周囲が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/14(火)17:12:45 No.654810322
周囲が暗い時は自動で点灯し、周囲が明るい時は自動で消灯するセンサーが付いた自動点灯ライトがある 周囲に光源が一切ない、締め切った密室にその自動点灯ライトを置く 自動点灯ライトはどうなる?
1 20/01/14(火)17:15:37 No.654810837
着くだろ
2 20/01/14(火)17:15:54 No.654810883
その条件だとまだ部屋が明るい可能性が残ってるな
3 20/01/14(火)17:16:26 No.654810993
自光で消えるとでもいいたいのかな?
4 20/01/14(火)17:17:52 No.654811272
ライトの光度とセンサーの感度次第なんじゃねえの?
5 20/01/14(火)17:25:04 No.654812640
真っ暗な部屋に二個置いたら交互に光る?
6 20/01/14(火)17:27:34 No.654813119
自分の光はセンサーでどう判断してるんだろう
7 20/01/14(火)17:30:13 No.654813624
自分の光と他の光源の光を区別することはできないんだから センサーの位置で何とかするのかね
8 20/01/14(火)17:31:52 No.654813951
そんなシビアなセンサー使ってないと思うの
9 20/01/14(火)17:33:35 No.654814300
目の前に鏡を置く配置にでもしない限り自分の光で消えることはないぐらいの設定なんじゃないかな
10 20/01/14(火)17:41:30 No.654815940
点灯時間約30秒って書いてあるんだから30秒ごとに消えて自動で点いてを繰り返すんじゃねーの?
11 20/01/14(火)17:43:26 No.654816312
感光センサーってそんなにすごいものじゃないよ…
12 20/01/14(火)17:59:48 No.654819800
赤外線感知で反応して点いて30秒経ったら消えるだけだよ…
13 20/01/14(火)18:05:23 No.654820884
うちの廊下の足下にあるセンサーライトの前に段ボール置くと距離によっては点滅が始まる