味の濃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/14(火)16:26:40 No.654802838
味の濃いレトルト飯はすぐ飽きる
1 20/01/14(火)16:27:48 No.654803022
飽きるっていうか苦痛なんだよな
2 20/01/14(火)16:29:49 No.654803334
どん兵衛鴨だしそばは例外でいいかな?
3 20/01/14(火)16:29:54 No.654803352
俺チキンラーメンの汁体に染み渡る感じして好き しょっぱじわーみたいなかんじ
4 20/01/14(火)16:29:55 No.654803354
チキラー位の量では流石に飽きないかな…
5 20/01/14(火)16:31:04 No.654803533
生で食うぐらいの濃さなら一口で飽きる
6 20/01/14(火)16:31:30 No.654803590
いい匂いと一口目の旨さが悪い
7 20/01/14(火)16:32:02 No.654803664
チキンラーメンは鍋で作って汁半分捨ててお湯足して薄めるとかした方が美味しい 面倒くさいからそのまま食うけど
8 20/01/14(火)16:32:26 No.654803725
半分に割って片方はそのまま食う
9 20/01/14(火)16:33:03 No.654803829
卵入れることを味を薄めるのよ
10 20/01/14(火)16:33:47 No.654803949
飽きる前に食べ終わるわ 卵なしなら苦行
11 20/01/14(火)16:34:06 No.654803999
たまに食うとめっちゃ美味い ちょっと前に食ったなあって時だと普通
12 20/01/14(火)16:34:09 No.654804008
トリュフオイルはマジで魔法
13 20/01/14(火)16:34:33 No.654804067
チキンラーメンはそのまま食った方が美味い気がする
14 20/01/14(火)16:35:12 No.654804164
ビールもうまいのは一口目だけだわ
15 20/01/14(火)16:35:19 No.654804183
ミニタイプのはなんか違うんだよな…
16 20/01/14(火)16:35:55 No.654804280
>トリュフオイルはマジで魔法 そんなに?試してみようかな…
17 20/01/14(火)16:36:01 No.654804293
>ビールもうまいのは一口目だけだわ それはないわ…
18 20/01/14(火)16:36:36 No.654804384
一口目だけってことはないけど ビールも一口目がピークなのは確かだな
19 20/01/14(火)16:36:54 No.654804427
チキンラーメン食うとなんか歯がキシキシするんだよな
20 20/01/14(火)16:38:09 No.654804625
1口目が一番うまい!ってのはそもそも大体のものに当てはまる気がする
21 20/01/14(火)16:38:09 No.654804627
ちゅる桃華ちゃまかわいすぎない?
22 20/01/14(火)16:38:34 No.654804686
一口目も別に美味しくない まずい記憶が失われてきて美味しそうな気がして食べてみるけど一口目から普通にまずい
23 20/01/14(火)16:39:32 No.654804843
チキンラーメンは本当に瞬間的に飽きる 良が多い気もする
24 20/01/14(火)16:39:49 No.654804887
作られた当時の基準での美味さだろうし
25 20/01/14(火)16:40:00 No.654804922
卵とネギ入れると美味しい お湯使わずポリポリ食べるのも好き
26 20/01/14(火)16:40:13 No.654804958
いい575のスレ本文だ
27 20/01/14(火)16:40:26 No.654804989
チキンラーメンを食べるという行為は食事ではなく演出
28 20/01/14(火)16:40:27 No.654804992
量がね…
29 20/01/14(火)16:40:47 No.654805038
別に二口目から不味いと思ったことはない 単に元から嫌いな人が一口目だけは幻想で美味いように感じてるだけなんじゃないかと思ってる
30 20/01/14(火)16:41:38 No.654805181
年食うとまた別なんだろうなって思ってる
31 20/01/14(火)16:41:41 No.654805191
マグカップに入れて食べるやつがちょうどいい
32 20/01/14(火)16:41:48 No.654805208
トリュフオイルってガソリン味だよね
33 20/01/14(火)16:41:52 No.654805219
>量がね… ミニサイズがちょうどいいかな
34 20/01/14(火)16:42:37 No.654805351
>トリュフオイルってガソリン味だよね いやトリュフの匂いだよ
35 20/01/14(火)16:42:53 No.654805403
最後までずっとうまいからスープも毎回飲み干しちゃうぜチキラー
36 20/01/14(火)16:43:11 No.654805459
麺は二口目で飽きる 卵は落として飽きる
37 20/01/14(火)16:43:33 No.654805490
>卵は落として飽きる どういうことなの…
38 20/01/14(火)16:43:41 No.654805514
>トリュフオイルってガソリン味だよね お前はガソリン舐めたことあるのか…
39 20/01/14(火)16:43:44 No.654805521
はら減ってるときはいい匂い
40 20/01/14(火)16:43:53 No.654805547
卵との相性がこれほど良いのはこいつしかないと思う 袋のは美味しいけどカップのはクソ
41 20/01/14(火)16:44:41 No.654805669
香りで誤魔化してるだけで麺もスープも大して美味くない
42 20/01/14(火)16:44:50 No.654805686
カップのやつに生卵入れるのが至高
43 20/01/14(火)16:44:52 No.654805695
正直消滅してないのが不思議なくらい即効で飽きる味してる
44 20/01/14(火)16:45:18 No.654805773
トリュフオイルなんて初めて聞きましたわよ 美味しいものなのですの?
