虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/14(火)18:09:40 >晩節 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/14(火)18:09:40 No.654821735

>晩節

1 20/01/14(火)18:12:11 No.654822237

来月いっぱいの命か

2 20/01/14(火)18:13:38 No.654822539

スタオーは上手くやってるのにどうして…

3 20/01/14(火)18:14:56 No.654822809

ファンの知り合いがソシャゲについて一言も話さなくてだめだった

4 20/01/14(火)18:16:20 No.654823099

普通にPS4で続編作ればよかったのに

5 20/01/14(火)18:21:14 No.654824156

>普通にPS4で続編作ればよかったのに 作ったとこで儲かるほど売れるの?

6 20/01/14(火)18:23:13 No.654824590

これに限った話じゃないが過去の財産を食い潰した形で消えてくゲームというのは悲しいね

7 20/01/14(火)18:24:48 No.654824963

逆に考えるんだ 夢見させてもらったんだと

8 20/01/14(火)18:25:33 No.654825152

>作ったとこで儲かるほど売れるの? …

9 20/01/14(火)18:27:00 No.654825494

わるいゆめ いや いいゆめだった

10 20/01/14(火)18:28:11 No.654825765

何ソシャゲに代わる採算性ある新規プラットホームが登場したらまた過去の遺産食い潰す為に復活するさ

11 20/01/14(火)18:29:13 No.654826009

PS2から3の間を渡ってこれなかったゲームってあるよね これはこれなかった方

12 20/01/14(火)18:30:45 No.654826367

頑張った上で死ぬなら仕方なかったねで納得するんだけど 死体晒して小遣い稼ぎって終わり方は本当に辛い…

13 20/01/14(火)18:31:45 No.654826590

だいたいとうの昔に息の根止まったシリーズをむりやり蘇生したところでこうなるのも止む無し

14 20/01/14(火)18:33:08 No.654826914

ハードが新しくなれば開発のハードルが上がってくからついて行けないとこはまあ出てくるよな

15 20/01/14(火)18:33:34 No.654826998

>ハードが新しくなれば開発のハードルが上がってくからついて行けないとこはまあ出てくるよな 一応ソニーのタイトルなんだけどな

16 20/01/14(火)18:35:18 No.654827350

他の頑張ってる懐ソシャゲ見るにやり方次第で全然いけたはずではあったんだ まずアクションにした時点で間違えた

17 20/01/14(火)18:36:21 No.654827568

アクションってジャンル自体が悪いわけじゃないよ 演出が手抜き過ぎる

18 20/01/14(火)18:36:33 No.654827613

ワイルドアームズよりクライムクラッカーズの続編を作ってほしかった

19 20/01/14(火)18:36:53 No.654827686

そう考えるとスターオーシャンはよく蘇ったな

20 20/01/14(火)18:37:03 No.654827723

アヴリルを助けたかった…

21 20/01/14(火)18:38:01 No.654827934

>他の頑張ってる懐ソシャゲ見るにやり方次第で全然いけたはずではあったんだ ヴァルキリープロファイルのソシャゲがまだ続いてると聞いて驚いたな…

22 20/01/14(火)18:38:21 No.654828002

ストーリーは完結した?

23 20/01/14(火)18:38:24 No.654828007

XFみたいなゲームがやりたかったのですか?

24 20/01/14(火)18:39:11 No.654828160

>まずアクションにした時点で間違えた >アクションってジャンル自体が悪いわけじゃないよ アクションというジャンルが悪いわけではないけど大半のWAファンが望んでたものはHEXバトルだろうから…

