虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/14(火)07:24:28 No.654731109

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/01/14(火)07:27:08 No.654731304

    何言ってんの?

    2 20/01/14(火)07:27:44 No.654731332

    意味わかんねーーーーーー!!!!!

    3 20/01/14(火)07:30:32 No.654731516

    中学生男子の何も考えてない友達トークだこれ

    4 20/01/14(火)07:33:38 No.654731710

    右はカヲルくんの身の上を知ってればかろうじてわかる 左は何一つわからない

    5 20/01/14(火)07:34:28 No.654731757

    左もわかるよ 隔たりがなくなれば痛みや悲しみもなくなるけど本来の強みないじゃんってことだから…

    6 20/01/14(火)07:35:18 No.654731810

    バスの方は前提として二階建てバスがあったら二階に皆行きたがるよねって会話があるんだ

    7 20/01/14(火)07:36:08 No.654731855

    やけに親近感のある例えをするな

    8 20/01/14(火)07:36:56 No.654731910

    解説されればそういうものなのかと納得しそうになる

    9 20/01/14(火)07:36:58 No.654731911

    人類補完してもやっぱりダメじゃんこれってなるシンジ君の心情を的確に表してるんだよ左は!

    10 20/01/14(火)07:37:03 No.654731918

    ピコピコ?

    11 20/01/14(火)07:37:04 No.654731922

    これコラじゃないの?

    12 20/01/14(火)07:37:46 No.654731958

    そんな事ないんだろうけどすごいコラ臭がする

    13 20/01/14(火)07:38:59 No.654732053

    サブウェイ

    14 20/01/14(火)07:39:04 No.654732057

    >バスの方は前提として二階建てバスがあったら二階に皆行きたがるよねって会話があるんだ そしてみんなが二階建てに行ってしまったら無駄に縦に長いバスになってしまうと…そういうことさ?

    15 20/01/14(火)07:40:51 No.654732174

    >>バスの方は前提として二階建てバスがあったら二階に皆行きたがるよねって会話があるんだ >そしてみんなが二階建てに行ってしまったら無駄に縦に長いバスになってしまうと…そういうことさ? 二階建てバスの一階があるからこそ二階の価値が生まれるんであって二階しか無かったら縦に長い変なバスでしかないんだ

    16 20/01/14(火)07:40:58 No.654732186

    人類みんなが優れてる人間になって優れてない人間はいなくなったら それはもう人間じゃなくて何か別の生き物なんじゃないの? って話か

    17 20/01/14(火)07:40:59 No.654732188

    なんかカオルくんがヘル兄みたいなわけわからんこと言ってる

    18 20/01/14(火)07:41:51 No.654732250

    >なんかカオルくんがヘル兄みたいなわけわからんこと言ってる いつものことじゃん!

    19 20/01/14(火)07:42:52 No.654732331

    これまでを考えたらむしろ分かりやすい方かもしれない

    20 20/01/14(火)07:44:24 No.654732442

    絶望や悲しみがあるからこそ反対の喜びや幸せが際立つのであってそういったネガティブなもの全部取っ払っちゃったらそれは本当に幸せ?みたいな…?

