虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/14(火)01:31:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/14(火)01:31:16 No.654707091

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/14(火)01:32:07 No.654707246

とうとうトリオで便乗する様になったか...

2 20/01/14(火)01:32:14 No.654707270

お前たちの流行って醜くないか?

3 20/01/14(火)01:32:30 No.654707318

こいつら、誰なんだ!

4 20/01/14(火)01:33:08 No.654707430

右は便乗っていうか…

5 20/01/14(火)01:34:02 No.654707588

HAYARIさん

6 20/01/14(火)01:34:16 No.654707626

オタクくんさぁ…ダーク・ウルトラマンのここにおける扱いをイマイチコントロールできないんだけど…

7 20/01/14(火)01:34:25 No.654707664

このくくりに入ったのは最近だけどここに貼られ始めたのだいぶ前だよね右… もしかして最年長…?

8 20/01/14(火)01:34:55 No.654707757

マイクのMAは合ってるな…

9 20/01/14(火)01:35:14 No.654707820

右だけどんなやつかしらん

10 20/01/14(火)01:36:04 No.654707947

>右だけどんなやつかしらん 自分の力では善の心も悪の心もコントロールできない版権が危なっかしい中年ウルトラマン

11 20/01/14(火)01:36:25 No.654708005

便乗ならムジーナとかじゃないのか

12 20/01/14(火)01:36:33 No.654708035

>このくくりに入ったのは最近だけどここに貼られ始めたのだいぶ前だよね右… >もしかして最年長…? 一回目のブームは2013年 キメこなが出た頃にはもう細々とスレが立ってたので10年投手に近い

13 20/01/14(火)01:36:49 No.654708095

なそ にん

14 20/01/14(火)01:37:08 No.654708150

>一回目のブームは2013年 >キメこなが出た頃にはもう細々とスレが立ってたので10年投手に近い その様子はまるで“チャイヨースクワッドでのダーク”!

15 20/01/14(火)01:37:11 No.654708156

下積み時代が長かったのが特徴。

16 20/01/14(火)01:37:22 No.654708188

>便乗ならムジーナとかじゃないのか ムジーナはすぐ廃れた印象しかないな

17 20/01/14(火)01:37:56 No.654708283

ていけいさんは便乗ってイメージなかった

18 20/01/14(火)01:37:57 No.654708285

>一回目のブームは2013年 >キメこなが出た頃にはもう細々とスレが立ってたので10年投手に近い ゼロと同期くらいじゃん!

19 20/01/14(火)01:38:01 No.654708300

そのしぶとさSSS。

20 20/01/14(火)01:38:28 No.654708376

ていけいさんがギャグ漫画日和みたい

21 20/01/14(火)01:39:14 No.654708498

「」ウリ同様コラ ほか供給の影響でマリオやドラえもんと違いまだ生きているのが特徴。 元ネタそのものはとうの昔に死んでいるのが残念だ。

22 20/01/14(火)01:40:51 No.654708796

>お前たちの流行って醜くないか? 瞬間瞬間を必死に便乗してるマイッ!それを冬のナマズとか言うな!

23 20/01/14(火)01:41:09 No.654708847

ムジーナは流行らないネタでもイマイチ突き抜けられなかった半端者の印象

24 20/01/14(火)01:41:33 No.654708918

顕ドラやサム8にすら便乗してるダークは一番節操がない

25 20/01/14(火)01:41:59 No.654708982

マイクに便乗されるとブームの終焉が近いと苦情が来ていてね

26 20/01/14(火)01:42:34 No.654709110

>顕ドラやサム8にすら便乗してるダークは一番節操がない 元々ブラックでアウトな存在なので怖いもの知らずなのが特徴。

27 20/01/14(火)01:42:38 No.654709120

割とコントロール出来なくなってたよね前から

28 20/01/14(火)01:42:52 No.654709159

>顕ドラやサム8にすら便乗してるダークは一番節操がない 「でも私は、元のプロジェクトウルトラマンが節操もへったくれもない邪悪そのものなのでそれを考えるとかなりマシな方だと思いますよ」(ソンポート氏)