25 20/01/14(火)18:39:24 No.654828213

>XFみたいなゲームがやりたかったのですか? あれはあれで面白かったよ スレ画はコレジャナイすぎる

26 20/01/14(火)18:40:00 No.654828347

ワイルドアームズ… アークザラッド… ブレスオブファイア… 俺の好きだったゲームはみんな死んじまった…

27 20/01/14(火)18:40:10 No.654828385

>そう考えるとスターオーシャンはよく蘇ったな わりと最近までナンバリング出してたシリーズと比べてもね…

28 20/01/14(火)18:40:11 No.654828386

メディアビジョンは別のゲーム作ってるのがひどいと思う

29 20/01/14(火)18:40:41 No.654828504

キャラゲーって好きなキャラ引いたらかっこいい演出だの新録ボイスだの喜べる要素が無いと駄目なのに これキャラはタダで手に入ります!だからキャラにお金かけません!って完全にズレたサービス精神発揮してるんだもん…

30 20/01/14(火)18:40:45 No.654828522

何もひどくないだろ別に 仕事やぞ

31 20/01/14(火)18:40:45 No.654828523

スタオーやVPのファンが羨ましい

32 20/01/14(火)18:40:52 No.654828546

どうして据置型ハードの頃と似たような戦闘システムにしなかったんですか?

33 20/01/14(火)18:41:16 No.654828635

そもそも死んだのはシステム云々では無いのでは…?

34 20/01/14(火)18:41:21 No.654828658

画像はストーリーだけどうなったか教えて欲しいが だれも教えてくれない…

35 20/01/14(火)18:41:21 No.654828659

ロディはどうして裏切ったの?

36 20/01/14(火)18:42:22 No.654828859

幻想水滸伝とかもソシャゲ向きなのに 墓から起こされなくて助かる

37 20/01/14(火)18:42:31 No.654828890

アークは終わったのか 消しちゃったからわからんのだけど

38 20/01/14(火)18:42:40 No.654828927

>わりと最近までナンバリング出してたシリーズと比べてもね… まぁコンシューマは4から5と右肩下がりなんですがね…

39 20/01/14(火)18:43:54 No.654829220

ロマサガみたいにソシャゲでしっかり復活するゲームの方が珍しいからな…

40 20/01/14(火)18:43:55 No.654829230

売り上げは初代ピークに下がっていったし

41 20/01/14(火)18:44:10 No.654829277

最後の輝きでソシャゲに来るのは自殺行為なのでは…

42 20/01/14(火)18:44:18 No.654829305

アークはだいぶヤバそうだけどまだ死んでねぇよ 焼きそばとルシエドは超性能なんでこっちで生きてる ロディは微妙

43 20/01/14(火)18:44:58 No.654829466

テイルズは普通に新作出てる癖にソシャゲも盛り上がってるとかずるくないですか!?

44 20/01/14(火)18:45:00 No.654829474

メディアビジョンはメギド作ってるんだっけ

45 20/01/14(火)18:45:52 No.654829676

>テイルズは普通に新作出てる癖にソシャゲも盛り上がってるとかずるくないですか!? 新作4年も出てないしレイズも大ヒットってわけじゃないけどそれ以上にリアルイベントで儲けられるからな…