    21 20/01/14(火)07:45:01 No.654732475

    カヲル君はお歳暮のハムの中のチャーシューだし 人類補完計画は二階建てバスの一階をなくすような計画だし ATフィールドはびっくりすれば割れるんだ

    22 20/01/14(火)07:46:25 No.654732579

    突飛だけど考えてみると理解度がすごい気がしてくる絶妙な台詞

    23 20/01/14(火)07:47:26 No.654732650

    2階建て新幹線の1階は 駅の風景がちょっと面白いぞ

    24 20/01/14(火)07:48:39 No.654732737

    >2階建て新幹線の1階は >駅の風景がちょっと面白いぞ 頭の横を人の足が通ってくの面白いよね

    25 20/01/14(火)07:49:45 No.654732817

    この姉妹はあの変なパンダ?に弱みでも握られてるのかな…

    26 20/01/14(火)07:50:13 No.654732852

    >頭の横を人の足が通ってくの面白いよね 学生とかの足がゾロゾロ過ぎていくの楽しい

    27 20/01/14(火)07:50:18 No.654732859

    天国はすげえ退屈なんじゃないかみたいな話か

    28 20/01/14(火)07:52:20 No.654733026

    言ってみただけさ

    29 20/01/14(火)07:53:55 No.654733173

    お中元のハムのセットに入れられた焼豚の気持ち…

    30 20/01/14(火)07:54:18 No.654733199

    もしかして本編より適切かつ分かり易いのでは?

    31 20/01/14(火)07:54:38 No.654733225

    何言ってんだこいつ… まあでも元もこんな感じか…

    32 20/01/14(火)07:55:20 No.654733293

    元より分かりやすくなって知性を感じる

    33 20/01/14(火)07:55:47 No.654733328

    画力を使ってパッパラパーな事を言うんじゃないよ!

    34 20/01/14(火)07:55:49 No.654733333

    そうかな… そうかも…

    35 20/01/14(火)07:56:02 No.654733351

    >お中元のハムのセットに入れられた焼豚の気持ち… 実際カヲル君の置かれた状況そんな感じだし…

    36 20/01/14(火)07:59:12 No.654733631

    >画力を使ってパッパラパーな事を言うんじゃないよ! フフッ君ならきっとそう言うと思ったよ…なんてね

    37 20/01/14(火)07:59:39 No.654733680

    犬猫の質問する意味あった?

    38 20/01/14(火)08:00:03 No.654733712

    ドゥルンドゥルンは商品化できたのかな…

    39 20/01/14(火)08:00:15 No.654733730

    >犬猫の質問する意味あった? 違うのさ 「科目」が

    40 20/01/14(火)08:01:00 No.654733784

    言葉が通じるだけなんぼかマシなのか…? いや通じてるのか?

    41 20/01/14(火)08:01:45 No.654733845

    >言葉が通じるだけなんぼかマシなのか…? >いや通じてるのか? シンジ君との間では通じてると思う 読者とは通じてない

    42 20/01/14(火)08:01:55 No.654733857

    あーなんとなく分かったわ…

    43 20/01/14(火)08:04:36 No.654734104

    このなんとなく分かる感がすごく俺の中のエヴァ

    44 20/01/14(火)08:07:22 No.654734329

    ビックリするさ!はとてもわかりやすかったのに…

    45 20/01/14(火)08:07:38 No.654734350

    これ読んでると本編でも訳分かんないなりにこの程度くらい解り合えたら…贅沢かな…と思う

    46 20/01/14(火)08:08:08 No.654734387

    みんな二階に行きたがるからいっそのこと全部二階にしよう みんなバラバラだから一つになって拒絶される痛みを無くそう どっちも元も子もないね

    47 20/01/14(火)08:10:18 No.654734561

    補完計画で人類みんな補完されたら人類だったなにかになるのかな

    48 20/01/14(火)08:10:25 No.654734581

    この漫画のシンジ君ははっきり人に物事伝えれるし カヲルくんは強すぎる

    49 20/01/14(火)08:11:11 No.654734641

    焼豚は凄くわかる 2階建てはまったくわからない

    50 20/01/14(火)08:11:29 No.654734666

    右はカテゴリーとして別種(人と使徒)とされていてもいざ同じ箱(環境)に入ってしまえば意外と仲良くやっていけるさって希望論 左は痛みを避けるために他者との境界そのものをなくしてしまったら(補完計画)それはもう本来の意義を見失った行為って批判 ってことかな

    51 20/01/14(火)08:13:30 No.654734819

    前歯折る方のシンジくんだっけこれ

    52 20/01/14(火)08:13:30 No.654734821

    1階があるから2階があるわけで それで1階をなくしたらそれは2階建てバスではなく無駄に縦に長いバス なんかわかるようなわからんような

    53 20/01/14(火)08:14:37 No.654734926

    >前歯折る方のシンジくんだっけこれ サファリパークに放置されたから先回りして帰ってチェーンロックかけて寝る方のシンジくん

    54 20/01/14(火)08:14:58 No.654734963

    本編よりわかりやすい

    55 20/01/14(火)08:15:04 No.654734973

    1階に乗ってる人が居なけりゃ2階で優越を感じる事が出来ないって事でしょ

    56 20/01/14(火)08:15:17 No.654734989

    >なんかわかるようなわからんような それがエヴァってことだろ?