29 20/01/14(火)01:43:01 No.654709182

今ではていけいさんが流行っていたことを知らない「」の方が多い世界だという指摘をコントロールすることができない…

30 20/01/14(火)01:43:04 No.654709186

公式の存在で現行でグッズも出てるムジーナを無許可のエセウルトラマンと比べるのもおこがましいだろ

31 20/01/14(火)01:43:24 No.654709242

車のヘッドライトを意識した四角い書きやすさから便乗しやすいのが特徴。

32 20/01/14(火)01:43:31 No.654709256

Oは便乗した相手は続々忘れ去られてるのに自分はのうのうと生き続けてるのが笑える

33 20/01/14(火)01:43:40 No.654709277

>割とコントロール出来なくなってたよね前から 15、6年くらいからここ見てるけどすでにお馴染みのネタみたいな空気だった記憶があるダーク・ウルトラマン

34 20/01/14(火)01:43:53 No.654709316

>割とコントロール出来なくなってたよね前から 今年の夏に資料が貼られて定型が増えたけどそれ以前はコントロールできない…とアタックビーム ほかだけで回していたのが特徴。

35 20/01/14(火)01:44:03 No.654709345

>公式の存在で現行でグッズも出てるムジーナを無許可のエセウルトラマンと比べるのもおこがましいだろ 「判子とスピリッツは本物なんじゃないか?」(業界関係者)

36 20/01/14(火)01:44:19 No.654709391

>今ではていけいさんが流行っていたことを知らない「」の方が多い世界だという指摘をコントロールすることができない… 流行ってたのものすごい一瞬だった覚えがあるので当時いたとしても知らない可能性は大いにあり得ると思う気持ちをコントロール出来ない…

37 20/01/14(火)01:44:56 No.654709473

ダーク・ウルトラマンはていけいさん絡みの流行でTSJKが思い浮かぶのをコントロールできない…

38 20/01/14(火)01:45:06 No.654709502

ていけいさんは絵を描くハードルが高いのが特徴。

39 20/01/14(火)01:45:06 No.654709503

ダーク・ウルトラマンはなんだかんだダーク定型が一番馴染む心をコントロールできない…

40 20/01/14(火)01:45:43 No.654709609

su3569708.jpg ダークはさあ…

41 20/01/14(火)01:46:01 No.654709647

>>公式の存在で現行でグッズも出てるムジーナを無許可のエセウルトラマンと比べるのもおこがましいだろ >「判子とスピリッツは本物なんじゃないか?」(業界関係者) su3569709.jpg

42 20/01/14(火)01:46:07 No.654709667

>今年の夏に資料が貼られて定型が増えたけどそれ以前はコントロールできない…とアタックビーム ほかだけで回していたのが特徴。 「」ーク・ウルトラマンは昔の感じでスレを立てると空気を読んでコントロールできないで揃えてくれる「」の優しさに感謝の心をコントロールできない…

43 20/01/14(火)01:46:15 No.654709690

>su3569708.jpg >ダークはさあ… こいつら、どれが誰なんだ!

44 20/01/14(火)01:46:53 No.654709795

>自分の力では善の心も悪の心もコントロールできない版権が危なっかしい中年ウルトラマン 何ならコントロールできるんだよ

45 20/01/14(火)01:46:55 No.654709800

>15、6年くらいからここ見てるけどすでにお馴染みのネタみたいな空気だった記憶があるダーク・ウルトラマン 10年以上前からウルトラスレはよくみてるけどほんとたまに貼られるだけだった気がする 時間帯だろうか

46 20/01/14(火)01:46:59 No.654709808

便乗芸という意味ではていけいさんout ムジーナinになるんだが… マジで見てられないトリオになるからな…

47 20/01/14(火)01:47:03 No.654709818

>こいつら、どれが誰なんだ! 帰ってきたウルトラマンは体の模様が二重線なのが特徴。

48 20/01/14(火)01:47:06 No.654709829

TEMADAさん

49 20/01/14(火)01:47:14 No.654709857

普段は絡みがないけど3人必要だからウルトラマンを誘ったんだろ・Oな

50 20/01/14(火)01:47:21 No.654709873

>su3569709.jpg コラの無駄な手の込み具合がマイクっぽい OPも無駄に力入ってた

51 20/01/14(火)01:47:25 No.654709880

>「」ーク・ウルトラマンは昔の感じでスレを立てると空気を読んでコントロールできないで揃えてくれる「」の優しさに感謝の心をコントロールできない… ダーク・ウルトラマンは稀にチャイヨーの話になるも基本雑談ばかりだった頃を懐かしむ心をコントロールできない…

