虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/14(火)09:21:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/14(火)09:21:42 No.654741098

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/14(火)09:23:31 No.654741267

勝てるわけ無かった

2 20/01/14(火)09:24:47 No.654741388

負けイベント

3 20/01/14(火)09:25:37 No.654741471

悲しくなるほどの戦力差

4 20/01/14(火)09:28:03 No.654741745

間合いに近すぎだろ

5 20/01/14(火)09:33:33 No.654742274

イタチもクソゲーなのにサメの方もクソ強い

6 20/01/14(火)09:34:11 No.654742326

右はどちらか一人でもお釣りがくる

7 20/01/14(火)09:36:07 No.654742550

左にだら先足しても勝てない

8 20/01/14(火)09:36:38 No.654742613

小学生VSメジャーリーガーより差があると思う

9 20/01/14(火)09:37:35 No.654742701

木の葉の無能ツートップ

10 20/01/14(火)09:39:18 No.654742864

影レベル二人でやっとなんとかなるかもくらいでは?

11 20/01/14(火)09:39:38 No.654742902

左は2人とも割と全力で戦ってたけど 右は2人とも奥の手を隠してたという

12 20/01/14(火)09:40:27 No.654742980

右2人が暁の中でも突出した方だよね...

13 20/01/14(火)09:41:40 No.654743101

ガイ先生来てくれないとどうにもならんかったなこの戦力差…

14 20/01/14(火)09:42:25 No.654743173

これらが上忍でナルトが下忍の世界

15 20/01/14(火)09:44:21 No.654743375

ガイが加わったらにーさんの警戒度が一気に上がってて笑う

16 20/01/14(火)09:44:28 No.654743393

伝説の三人のおろちんぽでもイタチにはフルボッコにされるからな…

17 20/01/14(火)09:45:20 No.654743492

ガイ先生本当に頼りになった

18 20/01/14(火)09:46:13 No.654743584

フルボッコって言い方久しぶりに見た

19 20/01/14(火)09:46:41 No.654743631

それでもブゥウン…で鬼鮫の肌にかすり傷つけられただけ上等じゃないですかね

20 20/01/14(火)09:47:08 No.654743664

今考えると紅先生ってイタチ相手に幻術バトル挑むとか無謀にも程があるな

21 20/01/14(火)09:47:34 No.654743707

鬼鮫さん強さとか信念とか本当に良いキャラだった お体に触りますよ...

22 20/01/14(火)09:48:11 No.654743765

>今考えると紅先生ってイタチ相手に幻術バトル挑むとか無謀にも程があるな 悲しいほどの下位互換 まだ組み合わせ逆にした方が良い

23 20/01/14(火)09:48:39 No.654743816

でもガイ先生の相手の足だけ見て動く瞳術対策って無意味だよね カカシレベルの写輪眼なら効果あったのかもしれないけど

24 20/01/14(火)09:49:07 No.654743854

暁のメンバーの中でもトップ1、2ぐらいの強さの二人だからな イタチは弱体化してるけど

25 20/01/14(火)09:50:06 No.654743961

ニーサンは病んでさえいなければ...

