイアンな態度するのっておちゃらけてるのか素なのかどっちだ
62 20/01/14(火)20:23:16 No.654859328
ファータグランデが彼岸島みたいにどんどん広がっていく
63 20/01/14(火)20:23:22 No.654859350
>雪国の出身キャラってガチャにどんだけいたっけ スカル
64 20/01/14(火)20:23:49 No.654859498
ブライダルアリアちゃん実装でもいいぞ
65 20/01/14(火)20:23:58 No.654859555
障流域に覆われていない低い位置って風の元素が無いから逆に騎空艇落ちるんだっけ
66 20/01/14(火)20:25:09 No.654860015
>ファータグランデが彼岸島みたいにどんどん広がっていく というか元々辺境の未開拓空域みたいな設定があるので 広がっていくのは当たり前なんだ 遂に騎空艇とか知らない最低数百年は孤立してた島とか出てきたし
67 20/01/14(火)20:25:12 No.654860033
オダヅモッキーの残党って結局更生したっけ
68 20/01/14(火)20:25:47 No.654860243
>オダヅモッキーの残党って結局更生したっけ ジョブフェイトとか見るに残党は普通に今も雪国でヒャッハーしてる
69 20/01/14(火)20:26:02 No.654860352
>雪国の出身キャラってガチャにどんだけいたっけ イシュミールは雪山に縁があるけど雪国っていうとわからん…
70 20/01/14(火)20:26:04 No.654860375
需要イベントほとんどファータでやるあたり空域設定いらなかったんじゃないかと思わなくもない
71 20/01/14(火)20:26:14 No.654860434
先の方で仲間になるキャラが出てくるからだのネタバレになるからだのでイベント参加条件にメインストーリー〇〇までクリアとかそんな縛りやるのもばかばかしいしなー
72 20/01/14(火)20:26:15 No.654860441
>オダヅモッキーの残党って結局更生したっけ ンニの密漁以降話を聞かないような…
73 20/01/14(火)20:26:37 No.654860558
>名前からして東方と呼ばれる和風文化発祥のグランデも控えてるんだよね… 東方の地ってファータグランデ内じゃないのかミリンちゃん見る限りそう思ってたが
74 20/01/14(火)20:27:08 No.654860727
>こっちだとアリアちゃんがギャグ落ちするようなもんか… それは半分ギャグっぽいし… バラゴナさんとかがギャグしだしたら困るわ
75 20/01/14(火)20:27:15 No.654860760
ラ!のアビフェイトに更生した残党がいたような
76 20/01/14(火)20:27:15 No.654860768
ユートピアってこれ中ごk…
77 20/01/14(火)20:27:24 No.654860830
ウーフとレニーとスカルとバルルガンぐらいかなノースヴァスト出身
78 20/01/14(火)20:28:13 No.654861115
すっかり忘れ去られてるけど四象も各守護獣がそれぞれ対応する島(周期的に移動する)にいるって設定だったからな…
79 20/01/14(火)20:28:17 No.654861140
アリアちゃんはトモちゃんのストライクゾーンに入りそうだけどメガネがないからどうだろうか…
80 20/01/14(火)20:28:30 No.654861219
だんちょーも結構な雪国出身
81 20/01/14(火)20:28:47 No.654861319
>東方の地ってファータグランデ内じゃないのかミリンちゃん見る限りそう思ってたが ファータグランデ内に日本っぽい文化の島があって それとは別に「極東の空」って呼ばれる空域が存在する 最新話で名前出たアマツグランデが日本っぽいのでそこじゃないかと言われてる
82 20/01/14(火)20:29:05 No.654861440
>ウーフとレニーとスカルとバルルガンぐらいかなノースヴァスト出身 だんちょーも雪国だから近くっぽいねハーヴィンは雪国に多いのかな
83 20/01/14(火)20:29:19 No.654861517
>すっかり忘れ去られてるけど四象も各守護獣がそれぞれ対応する島(周期的に移動する)にいるって設定だったからな… 知らそん…
84 20/01/14(火)20:29:41 No.654861650