52 20/01/14(火)01:47:29 No.654709891

ていけいさん以外は版権的な問題を抱えているのが特徴。

53 20/01/14(火)01:47:31 No.654709898

提携した結果ていけいさんと一緒に便乗することが増えたのが特徴の世界だ

54 20/01/14(火)01:47:51 No.654709953

>>自分の力では善の心も悪の心もコントロールできない版権が危なっかしい中年ウルトラマン >何ならコントロールできるんだよ アタック・ビーム ほか

55 20/01/14(火)01:48:33 No.654710066

「でも私は、ダーク・ウルトラマンにWikipediaの創設者とミル貝と韓国のサッカー選手を混ぜ合わせたコラを作った掲示板も悪いと思いますよ」(ソンポート氏)

56 20/01/14(火)01:48:43 No.654710092

>ていけいさん以外は版権的な問題を抱えているのが特徴。 アビゲイルは自分に引っかかるんじゃないかと懸念する気持ちをコントロールできない…

57 20/01/14(火)01:48:47 No.654710097

正 体 不 明 の 便 乗 が ダ | ク か ら !

58 20/01/14(火)01:49:05 No.654710165

>こいつら、どれが誰なんだ! 帰ってきたウルトラマンの体の模様くらいは見分けろ!見分けられない奴は死ぬべきなんだ!

59 20/01/14(火)01:49:06 No.654710169

>「でも私は、ダーク・ウルトラマンにWikipediaの創設者とミル貝と韓国のサッカー選手を混ぜ合わせたコラを作った掲示板も悪いと思いますよ」(ソンポート氏) ダーク・メフィストはこんなパチモンと一緒にされたことへの怒りをコントロールできない…

60 20/01/14(火)01:49:51 No.654710270

ムジーナは長らく見てない気がする世界だ

61 20/01/14(火)01:50:32 No.654710391

オッケくん!

62 20/01/14(火)01:51:12 No.654710517

「ナナニジスレに使われてるのはウルトラファンのイメージを悪くするんじゃないか?」(業界関係者)

63 20/01/14(火)01:51:23 No.654710545

>ムジーナは長らく見てない気がする世界だ アイアンリーグも世紀末デイズも滅びてムジゲーが無くなってしまったからな…

64 20/01/14(火)01:51:24 No.654710546

三人組として流行にtimeしてるかもしれません。

65 20/01/14(火)01:51:33 No.654710561

ダーク・ウルトラマンは悪のウルトラマンが増えすぎたせいで正直全部見分けられるか微妙な心をコントロールできない…

66 20/01/14(火)01:51:51 No.654710598

>>こいつら、どれが誰なんだ! >帰ってきたウルトラマンの体の模様くらいは見分けろ!見分けられない奴は死ぬべきなんだ! ダーク・ウルトラマンについては色々教わったけどウルトラマンのことについてはあんまり知らないのが特徴。

67 20/01/14(火)01:53:01 No.654710786

選ばれなかった定形はごちゃまんとある!(業界関係者)

68 20/01/14(火)01:53:11 No.654710812

>ダーク・ウルトラマンについては色々教わったけどウルトラマンのことについてはあんまり知らないのが特徴。 「でも私は、ダーク・ウルトラマンの影響でイベントに参加してみたりで去年でかなりウルトラマンにずっぽり嵌まりましたよ」(ソンポート氏)

69 20/01/14(火)01:53:30 No.654710866

ウルトラマン・ミレニアムはマァーン!オッマンコー!と言う定型を身に着けていて、ていけいさんが猥語を叫ぶことに期待しているぞ。

70 20/01/14(火)01:53:35 No.654710875

>「ナナニジスレに使われてるのはウルトラファンのイメージを悪くするんじゃないか?」(業界関係者) 四角いヘッドライトを意識した稀有なチャイヨーマーケティングの成功例なのが特徴。