45 20/01/14(火)16:45:56 No.654805880
これほど食いたいと思うのに不味いものもない
46 20/01/14(火)16:46:00 No.654805892
年に1~2回くらいやけに食べたくなる
47 20/01/14(火)16:46:28 No.654805966
改良して美味くなったらそれはそれで違うってなってしまうんだろうな
48 20/01/14(火)16:46:45 No.654806022
三口くらいで食えるから飽きないよ
49 20/01/14(火)16:47:04 No.654806078
メンがすごい勢いで不味くなるのがダメだと思う
50 20/01/14(火)16:47:51 No.654806218
雪かきした後だとちょうどいいと思う
51 20/01/14(火)16:47:54 No.654806229
ノロ明けのナトリウム欠乏状態の体には沁み渡った
52 20/01/14(火)16:48:22 No.654806302
味もそうだけど胃に来る… でもまた食べたくなる 後悔する
53 20/01/14(火)16:48:45 No.654806366
>トリュフオイルなんて初めて聞きましたわよ >美味しいものなのですの? トリュフの香りが付く
54 20/01/14(火)16:49:07 No.654806420
ごはん入れる おいしい
55 20/01/14(火)16:49:13 No.654806440
発明された当時は美味かったんだろうな
56 20/01/14(火)16:49:14 No.654806444
>ノロ明けのナトリウム欠乏状態の体には沁み渡った むう燃料補給…
57 20/01/14(火)16:49:39 No.654806492
うま味が足りない気がする
58 20/01/14(火)16:49:51 No.654806534
トリュフをガソリンはあんまり煮てないと思ってて パクチーが洗剤に感じるみたいな遺伝子的な原因があるのかと思ったら普通にトリュフはガソリン臭と形容されるんだな
59 20/01/14(火)16:50:39 No.654806646
トリュフ食ったことないけどガソリンの匂いをやんわり思い浮かべればいいのか
60 20/01/14(火)16:51:15 No.654806720
卵ネギこしょうで味変しながら食う
61 20/01/14(火)16:52:03 No.654806824
単品でそのままの調理方法だと完食が少し辛い不思議な食べ物だとは思う いやもちろん不味いわけではないのだけれども…
62 20/01/14(火)16:52:29 No.654806887
最近フォアグラってご飯と合わせて寿司みたいにして出されること増えたよね いや美味しいんだけどなぜフレンチで寿司を…?
