20/01/14(火)12:03:32 見た目1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/14(火)12:03:32 No.654759915
見た目15歳だったんだ…
1 20/01/14(火)12:04:24 No.654760056
いやそれはそれで無理があるだろ…
2 20/01/14(火)12:05:07 No.654760168
文章の上だとこんなんじゃないから…とはずっと言われてるし…
3 20/01/14(火)12:06:33 No.654760405
いや控え目で23歳でしょ
4 20/01/14(火)12:07:16 No.654760539
見た目最高なアニメだったしフィギュアは一番合ってるのかもしれない
5 20/01/14(火)12:10:07 No.654761044
何一つ噛み合ってないなこの作品
6 20/01/14(火)12:11:34 No.654761325
絵師の独自解釈でママみが盛られたという話は放送当時に聞いたな
7 20/01/14(火)12:11:41 No.654761349
大好真々子17歳です♥
8 20/01/14(火)12:11:56 No.654761396
25ぐらいじゃないの
9 20/01/14(火)12:16:37 No.654762286
本来ならもうちょっとロリっぽくなってただろうな
10 20/01/14(火)12:20:56 No.654763108
20代後半だろ
11 20/01/14(火)12:21:02 No.654763132
声はエロくてあってるだろ!
12 20/01/14(火)12:28:56 No.654764888
原作の指定よりも自分の好み優先した旨はイラスト解説に書いてあるよ
13 20/01/14(火)12:29:05 No.654764920
母キャラの理想年齢は自身の精神年齢の10歳上って今考えた
14 20/01/14(火)12:34:46 No.654766235
何もかもがちぐはぐで噛み合ってないな
15 20/01/14(火)12:37:15 No.654766787
>原作の指定よりも自分の好み優先した旨はイラスト解説に書いてあるよ それなら仕方が無いな… いや駄目なんじゃそれ
16 20/01/14(火)12:38:20 No.654767016
飯田ちんぽに見えたので自首します
17 20/01/14(火)12:39:48 No.654767358
ママのイラスト以外いらねぇんじゃないかな…
18 20/01/14(火)12:40:07 No.654767421
キャラデザは最高だから原作内容を書き直せ
19 20/01/14(火)12:40:30 No.654767505
>いや駄目なんじゃそれ 原作読んで見たらそれぐらいやってもいいと思うわと言えるぐらいひどいよ マジで絵師の無駄使い
20 20/01/14(火)12:40:40 No.654767535
流行る予定でフィギュアだしたんだろうね
21 20/01/14(火)12:40:52 No.654767599
>原作読んで見たらそれぐらいやってもいいと思うわと言えるぐらいひどいよ >マジで絵師の無駄使い いやそういうことではなくて!
22 20/01/14(火)12:41:08 No.654767662
ぶっちゃけこの見た目だから売れた訳だし文句言えないと思うよ
23 20/01/14(火)12:41:41 No.654767778
今度は夫出しちゃったらしいな 離婚する展開ならまだしも本当に分かってねえなんにも
24 20/01/14(火)12:42:15 No.654767886
>それなら仕方が無いな… >いや駄目なんじゃそれ 駄目なわけあるか100%イラストの力で売れてんだぞ もし地の文の通りによくある美少女として描いてたら アニメ化なんてしてないしフィギュアもない
25 20/01/14(火)12:44:40 No.654768343
じゃあ声が井上喜久子だとでも言うんですか!
26 20/01/14(火)12:45:23 No.654768488
>離婚する展開ならまだしも本当に分かってねえなんにも そもそも作者は母推しじゃないよ!?
27 20/01/14(火)12:46:05 No.654768612
>>離婚する展開ならまだしも本当に分かってねえなんにも >そもそも作者は母推しじゃないよ!? タイトル母なのに!?