71 20/01/14(火)01:55:24 No.654711175

この3人の中で二次創作ではなく一時創作物を見たことがあるのはマイク・Oだけという世界だ

72 20/01/14(火)01:55:25 No.654711178

ウルトラマン自体より特撮界の闇部分に詳しくなった人のほうが多そうなのが特徴。

73 20/01/14(火)01:55:35 No.654711201

>四角いヘッドライトを意識した稀有なチャイヨーマーケティングの成功例なのが特徴。 「単に他のコンテンツで行われていないという側面もあるんじゃないか?」(業界関係者)

74 20/01/14(火)01:56:03 No.654711275

「でも私は、スレの話題がチャイヨーのことで埋め尽くされていて中々満足していますよ」(ソンポテ氏)

75 20/01/14(火)01:56:57 No.654711427

>>一回目のブームは2013年 >>キメこなが出た頃にはもう細々とスレが立ってたので10年投手に近い >ゼロと同期くらいじゃん! ギンガに登場したウルトラマンダークに便乗していたのが特徴。

76 20/01/14(火)01:57:18 No.654711482

>選ばれなかった定形はごちゃまんとある!(業界関係者) だが一見、定型が豊富なように思えても、根底には海外サイトの自動翻訳すら定型にしているダークの無節操さがあるんじゃないか?(業界関係者)

77 20/01/14(火)01:57:20 No.654711492

うぬぼれるなよ

78 20/01/14(火)01:57:42 No.654711563

邪悪な願い

79 20/01/14(火)01:57:58 No.654711603

>この3人の中で二次創作ではなく一時創作物を見たことがあるのはマイク・Oだけという世界だ ライブショー動画発掘でブームを維持させていたのが特徴。 ダーク・ウルトラマンは無様な尻餅をコントロールできない… su3569718.mp4

80 20/01/14(火)01:57:59 No.654711607

大切なものを

81 20/01/14(火)01:58:22 No.654711671

マイッてなんなんだ 世界ってなんなんだ

82 20/01/14(火)01:58:42 No.654711720

ウルトラマンガイアは自分の歌がダーク・ウルトラマンの定型になっている苛立ちをコントロールできる

83 20/01/14(火)01:58:43 No.654711723

ムジーナはくまみね本人が妙に狙いすぎ感出してたのがよくなかったな

84 20/01/14(火)01:59:22 No.654711837

ダークウルトラマンは去年雑誌のページ以外の新しい情報が出たら付いていけなくなったもどかしさをコントロールできない…

85 20/01/14(火)01:59:27 No.654711851

正直チャイヨースレ以外では定型使って欲しくないな…

86 20/01/14(火)01:59:40 No.654711875

>su3569718.mp4 目が赤いのも相まって動くと案外かっこいいな… 尻餅ついたわ… なんか負けてるわ…

87 20/01/14(火)01:59:52 No.654711908

>この3人の中で二次創作ではなく一時創作物を見たことがあるのはマイク・Oだけという世界だ 車のヘッドライトを意識した卑猥な掛け声が特徴。 su3569721.mp4

88 20/01/14(火)01:59:53 No.654711909

ムジーナは流行ったから便乗組を追放されたのかもしれない

89 20/01/14(火)02:00:12 No.654711957

>su3569718.mp4 こけ方がちょっと可愛いのが特徴

90 20/01/14(火)02:00:56 No.654712071

>正直チャイヨースレ以外では定型使って欲しくないな… ウルトラマン・ミレニアムはTPOを身につけていて特にウルトラマンのスレでは使わないようにすることに慣れているぞ。

91 20/01/14(火)02:01:23 No.654712126

最近端二人に押されてマイク・O下火だよな

92 20/01/14(火)02:01:37 No.654712160

>「でも私は、スレの話題がチャイヨーのことで埋め尽くされていて中々満足していますよ」(ソンポテ氏) マイク・Oは定型が貧弱で語ることも少ない世界だ

93 20/01/14(火)02:01:50 No.654712197

>ダークウルトラマンは去年雑誌のページ以外の新しい情報が出たら付いていけなくなったもどかしさをコントロールできない… 「でも私は、なんだかんだで三人とエルボー星人とハヌマーンと私のあのページの定型が一番バランスがいいと思っていますよ。」(ソンポート氏)

