20/01/14(火)13:04:21 ケース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/14(火)13:04:21 No.654771815
ケースとかフィルムとかたくさんありすぎて何使うのがいいかよくわからなくなる 「」は何使ってるの
1 20/01/14(火)13:05:41 No.654772010
裸
2 20/01/14(火)13:07:14 No.654772228
どうせ慣れなので尼で選んだやつ
3 20/01/14(火)13:07:16 No.654772235
フィルムとカバーだけ
4 20/01/14(火)13:07:58 No.654772350
前のが長く使っても傷つかなかったので 新しいのもそのまま
5 20/01/14(火)13:08:37 No.654772453
フィルムは100均ので間に合わせ
6 20/01/14(火)13:09:30 No.654772587
カバーは尼で適当に フィルムは不器用極まるからヨドバシで適当に選んで貼ってもらう
7 20/01/14(火)13:11:02 No.654772784
フィルムよりも素の画面の方が多少のキズには強く綺麗だと気付いた
8 20/01/14(火)13:11:04 No.654772791
ペーパーライクフィルム
9 20/01/14(火)13:12:52 No.654773056
店でコーティングしてもらった カバーは画面にマグネットでくっついて折り返して立てられるようになってるやつ
10 20/01/14(火)13:13:41 No.654773180
カバーやフィルムなんてなんでもいいんだよなんでも
11 20/01/14(火)13:14:06 No.654773226
>フィルムよりも素の画面の方が多少のキズには強く綺麗だと気付いた でも一度でも傷付いたらずっと残るしやっぱりフィルムは要るよ
12 20/01/14(火)13:14:26 No.654773277
ペーパーライク貼ってから音ゲーできないことに気付いた
13 20/01/14(火)13:15:45 No.654773455
袋はいる
14 20/01/14(火)13:16:21 No.654773559
ペンホルダーついたやつに変えた
15 20/01/14(火)13:19:29 No.654774029
>ペーパーライク貼ってから音ゲーできないことに気付いた そうなの?
16 20/01/14(火)13:19:32 No.654774035
ペーパーライクフィルム買ってからお絵描きが捗る フィルム無しは滑りすぎた
17 20/01/14(火)13:21:17 No.654774281
そもそもタブレットはケースの種類少なすぎる
18 20/01/14(火)13:21:20 No.654774290
ペーパーライクって画面見づらくなったり色が変になったりしない?
19 20/01/14(火)13:21:32 No.654774320
ペーパーライクとアンチグレアって違う?
20 20/01/14(火)13:21:41 No.654774339
傷付いたフィルムをケチって使い続けるのが一番の本末転倒だから 気軽に交換できるよう安いのを選ぶのが良い
21 20/01/14(火)13:21:41 No.654774340
絵を描くからペーパーライクフィルムはつかってる
22 20/01/14(火)13:24:19 No.654774712
キーボードとか付けてる?
23 20/01/14(火)13:24:30 No.654774736
>ペーパーライクとアンチグレアって違う? 用途が違うよ
24 20/01/14(火)13:24:54 No.654774797
>キーボードとか付けてる? Bluetoothのキーボード使ってるよ アンカーのやつ
25 20/01/14(火)13:26:44 No.654775020
純正キーボードは2万くらいする上にペンはマグネット固定頼り お洒落が好き以外ならオススメできない
26 20/01/14(火)13:27:43 No.654775180
キーボードは純正にこだわる必要なくない?
