三連休... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/14(火)08:16:53 No.654735154
三連休で単行本全部読んだ いのすけいい奴だね…
1 20/01/14(火)08:18:33 No.654735271
あと炭治郎の記憶にいる知らないおじさんとロボと上弦の壱が似てて混乱している
2 20/01/14(火)08:19:43 No.654735397
最新話とは三巻分くらい離れてるからなあ その間に色々あったよ
3 20/01/14(火)08:21:17 No.654735535
似てるのは理由あるから安心してほしい
4 20/01/14(火)08:22:13 No.654735625
>最新話とは三巻分くらい離れてるからなあ >その間に色々あったよ 今の戦いえらい長いんだな
5 20/01/14(火)08:25:01 No.654735891
お屋敷爆発してから一気にラストバトルなのかなって思ったらめっちゃ長いね… 悪い予想ばかり当たっておつらい…
6 20/01/14(火)08:25:58 No.654735983
ここ見てるとネタバレ飛んでくるから注意しないと
7 20/01/14(火)08:31:42 No.654736543
>あと炭治郎の記憶にいる知らないおじさんとロボと上弦の壱が似てて混乱している 大事なとこだから楽しみにしてて 一時期カタログで暴れてたよ
8 20/01/14(火)08:51:04 No.654738314
最終決戦といっても敵の幹部3人残った状態だったからな 一人一人消化していくので時間はかかる
9 20/01/14(火)09:15:56 No.654740579
>あと炭治郎の記憶にいる知らないおじさんとロボと上弦の壱が似てて混乱している ここめっちゃ混乱して楽しかったな 初代様が上弦の壱説とかさ
10 20/01/14(火)09:17:07 No.654740680
双子って分かったのって壱と出会った時だっけ?
11 20/01/14(火)09:18:25 No.654740811
終わってほしくないな…とさっさと終われよ…って気持ちが同じくらいの大きさ
12 20/01/14(火)09:24:56 No.654741399
終わってほしくはないけど変に延命は絶対にされたくない 終わってくれ鬼滅 強く美しいまま
13 20/01/14(火)09:27:44 No.654741714
3話ぐらいで修行始めた時はここまで売れるとは思わなかった 独特の雰囲気で個人的に好きだけど4巻ぐらいで打ち切り枠だと思ってた
14 20/01/14(火)09:30:48 No.654742009
ちょうどでかい連載が立て続けに終わったのでそのファン層が流れ込んだっぽいんだよなぁ 地方都市の書店でもコミックが飛ぶように売れてるのは凄い
15 20/01/14(火)09:35:09 No.654742429
また売り上げの話っすか
16 20/01/14(火)09:37:46 No.654742714
>また売り上げの話ースか
17 20/01/14(火)09:38:35 No.654742796
一万売れたから連載続けていいですか?(コキ…
18 20/01/14(火)09:40:19 No.654742970
妹がアニメ見てハマったけど既刊のコミックも売ってねえ!って言っててなそにんってなった いや新刊はわかるけど
19 20/01/14(火)09:41:01 No.654743043
単行本はほんとにどこ行っても品薄みたいね
20 20/01/14(火)09:42:02 No.654743130
カード付けたら万引きが凄いことになったよ
21 20/01/14(火)09:43:54 No.654743322
>終わってほしくはないけど変に延命は絶対にされたくない >終わってくれ鬼滅 >強く美しいまま 鬼滅の刃は無惨を倒して終わって良かった ともするとあれ以上面白くなれなかったかもしれない 人間賛歌のようなくだらぬ価値観を持っていたし
22 20/01/14(火)09:43:55 No.654743325
最新刊が買えないなんて滅多にない…こともないけど一ヶ月経っても買えないのは滅多にないな
23 20/01/14(火)09:44:27 No.654743389
地方だからだろうけど近所の店は未だに既刊全滅で 次とその次の入荷分も予約分のみって書かれてたな
24 20/01/14(火)09:45:31 No.654743515
単行本が無いなら電書を読めばいいじゃない 違法サイトは絶許
25 20/01/14(火)09:46:26 No.654743606
ジョジョ1~3部を和風コンバートした漫画って「」が言っててなるほど…ってなった 確かに無残様と鬼は吸血鬼だね
26 20/01/14(火)09:48:08 No.654743761
>双子って分かったのって壱と出会った時だっけ? 明言されたのは壱の回想 ただ登場当初から予想する声はあって ファンブックで壱が長男だと言われてより強まった
27 20/01/14(火)09:49:06 No.654743850
>単行本が無いなら電書を読めばいいじゃない 小中学生はまだスマホやタブレット持ってないんじゃないかな
28 <a href="mailto:編集部">20/01/14(火)09:49:24</a> [編集部] No.654743891
>>終わってほしくはないけど変に延命は絶対にされたくない >>終わってくれ鬼滅 >>強く美しいまま >鬼滅の刃は無惨を倒して終わって良かった >ともするとあれ以上面白くなれなかったかもしれない >人間賛歌のようなくだらぬ価値観を持っていたし 何だと? お前 お前はもう黙れ 大人気連載作品のことを喋るな
29 20/01/14(火)09:51:06 No.654744056
タブレットは個人差あるだろうけど スマホはもう最近の小中学生はたいてい持ってるんじゃないか
30 20/01/14(火)09:53:08 No.654744263
今の御時世でスマホもタブレットも電書リーダーも持ってない小中学生って少数派では?