    57 20/01/14(火)08:16:00 No.654735074

    >1階に乗ってる人が居なけりゃ2階で優越を感じる事が出来ないって事でしょ それ以前に二階って概念が消失しちゃうでしょ

    58 20/01/14(火)08:16:53 No.654735156

    引用しているものが違うだけで大体いつものカヲルくんな気はしてきた

    59 20/01/14(火)08:18:37 No.654735279

    脳内再生しやすすぎるのでいつものカヲルくんで間違いない

    60 20/01/14(火)08:18:47 No.654735305

    本質はそのままに口当たりはマイルド…マイルド?

    61 20/01/14(火)08:18:51 No.654735316

    ぶっちゃけ庵野君の話よりわかりやすいから酷い

    62 20/01/14(火)08:19:24 No.654735370

    >本質はそのままに口当たりはマイルド…マイルド? でも本編よりかは何言ってるかなんとなくわかるぞ!

    63 20/01/14(火)08:19:48 No.654735400

    >>1階に乗ってる人が居なけりゃ2階で優越を感じる事が出来ないって事でしょ >それ以前に二階って概念が消失しちゃうでしょ 階層(他)という概念が消えてしまったら それはもう孤独と変わらないのではないか? 補完計画は矛盾してるのでは?ってことか?

    64 20/01/14(火)08:20:07 No.654735433

    ただの縦に長いバスになっちやったら二階にも行けない そうだろうシンジくん

    65 20/01/14(火)08:21:01 No.654735511

    ピコピコは色々あって皆生きてるし子供たちは図太く育ったからな…

    66 20/01/14(火)08:21:22 No.654735546

    カヲルくんはこういうこと言う

    67 20/01/14(火)08:21:34 No.654735564

    最終決戦でカヲル君消えるけど即帰ってくるからな…

    68 20/01/14(火)08:21:51 No.654735593

    >カヲルくんはこういうこと言う カヲル君はこんなことは言わないけどこういうことは言うよね

    69 20/01/14(火)08:23:26 No.654735747

    ある意味カヲルくん構文を完璧に乗りこなしている

    70 20/01/14(火)08:23:34 No.654735759

    話してる内容に関してはいつものカヲル君なんだけど例えが妙に俗で笑う

    71 20/01/14(火)08:23:44 No.654735776

    >ぶっちゃけ庵野君の話よりわかりやすいから酷い フフッ…君ならきっとそう言うと思ったよ…なんてね ゴメン…「強がり」さ

    72 20/01/14(火)08:24:30 No.654735838

    俗物になっても良い声で言ってるからなんか説得力あるけど結局良く分からない

    73 20/01/14(火)08:24:52 No.654735873

    犬と猫の違いが科目ってそんなレベルの話してたのかカヲル君…

    74 20/01/14(火)08:25:55 No.654735976

    多分声優達はこういうギャグもの何度もやってきただろうけどピコピコは一回アニメやって欲しい

    75 20/01/14(火)08:25:55 No.654735977

    カヲル君はピンチになったら普通にビーム出し始めるので強い それはそれとしてその事実を直視するとカヲル君と一緒にいられなくなりそうなので子供達は見なかったことにして自分達でどうにかしようとする

    76 20/01/14(火)08:26:14 No.654736014

    リリンとタブリスも科目が違うくらいの差だからへーきへーき

    77 20/01/14(火)08:26:34 No.654736055

    たまに思うんだ 二階建て電車の一階部分ってスカート除き放題じゃないかなって

    78 20/01/14(火)08:27:44 No.654736156

    とりあえず刺さってみるさ!