46 20/01/14(火)18:45:53 No.654829686

そういう意味じゃfeとか墓掘りしてるわけじゃないしな… 現行でコンシューマー出し続けられるところがソシャゲで販促してるみたいなもんで

47 20/01/14(火)18:46:04 No.654829731

まあ何故かナンバリングになってしまったBOFと比べたらみんなマシなんだが…

48 20/01/14(火)18:46:06 No.654829740

メギドの大幻獣戦のパズルっぽさはWA感あるよな

49 20/01/14(火)18:46:06 No.654829741

ライトフライヤーが悪いしライトフライヤーに仕事振った奴も悪い

50 20/01/14(火)18:46:19 No.654829787

4を完全版で

51 20/01/14(火)18:46:54 No.654829899

FFもそんな新作出てないけどソシャゲが1つ2つ死んでもノーダメージなの羨ましいよね

52 20/01/14(火)18:46:57 No.654829907

>まあ何故かナンバリングになってしまったBOFと比べたらみんなマシなんだが… マジで墓から掘り出されてまた念入りに殺されたものを持ってくるんじゃない

53 20/01/14(火)18:47:06 No.654829940

テイルズのソシャゲはスターオーシャンとコラボしたのがびっくりしたわ

54 20/01/14(火)18:47:12 No.654829960

アークとコラボした時の音楽は凄く良かったよ

55 20/01/14(火)18:48:13 No.654830173

男の子主人公のXF欲しいなとは思ってた つまり花盗人XFをください

56 20/01/14(火)18:48:17 No.654830185

クソソシャゲが順当に死んだだけなのに何故かWAというIPの責任にされるのが納得いかねぇや

57 20/01/14(火)18:48:22 No.654830202

FFBEだかcmやってるけどタガタメだこれ!ってなる 作ってるとこ一緒だった

58 20/01/14(火)18:48:49 No.654830288

>テイルズは普通に新作出てる癖にソシャゲも盛り上がってるとかずるくないですか!? レイズは2年目までは死に体だったんだぞマジで

59 20/01/14(火)18:49:29 No.654830428

>レイズは2年目までは死に体だったんだぞマジで マジか ていうか死にかけたソシャゲが復活するとか運営凄いな

60 20/01/14(火)18:50:06 No.654830548

メギドも順調でシンフォギアも順調なんだからWAが死んでもいいじゃないか

61 20/01/14(火)18:50:16 No.654830593

>クソソシャゲが順当に死んだだけなのに何故かWAというIPの責任にされるのが納得いかねぇや このシステムで売れるのはどんなコンテンツ力あってもまず無理だよね…

62 20/01/14(火)18:50:44 No.654830686

Pが変わるとたまに劇的な再建を見せるパターンがある 死ぬこともある

63 20/01/14(火)18:50:46 No.654830695

今度始まるメダロットのソシャゲが不安しかない 1年目の峠を超えられるのかな…

64 20/01/14(火)18:50:53 No.654830718

>クソソシャゲが順当に死んだだけなのに何故かWAというIPの責任にされるのが納得いかねぇや あまり言いたくないけど事前登録キャンペーンがマジでギリギリだったから ワイルドアームズっていうIP自体がもう無理だったんだよ

65 20/01/14(火)18:51:00 No.654830746

まさかラングリッサーの方が甦るとは思わなかった…

66 20/01/14(火)18:51:44 No.654830909

レイズはかなり長いことアスタリアより上に行かなかったからな… リンクとかレイズとかの気合い入れてるソシャゲより省エネで稼げるアスタリア先輩のおかげでテイルズソシャゲは生き長らえた

67 20/01/14(火)18:51:53 No.654830939

>>レイズは2年目までは死に体だったんだぞマジで >マジか >ていうか死にかけたソシャゲが復活するとか運営凄いな プロデューサーが変わってから色々凄くなった 船頭はすごく大事だって思い知らされた

68 20/01/14(火)18:52:15 No.654831020

結局ロディはご乱心してたの?

69 20/01/14(火)18:52:16 No.654831022

>あまり言いたくないけど事前登録キャンペーンがマジでギリギリだったから あれ絶対公式で後押ししたよね ずっと動かなかったのが期間ギリギリで達成だし

70 20/01/14(火)18:52:17 No.654831026

コンシューマで続き出せるような力のあるタイトルはソシャゲがコケた程度で死んだりしてないのが悲しいね

71 20/01/14(火)18:52:21 No.654831041

話題にすらならないロックマンXのソシャゲとかと比べたら最期の輝きがあっただけマシな気がする

72 20/01/14(火)18:52:22 No.654831048

このスレ立ててんのソシャゲのスレ荒し回ってるやつだからdel入れてスレ閉じるのをおすすめするよ…

73 20/01/14(火)18:52:31 No.654831077

テイルズはまた新しいソシャゲやるからね

74 20/01/14(火)18:52:49 No.654831141

ソシャゲという器が悪いんじゃなくてゲーム自体がつまんないのが悪いのでは?