63 20/01/14(火)16:52:29 No.654806888
金なくてガリガリに痩せてた時に食う血キラーは美味しかった
64 20/01/14(火)16:52:39 No.654806914
マズいんじゃなくて飽きるよね ただ純粋に飽きる
65 20/01/14(火)16:52:55 No.654806960
>お前はガソリン舐めたことあるのか… この時期ストーブの給油する時良く指につくでしょ
66 20/01/14(火)16:53:02 No.654806976
>金なくてガリガリに痩せてた時に食う血キラーは美味しかった ヤバそうなもん食ってるな
67 20/01/14(火)16:53:45 No.654807058
>この時期ストーブの給油する時良く指につくでしょ ストーブにガソリンはやめろ
68 20/01/14(火)16:54:04 No.654807114
>この時期ストーブの給油する時良く指につくでしょ ストーブにガソリンくべるヤツ初めて見た 指についたガソリン舐めるヤツ初めて見た
69 20/01/14(火)16:54:16 No.654807145
ストーブにガソリンとか死んでるわ
70 20/01/14(火)16:54:47 No.654807226
灯油とガソリンは別もんだぞ
71 20/01/14(火)16:54:52 No.654807235
軽油だったわ間違えた
72 20/01/14(火)16:54:59 No.654807257
チキンラーメンほど2口で飽きるって評価が相応しい食べ物なさそう でもまた買ってしまう
73 20/01/14(火)16:55:00 No.654807261
>この時期ストーブの給油する時良く指につくでしょ ガソリンストーブなのか
74 20/01/14(火)16:55:25 No.654807316
よしんば手についたとしても舐めないよ!
75 20/01/14(火)16:55:42 No.654807350
>ストーブにガソリンはやめろ ボッ!といつも通りに火が付いたと思わせて全体に即燃え広がるのいいよね
76 20/01/14(火)16:55:47 No.654807357
指に何かついたら舐めるか肌に伸ばすかしないとばっちいから
77 20/01/14(火)16:56:09 No.654807407
>軽油だったわ間違えた そっか
78 20/01/14(火)16:56:18 No.654807425
>軽油だったわ間違えた 大間違いだよダボ!
79 20/01/14(火)16:56:32 No.654807468
具をぶち込めばいいでしょ…お野菜とかお肉とかさあ
80 20/01/14(火)16:56:48 No.654807504
…おれべつにふたくちであきたりしないんだけど…
81 20/01/14(火)16:56:53 No.654807520
でも灯油の匂いってすごくいい匂いしない?
82 20/01/14(火)16:56:55 No.654807524
マグカップに入るくらいの量がちょうどいい
83 20/01/14(火)16:57:10 No.654807577
チキンラーメン久しぶりに食ってもすぐにくる飽きは本当酷い 体が拒絶してる感じがある
84 20/01/14(火)16:57:17 No.654807596
それにしても対照的に鴨だしそばの信頼性高いな
85 20/01/14(火)16:57:18 No.654807597
そんななので新垣結衣のユーチューバー崩れみたいなCMはちょっと面白かった
86 20/01/14(火)16:57:35 No.654807651
キムラーは飽きずに食える
87 20/01/14(火)16:57:50 No.654807697
なんていうか波がある ある日チキラー食いてえ!うめえ!な時期がきてしばらくしたらもういいかなって数か月間空く…みたいな
88 20/01/14(火)16:57:57 No.654807720
>…おれべつにふたくちであきたりしないんだけど… じゃあ半分くらい食べたら飽きるだろ? 食べ終わるまで飽きないなら…なんというか…まあ良いと思うよ…
89 20/01/14(火)16:58:15 No.654807767
5袋いりのやつはすぐいやになる
90 20/01/14(火)16:58:33 No.654807814
そこで餃子ですよ...
91 20/01/14(火)16:58:35 No.654807822
>じゃあ半分くらい食べたら飽きるだろ? あきない!!
92 20/01/14(火)16:58:36 No.654807824
俺は汁少なめで作ってごま油で和える
93 20/01/14(火)16:58:40 No.654807837
ミニもミニで味の濃いベビースターとして食べ切るのに適量なサイズで パリポリいくことも多くて
94 20/01/14(火)16:59:31 No.654807969
たまに不思議と飽きない時はある 次回食ったらやっぱり一口二口で飽きたりして首をひねる
95 20/01/14(火)16:59:44 No.654808008
これベビースター代わりにしたら味濃すぎて喉乾くわ
96 20/01/14(火)17:00:01 No.654808058
まずそのまま齧るだろ? 3口くらい齧ると飽きてくるから卵入れて普通に作る そこから更に3口食ったら卵を割って黄身と絡めてもう3口食えばきれいさっぱり無くなる 残った汁にごはんでも入れてついでにネギなんかあったらゴキゲンな夕食になるでしょ
97 20/01/14(火)17:00:03 No.654808061
塩分抜いた後とかだと最後までおいしくいただけるのかもしれない
98 20/01/14(火)17:00:33 No.654808139
1口ごとに調味料いれて味変させてはどうか?