>>東方の地ってファータグランデ内じゃないのかミリンちゃん見る限りそう思ってたが >ファータグランデ内に日本っぽい文化の島があって >それとは別に「極東の空」って呼ばれる空域が存在する >最新話で名前出たアマツグランデが日本っぽいのでそこじゃないかと言われてる なるほどなーそういうことか
85 20/01/14(火)20:29:55 No.654861729
毎年夏にギュステには行くけど特に冬に必ず行くわけでもないノースヴァスト
86 20/01/14(火)20:30:09 No.654861807
>ンニの密漁以降話を聞かないような… ンニ後に捕まった奴らの一部がマリンスポーツで商売してる ラブライブとか他キャラのフェイトエピソードでも出てきたりしてたよ
87 20/01/14(火)20:30:13 No.654861836
空域間は七曜以外は基本行き来不可能だからナルグラからファータには出せねぇ
88 20/01/14(火)20:30:28 No.654861923
>アリアちゃんはトモちゃんのストライクゾーンに入りそうだけどメガネがないからどうだろうか… トモちゃんはメガネがストライクみたいだしメガネかけてないと多分ダメだろう
89 20/01/14(火)20:30:46 No.654862020
>毎年夏にギュステには行くけど特に冬に必ず行くわけでもないノースヴァスト リゾート感のかけらもない極寒の地だし…
90 20/01/14(火)20:30:55 No.654862081
まだ到達してない別空域でのシナリオイベントを先見せ感覚でやる的なのもアリだとは思う 誰こいつとかお前なんでここにいるのとかそういうのを各部に振りまく感じで
91 20/01/14(火)20:31:27 No.654862242
アウギュステの海洋生物の生態はやばい通り越して全空域の危機になりつつあると思うの
92 20/01/14(火)20:31:44 No.654862367
今更だけど北国に行くときに水着ではしゃいでたベアっておバカっぽい気が
93 20/01/14(火)20:31:48 No.654862391
ノースヴァストそもそもオダヅモッキー抜きにしても全空で一番か二番くらいに治安悪いしリゾート気分で行くところじゃない
94 20/01/14(火)20:32:11 No.654862543
>アウギュステの海洋生物の生態はやばい通り越して全空域の危機になりつつあると思うの あの海全体がリヴァイアサンだから生態系が異常進化してるんだと思う
95 20/01/14(火)20:32:15 No.654862557
>毎年夏にギュステには行くけど特に冬に必ず行くわけでもないノースヴァスト サンタさん助けたりケーキ売ったり雪だるま倒したりクリスマス会したりな感じか
96 20/01/14(火)20:32:24 No.654862613
むしろこんだけ長期間やってるゲームなのに東国モチーフのエリアが一切出てきてないのが凄い 忍者キャラとか全くいないし
97 20/01/14(火)20:33:08 No.654862887
>忍者キャラとか全くいないし いることはいるんだ Rに
98 20/01/14(火)20:33:17 No.654862941
>今更だけど北国に行くときに水着ではしゃいでたベアっておバカっぽい気が ぽいではない
99 20/01/14(火)20:33:20 No.654862963
ギュステって行くたびに新しい島増えてるけどあれって 他の島よりもはるかに大きい器みたいな土台の中が海になってて そこに島がたくさん浮かんでるんだっけ
100 20/01/14(火)20:33:36 No.654863056
主要7空域ってのがファータ・ナル・アウライ(ここまで登場済み) エクセ・カルエス・ワーヌーン・アマトって空域が名前だけ出た 2部でやはり名前だけ登場してたゼーガ・グランデは7つに入らない「特殊な空域」とのこと
101 20/01/14(火)20:33:40 No.654863080
>むしろこんだけ長期間やってるゲームなのに東国モチーフのエリアが一切出てきてないのが凄い >忍者キャラとか全くいないし ナルグランデが一応そうなのでは? どっちかというと中華感あるけど
102 20/01/14(火)20:33:59 No.654863201
ノースヴァストはレジャー化するには余りにも環境が辛い その内シェロがスキーリゾートとか温泉とか作りそうだけど
103 20/01/14(火)20:34:07 No.654863253
一島にどれくらい人口いるんだろうな 魔物がいるとはいえ騎士団多すぎる気がするし海戦よろしく島ごとに空戦してた時期があるのかしら
104 20/01/14(火)20:34:08 No.654863259
イスタルシアって神バハの世界のことなの?