27 20/01/14(火)13:29:37 No.654775474
レザーの風呂蓋ケース使ってたけど枠が取れたのでしょうがなく両面テープで貼って使ってる 普通のよりめっちゃ軽くてめっちゃ良い
28 20/01/14(火)13:31:33 No.654775734
キーボードはマジックキーボード使ってるけどなかなか良いよ Windowsでも使えるし
29 20/01/14(火)13:32:09 No.654775822
中国でガラスフィルム買ったら1枚50円弱だったから20枚買ったけどまだ1枚しか使ってない パッケージないだけでこの価格だから今まで1枚2000円とか払ってたのアホらしくなったよ
30 20/01/14(火)13:32:40 No.654775893
ペンシル使う気あるなら画面には絶対何か貼った方がいい 傷だらけになるなった
31 20/01/14(火)13:33:33 No.654776027
純正のキーボードケースは良くない
32 20/01/14(火)13:33:51 No.654776072
>中国でガラスフィルム買ったら1枚50円弱だったから20枚買ったけどまだ1枚しか使ってない >パッケージないだけでこの価格だから今まで1枚2000円とか払ってたのアホらしくなったよ 中華ガラスフィルムはありがたすぎる
33 20/01/14(火)13:34:00 No.654776093
ガラスフィルム使った 分厚くなるもののペンシルの書き味は良好なのでいいかな
34 20/01/14(火)13:34:28 No.654776167
横にペンつけて充電するタイプだけどケースつけたら距離が離れるのか充電しない ケースをいちいち脱がす
35 20/01/14(火)13:35:52 No.654776396
>ペンシル使う気あるなら画面には絶対何か貼った方がいい >傷だらけになるなった もう一年以上お絵かきしてるけど今更貼るのもな…って思っている
36 20/01/14(火)13:37:07 No.654776584
サラサラのガラスフィルム貼ったけどここ半年磨り減ったとかあまり感じないし触り心地もいい感じに維持できてる
37 20/01/14(火)13:37:23 No.654776630
絵は画面きれいに拭いてブライトンネットの替え芯使えば十分だよ ペーパライクはペン先削れるしフィルム自体も消耗するし普段使いに難アリだしお勧めできない
38 20/01/14(火)13:38:16 No.654776766
貼らないとめっちゃツルツルして描きにくくて
39 20/01/14(火)13:38:19 No.654776777
素だと指滑べんなくてゲームしづらかったからサラサラなフィルム貼ってる
40 20/01/14(火)13:38:29 No.654776809
画面にフィルム貼るのはやめたけどケースだけは落下した時の故障や画面割れ怖い… ちなみにアップル純正のはガード弱いから別の買おうね 角が凹んだ……
41 20/01/14(火)13:39:40 No.654777008
フィルムはUSB部分に挿して位置合わせるコネクター付いてるタイプだと不器用でもきれいに貼れていい…少ない…
42 20/01/14(火)13:40:11 No.654777087
回転させられて画面覆えてペンも充電できるカバーって無いかな
43 20/01/14(火)13:42:30 No.654777452
家の中でしか使わないし裸でいいかーと思ってたら冬は冷てえ冷てえ 横と背後を保護してくれる透明のやつ買ったよ
44 20/01/14(火)13:42:37 No.654777470
音ゲーするから反応悪くなると困るのでなしだなあ
45 20/01/14(火)13:43:02 No.654777533
尼に売ってるESRの安物使えばいいんじゃない
46 20/01/14(火)13:44:01 No.654777683
ペーパーライクがどういうものか実感できてない やっぱり家電屋さん行って確かめるしかない?
47 20/01/14(火)13:44:53 No.654777812
フィルムくらい大した金額じゃないし試しに買ってみりゃいい
48 20/01/14(火)13:45:33 No.654777919
メモ書きに使うようになってからペンがほしい でも高いな…ってなる
49 20/01/14(火)13:45:42 No.654777930
>ペーパーライクがどういうものか実感できてない >やっぱり家電屋さん行って確かめるしかない? あれ貼ってる見せ見たことないな 個人的にはめっちゃ違うと思うけど大差ないって感じる人もいるようだ メーカーによって感触違うだろうし
50 20/01/14(火)13:46:28 No.654778065
>メモ書きに使うようになってからペンがほしい >でも高いな…ってなる ペンとアプリ買うだけで駄コラ作りまくれるから良い買い物したと思ってる 佐伯エッチな絵も描きはじめて更にドン
51 20/01/14(火)13:50:20 No.654778686
オッサンなのでカバーは透明ソフトケース フィルムはなんか安かったやつをショップで貼ってもらう キボドなんてこまっしゃくれたもんはいらん ペンは裸
52 20/01/14(火)13:50:53 No.654778769
>ペンとアプリ買うだけで駄コラ作りまくれるから良い買い物したと思ってる >佐伯エッチな絵も描きはじめて更にドン PCでフォトショップ使ってるからiPadでも出来たらなって思ってるしやっぱあると便利かな サンキュー参考にするよ
53 20/01/14(火)13:52:03 No.654778966
ペンはめれるカバーのおかげでペン無くさずに済んでる
54 20/01/14(火)13:52:13 No.654778991
ケースは適当だけどフィルムは高めのやつを選ぶ ペンも欲しいがそんなに使わないかなあ?