99 20/01/14(火)17:00:39 No.654808153
チキンラーメンの飽きの主な要因は味の変化のなさだったりするのだろうか
100 20/01/14(火)17:01:20 No.654808266
>チキンラーメンの飽きの主な要因は味の変化のなさだったりするのだろうか 多分そうだと思うんだよね あののっぺりした味付けも原因だろうけど
101 20/01/14(火)17:01:20 No.654808267
>たまに不思議と飽きない時はある >次回食ったらやっぱり一口二口で飽きたりして首をひねる 似たような経験あるけど多分身体が塩分欲してる時だったんじゃないかとは思う
102 20/01/14(火)17:01:35 No.654808314
チキンラーメンにカレーを入れよう カレーがすべて解決してくれると俺は信じてる さらに麻婆豆腐も追加だ
103 20/01/14(火)17:01:39 No.654808323
今やチキンラーメン以外にいくらでも美味いインスタントラーメンあるしな…
104 20/01/14(火)17:01:50 No.654808344
>1口ごとに調味料いれて味変させてはどうか? それは贅沢が過ぎる 江戸時代なら江戸払いになっても文句は言えない
105 20/01/14(火)17:02:00 No.654808384
非正規雇用や無職の食べ物だろ 国立大卒の社会人だけど恥ずかしくて食えないわ
106 20/01/14(火)17:02:05 No.654808397
飲んだあとのチキラーは良い感じに食べきれる…気がする やっぱ飽きたわ
107 20/01/14(火)17:02:18 No.654808437
しょっぱいのが原因かと薄くしても微妙に感じる 麺に味がついてるから味の変化を感じないで飽きるのだろうか
108 20/01/14(火)17:02:19 No.654808444
これを美味しく食べるために工夫するくらいなら最初から別の食べるね・・・
109 20/01/14(火)17:02:33 No.654808474
味が真面目に鶏ガラオンリーすぎてリアクションしにくいんだよなチキラー かと言ってあれこれ手を加えるのはもはや持ち味を殺している気もする
110 20/01/14(火)17:02:52 No.654808512
塩分カロリー携帯性価格 どれを取ってもアホほど動く山男のためのメシのような気がしてならない
111 20/01/14(火)17:02:57 No.654808524
チキラーの汁は飲まない…
112 20/01/14(火)17:03:05 No.654808546
これが公式流飽きない工夫だ! https://www.chickenramen.jp/recipe/
113 20/01/14(火)17:03:25 No.654808600
味変用のスパイス出したら売れそう
114 20/01/14(火)17:03:26 No.654808602
そのまま食えるってのは他の袋めんに比べて大きなアドバンテージかと 料理を作る気力はあっても洗い物をする気力はない事ってよくあるし
115 20/01/14(火)17:03:35 No.654808632
>これを美味しく食べるために工夫するくらいなら最初から別の食べるね・・・ 袋麺に限っても選択肢いっぱいあるからまずいと思うものを買う意味もないしね
116 20/01/14(火)17:03:36 No.654808636
冷凍のほうれん草やブロッコリーぶち込んでるけどそれだけでも最後まで食える味になるよ 個人的にはあのパンチのある味を受け止める具が必要なんだと思ってる
117 20/01/14(火)17:03:37 No.654808643
かーっひとくちで飽きるわーっ飽きないやつの味覚うらやましいわーっかーっ育ちが良くて舌が肥えてるとつらいわーっ
118 20/01/14(火)17:04:10 No.654808739
スパンが長くなれど食べたくなる周期が何故かやってくるので消えたらちょっと困ると思う
119 20/01/14(火)17:04:36 No.654808807
>>…おれべつにふたくちであきたりしないんだけど… >じゃあ半分くらい食べたら飽きるだろ? >食べ終わるまで飽きないなら…なんというか…まあ良いと思うよ… 貧民だからチキンラーメンが御馳走なかわいそうな奴なんだよ すべての「」がまっとうな国立大卒正社員というわけじゃないんだ
120 20/01/14(火)17:05:06 No.654808884
チキラーよく味濃いとか飽きるとか言われるけど普通に最後まで美味しいけどな… 卵入れてるから飽きないのかな
121 20/01/14(火)17:05:47 No.654808994
>かーっひとくちで飽きるわーっ飽きないやつの味覚うらやましいわーっかーっ育ちが良くて舌が肥えてるとつらいわーっ 肥えた舌のハードルが低い!