26 20/01/14(火)09:52:05 No.654744152

ここらへんカッコよくて好きだったな

27 20/01/14(火)09:53:14 No.654744274

無能って言うな ヤル時はヤル二人 もといヤルことはヤってる二人だ

28 20/01/14(火)09:53:14 No.654744277

10歳も下の相手に負けるとは思わなかった 上忍の紅先生とアスマ先生の二人は最低でもカカシ先生クラスの実力者だとばかり……

29 20/01/14(火)09:54:04 No.654744362

悪魔将軍が来てるのにカナディスペシャルマンが迎撃するレベルで無謀

30 20/01/14(火)09:55:00 No.654744473

マジで相手が悪い

31 20/01/14(火)09:55:06 No.654744483

子作りだけは上忍レベル

32 20/01/14(火)09:56:31 No.654744632

ガイ>>>カカシ>>>>>>>アスマ&紅

33 20/01/14(火)09:56:39 No.654744648

この時のイタチが如何にやる気ないかを再確認する場面

34 20/01/14(火)09:56:46 No.654744665

>子作りだけは上忍レベル 木の葉崩し仕掛けてきた頃の大蛇丸様が言いそうでダメだった

35 20/01/14(火)09:56:48 No.654744669

なんだったら中忍試験時期の我愛羅にすら負けそう

36 20/01/14(火)09:57:33 No.654744746

それまではなんとか殺さないように倒して行こうとしてた中で ガイが来た瞬間逃げを選ぶイタチ

37 20/01/14(火)09:57:50 No.654744777

ガイ先生加勢って本当に心強かったんだな

38 20/01/14(火)09:58:05 No.654744809

>なんだったら中忍試験時期の我愛羅にすら負けそう 尾獣クラスはさすがに上忍でも勝てる方が少なくないか… それこそ暁ぐらいじゃないと

39 20/01/14(火)09:58:37 No.654744871

木の葉の戦力ではマジでトップクラスだからな

40 20/01/14(火)09:58:54 No.654744906

>それまではなんとか殺さないように倒して行こうとしてた中で >ガイが来た瞬間逃げを選ぶイタチ 七門開かれたらイタチでも万華鏡使う必要性出ちゃうからなぁ あれ使うほど視力下がるし

41 20/01/14(火)09:59:04 No.654744929

これの印象強くて上忍って役職だけの雑魚だとずっと思ってた

42 20/01/14(火)09:59:37 No.654744989

>これの印象強くて上忍って役職だけの雑魚だとずっと思ってた ガイとカカシ先生が強すぎるだけなんだ…

43 20/01/14(火)09:59:39 No.654744992

>この時のイタチが如何にやる気ないかを再確認する場面 木の葉上層部に生存報告するだけだからな主な用事... なのでついでに甘味巡りする

44 20/01/14(火)09:59:48 No.654745019

ガイ相手だと万華鏡使わなきゃ厳しいしこんな小競り合いで天照まで使いたくないだろうしな

45 20/01/14(火)10:00:07 No.654745058

暗部ですら敵にさくさく処理されるのにただの上忍がどうこうできるレベルではない

46 20/01/14(火)10:00:57 No.654745138

忍刀七人衆みたいなのいないからな木葉…

47 20/01/14(火)10:01:17 No.654745171

アスマ先生火影の息子の割に弱い…

48 20/01/14(火)10:01:40 No.654745209

でも音四人衆は上忍相手に状態2で相当深手を負って痛み分けしてたし…

49 20/01/14(火)10:04:16 No.654745489

>でも音四人衆は上忍相手に状態2で相当深手を負って痛み分けしてたし… あいつらの強さ君麿呂以外よくわからんよな… 年齢的にも苦戦っぷりからも上忍レベルではなさそうだけど