75 20/01/14(火)18:52:50 No.654831145

>メギドも順調でシンフォギアも順調なんだからWAが死んでもいいじゃないか その2つ好きだけどよくねえよ!

76 20/01/14(火)18:53:07 No.654831208

>テイルズはまた新しいソシャゲやるからね 悪手じゃねぇかなって思ったんだけど 新しい方開発がバンナムじゃないんだな

77 20/01/14(火)18:53:13 No.654831229

>話題にすらならないロックマンXのソシャゲとかと比べたら最期の輝きがあっただけマシな気がする あれこっちに来てたの…?

78 20/01/14(火)18:53:23 No.654831271

ブレスオブファイア6がどうしたって?

79 20/01/14(火)18:53:34 No.654831315

まあワイルドアームズが仮に当時のスタッフ揃えてPS4だかで新作だしても絶対売れないと思う

80 20/01/14(火)18:54:04 No.654831424

>話題にすらならないロックマンXのソシャゲとかと比べたら最期の輝きがあっただけマシな気がする 横スクのちゃんとしたソシャゲまた出すんじゃなかったっけ

81 20/01/14(火)18:54:24 No.654831494

>テイルズはまた新しいソシャゲやるからね スパロボやFFとかでも思うけど 同じIPで蠱毒みたいな事するメリットがよく分からない

82 20/01/14(火)18:54:26 No.654831499

テイルズはレイズがクロスオーバーゲーとしての利点をかなり活かしてるから新作でマイソロ形式で歴代キャラ出されてもなぁってなってる

83 20/01/14(火)18:55:29 No.654831759

>テイルズはレイズがクロスオーバーゲーとしての利点をかなり活かしてるから新作でマイソロ形式で歴代キャラ出されてもなぁってなってる レイズはキャラが原作の延長線なのが強いね… マイソロ形式は実質オリキャラじゃんってなる

84 20/01/14(火)18:55:34 No.654831780

>あれ絶対公式で後押ししたよね >ずっと動かなかったのが期間ギリギリで達成だし そりゃもう予算もスケジュールも組んでるのに達成できなかったからポシャるとかありえないからな…

85 20/01/14(火)18:55:41 No.654831818

>横スクのちゃんとしたソシャゲまた出すんじゃなかったっけ またやるのか… 今度は盛り上がると良いな

86 20/01/14(火)18:56:12 No.654831944

>テイルズはレイズがクロスオーバーゲーとしての利点をかなり活かしてるから新作でマイソロ形式で歴代キャラ出されてもなぁってなってる あたま操作したいし俺は買うよ… どのくらい売れるかは知らない

87 20/01/14(火)18:57:00 No.654832146

>あたま操作したいし俺は買うよ… >どのくらい売れるかは知らない 新作=マイソロじゃないよ!クレストリアって全然別のやつ

88 20/01/14(火)18:57:40 No.654832295

>スパロボやFFとかでも思うけど >同じIPで蠱毒みたいな事するメリットがよく分からない ゲームの方向性が違うから食い合うってこともないんじゃないの?

89 20/01/14(火)18:57:52 No.654832339

WA3以降は基本文句のほうが先行してたしねぇ

90 20/01/14(火)18:58:10 No.654832414

>スパロボやFFとかでも思うけど >同じIPで蠱毒みたいな事するメリットがよく分からない スパロボは原作と違うシステムのほうが好評で原作っぽいほうが不評なのが興味深い

91 20/01/14(火)18:58:18 No.654832448

>新作=マイソロじゃないよ!クレストリアって全然別のやつ あっごめん新しいマイソロが出たらって仮定の話だと読み違えてた

92 20/01/14(火)18:58:54 No.654832574

新しいWA出てもこれじゃないって言われるのは目に見えてる

93 20/01/14(火)18:59:03 No.654832609

>テイルズはレイズがクロスオーバーゲーとしての利点をかなり活かしてるから新作でマイソロ形式で歴代キャラ出されてもなぁってなってる ベルベットが現地人として出るみたいだけどあの復讐にいたるストーリーを変えたら別人だろ…って思ってしまう

