虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 投票で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/14(火)14:52:28 No.654787990

    投票で上位の作品セレクション来てる https://www.shonenjump.com/p/sp/2001/gyagubiselection/

    1 20/01/14(火)14:55:00 No.654788412

    割と古い時期の作品が多い

    2 20/01/14(火)14:55:06 No.654788430

    どれも増田こうすけが心血注いだ漫画だから優劣なんて付けられない俺には無理だ…

    3 20/01/14(火)14:55:37 No.654788510

    どれに投票したか忘れたけどこの中にはないな…

    4 20/01/14(火)14:55:58 No.654788565

    アニメあたりの印象が強い

    5 20/01/14(火)14:56:15 No.654788608

    芭蕉太子は強いな

    6 20/01/14(火)14:56:22 No.654788626

    麻雀とかないのが意外だ

    7 20/01/14(火)14:57:35 No.654788811

    大体アニメ化した奴だな

    8 20/01/14(火)14:57:48 No.654788847

    牛山サキがいない...

    9 20/01/14(火)14:58:44 No.654788993

    この中には無いけど芭蕉さんがトレジャーハンターになる奴に入れた

    10 20/01/14(火)14:58:59 No.654789031

    ソードマスターヤマトとかは順当すぎてみんな投票入れなかったのかな UFOが入ってるので満足はしてる

    11 20/01/14(火)14:59:56 No.654789158

    香川の話めっちゃ面白い

    12 20/01/14(火)14:59:57 No.654789159

    麻雀ないの!?

    13 20/01/14(火)15:00:41 No.654789252

    ズギャアしか効果音のない世界で手術するサッカー少年のやつ

    14 20/01/14(火)15:00:54 No.654789278

    終末も!?

    15 20/01/14(火)15:01:39 No.654789397

    芭蕉と太子が多いのはキャラに引っ張られてると思う

    16 20/01/14(火)15:02:07 No.654789464

    おのれふじょし!

    17 20/01/14(火)15:03:56 No.654789763

    サンダーファイヤー

    18 20/01/14(火)15:04:13 No.654789820

    超獣必殺もない…

    19 20/01/14(火)15:04:15 No.654789828

    味方でありがとう香川!

    20 20/01/14(火)15:04:19 No.654789830

    修行のやつないな・・・

    21 20/01/14(火)15:05:27 No.654790034

    >ズギャアしか効果音のない世界で手術するサッカー少年のやつ GBは候補じゃなかったような

    22 20/01/14(火)15:06:54 No.654790287

    安倍さんいないのびっくりする

    23 20/01/14(火)15:07:05 No.654790327

    太子強すぎる

    24 20/01/14(火)15:07:30 No.654790403

    アニメ化作品と太子と芭蕉先生は強いな… そんな中夢推理入ってるのは凄いけどまあアレ一度読んだら忘れられないわな

    25 20/01/14(火)15:07:30 No.654790407

    正直GBの方が好きな作品多いかも知れん

    26 20/01/14(火)15:08:09 No.654790528

    ぼくちゃんは話の構成もギャグも面白いからな

    27 20/01/14(火)15:08:37 No.654790603

    >GBは候補じゃなかったような なんで…

    28 20/01/14(火)15:08:45 No.654790635

    アメコミに入れたけど入ってなかったか…

    29 20/01/14(火)15:08:54 No.654790661

    ぼくちゃん…私の…負けだ…

    30 20/01/14(火)15:09:12 No.654790702

    要点を上手く伝えられない話すごい好き

    31 20/01/14(火)15:09:50 No.654790816

    腐が大量投票してんだろうなってラインナップ

    32 20/01/14(火)15:10:02 No.654790847

    糞みたいな漫画持ち込む親子と糞ゲーばっか買ってくる兄ちゃんが好きだった

    33 20/01/14(火)15:10:07 No.654790862

    アメコミは本編に収録されてた

    34 20/01/14(火)15:10:20 No.654790897

    GBも投票できたけど無料で読めなかったから票が少ない 今回の無料配信の話は上位だけど上からって訳ではない su3570356.jpg

    35 20/01/14(火)15:10:27 No.654790909

    夢推理は完成度高いよね

    36 20/01/14(火)15:11:08 No.654791054

    夢探偵入れてた

    37 20/01/14(火)15:11:40 No.654791160

    インタビュー同時進行するやつないな

    38 20/01/14(火)15:11:45 No.654791174

    教頭先生の夢のホラー感の出し方がもうギャグマンガのそれじゃないよ!!