105 20/01/14(火)20:34:17 No.654863317
ナル・グランデは中華っぽいよね モブ兵士の甲冑とか見ても
106 20/01/14(火)20:34:18 No.654863330
>むしろこんだけ長期間やってるゲームなのに東国モチーフのエリアが一切出てきてないのが凄い >忍者キャラとか全くいないし 名前にはアマツグランデっていうそれっぽいのはあるぞ あと緑騎士が甲冑に刀の和風テイスト
107 20/01/14(火)20:34:25 No.654863375
>むしろこんだけ長期間やってるゲームなのに東国モチーフのエリアが一切出てきてないのが凄い >忍者キャラとか全くいないし 忍者ならレオノーラがいるしサビルバライベとかユエソシイベは東国モチーフの島だったような
108 20/01/14(火)20:34:32 No.654863421
カグヤとかはアマツグランデで掘り下げられるんだろうか
109 20/01/14(火)20:34:33 No.654863428
>ギュステって行くたびに新しい島増えてるけどあれって >他の島よりもはるかに大きい器みたいな土台の中が海になってて >そこに島がたくさん浮かんでるんだっけ あの辺の海がある群島全部ひっくるめてアウギュステ
110 20/01/14(火)20:34:42 No.654863479
サビルバラさんの故郷は和風だったよ 極東好きのミリンちゃんちの両親が移住する位には
111 20/01/14(火)20:34:42 No.654863487
ノースヴァスト手前の島はいい加減の雪国で安全だよ
112 20/01/14(火)20:34:50 No.654863547
島の見た目はデフォルメされてるっぽいけど実際の大きさとか考えてあるんだろうか
113 20/01/14(火)20:34:58 No.654863593
ワンピースでいえばグランドラインに入らないままイーストブルーばかり盛られて魔郷になってるようなものだ
114 20/01/14(火)20:35:06 No.654863632
どうでもいいけどさっさと最初の目標くらい達成しろ
115 20/01/14(火)20:35:43 No.654863863
>魔物がいるとはいえ騎士団多すぎる気がするし海戦よろしく島ごとに空戦してた時期があるのかしら 島の行き来が簡単にできるようになったのが騎空艇が民間でも所持できるようになって航路が確立されたつい最近の話だ
116 20/01/14(火)20:35:50 No.654863910
>島の見た目はデフォルメされてるっぽいけど実際の大きさとか考えてあるんだろうか 設定画に街中の奴とかあるしある程度は考えてあるんじゃない? それこそギュステやポートブリーズなんかはアニメでやっと街中知れたぐらいだし
117 20/01/14(火)20:35:55 No.654863948
最初の目標ってイスタルシアか…
118 20/01/14(火)20:35:59 No.654863987
ギュステはやや深みのある皿が海水に満たされてる感じだな 絵を見ると
119 20/01/14(火)20:36:01 No.654863992
初期の設定だとシロウとか羅生門って名前はルリアたちからすると馴染みがないんだよな
120 20/01/14(火)20:36:19 No.654864129
>どうでもいいけどさっさと最初の目標くらい達成しろ それ達成したら終わってしまうんですが
121 20/01/14(火)20:36:59 No.654864365
むしろふわふわしてた最初の目標に明確な理由がどんどん定まって来てるのが最近のメインだ
122 20/01/14(火)20:37:14 No.654864463
イスタルシア到達したら終わりではなさそうだけどそこでまたでかい何かがありそう
123 20/01/14(火)20:37:17 No.654864489
イスタルシアはラフテルみたいなもんだよ
124 20/01/14(火)20:37:20 No.654864513