94 20/01/14(火)18:59:21 No.654832671

スパクロもしばらくはクソの塊だったな いつからオオチ生まれろなんて言われるようになったんだっけ

95 20/01/14(火)18:59:22 No.654832676

>まあワイルドアームズが仮に当時のスタッフ揃えてPS4だかで新作だしても絶対売れないと思う 別にWAが駄目なわけではなくあの時代だから売れたゲームが時代が変わって出なくなったってだけだと思うんだよね 全てのゲームが永遠に続くIPになれるわけじゃないってだけ

96 20/01/14(火)18:59:55 No.654832793

クレストリアってパラレルワールドで歴代キャラが同じ世界にいる感じなのか

97 20/01/14(火)19:00:29 No.654832922

FFはなんだかんだ言って幻影戦争も好調で凄いね 原作とか無いようなもんだけど

98 20/01/14(火)19:00:31 No.654832932

>クレストリアってパラレルワールドで歴代キャラが同じ世界にいる感じなのか なるほどスパロボ的な世界観な感じ?

99 20/01/14(火)19:00:36 No.654832964

好きなら複数の同じ作品のソシャゲやる人もいるし 数撃てるIPなら数撃った方が良いんだよ というかFFなんかわかりやすくソシャゲに限らず数撃ちまくってる

100 20/01/14(火)19:01:23 No.654833157

なんで白猫みたいなアクションにしたのかがさっぱり

101 20/01/14(火)19:01:43 No.654833246

>>クレストリアってパラレルワールドで歴代キャラが同じ世界にいる感じなのか >なるほどスパロボ的な世界観な感じ? キャラ背景も原作踏襲してるけどほぼ世界観に合わせたオリジナルになってる レイズは原作からまんま持ってきてる

102 20/01/14(火)19:01:54 No.654833296

これでもう据え置き続編とか甘っちょろい幻想をねだられることもない

103 20/01/14(火)19:01:58 No.654833316

シンフォギアの方が生き残るとは…

104 20/01/14(火)19:02:42 No.654833469

PS3の壁を渡って来れなかったシリーズがこれ以外にも結構あるのって PS3がゲーム開発しにくいハードだったからなんだろうか…

105 20/01/14(火)19:02:44 No.654833473

5までとAFXFやってどれも好きだけどどれもかなり違うし

106 20/01/14(火)19:02:46 No.654833479

どっちもゲームはクソつまんねえのにな!

107 20/01/14(火)19:03:12 No.654833594

>>>レイズは2年目までは死に体だったんだぞマジで >>マジか >>ていうか死にかけたソシャゲが復活するとか運営凄いな >プロデューサーが変わってから色々凄くなった >船頭はすごく大事だって思い知らされた 馬場飛ばした後だっけ、アニメやってた時期の

108 20/01/14(火)19:03:26 No.654833662

シンフォギアにキャッキャしてる層取り込めば良かったのでは

109 20/01/14(火)19:03:38 No.654833714

>PS3の壁を渡って来れなかったシリーズがこれ以外にも結構あるのって >PS3がゲーム開発しにくいハードだったからなんだろうか… 割とそうなんだけどその話は結構かなりめんどくさい事になるからな…

110 20/01/14(火)19:03:46 No.654833757

>PS3の壁を渡って来れなかったシリーズがこれ以外にも結構あるのって >PS3がゲーム開発しにくいハードだったからなんだろうか… 開発者のインタビューとか見るとPS3マジやばいみたいな話結構聞くからね… ただその分開発しやすくて普及してるDSPSPで色々出てたけど