    39 20/01/14(火)15:13:08 No.654791405

    >糞みたいな漫画持ち込む親子と糞ゲーばっか買ってくる兄ちゃんが好きだった あれあくまでVジャン出張版だから候補になかったのが残念だった

    40 20/01/14(火)15:13:30 No.654791480

    ベランダが腐ってるの好き

    41 20/01/14(火)15:13:42 No.654791518

    ブルルさんってまた出たりしないかな

    42 20/01/14(火)15:14:03 No.654791571

    >su3570356.jpg 終末が週末に…

    43 20/01/14(火)15:14:37 No.654791664

    人形じゃない子がいるな

    44 20/01/14(火)15:15:37 No.654791817

    こうして見ると初期の話は全然空気感違うな…

    45 20/01/14(火)15:16:16 No.654791912

    夢の中で早く走れないのあるある 夢推理入ったの作者嬉しいだろうなって気がする

    46 20/01/14(火)15:16:24 No.654791933

    >su3570356.jpg 麻雀とかはこのコミックス入れるから公開してないのか すごい納得のメンツだ

    47 20/01/14(火)15:16:26 No.654791937

    ラストファンタジーのはなかったか

    48 20/01/14(火)15:16:31 No.654791944

    ハリスインパクトが一番好きなんだけど入ってない…

    49 20/01/14(火)15:17:07 No.654792042

    意外と楽しい木造建築無いんだな

    50 20/01/14(火)15:17:33 No.654792114

    初期のが多いのはアニメのインパクトもあるからだろうか GBアニメ化しないかな

    51 20/01/14(火)15:17:51 No.654792170

    >夢推理は完成度高いよね 人形じゃ ない子供が いるな

    52 20/01/14(火)15:17:52 No.654792175

    >ハリスインパクトが一番好きなんだけど入ってない… あれアニメだと本当に悪い夢みてるみたいな出来で衝撃的だったの思い出した

    53 20/01/14(火)15:18:12 No.654792224

    >ハリスインパクトが一番好きなんだけど入ってない… ベストコミックスに入れるから出してないんじゃない 3000票取って8位

    54 20/01/14(火)15:18:28 No.654792275

    麻雀はネットで貼られたページは面白かったけどいざ見てみたら意外と短くてガッカリしたって人が多いんではないだろうか

    55 20/01/14(火)15:18:42 No.654792315

    >>夢推理は完成度高いよね >人形じゃ >ない子供が >いるな さっき初めて読んだけどそこめっちゃ怖いな!?

    56 20/01/14(火)15:18:53 No.654792347

    ペリー1位は読めなかった 一番上にあったから票が集中したのでは?と作者もコメントを出していた

    57 20/01/14(火)15:20:07 No.654792531

    つまんないとかじゃなくて 時々自分の中で面白さが消化できない回あるよね 麻雀はぜんぜん面白いと思わないんだ…

    58 20/01/14(火)15:21:04 No.654792711

    >つまんないとかじゃなくて >時々自分の中で面白さが消化できない回あるよね >麻雀はぜんぜん面白いと思わないんだ… 麻雀とかマッハライダーは「わからない世界ネタ」だから難しい所あるかもしれん

    59 20/01/14(火)15:21:19 No.654792754

    長すぎて中盤以降読んでる人少ないんじゃないかなぁ…

    60 20/01/14(火)15:21:35 No.654792801

    ドッグマン入ってないか…

    61 20/01/14(火)15:22:02 No.654792865

    ハリケーン準が1番好きだわ

    62 20/01/14(火)15:22:22 No.654792921

    ていうかフォーエバー懐かしい

    63 20/01/14(火)15:22:42 No.654792977

    芭蕉のだったら脳内俳句バトル始まるのがすき

    64 20/01/14(火)15:24:09 No.654793224

    最近のだと成仏促進がすき

    65 20/01/14(火)15:24:16 No.654793245

    久々に見ると太子と妹子めちゃくちゃ仲いいな…

    66 20/01/14(火)15:24:34 No.654793286

    麻雀を一番面白く感じるのは だいたいのルールは知ってるけど詳しくもないって人な気がする

    67 20/01/14(火)15:24:42 No.654793310

    剣山に頭突きするドラえもんみたいなやつなんだったっけ プペポくんだっけ

    68 20/01/14(火)15:24:42 No.654793311

    ソードマスターヤマト6位か… あと麻雀思ったより高いな!?