イスタルシアから手紙配達した郵便局員最強説
125 20/01/14(火)20:37:23 No.654864525
ワンピースにさっさとワンピース見つけろよって言うぐらい暴論だな…
126 20/01/14(火)20:37:34 No.654864583
ポート・ブリーズ群島なのに群島内の他の島あんまり掘り下げられないね
127 20/01/14(火)20:37:51 No.654864673
イスタルシアには親父はいませんでしたで普通に続くから大丈夫
128 20/01/14(火)20:37:52 No.654864682
>一島にどれくらい人口いるんだろうな ファータグランデ内で頂点レベルで強大な国家エルステ帝国の首都島で人口100万人 これを多いと見るか少ないと見るか
129 20/01/14(火)20:37:54 No.654864697
どこぞの麦わら海賊団も蒼き鋼も目的地にはついとらんしな
130 20/01/14(火)20:38:19 No.654864868
一応まあ仮にイスタルシア到達して親父に再開してルリアとの命のリンクを無事に解除しても第二次覇空戦争目前とかルリアとビィがこのままだと双方の神にパクリといかれるとかそういう問題山積みだけどね
131 20/01/14(火)20:38:22 No.654864904
ワンピースとかもだけど描写されてる部分だけだと島が小さくて自給自足できなくない?って考えちゃう
132 20/01/14(火)20:38:34 No.654864983
「意味不明な手紙なんて星晶獣の仕業じゃないのか!?」ってのはメタツッコミに片足突っ込んでない?
133 20/01/14(火)20:38:45 No.654865078
ポートブリーズってラカム仲間にした島はよく訪れるよねイベントでも
134 20/01/14(火)20:39:18 No.654865276
>「意味不明な手紙なんて星晶獣の仕業じゃないのか!?」ってのはメタツッコミに片足突っ込んでない? いやまあ最近の親父の動向見ると「イスタルシア来てね!」 は不審というか意味不明だからそこはツッコむべきだった
135 20/01/14(火)20:39:28 No.654865352
>イスタルシアから手紙配達した郵便局員最強説 なんかそういう星晶獣という魔法の言葉
136 20/01/14(火)20:39:57 No.654865524
あの手紙自体が罠で父親が書いたものじゃない… まで最近の展開だとあるよね
137 20/01/14(火)20:40:00 No.654865554
まぁ初期のライターは今もういないだろうからな…
138 20/01/14(火)20:40:07 No.654865603
>一応まあ仮にイスタルシア到達して親父に再開してルリアとの命のリンクを無事に解除しても第二次覇空戦争目前とかルリアとビィがこのままだと双方の神にパクリといかれるとかそういう問題山積みだけどね 先に進めば進むほどルリアやビィの餌としての価値が上がるからな… イスタルシアに行くことには500位の星晶獣パワー持ってそう
139 20/01/14(火)20:40:28 No.654865738
>>イスタルシアから手紙配達した郵便局員最強説 >なんかそういう星晶獣という魔法の言葉 薄い本で非常に使いやすいので便利でいいですね
140 20/01/14(火)20:40:40 No.654865809
最初の最初はストーリーも見切り発車だろうしなぁ… 後付けうまいこと頑張ってもらうしかない
141 20/01/14(火)20:40:44 No.654865828
本編で天司出ないかなって思わなくもない
142 20/01/14(火)20:40:51 No.654865864
>まぁ初期のライターは今もういないだろうからな… そもそもゲーム始まる前に200人くらスタッフい関わってたそうなので いたとしてももう内部でずっと別の仕事してて知らんわ…ってなってそう