    79 20/01/14(火)08:27:51 No.654736171

    >たまに思うんだ >二階建て電車の一階部分ってスカート除き放題じゃないかなって (加地さんの声で)

    80 20/01/14(火)08:28:42 No.654736263

    やぁ、遅かったじゃないか

    81 20/01/14(火)08:29:43 No.654736349

    カヲルくんバカにする時よく知恵の実食ってないとか言われるけどこのカヲルくん何食ったの?

    82 20/01/14(火)08:29:57 No.654736372

    俺はここでスカートの中を見る事しか出来ない

    83 20/01/14(火)08:30:26 No.654736420

    >カヲルくんバカにする時よく知恵の実食ってないとか言われるけどこのカヲルくん何食ったの? このカヲルくんは多分豚まんとか食べてる

    84 20/01/14(火)08:31:28 No.654736522

    カヲル君のイメージからは程遠い俗っぽいもの食べてそうだよね

    85 20/01/14(火)08:32:00 No.654736563

    トウジとタコパとかしてそう

    86 20/01/14(火)08:32:52 No.654736636

    明太子をストローで吸ったりとかしてる

    87 20/01/14(火)08:35:06 No.654736858

    やっぱ知恵の実食ってない奴はダメだな…

    88 20/01/14(火)08:38:13 No.654737122

    >トウジとタコパとかしてそう 作中でやってたような…

    89 20/01/14(火)08:38:33 No.654737151

    ねえこのマンガ描いてる人って頭めっちゃいいのかめっちゃアホなのかどっち?

    90 20/01/14(火)08:38:39 No.654737161

    >>前歯折る方のシンジくんだっけこれ >サファリパークに放置されたから先回りして帰ってチェーンロックかけて寝る方のシンジくん あれだけわかり会えたからこその神砕かれた会話なのか