55 20/01/14(火)13:52:41 No.654779056
iPad版フォトショはウンカスな出来だから注意して欲しい
56 20/01/14(火)13:53:08 No.654779121
>iPad版フォトショはウンカスな出来だから注意して欲しい なんかおすすめのソフトある?
57 20/01/14(火)13:53:25 No.654779166
ペンは後付けグリップ付けてる 細すぎて
58 20/01/14(火)13:53:56 No.654779265
とりあえずスタンドになるカバーは必須 あとは知らん
59 20/01/14(火)13:53:56 No.654779266
PROCreateいいよね…
60 20/01/14(火)13:53:58 No.654779272
>なんかおすすめのソフトある? プロクリ使おうぜ 直感的に描けて楽しい
61 20/01/14(火)13:54:50 No.654779406
>PROCreateいいよね… 主線はどのブラシ使ってる? いまいちこれだ!ってのが見つからなくて
62 20/01/14(火)13:55:18 No.654779483
動画とか見るのにはスタンドになるやつは必須だな 結局タイプするのにも必要だし
63 20/01/14(火)13:58:46 No.654779963
ベッドにつけるアームスタンドは危険 マジでベッドから出なくなる
64 20/01/14(火)13:58:51 No.654779974
滑りやすいって聞いたけど 店頭で触ってペンの滑りが悪かったからペーパーライクじゃなくても良いやってなって ツルツルのガラスフィルム貼ったな ペーパーライクは大きい店だとサンプル品置いてあるから触ってみたけど よく書けるね…
65 20/01/14(火)13:59:09 No.654780025
家の中でしか使わんしカバーいらねえなってなった
66 20/01/14(火)14:00:34 No.654780213
買ってから家の中でも手放せなくなって困る 適当に動画や音楽垂れ流したり絵を描いたり虹浦見たりゲームしたり
67 20/01/14(火)14:00:51 No.654780250
カバーはつけてるけどフィルムはつけてないな
68 20/01/14(火)14:01:44 No.654780369
プロクリ アイビス クリスタ メディバン アフィニティ ぐらいだと思うマジに使えるやつは
69 20/01/14(火)14:02:42 No.654780535
frescoはどうなの?
70 20/01/14(火)14:06:02 No.654781045
ノングレアフィルムつけないと満足できない体になってしまった
71 20/01/14(火)14:08:44 No.654781441
>主線はどのブラシ使ってる? >いまいちこれだ!ってのが見つからなくて 落書き程度にしか使ってないからよく覚えてないけどブラシはエアブラシ 筆先はなんか長い名前のやつ いま手元にないからわからんちん PROCreateでつべ検索したらやたら推してる女性の設定真似したから、そこら編参考にしてくだち
72 20/01/14(火)14:10:27 No.654781718
ロジクールのキーボードカバー使ってるけど快適 無段階で角度調整出来るのとキーボード部分とカバー部分切り離せるのが良い
73 20/01/14(火)14:13:36 No.654782218
パソコンの一般的なFHDぐらいのディスプレイと比べるとppiむっちゃ高めだから 鉛筆とかチョーク系のジャギジャギしたブラシのが使いやすい気がする
74 20/01/14(火)14:17:58 No.654782828
俺もプロクリの主線困ってる 線画描いたらPCのクリスタに持っていくからそっちでも修正できるように合わせたペン使わなきゃならない 結局製図ペンを主線にしてハッキリ漫画風にするのと HB鉛筆だかを主線にしてイラスト風にするのと2パターンやってる