50 20/01/14(火)10:04:19 No.654745496

イタチニーサン趣味が甘味処巡りだから里帰りついでに甘味処寄ってるのは和む 和むんだがその恰好は目立つだろ! あと付き合ってくれてる鬼鮫さんにも和む

51 20/01/14(火)10:06:43 No.654745741

足だけを見て戦えとかいうクソアドバイス

52 20/01/14(火)10:07:40 No.654745852

>子作りだけは上忍レベル 失礼な子供が可愛いもある

53 20/01/14(火)10:08:48 No.654745992

切れ味+1先生

54 20/01/14(火)10:09:18 No.654746058

現代の忍者としては最強クラスだろ鬼鮫 ヒアシ様くらい強そう

55 20/01/14(火)10:09:20 No.654746066

右が強過ぎる

56 20/01/14(火)10:10:22 No.654746164

同僚なのにガイ先生だけ頭一つ抜けすぎる

57 20/01/14(火)10:10:52 No.654746210

実際ガイ以外でなんとか出来たのかね鬼鮫

58 20/01/14(火)10:11:21 No.654746269

音の四人衆の相手してたやつらは特別上忍のうえに任務後でチャクラ切れかけという

59 20/01/14(火)10:11:32 No.654746293

大戦で戦った他の里の上忍もそんなにすごい強いわけではなかったから平均的な強さだとは思う 霧と岩あたりは五影も劇的に強い訳でもないし

60 20/01/14(火)10:12:26 No.654746393

モブ上忍で比べると木の葉が他の里のより一段劣るような印象がある

61 20/01/14(火)10:13:00 No.654746456

今だとトンがスッだろうな

62 20/01/14(火)10:13:03 No.654746461

そもそも暁の奴らどいつもこいつもクソ強すぎるんだよ… デイダラあたりでもまだ弱い方ってどういう事だよ

63 20/01/14(火)10:13:27 No.654746502

術の性能では五分五分なんだけどなぁ

64 20/01/14(火)10:13:33 No.654746511

>実際ガイ以外でなんとか出来たのかね鬼鮫 カカシなら神威で首吹き飛ばせたら多分勝てる まあこの頃は使えないけど

65 20/01/14(火)10:14:06 No.654746570

アスマが死ぬあたりは暗黒期だったから尚更評価が厳しくなるのだ

66 20/01/14(火)10:14:19 No.654746588

木の葉もカカシ先生とガイ先生が強いだけで 他の里も火影付きの側近以外大したことないし 上忍って当初思ってたより微妙だよね

67 20/01/14(火)10:14:50 No.654746648

実力はともかくデザインだけは良いんだよな左も…

68 20/01/14(火)10:15:05 No.654746670

>木の葉もカカシ先生とガイ先生が強いだけで 日向は木の葉にて最強…覚えておけ

69 20/01/14(火)10:15:18 No.654746690

単純な戦闘力だけでなくて諜報員としての能力も加味されてるんだろう上忍は…

70 20/01/14(火)10:15:21 No.654746696

ガイ先生なら本気でやれば二人とも殺せるけどガイ先生側の被害もかなりある

71 20/01/14(火)10:15:50 No.654746744

上忍が微妙というか二部以降の敵が全員影クラスだから…

72 20/01/14(火)10:15:52 No.654746748

チャクラ流したら切れ味良くなる装備流行らせようよ侍達の基本装備だよ 木の葉だとアスマくらいしか持ってないじゃないか

73 20/01/14(火)10:15:57 No.654746758

ここで万華鏡の力を使うとサスケ戦に持ち越せなくなるからな…

74 20/01/14(火)10:16:03 No.654746775

ネジニーサンも上忍だったことは忘れかけられている

75 20/01/14(火)10:16:27 No.654746825

カカシ先生世代はカカシとガイだけ抜けてるイメージだけど ナルト達の親世代は基本的に結構強いイメージがある

76 20/01/14(火)10:16:38 No.654746854

>そもそも暁の奴らどいつもこいつもクソ強すぎるんだよ… >デイダラあたりでもまだ弱い方ってどういう事だよ そりゃまぁ強い連中スカウトしてるからな…

77 20/01/14(火)10:17:01 No.654746898

>日向は木の葉にて最強…覚えておけ 点穴ついたりとか関係のないチャクラ砲が強いってのはこれどうなんだとちょっとモニョる…

78 20/01/14(火)10:17:34 No.654746959

>ガイ先生なら本気でやれば二人とも殺せるけどガイ先生側の被害もかなりある というか鬼鮫1人相手でわりといっぱいいっぱいだから両方いっぺんともなると八門ぶっぱじゃないと鬼鮫さんとやり合ってるうちにその辺飛ばしてたカラスの月読で死ぬ

79 20/01/14(火)10:17:39 No.654746971

>チャクラ流したら切れ味良くなる装備流行らせようよ侍達の基本装備だよ >木の葉だとアスマくらいしか持ってないじゃないか 螺旋丸が超高等技術だしそれは仕方ない

80 20/01/14(火)10:17:47 No.654746985

>霧と岩あたりは五影も劇的に強い訳でもないし 岩は血継限界の上位スキル血継淘汰発動可能以外にも重量変化を利用した戦術が多彩で 対マダラ戦でも一人だけ図抜けてたじゃん

81 20/01/14(火)10:18:15 No.654747034

この世界強くなり過ぎると疎外されるから…

82 20/01/14(火)10:18:35 No.654747074

じゃぜ影様は老いによる衰えさえなければめちゃくちゃ強いよね

83 20/01/14(火)10:19:05 No.654747126

岩隠れってじゃぜ影様だろ? 空飛ぶ即死ビーム爺ちゃんはわかりやすくヤバいって

84 20/01/14(火)10:19:21 No.654747162

>この世界強くなり過ぎると疎外されるから… 六道の力未だに持ってるナルサスは迫害されない方がおかしい あいつら十尾の人柱並の強さだしサスケに関しては元テロリストだし

85 20/01/14(火)10:19:29 No.654747179

塵遁弱いってマジ?