28 20/01/14(火)12:46:07 No.654768621
分かってねえな…
29 20/01/14(火)12:46:13 No.654768639
>そもそも作者は母推しじゃないよ!? >本当に分かってねえなんにも
30 20/01/14(火)12:46:30 No.654768696
マジで表紙売れしただけの作品だからな文句言う筋合いはないと思うそれでアニメ化までしたんだし
31 20/01/14(火)12:47:03 No.654768801
俺は32くらいでも一向に構わん
32 20/01/14(火)12:47:33 No.654768886
つまり原作が酷いからせめて絵で売ろうって方針にして好きにやらせたと? そんなに酷いの?
33 20/01/14(火)12:47:48 No.654768939
あくまで母は母としてファミリーものやるにしては父の登場が遅すぎるし何を考えてるんだ
34 20/01/14(火)12:47:52 No.654768955
>そもそも作者は母推しじゃないよ!? 別に母推しじゃなくても普通はNTR役みたいな父なんて出さねぇんだよ 別に母と恋愛しなかろうとそういう存在は普通抹殺しとくの
35 20/01/14(火)12:48:13 No.654769031
>駄目なわけあるか100%イラストの力で売れてんだぞ >もし地の文の通りによくある美少女として描いてたら >アニメ化なんてしてないしフィギュアもない 文章もまだ頑張ってた築地のまぶらほ以下か…
36 20/01/14(火)12:49:53 No.654769357
>何一つ噛み合ってないなこの作品 なんかすごくこの作品らしいな
37 20/01/14(火)12:49:56 No.654769365
どういう層向けのキャラとグッズ展開なの…? 原作はどうでもよくて二次嫁妄想のネタに使えればいい人…?
38 20/01/14(火)12:49:58 No.654769370
挿絵の力でそこまで売ったなら何故文章の方をそれに合わせて矯正しないんですか
39 20/01/14(火)12:50:05 No.654769390
外見15母ちゃんゲームに来たらあんな反応にもなるわ…
40 20/01/14(火)12:50:09 No.654769412
>別に母推しじゃなくても普通はNTR役みたいな父なんて出さねぇんだよ >別に母と恋愛しなかろうとそういう存在は普通抹殺しとくの 義理でもないのに母描くために親父抹殺しなきゃならないとかミーには理解できない
41 20/01/14(火)12:50:40 No.654769511
みため倍でも足りないんじゃねーかな…
42 20/01/14(火)12:51:35 No.654769682
行間を読んだ挿絵
43 20/01/14(火)12:51:47 No.654769714
いろいろ言われてるがめっちゃシコってるよ…
44 20/01/14(火)12:51:48 No.654769721
絵ばっかり褒められて悔しくないのかな作者
45 20/01/14(火)12:52:27 No.654769833
>そんなに酷いの? これが大賞受賞作とか選評は何してたのかなって当時言われまくってたぐらいには
46 20/01/14(火)12:52:36 No.654769860
作者の想定してるのはロリママ 絵師が提示したのはエロママ
47 20/01/14(火)12:52:45 No.654769887
>これが大賞受賞作とか選評は何してたのかなって当時言われまくってたぐらいには なそ にん
48 20/01/14(火)12:53:22 No.654769984
本当に15歳見た目だったら全く売れなかったんじゃねーかな
49 20/01/14(火)12:53:57 No.654770095
とりあえずよくアニメ化出来たな
50 20/01/14(火)12:54:06 No.654770109
絵師に恵まれたな
51 20/01/14(火)12:54:37 No.654770212
もしかして シュッ してたミギーは正しかったのか
52 20/01/14(火)12:54:58 No.654770276
>いろいろ言われてるがめっちゃシコってるよ… 絵を見るだけなら関係ないしな
53 20/01/14(火)12:55:08 No.654770311
>とりあえずよくアニメ化出来たな 1巻出る時には茅野呼んでボイス付けてたし 多分もう決定済みだった
54 20/01/14(火)12:55:09 No.654770320
>作者の想定してるのはロリママ >絵師が提示したのはエロママ 編集は絵師の手を取った
55 20/01/14(火)12:55:45 No.654770425