122 20/01/14(火)17:06:04 No.654809050
でも手を凝らしてチキラーを美味しく食うテクそのものは身に着けてみたい
123 20/01/14(火)17:06:22 No.654809102
卵入れると俄然違うのは実感としてある
124 20/01/14(火)17:06:25 No.654809111
7割位の濃さのスナック菓子なら無限に食べられる気がする
125 20/01/14(火)17:06:41 No.654809165
今は令和だから調味料入れてもちょっとだけ大丈夫だよ
126 20/01/14(火)17:06:52 No.654809197
チキンラーメンが一口で飽きる飽きないでマウントはお互いに程度が低すぎる!
127 20/01/14(火)17:07:14 No.654809270
チキンラーメン程度で喧嘩するな
128 20/01/14(火)17:07:36 No.654809346
>チキンラーメンが一口で飽きる飽きないでマウントはお互いに程度が低すぎる! 何でもない事に全力を出せるのが俺は人間のあるべき姿だと思っている
129 20/01/14(火)17:08:16 No.654809451
とりあえずチキンラーメン食って落ち着けよ
130 20/01/14(火)17:08:17 No.654809460
塩分が多いと二口で飽きてくる
131 20/01/14(火)17:08:36 No.654809521
>とりあえずチキンラーメン食って落ち着けよ 二口で飽きた
132 20/01/14(火)17:08:39 No.654809531
年取って塩辛さに耐えられなくなってきた
133 20/01/14(火)17:08:46 No.654809561
山で食うとちょうど良さそう
134 20/01/14(火)17:08:54 No.654809586
>何でもない事に全力を出せるのが俺は人間のあるべき姿だと思っている やっと本気だすべきこともあると思うんだよな なんか学歴マウント取ってる奴とか特にさ…
135 20/01/14(火)17:08:54 No.654809587
AJIHEN KUNG-FU GENERATIONしなきゃならないわね…
136 20/01/14(火)17:09:45 No.654809765
>>とりあえずチキンラーメン食って落ち着けよ >二口で飽きた はいはい舌肥えてますね
137 20/01/14(火)17:09:52 No.654809792
トリュフオイルは何口くらいで飽きる?
138 20/01/14(火)17:09:55 No.654809803
そもそも食べ物に飽きるという感覚がわからない お腹膨れたから食べなくてもいいやならわかるけど飽きるってなんなの…
139 20/01/14(火)17:10:01 No.654809829
下らない事に全力出せる大人ってかっこいいじゃん?
140 20/01/14(火)17:10:24 No.654809887
男はいつまでも少年の心を持っていないとね
141 20/01/14(火)17:10:37 No.654809922
二口目食べさせてあげなよ でもほんとなんでチキンラーメンまずいのに売れてるんだろ
142 20/01/14(火)17:10:42 No.654809948
>下らない事に全力出せる大人ってかっこいいじゃん? チキンラーメン飽きた飽きないで争ってるのはクソダセえと思うわ…
143 20/01/14(火)17:10:44 No.654809955
チキンラーメンは無性に食いたくなる時ある
144 20/01/14(火)17:11:03 No.654810005
>お腹膨れたから食べなくてもいいやならわかるけど飽きるってなんなの… 食べれないわけじゃないけど食べたいと思わない状態
145 20/01/14(火)17:11:06 No.654810019
カップヌードルはまだここまで言われないな ミニがあったりあっさり出したりで細かいニーズにも対応で
146 20/01/14(火)17:11:13 No.654810037