86 20/01/14(火)10:20:28 No.654747283

>あいつら十尾の人柱並の強さだしサスケに関しては元テロリストだし サスケはわりと身を隠してるし忍び世界は根本的に権威主義なところあるから火影のナルトが生きてるうちはそうでもないと思う

87 20/01/14(火)10:20:35 No.654747302

中近距離で最強の攻撃力とか嘯いてたのに サスケも雷で似たようなことしだして風の持ち味とはなんだったのかと

88 20/01/14(火)10:20:40 No.654747308

>六道の力未だに持ってるナルサスは迫害されない方がおかしい ナルトは火影なったら余計な考え持たないように誰も助けにも入らず忙殺されてただろ?

89 20/01/14(火)10:20:40 No.654747309

チャクラ切れ近い上忍に勝つのが精一杯な四人衆から影クラスの暁ってよく考えたら敵の強さ上がりすぎだな そりゃ同期も活躍しなくなるわ

90 20/01/14(火)10:20:42 No.654747312

>塵遁弱いってマジ? そもそも忍界大戦みたいなのは忍の本分ではないし…

91 20/01/14(火)10:21:14 No.654747382

>というか鬼鮫1人相手でわりといっぱいいっぱいだから両方いっぺんともなると八門ぶっぱじゃないと鬼鮫さんとやり合ってるうちにその辺飛ばしてたカラスの月読で死ぬ 八門さえ開ければ勝てるだろうなってあたりヤバい いや開くと死ぬって言われてるのに開いて勝てないのは悲しすぎるか

92 20/01/14(火)10:21:29 No.654747404

サラダちゃんは多分いじめられなくても勝手に発作起こしちゃうよね

93 20/01/14(火)10:21:38 No.654747420

サスケのチャクラ刀は千鳥流しで範囲スタンも付与してるから完全に上位互換

94 20/01/14(火)10:22:28 No.654747518

相手片方だけで最適解だけ引いても絶対勝てんわこれ

95 20/01/14(火)10:22:43 No.654747542

七門だとこの二人相じゃ勝てないだろうってレベルなのがきつい

96 20/01/14(火)10:22:54 No.654747568

最適解(援軍を呼ぶ)

97 20/01/14(火)10:22:58 No.654747578

>そもそも忍界大戦みたいなのは忍の本分ではないし… ナルト世界の忍者ってその始まりから本編まで半ば人間兵器じゃん

98 20/01/14(火)10:22:58 No.654747580

左は上忍なのになんでここまで弱いのか

99 20/01/14(火)10:23:16 No.654747619

>中近距離で最強の攻撃力とか嘯いてたのに >サスケも雷で似たようなことしだして風の持ち味とはなんだったのかと 螺旋手裏剣クラスまで行くと流石に唯一無二だと思う

100 20/01/14(火)10:24:00 No.654747700

>左は上忍なのになんでここまで弱いのか 右が忍界の上から数えたほうが早いくらい強いからですかね…

101 20/01/14(火)10:24:08 No.654747714

>>六道の力未だに持ってるナルサスは迫害されない方がおかしい >ナルトは火影なったら余計な考え持たないように誰も助けにも入らず忙殺されてただろ? あれは他人に仕事割り振ること覚えられずに勝手に自滅しただけだよ!