    91 20/01/14(火)08:39:20 No.654737219

    >犬と猫の違いが科目ってそんなレベルの話してたのかカヲル君… カヲルくんと人類は確かに科目違うから

    92 20/01/14(火)08:39:29 No.654737234

    トウジの関西弁がキャラ作りという衝撃の事実

    93 20/01/14(火)08:39:33 No.654737240

    頭のいい人が真面目にアホを描くとこうなるんだ

    94 20/01/14(火)08:40:27 No.654737322

    意味として間違ってないけどこのもやもやする感じは頭良くないと描けないと思うよ

    95 20/01/14(火)08:41:03 No.654737374

    >神砕かれた こ…怖い…

    96 20/01/14(火)08:41:20 No.654737406

    この考えてみるとなんとなく言いたいことがわかる感じの本編踏襲がすごい

    97 20/01/14(火)08:42:14 No.654737483

    よく考えると言いたいことは分からんでもないが一方的かつブツ切りすぎてえっ何?何のこと?ってなる いつものエヴァだこれ

    98 20/01/14(火)08:42:24 No.654737493

    第十七使徒の人そこまで考えてないと思うよ

    99 20/01/14(火)08:43:08 No.654737561

    この漫画のカヲルくんは普通に会話が成立しなくてシンちゃんとアスカのストレス源になってます 戦力としては最高に頼れてアスカの存在価値が無くなってるけど

    100 20/01/14(火)08:51:09 No.654738317

    二階建てバスの一階を無くしたらもう二階建てバスではないように 悲しみや絶望を失った人類はもう人類じゃないんだ

    101 20/01/14(火)08:51:27 No.654738346

    su3569922.jpg

    102 20/01/14(火)08:51:39 No.654738362

    >画力を使ってパッパラパーな事を言うんじゃないよ! でもカオルくん知恵の実食った体に入ってるだけで魂はおバカのほうだし

    103 20/01/14(火)08:51:59 No.654738393

    ピコピコの終盤ってこんな感じだったんだ…

    104 20/01/14(火)08:52:43 No.654738473

    この漫画の中学生連中は訓練サボってサイゼで飯食って解散するようなタフネス持ってるから

    105 20/01/14(火)08:54:04 No.654738604

    カヲルも使徒だし人間だって使徒さ

    106 20/01/14(火)08:54:30 No.654738656

    >でもカオルくん知恵の実食った体に入ってるだけで魂はおバカのほうだし リリスも本体は使徒と同じように生命の実ありの不滅の生命っぽいしカヲルくん自体も管理者側だから生命も知恵も持ってるかもしれない それはそれとして万年寝てたら叩き起こされたかと思ったらふっとばされて半分記憶喪失くらいのポジションだからボケてるかもしれない

    107 20/01/14(火)08:54:50 No.654738691

    カオルくんは基本、任地ダブった上に業務妨害までされてる被害者だから好き勝手してもしょうがない

    108 20/01/14(火)08:55:11 No.654738725

    カオルくんはもうちょっと怒ってもいい 怒ってるからこういうことしてるのかもしれないが

    109 20/01/14(火)08:55:12 No.654738726

    >>犬と猫の違いが科目ってそんなレベルの話してたのかカヲル君… >カヲルくんと人類は確かに科目違うから そのまんますぎる…

    110 20/01/14(火)08:55:14 No.654738731

    理不尽な大人達にシンジとアスカが真正面から立ち向かう漫画

    111 20/01/14(火)08:55:54 No.654738805

    人類の補完は二階建てのバスの床を取っ払っうようなことで シンジ君ならそれをただ縦に長いだけのバスじゃんって言うって事だろ まさにその通りじゃん

    112 20/01/14(火)08:55:59 No.654738815

    大人連中がクズなの自覚して開き直ってるから逆に反面教師として作用してる

    113 20/01/14(火)08:56:37 No.654738885

    >シンジ君ならそれをただ縦に長いだけのバスじゃんって言うって事だろ 強いよな、シンちゃん

    114 20/01/14(火)09:01:18 No.654739292

    >su3569922.jpg たこ焼きの醍醐味はタコを包んでる部分だ コレだけは譲れない

    115 20/01/14(火)09:02:34 No.654739390

    つまりカヲルくんも本質的に補完計画はないと思ってるってことでしょ…?

    116 20/01/14(火)09:02:59 No.654739422

    二階建てのバスは1階席の居心地が悪いから忌み嫌われる だからと言って1階席を無くしたらそれもう二階建てバスじゃないよね? 人類の絶望や悲しみは二階建てバスの1階席みたいなもんだから無くしたら人が人じゃなくなっちゃうんだ

    117 20/01/14(火)09:03:01 No.654739427

    >つまりカヲルくんも本質的に補完計画はないと思ってるってことでしょ…? あったりまえじゃん!

    118 20/01/14(火)09:06:46 No.654739755

    にもかかわらず悪い大人たちにいいように使われてしまうんだ たこ焼きのたこばっかり食べてるから

    119 20/01/14(火)09:06:52 No.654739765

    一階席あっての二階建てバスってことか…

    120 20/01/14(火)09:06:57 No.654739772

    ピコピコのシンちゃんは豊かな味覚で批評も出来るし何でも出来そう

    121 20/01/14(火)09:07:22 No.654739802

    お中元受け取ったことがないから焼豚がどんな扱いを受けてるのかもわからない…

    122 20/01/14(火)09:07:39 No.654739830

    >一階席あっての二階建てバスってことか… 他人がいて初めて自分を認識できるのと一緒だ

    123 20/01/14(火)09:07:53 No.654739849

    これふざけてるように見えて真理ついてるってシリアスな会話?

    124 20/01/14(火)09:07:57 No.654739854

    何故?こんな昼休みの中学生トークに「」はこぞって考察を?