31 20/01/14(火)09:56:35 No.654744641
姪はむしろスマホ持たせようとしたら学校でだめよされたな
32 20/01/14(火)09:58:41 No.654744881
俺も最近読んだけどしゃべるカラスにムキムキネズミあたりはなんとか流せたけど 刀入り多腕激強ロボだけどういう気持ちで読めばいいのかわからなかった
33 20/01/14(火)10:00:48 No.654745124
単行本売り切れで思ったけど電子買えば良いのじゃ?
34 20/01/14(火)10:01:05 No.654745153
あのへんの長男雑に三途の川行ってるし ワニ疲れてたんじゃないかな
35 20/01/14(火)10:02:14 No.654745262
ムキムキねずみ流せてロボ流せないのは逆にすげえな
36 20/01/14(火)10:02:24 No.654745284
>俺も最近読んだけどしゃべるカラスにムキムキネズミあたりはなんとか流せたけど >刀入り多腕激強ロボだけどういう気持ちで読めばいいのかわからなかった 描いてるのワニだし…
37 20/01/14(火)10:02:32 No.654745298
>今の御時世でスマホもタブレットも電書リーダーも持ってない小中学生って少数派では? 甥っ子は学校で禁止されてると言ってた これでプログラミングの授業とかどうすんだ…
38 20/01/14(火)10:03:20 No.654745379
縁壱ロボは今読むとこんなガラクタで縁壱の何を再現できたつもりなのだ…?って兄上みたいになる
39 20/01/14(火)10:04:02 No.654745466
子供より高校生だか大学生だかわからん層の方が買ってくなぁ 7~9巻あたりがホントにどこ行っても品薄で驚く
40 20/01/14(火)10:04:16 No.654745490
>甥っ子は学校で禁止されてると言ってた >これでプログラミングの授業とかどうすんだ… えぇ… プログラミングやネットの授業推進しておいてその系統のデバイス所持禁止ってなにそれ…
41 20/01/14(火)10:04:25 No.654745500
>縁壱ロボは今読むとこんなガラクタで縁壱の何を再現できたつもりなのだ…?って兄上みたいになる こういうとこはすごい古いジャンプっぽい ジョジョとか肉とか
42 20/01/14(火)10:06:32 No.654745728
縁壱ロボはなんで登場させる必要があったんだろう…ってなる あと誰が開発頼んだんだ
43 20/01/14(火)10:09:22 No.654746071
>縁壱ロボはなんで登場させる必要があったんだろう…ってなる >あと誰が開発頼んだんだ 長男の修行相手が必要だったからでは あと開発は頼んだとかじゃなく小鉄先祖が勝手に作っただけな気がする 縁壱そういうの興味なさそうだし
44 20/01/14(火)10:10:13 No.654746154
>縁壱ロボは今読むとこんなガラクタで縁壱の何を再現できたつもりなのだ…?って兄上みたいになる 動きは再現したけどスピードと威力は再現できなかったみたいな
45 20/01/14(火)10:12:04 No.654746353
>プログラミングやネットの授業推進しておいてその系統のデバイス所持禁止ってなにそれ… 教育委員会に反文明主義みたいなのがいて インターネット禁止&授業にPC使うのすら反対してるって言ってた
46 20/01/14(火)10:12:41 No.654746421
縁壱ロボはメタ的には耳飾りの剣士が戦国時代の人間だって情報の小出しと 上弦戦に向けて長男をパワーアップさせるためでしょ 何でロボにしたのかは知らない