102 20/01/14(火)10:24:10 No.654747723

>いや開くと死ぬって言われてるのに開いて勝てないのは悲しすぎるか でもたぶんダイさんだと勝てない まず幻術対策無いから一度かかったら勝手に燃え尽きて死ぬ

103 20/01/14(火)10:24:43 No.654747772

左の強い描写は無かったけど流石にこれは右が強過ぎるだけだよ

104 20/01/14(火)10:25:07 No.654747815

モブ上忍なんかマダラに無双される程度だからな まああいつ五影相手でも無双するけど

105 20/01/14(火)10:25:47 No.654747877

>あれは他人に仕事割り振ること覚えられずに勝手に自滅しただけだよ! 誰もナルトに仕事を割り振る事を教えてやらない悲しさ 綱手とか殴ってでもナルト指導してやれよ

106 20/01/14(火)10:26:27 No.654747954

というかイタチの月読クソすぎる気がする 三つ巴写輪眼じゃない限り一瞥でKOってお前

107 20/01/14(火)10:26:34 No.654747966

ガイ先生はやっぱりすげーよ

108 20/01/14(火)10:26:48 No.654747999

>左は上忍なのになんでここまで弱いのか アスマは描写は散々でも設定上は上忍の中でも強いほうという

109 20/01/14(火)10:26:53 No.654748007

育成なら… 紅班って誰だっけ…

110 20/01/14(火)10:27:08 No.654748035

今考えると先生的には同格だったんだろうな

111 20/01/14(火)10:27:09 No.654748038

書き込みをした人によって削除されました

112 20/01/14(火)10:27:28 No.654748076

ヒナタシノ犬

113 20/01/14(火)10:27:34 No.654748091

>紅班って誰だっけ… シノキバヒナタ

114 20/01/14(火)10:27:52 No.654748123

>紅班って誰だっけ… ヒナタキバシノ 強いのシノくらいかな

115 20/01/14(火)10:28:09 No.654748160

>あれは他人に仕事割り振ること覚えられずに勝手に自滅しただけだよ! 事務経験無い奴に経理任せるようなもんだしな… 火影って決まった後2年間下積みさせた方がいいんじゃないの

116 20/01/14(火)10:28:42 No.654748211

天照がハズレ扱いされる万華鏡ガチャの環境SSR確定っぷり酷くない?

117 20/01/14(火)10:28:50 No.654748221

ぶっちゃけ右のどちらか1人でも左2人に勝てるよね…

118 20/01/14(火)10:29:29 No.654748283

ニーサンに休んでてもらって鬼鮫だけでも楽勝だと思う

119 20/01/14(火)10:29:29 No.654748285

瞳術ゲーに颯爽と割り込むガイ先生を信じろ 戦ったら死ぬけど

120 20/01/14(火)10:29:40 No.654748304

>天照がハズレ扱いされる万華鏡ガチャの環境SSR確定っぷり酷くない? 万華鏡ガチャ最高ランクは輪廻眼より強いからな…

121 20/01/14(火)10:29:46 No.654748314

木の葉の上忍中忍はもうちょっと見たかった感じする

122 20/01/14(火)10:29:59 No.654748343

紅の作中唯一の戦闘シーンかここ

123 20/01/14(火)10:30:05 No.654748353

守護忍十二士も散々だけど忍刀七人衆も格差酷えぞ!

124 20/01/14(火)10:30:20 No.654748378

仕事で家族と距離が出来る父親って話を岸影がやりたかっただけで設定上の整合性なんて考えちゃいないでしょ あんなナルトの過剰労働見過ごしてる仲間達がもれなくメクラになるような話普通ならやらんわ

125 20/01/14(火)10:30:22 No.654748389

>>いや開くと死ぬって言われてるのに開いて勝てないのは悲しすぎるか >でもたぶんダイさんだと勝てない >まず幻術対策無いから一度かかったら勝手に燃え尽きて死ぬ 七人衆も普通に殺り漏らしてるのいるし時間稼ぎしてくる相手ならまぁキツい

126 20/01/14(火)10:30:36 No.654748416

>ニーサンに休んでてもらって鬼鮫だけでも楽勝だと思う 実際この時の鬼鮫さんの役割は主にニーサンの付き添いだからな…

127 20/01/14(火)10:31:58 No.654748546

右が性格的にも漫才的にも奇跡の組み合わせなのが強すぎる

128 20/01/14(火)10:32:30 No.654748600

イタチだと八門知っててもおかしくなさそうだし死ぬまで時間稼ぎされそうな所はある

129 20/01/14(火)10:32:46 No.654748627

>火影って決まった後2年間下積みさせた方がいいんじゃないの だら影時代にその機会はありそうなもんなのにな…

130 20/01/14(火)10:33:02 No.654748658

アスマさんも体術はカカシ先生よりほんのちょっと下くらいには強いから縛ってる時のニーサンだと瞬殺は厳しい 紅をさっさと仕留めて普通の幻術ぶち込めば終わるけど

131 20/01/14(火)10:33:49 No.654748735

真面目な話すると紅さんは鬼鮫に幻術嵌めてるから普通に凄くねと思う

132 20/01/14(火)10:33:55 No.654748742

カカシ先生は火影の任とかそつなくこなしてそう 程よくサボってそうでもあるけど

133 20/01/14(火)10:34:00 No.654748751

だから実務経験って必要なんだよ 自分から進んで色々な業務こなしてないと次のポストがどこにもなくなる

134 20/01/14(火)10:34:51 No.654748847

綱でとナルトが里長として不適格すぎる……

135 20/01/14(火)10:35:02 No.654748864

ガイ先生でも一人だと二人相手に相打ちできるかどうかだろうし無理

136 20/01/14(火)10:35:12 No.654748883

アスマは敵が初見殺し過ぎただけで十分強いだろ

137 20/01/14(火)10:35:33 No.654748925

>イタチだと八門知っててもおかしくなさそうだし死ぬまで時間稼ぎされそうな所はある ガイ先生の八門だと幻術対策してる上に六道マダラでさえ反応できないほどの速度で即死級火力の遠距離技飛んでくるからかなり難しい 八門開かれた瞬間にスサノオ出しても完成体じゃないから耐えられないはずだし