    69 20/01/14(火)15:24:54 No.654793346

    デスゲーム入れまくったけど新しいから入んなかったか

    70 20/01/14(火)15:25:12 No.654793386

    アマンダやっぱ人気なんだ

    71 20/01/14(火)15:25:51 No.654793496

    UFOマジで好き

    72 20/01/14(火)15:27:28 No.654793743

    ルノワールvsセザンヌ大好き

    73 20/01/14(火)15:28:20 No.654793891

    三銃士の奴が好きだったな よっあいい!よっあいい!四日市…のくだりが意味不明過ぎて

    74 20/01/14(火)15:28:22 No.654793896

    前にSQで見た奴は順当だったけどなんかそれと違くね?と思ったらそっちはまた別枠収録か

    75 20/01/14(火)15:29:04 No.654794023

    >ルノワールvsセザンヌ大好き 完成度高いよね

    76 20/01/14(火)15:29:22 No.654794074

    GB1巻の民族資料館見学みたいなナレーションから最終的に老人が石投げてくるやつ話の運び方が天才的すぎる

    77 20/01/14(火)15:29:35 No.654794109

    デスゲームは作者の実体験じゃないかと思うくらい生々しい手際の悪さだった

    78 20/01/14(火)15:30:15 No.654794228

    >GB1巻の民族資料館見学みたいなナレーションから最終的に老人が石投げてくるやつ話の運び方が天才的すぎる

    79 20/01/14(火)15:30:42 No.654794299

    初期の作品ばっかり評価されるのは作者的にはどう感じるんだろう

    80 20/01/14(火)15:31:06 No.654794356

    ここ最近の無いのリアルね

    81 20/01/14(火)15:31:21 No.654794400

    この手のって大概最初の方入るし一番有名だった頃のアニメ化回多いのに麻雀だけ他と違いすぎる…

    82 20/01/14(火)15:32:32 No.654794619

    全部読むの相当骨だし…

    83 20/01/14(火)15:33:15 No.654794723

    ボーボボとかでもそうだけど単純に思い出に深く残るからか選ぶとしたら初期話ってのがよくあるっぽいね 特にギャグマンガって最初の頃のインパクトでハマることが多いから

    84 20/01/14(火)15:33:31 No.654794762

    王子から逃げるシンデレラのヤツとかも好きだよ

    85 20/01/14(火)15:33:42 No.654794791

    密かにラーメン子があって安心した

    86 20/01/14(火)15:33:55 No.654794824

    要領を得ない勇者のやつとか地味に人気高いと思うけど単発ものはタイトルぱっと出てこないな

    87 20/01/14(火)15:33:57 No.654794828

    恋のラブソングを君にも好きだった アニメが傑作だった

    88 20/01/14(火)15:34:31 No.654794925

    教頭先生の夢だいぶブラックだな

    89 20/01/14(火)15:35:52 No.654795167

    アニメ化する前にジャンプの企画でやったアニメ化が個人的に再現度高くてスキだった

    90 20/01/14(火)15:36:00 No.654795190

    この投票結果に食い込んでくる夢探偵怖くない?

    91 20/01/14(火)15:37:51 No.654795476

    ホラーに片足突っ込んでる回あるよな

    92 20/01/14(火)15:38:32 No.654795564

    やはりアニメ化したことある話が強いようだな

    93 20/01/14(火)15:38:40 No.654795578

    >ホラーに片足突っ込んでる回あるよな 4割くらい突っ込んでる気がする

    94 20/01/14(火)15:40:44 No.654795861

    ぼくちゃん探偵話としても面白いし完成度高いよね

    95 20/01/14(火)15:41:27 No.654795949

    アニメ思い出すと一緒にDMCが出てくる

    96 20/01/14(火)15:42:00 No.654796029

    こんちゅうはかせキレッキレすぎない?