>二口目食べさせてあげなよ >でもほんとなんでチキンラーメンまずいのに売れてるんだろ 需要があるからだろとしか
147 20/01/14(火)17:11:14 No.654810041
腹いっぱい食いたい気持ちにはならんのでミニくらいのサイズが嬉しい けどあんまり売ってないのよね
148 20/01/14(火)17:11:16 No.654810047
>でもほんとなんでチキンラーメンまずいのに売れてるんだろ うまいと思う俺みたいのが結構いるからだと思う
149 20/01/14(火)17:11:28 No.654810085
昔チキンラーメン砕いてそのまま食ってた
150 20/01/14(火)17:11:55 No.654810161
欲しくなるんだたまに その都度しばらくいいや…ってなってもだ
151 20/01/14(火)17:12:25 No.654810257
>うまいと思う俺みたいのが結構いるからだと思う まずいは失礼だったごめん でもなんか油っ子すぎるんだよな 作り方悪いのかもしれないけどうまいハマれるチキンラーメン食べてみたいわ
152 20/01/14(火)17:12:36 No.654810285
>チキンラーメン飽きた飽きないで争ってるのはクソダセえと思うわ… ダサさも一周回ってカッコイイかもしれん
153 20/01/14(火)17:12:54 No.654810346
>飽きるってなんなの… 味がしつこくてあきるというか胃もたれが発生しやすいという
154 20/01/14(火)17:13:13 No.654810407
>腹いっぱい食いたい気持ちにはならんのでミニくらいのサイズが嬉しい >けどあんまり売ってないのよね ダイソーでマグに入れる小袋サイズのを買うんだ カップサイズよりさらに控えめの密度でするっと食べられる量にしてある
155 20/01/14(火)17:13:15 No.654810414
チキンラーメンと佐藤のごはんは流し台下に常備しておくと思わぬうれしさがある
156 20/01/14(火)17:13:27 No.654810441
凄く食べたい!って気持ちが時々湧くけど いざ食うと半分も食わない内に欲求満たされて飽きすら来るのなんでだろう?
157 20/01/14(火)17:13:32 No.654810448
フライパンでお肉と一緒に煮ながら戻してネギ入れて水分飛ぶまで炒めて焼きそば風…とかそういうのあった気がする
158 20/01/14(火)17:13:36 No.654810456
チキンラーメンはそのまま砕いて食うのがもっともうまい
159 20/01/14(火)17:13:36 No.654810458
腹減ってるときにチキンラーメン二玉食べようとして作ったけどしんどかった
160 20/01/14(火)17:14:22 No.654810593
あのインドの動画みたいなアレンジしてもいいかも
161 20/01/14(火)17:14:24 No.654810598
>いざ食うと半分も食わない内に欲求満たされて飽きすら来るのなんでだろう? そういうときは小さめに割ってマグカップでつくるといいぞ
162 20/01/14(火)17:14:37 No.654810633
小中学生くらいの子はあれくらいの油全然いけちゃう子結構いるし濃い味好きだしで売れてるんじゃない
163 20/01/14(火)17:14:55 No.654810704
>食べれないわけじゃないけど食べたいと思わない状態 それはお腹膨れただけじゃね?
164 20/01/14(火)17:15:01 No.654810719
まあ思ったよりも味濃くて脂っこくてモソモソしてるってのはある そういうもんだと思って食うけど
165 20/01/14(火)17:15:08 No.654810741
>あのインドの動画みたいなアレンジしてもいいかも 穴空いた椅子直すやつ?
166 20/01/14(火)17:15:12 No.654810759
>フライパンでお肉と一緒に煮ながら戻してネギ入れて水分飛ぶまで炒めて焼きそば風…とかそういうのあった気がする 袋麺の焼きそば風はやればわかるがそんなにおいしくもないから注意だ!