作者以外の関係者が全員母推ししたた結果売れてアニメ化もした作品
56 20/01/14(火)12:56:09 No.654770502
>>作者の想定してるのはロリママ >>絵師が提示したのはエロママ >編集は絵師の手を取った 俺達は編集を称えた
57 20/01/14(火)12:56:12 No.654770510
新刊をイラスト以外は白紙のメモ帳として発売したとしても たぶん売り上げほぼ変わらないだろうと思う
58 20/01/14(火)12:56:13 No.654770513
お母さんは好きです…でタイトル途切れててだめだった
59 20/01/14(火)12:56:18 No.654770527
作者は自分の力で売れたって思ってるんじゃ…
60 20/01/14(火)12:56:54 No.654770638
>>>作者の想定してるのはロリママ >>>絵師が提示したのはエロママ >>編集は絵師の手を取った >俺達は編集を称えた なるほど
61 20/01/14(火)12:56:59 No.654770656
この作品改めてと考えると原作者以外の関係者が全て最適解選んでるんだな
62 20/01/14(火)12:57:03 No.654770670
>いろいろ言われてるがめっちゃシコってるよ… キャラデザだけは最高だから作品しらないのが一番シコれるっという矛盾
63 20/01/14(火)12:57:13 No.654770697
定期的にイラスト集出してイラストの人にだけ給料払った方がいいんじゃないの
64 20/01/14(火)12:57:24 No.654770733
もともとラノベはほぼ絵パワーでしょ
65 20/01/14(火)12:57:42 No.654770787
実際続刊ごとに売上はあれなので一巻目タイトルと絵での掴みだけは凄かった
66 20/01/14(火)12:57:46 No.654770796
15歳見た目で押し切った理由はそれなのか
67 20/01/14(火)12:58:15 No.654770864
>>それなら仕方が無いな… >>いや駄目なんじゃそれ >駄目なわけあるか100%イラストの力で売れてんだぞ >もし地の文の通りによくある美少女として描いてたら >アニメ化なんてしてないしフィギュアもない そこまで言うのも何かな
68 20/01/14(火)12:58:37 No.654770925
まあ15歳見た目が活かされるシーン無さそうだしいいだろ
69 20/01/14(火)12:58:38 No.654770927
カードみたいにイラストと少しのフレーバーがあれば十分
70 20/01/14(火)12:58:39 No.654770931
でも作者にもタイトル考えた功績とかあるし…
71 20/01/14(火)12:59:11 No.654771032
原作者に設定と大まかな本筋だけ教えてもらってアニメ制作側がオリジナルストーリーを作った方が売れそうまである
72 20/01/14(火)12:59:23 No.654771062
大賞受賞作としてきっちりマーケティングしてヒットさせた編集部は凄いと思う
73 20/01/14(火)12:59:45 No.654771121
原作者の親が編集のお偉いさんだったとか?
74 20/01/14(火)12:59:50 No.654771130
15って厨房だよ
75 20/01/14(火)13:00:02 No.654771165
アニメにも茅野ボイスとEDという2大長所がある 話と主役とサービスの悪さは知らん
76 20/01/14(火)13:00:23 No.654771228
適当に文書いてもOK出されそうで楽だな
77 20/01/14(火)13:01:24 No.654771402
じゃやりなよ
78 20/01/14(火)13:01:34 No.654771432
公式略称が犯す気でダメだった
79 20/01/14(火)13:02:06 No.654771504
作者側が表面に出てくれば出てくるほど有能な編集の話は絶えないな…
80 20/01/14(火)13:02:22 No.654771552
地の文だと合法ロリみたいなお子様ボディだからな
81 20/01/14(火)13:03:06 No.654771648
>もともとラノベはほぼ絵パワーでしょ デートアライブの悪口はそこまでだ
82 20/01/14(火)13:03:53 No.654771739
>地の文だと合法ロリみたいなお子様ボディだからな 作者は原作理解してないな…
83 20/01/14(火)13:03:59 No.654771750
賛否両論あるけど原作者が褒められてるのは見たことない