138 20/01/14(火)10:35:42 No.654748941

八門リミッター外してる状態で幻術かけたら無理やり動き出して里消し飛びそう

139 20/01/14(火)10:36:34 No.654749055

やはり根の長であるダンゾウが火影に適任かと

140 20/01/14(火)10:36:49 No.654749077

>ガイが加わったらにーさんの警戒度が一気に上がってて笑う 自分死ぬのもそうだけど万一死門開けさせたら里の最終兵器無駄消費させちゃうわけだから仕方ない

141 20/01/14(火)10:36:53 No.654749087

アスマはまともな戦闘が対暁くらいしかないのがかわいそう

142 20/01/14(火)10:37:12 No.654749133

ガイ先生来るだけでイイ勝負になるの凄い

143 20/01/14(火)10:38:07 No.654749237

忍刀七人衆を圧倒できるくらいの親父と六道マダラを圧倒できるガイ先生とで八門の差がありすぎるのも問題だ

144 20/01/14(火)10:38:18 No.654749264

そもそもイタチニーサンは木の葉忍者に対して本気出す気無いから 何かしら理屈付けて鬼鮫さんに投げる

145 20/01/14(火)10:38:21 No.654749268

木の葉落としもペイン襲撃も引き篭もって戦わなかったようなやつ火影にしちゃダメでしょ

146 20/01/14(火)10:38:52 No.654749328

ニーサンのガイを甘くみるな発言がお世辞でもなんでもないという

147 20/01/14(火)10:39:06 No.654749356

体術で次元超えてくる相手だとマダラだってあの体でなきゃ死ぬ

148 20/01/14(火)10:39:10 No.654749367

稀代の火影 このワシだ!

149 20/01/14(火)10:39:52 No.654749449

また迫害されないように必要以上に里に奉仕してるような その分家族は犠牲になったけど…

150 20/01/14(火)10:40:09 No.654749488

>霧と岩あたりは五影も劇的に強い訳でもないし 岩クソ強いじゃん!?

151 20/01/14(火)10:40:19 No.654749505

アスマアスマ アスマ 紅     VS  鮫 紅紅 みたいな編成でも負けると思う

152 20/01/14(火)10:40:24 No.654749508

>木の葉落としもペイン襲撃も引き篭もって戦わなかったようなやつ火影にしちゃダメでしょ これは全く持ってその通りだからな 強いのに里のために戦わないってお前

153 20/01/14(火)10:40:39 No.654749538

一部の大ボスであんな猛威振るった大蛇丸も 暁じゃ精々中堅だからな

154 20/01/14(火)10:40:47 No.654749556

こういう一点特化型のキャラって普通のバトル漫画じゃ相性負けするのが一度くらいあるもんなのにガイは一度もなかったな

155 20/01/14(火)10:41:23 No.654749621

>アスマアスマ >アスマ >紅     VS  鮫 >紅紅 >みたいな編成でも負けると思う さすがに3人づついたら鬼鮫さんソロじゃ負けると思うよ 左2人もモブ上忍よりは強い