167 20/01/14(火)17:16:19 No.654810967
>あんまり売ってないのよね 売ってるとこ俺の地域結構あるけど99円?とかでかいサイズとあんまかわらないのよね
168 20/01/14(火)17:16:20 No.654810970
しょっぱいのとうまく説明できないけど味が単一というか深みがない?のがつらい 一口目は旨いんだけどね
169 20/01/14(火)17:16:47 No.654811054
>それはお腹膨れただけじゃね? お腹は空いてるけど食べたいのはこれじゃないっていう状態になる チキラー大好きじゃなければ空腹時に食べてみて体験してみて
170 20/01/14(火)17:17:05 No.654811105
駄菓子のおもちゃみたいなラーメン
171 20/01/14(火)17:17:29 No.654811179
麺がおいしく感じられる期間も短いのだろうか
172 20/01/14(火)17:17:42 No.654811235
おやつラーメンうまい
173 20/01/14(火)17:17:49 No.654811260
油っこいか? 塩分は強いけど油はそこまででもないような むしろごま油とかラー油とかちょっと加えたほうが食べやすくなる気がする
174 20/01/14(火)17:17:52 No.654811269
匂いだけで気持ち悪くなるんだけどなんでだろう
175 20/01/14(火)17:17:58 No.654811290
なんだろうねすぐ飽きるよね… でもたまに食べたくなるから買っちゃう
176 20/01/14(火)17:18:19 No.654811359
チキンラーメンのピークは匂い
177 20/01/14(火)17:18:22 No.654811365
なぜか舞-HiMEの終盤を思い出したスレ画
178 20/01/14(火)17:18:55 No.654811489
セブンで売ってるカップ麺についてるトリュフオイルくらいしか知らないけどあの香りすごいダメだったな…
179 20/01/14(火)17:19:05 No.654811524
ご飯入れると美味しい
180 20/01/14(火)17:19:43 No.654811658
マグカップ量のやつあるじゃん あれがおいしい!
181 20/01/14(火)17:19:44 No.654811660
>トリュフオイルってガソリン味だよね やっぱりあれガソリンの匂いだよな…
182 20/01/14(火)17:19:53 No.654811688
叩き割って紙コップでちょっと濃い目で食うくらいが良い
183 20/01/14(火)17:20:15 No.654811765
CMみたいな卵にならないからめんどくせえ混ぜるね
184 20/01/14(火)17:20:18 No.654811777
100円ショップに売ってる小さいヤツが丁度いい
185 20/01/14(火)17:20:27 No.654811798
>むしろごま油とかラー油とかちょっと加えたほうが食べやすくなる気がする ごま油とかラー油は鉄板だな 手軽だし
186 20/01/14(火)17:20:27 No.654811799
半年前に買ったビーフラーメンが未だに手付かずで残ってる
187 20/01/14(火)17:20:34 No.654811831
トリュフオイルってそんな一般的な単語ですの…?
188 20/01/14(火)17:20:37 No.654811844
マジでスゲーたまにちょっとだけ無性に食べたくなるよねチキンラーメン 二口目で飽きるけど
189 20/01/14(火)17:20:39 No.654811850
つまりチキンラーメンはひつまぶしのように食べるべきなんだな
190 20/01/14(火)17:21:19 No.654811962
豚メンの方がまだ美味い
191 20/01/14(火)17:21:40 No.654812023
>トリュフオイルってそんな一般的な単語ですの…? 鶏油くらいの普及率はあると思う
192 20/01/14(火)17:22:28 No.654812166
>>トリュフオイルってそんな一般的な単語ですの…? >鶏油くらいの普及率はあると思う 絶妙な買う人は常備してるラインのやつ
193 20/01/14(火)17:23:08 No.654812300
鼻に抜けるガソリンの香り
194 20/01/14(火)17:24:34 No.654812539
ボリッ ボリッ
195 20/01/14(火)17:24:52 No.654812597
チキンラーメンは牛乳で作るとどうなるんだろう
196 20/01/14(火)17:24:53 No.654812599
>ボリッ ボリッ しょっぺぇ…
197 20/01/14(火)17:25:01 No.654812623
>叩き割って紙コップでちょっと濃い目で食うくらいが良い 少量ならむしろ歓迎するくらいの塩っ濃さではあるんだよね
198 20/01/14(火)17:25:28 No.654812713
麺がふやけはじめると美味しくない…
199 20/01/14(火)17:25:49 No.654812788
>チキンラーメンは牛乳で作るとどうなるんだろう 推奨メニューにもうなかった?ミルクチキンラーメン
200 20/01/14(火)17:26:05 No.654812845
0秒チキンラーメン
201 20/01/14(火)17:26:27 No.654812908
人が集まった席でみんな一口ずつシェアするチキンラーメンをお出しすれば超安上がりで食事が済む!