    125 20/01/14(火)09:08:23 No.654739892

    >最終決戦でカヲル君消えるけど即帰ってくるからな… 合体使徒に取り込まれた状態でも頑張ったら出てこれない!?って言われてやってみたら出てこれるしな…

    126 20/01/14(火)09:08:45 No.654739926

    >中学生男子の何も考えてない友達トークだこれ もし、本編のシンジくんにもこういう友達がいたら救いになったのかもしれない

    127 20/01/14(火)09:09:06 No.654739961

    >お中元受け取ったことがないから焼豚がどんな扱いを受けてるのかもわからない… 君にもいつかわかるさ… 爆乳ヒロインがいっぱい出るゲームでただ1人貧乳のキャラの気持ちが…ね

    128 20/01/14(火)09:09:16 No.654739973

    >カヲル君のイメージからは程遠い俗っぽいもの食べてそうだよね とりあえず明太子をストローでちゅーちゅーしてた

    129 20/01/14(火)09:09:32 No.654740002

    >お中元受け取ったことがないから焼豚がどんな扱いを受けてるのかもわからない… ハムの中に紛れたチャーシューはなんか違う気もするけどあるとちょっと嬉しいんだ…

    130 20/01/14(火)09:09:58 No.654740032

    >お中元受け取ったことがないから焼豚がどんな扱いを受けてるのかもわからない… 焼豚「俺ハムじゃなくね?」

    131 20/01/14(火)09:10:27 No.654740080

    でもどちらも豚のお肉から出来た存在だし…

    132 20/01/14(火)09:10:43 No.654740105

    >もし、本編のシンジくんにもこういう友達がいたら救いになったのかもしれない 庵野くんにとっての救いが無いから難しい

    133 20/01/14(火)09:10:51 No.654740120

    実際ハム(使徒)の中でただ1人違う存在(カヲルくん)だったからね

    134 20/01/14(火)09:11:02 No.654740132

    >とりあえず明太子をストローでちゅーちゅーしてた 普通に食うより満足感あるよねあの食べ方

    135 20/01/14(火)09:11:12 No.654740144

    >ピコピコの終盤ってこんな感じだったんだ… これカオルくんが弐号機(骨)でATフィールドに突っ込んだら骨が粉砕された時のシンちゃんの回想

    136 20/01/14(火)09:12:00 No.654740219

    >でもどちらも豚のお肉から出来た存在だし… だから使徒とカオル君のは同じものだけど違うものってことなのだ

    137 20/01/14(火)09:12:17 No.654740249

    >>お中元受け取ったことがないから焼豚がどんな扱いを受けてるのかもわからない… >焼豚「俺ハムじゃなくね?」 お中元の焼豚の製法は途中までハムと一緒だから

    138 20/01/14(火)09:12:29 No.654740266

    なにいってんの?

    139 20/01/14(火)09:12:51 No.654740293

    >実際ハム(使徒)の中でただ1人違う存在(カヲルくん)だったからね そして人間の中でもまた異物なのだ

    140 20/01/14(火)09:12:55 No.654740300

    なんかよくわかった!

    141 20/01/14(火)09:13:09 No.654740315

    >>一階席あっての二階建てバスってことか… >他人がいて初めて自分を認識できるのと一緒だ な…なるほど~!

    142 20/01/14(火)09:13:17 No.654740324

    改めて説明されるといつものカヲル構文ではあるのか

    143 20/01/14(火)09:13:35 No.654740356

    >なにいってんの? フフッ…君ならきっとそう言うと思ったよ …なんてね ゴメン…「強がり」さ

    144 20/01/14(火)09:13:42 No.654740362

    もしかして原作をめちゃくちゃ理解した台詞?