156 20/01/14(火)10:41:46 No.654749663

>こういう一点特化型のキャラって普通のバトル漫画じゃ相性負けするのが一度くらいあるもんなのにガイは一度もなかったな 相性負けしたのは鬼鮫の方だったからな

157 20/01/14(火)10:42:54 No.654749772

柱間なら問題なかった

158 20/01/14(火)10:43:18 No.654749819

鬼鮫さんはいぶし銀的な強さだよね 最上位連中の門番ってくらいの

159 20/01/14(火)10:43:56 No.654749888

ナルトって漫画自体能力の相性や頭脳戦がどうこうという能力バトルというよりは火力でゴリ押しって感じだし

160 20/01/14(火)10:45:18 No.654750041

鬼鮫はあれでmp特化型の魔法使いみたいな感じだからな ソロだと厳しい

161 20/01/14(火)10:45:20 No.654750050

>柱間なら問題なかった 柱間は花樹海降誕とかやれば1発で全員終わる マジでクソ

162 20/01/14(火)10:46:16 No.654750162

暁は全員ずば抜けてるけどやっぱり中での力量差すごいよな

163 20/01/14(火)10:46:35 No.654750199

岸影に頭脳戦やらせたら飛段角都戦や金閣銀閣戦みたいな有様になるからな

164 20/01/14(火)10:47:20 No.654750291

>岸影に頭脳戦やらせたら飛段角都戦や金閣銀閣戦みたいな有様になるからな ナルトvsキバ・・・

165 20/01/14(火)10:47:23 No.654750295

岸影様は頭脳戦好きそうなんだがな…

166 20/01/14(火)10:47:25 No.654750298

卑劣様描いてる時の岸影は輝いていた

167 20/01/14(火)10:47:46 No.654750343

>暁は全員ずば抜けてるけどやっぱり中での力量差すごいよな 体術が暗部トップクラスくらいだよって程度に収まってるひだんちゃんだけソロだとカスすぎると思う

168 20/01/14(火)10:48:23 No.654750407

卑劣様は作者を凌駕してた可能性浮上したからな…

169 20/01/14(火)10:48:31 No.654750428

ていうかあれ以上深追いしたら木の葉が本格的に動くからイタチ達に勝ち目ない

170 20/01/14(火)10:49:06 No.654750491

八門ガイ先生にも稀代様なら多分勝てるぞ! まぁあの人相手なら七門で十分な気もするけど

171 20/01/14(火)10:49:24 No.654750538

アスマも紅も部下が血継特化だから何を教えたのか

172 20/01/14(火)10:50:25 No.654750649

>左2人もモブ上忍よりは強い まずモブ上忍が出ないから分からん…

173 20/01/14(火)10:50:39 No.654750689

紅先生は上忍成り立てでちゃんと暁に幻術かけたり写輪眼解除したりできるからたいしたもんだなと思う

174 20/01/14(火)10:51:14 No.654750756

>>左2人もモブ上忍よりは強い >まずモブ上忍が出ないから分からん… 例えばジェイ先輩

175 20/01/14(火)10:51:41 No.654750822

アスマは普通にダルイとかそこら辺のレベルあるでしょ

176 20/01/14(火)10:52:18 No.654750903

モブ上忍は戦争編でのモブがだいたいそうなんじゃなかったっけ 上忍か特別上忍だったような

177 20/01/14(火)10:53:16 No.654751028

>紅先生は上忍成り立てでちゃんと暁に幻術かけたり写輪眼解除したりできるからたいしたもんだなと思う これがあるから鬼鮫さんだけじゃちょっと厳しいよね いや2対1ならワンサイドゲームだと思うけど

178 20/01/14(火)10:53:28 No.654751044

>アスマは普通にダルイとかそこら辺のレベルあるでしょ 雷影と同レベルは無理だろ…

179 20/01/14(火)10:53:57 No.654751109

>アスマは普通にダルイとかそこら辺のレベルあるでしょ 雷影の側近かつ次代の雷影なんだしアスマより確実に上でしょ

180 20/01/14(火)10:55:03 No.654751226

相対的に飛段ちゃん角都がドベなんだけど強いもんな

181 20/01/14(火)10:55:30 No.654751285

シズネさんも上忍

182 20/01/14(火)10:55:41 No.654751305

ザブザとアスマのどっちが強いかという思考実験は価値があるかな イメージ的にはザブザだけどいい勝負しそうだぞ

183 20/01/14(火)10:55:50 No.654751334

やっぱイタチ強いよな…

184 20/01/14(火)10:56:37 No.654751426

>ザブザとアスマのどっちが強いかという思考実験は価値があるかな >イメージ的にはザブザだけどいい勝負しそうだぞ ザブザってカカシと互角なんだぞ

185 20/01/14(火)10:56:40 No.654751434

君ら本当に上忍?