111 20/01/14(火)19:04:02 No.654833840

>PS3がゲーム開発しにくいハードだったからなんだろうか… それもあったかもしれないし PS2の時点で売上落ちてたんじゃあないかな

112 20/01/14(火)19:04:03 No.654833846

>シンフォギアにキャッキャしてる層取り込めば良かったのでは WAソシャゲ始まった時はシンフォギアとコラボせずに終わるとは思わなかったよマジで

113 20/01/14(火)19:04:18 No.654833901

>シンフォギアにキャッキャしてる層取り込めば良かったのでは 要素単語があるだけでノリとか別物と思ってるよ

114 20/01/14(火)19:04:27 No.654833934

シンフォギアの方も多分長生きは出来ないだろう…

115 20/01/14(火)19:05:05 No.654834089

>シンフォギアにキャッキャしてる層取り込めば良かったのでは 取り込める可能性をどうしようもないゲームシステムが全部潰したんだと思うよ…

116 20/01/14(火)19:05:12 No.654834126

>シンフォギアの方も多分長生きは出来ないだろう… もう長生きしてない!?

117 20/01/14(火)19:05:18 No.654834151

シンフォギアはもう新しい燃料が少ないからな…

118 20/01/14(火)19:05:20 No.654834159

PSPの時代に移植なり新作なりをバンバン出して新規獲得狙ってればな…って今だと思う ファルコムがそれで軌跡シリーズをイースを超える稼ぎ頭に変えたしあの頃が一番若年層への商機があった

119 20/01/14(火)19:05:24 No.654834172

スレ画は金子神が全く関わってなかった時点でな…

120 20/01/14(火)19:05:49 No.654834279

だってシンフォギアはアニメ終わったぜ…?

121 20/01/14(火)19:05:49 No.654834280

>シンフォギアの方も多分長生きは出来ないだろう… ライブ終わってからどれだけ保つか まあでもあっちは長いこと楽しませてもらった

122 20/01/14(火)19:05:59 No.654834329

>シンフォギアはもう新しい燃料が少ないからな… そろそろアヌンナキ来そうなんだよね

123 20/01/14(火)19:06:01 No.654834341

>スパクロもしばらくはクソの塊だったな >いつからオオチ生まれろなんて言われるようになったんだっけ それはおととし気まぐれで自分の誕生日に石配ってから ゲームバランス的にはその頃からもう危うい… でも最近なんだか奇跡的な再着陸が見えて来た気がする

124 20/01/14(火)19:06:03 No.654834354

ファンのWA欲はシンフォギアで満たされないけど 金子のWA欲はシンフォギアで発散してると思うぜ

125 20/01/14(火)19:06:25 No.654834459

せめてRPGならやったんだがな アクションだったので初日で消しちゃったよ…

126 20/01/14(火)19:06:32 No.654834489

5もそこそこの出来だったのにおっさんがシナリオじゃないだけでグチグチ言う奴多すぎたし 幻想水滸伝なんかもそうだけど原理主義者が徹底的に足引っ張るよね…

127 20/01/14(火)19:06:34 No.654834500

>スレ画は金子神が全く関わってなかった時点でな… 関わっててもゲーム部分が致命的だから死ぬと思う

128 20/01/14(火)19:07:04 No.654834640

>WA3以降は基本文句のほうが先行してたしねぇ 実際3以降は売り上げガタ落ちしてるからな…

129 20/01/14(火)19:07:17 No.654834689

シンフォギアはアニメ終わってからトレンド入りしたことあるぐらいには話題になってるし…

130 20/01/14(火)19:07:34 No.654834778

>5もそこそこの出来だったのにおっさんがシナリオじゃないだけでグチグチ言う奴多すぎたし 5のシナリオってかオチがグチグチ言われるのは金子のおっさんが関わってる関わってない以前の問題だから関係ない

131 20/01/14(火)19:07:39 No.654834810

>金子のWA欲はシンフォギアで発散してると思うぜ 作り手とプレイヤーの違いはしょうがない

132 20/01/14(火)19:07:57 No.654834895

3好きな人には悪いけどぶっちゃけ一番の戦犯は3

↑Top