    97 20/01/14(火)15:42:16 No.654796068

    20年やってここまで画力が向上しないのも凄いし 20年も漫画の構成力だけで中堅ぐらいをずっとキープ出きってるのも凄い

    98 20/01/14(火)15:42:28 No.654796094

    20周年記念本はあくまで投票上位の再録だからそんなに面白みないんだよな 作家陣の寄稿でいうと久保先生のが抜群に面白かったけど

    99 20/01/14(火)15:42:52 No.654796160

    腐に大人気の閻魔大王がいないじゃないか

    100 20/01/14(火)15:43:00 No.654796179

    あのまともそうな外見で健康なのにきちがいみたいな話ばかりだ

    101 20/01/14(火)15:43:03 No.654796188

    アイスクリーム日和ランクインはわかってるわ ファンの目が肥えてる

    102 20/01/14(火)15:43:39 No.654796275

    流行のゲーム買おうとして似たタイトルのクソゲー買っちゃう兄弟大好き

    103 20/01/14(火)15:43:46 No.654796297

    シールの話がランクインして驚いた 面白いけど地味な方だと思ってた

    104 20/01/14(火)15:44:45 No.654796450

    俺が腹が捩れるほど笑ったリサイクル博士がないな あとカニ通販も

    105 20/01/14(火)15:47:01 No.654796787

    謎ルール競技回がすき

    106 20/01/14(火)15:47:14 No.654796818

    クソゲー兄弟はないよデザートある日のブレイクタイム中しか思い出せない… んーもぅ!のマリオテニスは覚えてるんだけど…

    107 20/01/14(火)15:48:09 No.654796957

    こうしてみると無駄に歴史系が厚いというか みんな好きなの?!

    108 20/01/14(火)15:48:17 No.654796976

    su3570428.jpg 師匠のこれ笑ったけどよく考えたら日和のキャラじゃないわレッツ剛田

    109 20/01/14(火)15:49:08 No.654797107

    >流行のゲーム買おうとして似たタイトルのクソゲー買っちゃう兄弟大好き 海に行くイレブンいい…

    110 20/01/14(火)15:49:55 No.654797229

    作者のカンボジア旅行記で死ぬほど笑った あれ大好き

    111 20/01/14(火)15:50:20 No.654797289

    >su3570428.jpg >師匠のこれ笑ったけどよく考えたら日和のキャラじゃないわレッツ剛田 左の解説なかったら何のことやらすぎる…

    112 20/01/14(火)15:50:23 No.654797297

    凶暴エイリアンの日和っぽさ好き

    113 20/01/14(火)15:51:07 No.654797403

    >流行のゲーム買おうとして似たタイトルのクソゲー買っちゃう兄弟大好き おいなりふぁんたじたじ ~TELしたらすぐに来るキングオブバイト~ いいよね…

    114 20/01/14(火)15:51:45 No.654797511

    >あのまともそうな外見で健康なのにきちがいみたいな話ばかりだ でもシュール系とか不条理系と見せかけて結構ロジカルに狙いついてくる作品多くて 単に狂ったギャグやればいいと思ってない頭の良さというかインテリさを感じるのが殆どだと思う だからたまにフードファイタータベオとか来る

    115 20/01/14(火)15:52:44 No.654797648

    タイ旅行の感想漫画とかいいよね…こいつ微塵も旅行楽しめてねえな…

    116 20/01/14(火)15:53:12 No.654797727

    時代劇俳優のインタビューがない…

    117 20/01/14(火)15:54:02 No.654797870

    漫画家ネタはやっぱこの少女マンガだよね 寿司が肥大化するの腹抱えて笑った

    118 20/01/14(火)15:56:09 No.654798215

    曽良くんこうして見ると本当あざといな…

    119 20/01/14(火)16:04:18 No.654799465

    根岸のやつランクインしたのが意外だった

    120 20/01/14(火)16:04:51 No.654799553

    誰もルール知らない麻雀って何話?