    145 20/01/14(火)09:13:52 No.654740383

    >でもどちらも豚のお肉から出来た存在だし… 源流は同じ存在なのに造られたのは結局周りと違う疎外感ってのもまた人と使徒の違いに当てはめられる

    146 20/01/14(火)09:13:52 No.654740384

    >改めて説明されるといつものカヲル構文ではあるのか むしろ内容がしっかりある分いつものカヲル君より賢い

    147 20/01/14(火)09:15:38 No.654740552

    意味を噛み砕きすぎてヌルヌルしたものになったエヴァか…

    148 20/01/14(火)09:16:18 No.654740616

    例えが俗な分オリジナルカヲル君より伝わりやすいかもしれないしこっちのシンちゃんは「それただの縦に長いバスだろ」って言える強さもある

    149 20/01/14(火)09:17:07 No.654740679

    飲食料品以外を含むギフトセットは8%の軽減税率が適用されるからビールも入れるね……

    150 20/01/14(火)09:17:51 No.654740757

    2段ベットの1段目がなかったらそれはただ足の長いベッドでしかないからな

    151 20/01/14(火)09:20:48 No.654741017

    >お中元受け取ったことがないから焼豚がどんな扱いを受けてるのかもわからない… 科目が違っても同じ箱に混ざってれば大して気にもならない程度の差でしかないってことかも

    152 20/01/14(火)09:23:37 No.654741273

    >お中元受け取ったことがないから焼豚がどんな扱いを受けてるのかもわからない… お中元ハムには三種類詰まってるのがあってだいたい ロース スモーク 焼き豚 となっていて、焼き豚だけ食味がなんというかゲストキャラ感すごいんだ

    153 20/01/14(火)09:24:35 No.654741362

    例えが下手くそなんじゃないかなカヲルくん!

    154 20/01/14(火)09:24:57 No.654741401

    原作のカヲルくんだって似たようなもんでしょ!

    155 20/01/14(火)09:25:06 No.654741415

    今までの中じゃ一番理解できたよ…

    156 20/01/14(火)09:25:20 No.654741438

    >例えが下手くそなんじゃないかなカヲルくん! フフッ…君ならきっとそう言うと思ったよ …なんてね ゴメン…「強がり」さ

    157 20/01/14(火)09:26:32 No.654741562

    >例えが下手くそなんじゃないかなカヲルくん! 原作よりむしろわかりやすい部類

    158 20/01/14(火)09:27:18 No.654741664

    まぁあのチャーシュー 正確には焼いてないんだけどよ…

    159 20/01/14(火)09:28:45 No.654741817

    びっくりもだけどなんかスイと入るよね

    160 20/01/14(火)09:29:17 No.654741868

    比喩どころか本質もピコピコのほうが しっかり中身入ってる気すらする

    161 20/01/14(火)09:29:50 No.654741922

    カヲル君たまにエヴァ見返すと一話だけしか出番ないちょいキャラでびっくりする

    162 20/01/14(火)09:30:40 No.654742004

    びっくりするさは暴力ぶつけたらフィールド砕ける描写や 庵野君の発言って下地があるからな…

    163 20/01/14(火)09:31:49 No.654742094

    実際精神的な壁はびっくりすると無くなる時あるからな

    164 20/01/14(火)09:31:53 No.654742099

    ピコピコKindleで読むためにAmazonで買おうとしたらエラーで買えないんだけど…

    165 20/01/14(火)09:32:04 No.654742116

    びっくりするさ!

    166 20/01/14(火)09:32:57 No.654742206

    >まぁあのチャーシュー >正確には焼いてないんだけどよ… 人間を本物の叉焼とするなら結局は人間でもないということでもある

    167 20/01/14(火)09:33:39 No.654742283

    嫌な大人度はピコピコのほうが圧倒的な気はする

    168 20/01/14(火)09:34:14 No.654742331

    >実際精神的な壁はびっくりすると無くなる時あるからな 引きこもっててもわけわからん事態が発生したら部屋の前にいる人にすがりつきたくなるもんな……

    169 20/01/14(火)09:36:24 No.654742591

    >嫌な大人度はピコピコのほうが圧倒的な気はする 本編に比べると子供たちが逞しいからな

    170 20/01/14(火)09:38:15 No.654742762

    嫌な大人だけど嫌な大人であることを欠片も隠さないから 本編みたいにもしかしたら…って希望的観測に振り回されること無く安心して大人を見限れるという