186 20/01/14(火)10:56:50 No.654751456

アスマも守護忍十二士なのに・・・

187 20/01/14(火)10:57:31 No.654751531

>>ザブザとアスマのどっちが強いかという思考実験は価値があるかな >>イメージ的にはザブザだけどいい勝負しそうだぞ >ザブザってカカシと互角なんだぞ カカシが一段上だよ普通に

188 20/01/14(火)10:57:36 No.654751547

イタチより強いの長門とオビトくらいだろ…

189 20/01/14(火)10:57:40 No.654751554

相手が強過ぎて実力を発揮出来なかったのは正直あると思う

190 20/01/14(火)10:58:04 No.654751600

>アスマも守護忍十二士なのに・・・ 守護忍十二士自体よくわからないから…

191 20/01/14(火)10:58:45 No.654751685

少なくとも角都が加藤ダンと猿飛アスマを金銀駒扱いしていたから同格じゃないの?

192 20/01/14(火)10:58:54 No.654751705

オビトめちゃくちゃ強いよね 神居なしでも半端なく強い なんで?

193 20/01/14(火)10:59:11 No.654751746

ごく一部以外かませにしちゃうニーサン鬼鮫ペアと戦う相手がバカに見えちゃう飛段ちゃんが悪い

194 20/01/14(火)10:59:33 No.654751783

角都は普通に鬼鮫ばりに強い

195 20/01/14(火)11:00:00 No.654751843

左の二人活躍したことあったっけ…

196 20/01/14(火)11:00:33 No.654751896

>オビトめちゃくちゃ強いよね >神居なしでも半端なく強い >なんで? うちは一族で柱間細胞持っていてマダラから教わってるから

197 20/01/14(火)11:00:41 No.654751920

>こういう一点特化型のキャラって普通のバトル漫画じゃ相性負けするのが一度くらいあるもんなのにガイは一度もなかったな 劇中最上位格から体術に限定すればさらに格上のレジェンドより上だわと認められるのヤバい

198 20/01/14(火)11:00:42 No.654751927

アスマは時期が悪かった

199 20/01/14(火)11:00:59 No.654751965

アスマひだんちゃん戦は首飛ばしたあとガノタおじさんを見送ってないで攻撃しておけばよかったのではってずっと思ってる

200 20/01/14(火)11:01:44 No.654752069

>左の二人活躍したことあったっけ… アスマが砂の中忍以上で構成された10人くらいの部隊を秒殺したくらい

201 20/01/14(火)11:02:14 No.654752139

>少なくとも角都が加藤ダンと猿飛アスマを金銀駒扱いしていたから同格じゃないの? 金と銀じゃ駒として差があるじゃねえか

202 20/01/14(火)11:02:49 No.654752207

アスマ普通に角都から実力認められてるからな

203 20/01/14(火)11:03:24 No.654752273

アスマを活躍させるような展開って他のキャラがワリ食いそうだろ、ガイとか

204 20/01/14(火)11:04:34 No.654752429

サイレントキリングに水龍弾に水分身と手札豊富で近接戦も言わずもがなのザブザの方が上じゃないか?

205 20/01/14(火)11:04:40 No.654752438

>>少なくとも角都が加藤ダンと猿飛アスマを金銀駒扱いしていたから同格じゃないの? >金と銀じゃ駒として差があるじゃねえか 優秀な駒の例で出されてるから同格かと

206 20/01/14(火)11:05:05 No.654752485

カカシはイタチに万華鏡使わせただけ仕事してた

207 20/01/14(火)11:05:23 No.654752530

あまり役に立たなかったけどダンゾウも柱間細胞で写輪眼使えるようになったり本当に便利だなアレ

208 20/01/14(火)11:05:28 No.654752537

角都からしたらダンとアスマは同格 地陸がどれくらいか気になる

209 20/01/14(火)11:05:38 No.654752557

ガイ先生とだらせんが作中上位なだけでアスマも強い方でしょ多分 戦績は散々だけど

210 20/01/14(火)11:06:06 No.654752624

うちは一族の中でもマダラに次ぐ天才実力者 万華鏡写輪眼開眼者 十拳剣、八咫鏡、八坂ノ勾玉装備の須佐能乎使用可能 霧隠れ忍び刀七人衆最強 水遁や術のレベルも火影クラス 尾獣レベルに変身 こんなの相手に弱いとか言われて左可哀相

211 20/01/14(火)11:06:51 No.654752708

ちげーよ ひだんちゃんに負けたのが悪かったんだよアスマは

212 20/01/14(火)11:07:12 No.654752756

鬼鮫が紅先生の幻術食らったの黒歴史扱い?

213 20/01/14(火)11:07:34 No.654752793

>ちげーよ >ひだんちゃんに負けたのが悪かったんだよアスマは 角都の介入なかったら勝ってたよ

↑Top