202 20/01/14(火)17:27:16 No.654813054
ラストエンペラーの愛したあじ
203 20/01/14(火)17:27:22 No.654813075
>人が集まった席でみんな一口ずつシェアするチキンラーメンをお出しすれば超安上がりで食事が済む! せっかく人が集まった席でチキンラーメンはチキン肯定派の俺でもちょっと嫌だよ…
204 20/01/14(火)17:27:25 No.654813083
不味いわけじゃないけど現行水準のインスタントラーメンに比べるとまあいささか味が劣ると言わざるを得ない もう伝統食品ポジだと思う
205 20/01/14(火)17:27:42 No.654813141
>>チキンラーメンは牛乳で作るとどうなるんだろう >推奨メニューにもうなかった?ミルクチキンラーメン あるみたいだから今度試してみよう
206 20/01/14(火)17:27:47 No.654813153
>不味いわけじゃないけど現行水準のインスタントラーメンに比べるとまあいささか味が劣ると言わざるを得ない >もう伝統食品ポジだと思う それで生き残ってるんだからすごいと思う
207 20/01/14(火)17:28:12 No.654813243
闇鍋なら有り
208 20/01/14(火)17:28:25 No.654813292
たまに言われるラーメンの一種ではなくチキンラーメンという食べ物というのが角も立たず納得も行く
209 20/01/14(火)17:28:31 No.654813312
>チキンラーメンは牛乳で作るとどうなるんだろう 美味いよ バターか溶けるチーズ入れてもいい
210 20/01/14(火)17:28:57 No.654813386
ちょいちょい限定味出してるから頑張ってると思う あとCMがバカ
211 20/01/14(火)17:29:01 No.654813401
320円くらいで売ってるとつい買う
212 20/01/14(火)17:29:18 No.654813446
この手の最古参レベルの定番商品で消えてしまったブランドって逆になんかあるかな
213 20/01/14(火)17:29:46 No.654813536
鍋の締めとかにどうだろう
214 20/01/14(火)17:30:20 No.654813649
飽きる人は別に何口で飽きたっていいけど そこまで飽きることに確信持たれたって困る
215 20/01/14(火)17:30:22 No.654813656
>鍋の締めとかにどうだろう 麺の持ちがいいサリ麺入れるね…
216 20/01/14(火)17:30:40 No.654813724
一口で飽きはしないけど 三食チキラーなって言われたら反乱を起こすくらいには飽きるよ
217 20/01/14(火)17:31:00 No.654813795
どうでも良いけどあんな風に卵に熱通らねえよな…
218 20/01/14(火)17:31:02 No.654813800
>この手の最古参レベルの定番商品で消えてしまったブランドって逆になんかあるかな メジャーか定番かもよくわからないけどごんぶとってほとんど見ないなぁって思う 好きなんだけど
219 20/01/14(火)17:31:31 No.654813898
冷蔵庫から出したての卵は目玉焼きとかにするんでもかなり遅れるよね
220 20/01/14(火)17:31:39 No.654813919
卵大事 キャベツもなかなか
221 20/01/14(火)17:31:40 No.654813920
>どうでも良いけどあんな風に卵に熱通らねえよな… 卵常温に戻してないだろ
222 20/01/14(火)17:31:50 No.654813945
チキンラーメンは空腹だけど料理をする精神的余裕がない時には丁度いい食べ物なのよ
223 20/01/14(火)17:32:28 No.654814049
>メジャーか定番かもよくわからないけどごんぶとってほとんど見ないなぁって思う >好きなんだけど ああ生麺タイプは消えつつある気がする… ラ王も方向転換して久しい
224 20/01/14(火)17:32:43 No.654814108
二口目で飽きたりはしないけど柔らかくなりすぎると嫌なので なるべく硬いうちに食う
225 20/01/14(火)17:32:48 No.654814125
普通に作ると一口目に入れる濃さじゃないよねチキラー…
226 20/01/14(火)17:32:56 No.654814160
>この手の最古参レベルの定番商品で消えてしまったブランドって逆になんかあるかな 古参かどうかは分からんがスパ王見ない
227 20/01/14(火)17:34:18 No.654814437
>この手の最古参レベルの定番商品で消えてしまったブランドって逆になんかあるかな なんちゅうか本中華