94 20/01/14(火)02:02:27 No.654712302

割とマジでマイクが廃れ始めている世界だ

95 20/01/14(火)02:02:50 No.654712362

>ウルトラマン・ミレニアムはTPOを身につけていて特にウルトラマンのスレでは使わないようにすることに慣れているぞ。 ウルトラシリーズのスレ自体があんまり盛り上がってないのが残念だ。 ダーク・ウルトラマンは自分の定型でスレを沸かせたい気持ちをコントロールできない…

96 20/01/14(火)02:03:27 No.654712438

数年前ハヌマーンが出てくるやつのVHSが投げ売られてたのにスルーしてしまい若干後悔を感じつつあるのが特徴。

97 20/01/14(火)02:03:43 No.654712471

便乗でコラになってくるキャラってマイク以前にもいたような気がするが全く思い出せない

98 20/01/14(火)02:03:46 No.654712479

>マイク・O こいつ、誰なんだ!

99 20/01/14(火)02:03:48 No.654712486

マイクはなんだかんだでよく見かける ていけいさんのが危うい

100 20/01/14(火)02:04:01 No.654712516

>ウルトラシリーズのスレ自体があんまり盛り上がってないのが残念だ。 >ダーク・ウルトラマンは自分の定型でスレを沸かせたい気持ちをコントロールできない… ウルトラスレで定型を使うと袋叩きに遭うのが特徴。

101 20/01/14(火)02:04:04 No.654712525

トリオになって芸風が広がったな

102 20/01/14(火)02:04:25 No.654712561

なんやかんでどいつもこいつもしぶとい

103 20/01/14(火)02:04:43 No.654712615

>ダーク・ウルトラマンは自分の定型でスレを沸かせたい気持ちをコントロールできない… うぬぼれるなよ

104 20/01/14(火)02:05:05 No.654712667

>割とマジでマイクが廃れ始めている世界だ だが一見、廃れた様に思えても、トリオで売り出せばまた流行るんじゃ無いか?(業界関係者)

105 20/01/14(火)02:06:44 No.654712915

>ダークウルトラマンは去年雑誌のページ以外の新しい情報が出たら付いていけなくなったもどかしさをコントロールできない… 「」が新資料を発射! su3569724.jpg su3569725.jpg  su3569726.jpg su3569727.png su3569728.jpg su3569729.png su3569730.png su3569731.png

106 20/01/14(火)02:07:17 No.654712988

ダーク・ウルトラマンは虹メというある意味光の国より自由にキャラクターが登場する土壌にいるていけいさんに対する嫉妬の心をコントロールできない…

107 20/01/14(火)02:07:37 No.654713034

将来は流行になりたい

108 20/01/14(火)02:07:51 No.654713067

>マイクはなんだかんだでよく見かける >ていけいさんのが危うい ていけいさんはだいぶ前からコラでの書かれ方とは逆に ほとんどマイクとの提携でしか見なくなってた印象

109 20/01/14(火)02:08:05 No.654713097

>ウルトラマン・ミレニアムはTPOを身につけていて特にウルトラマンのスレでは使わないようにすることに慣れているぞ。 「でも私は、タロウやセブンの流れでエースにも息子や弟子が欲しいね的なスレが立った時にエリート定型が飛び出した時は思わず笑ってしまいましたよ」(サンポテ氏)

110 20/01/14(火)02:08:30 No.654713158

アイドル ていけいさん 定型の使いやすさ ダークウルトラマン 顔役 マイク 完璧なトビウオマイ…

111 20/01/14(火)02:08:37 No.654713172

>su3569726.jpg 現在は修復されているので資料としては古いのが特徴。

112 20/01/14(火)02:09:36 No.654713296

ていけいさんの誕生日もトリオになっている絵を2枚見た世界だ

113 20/01/14(火)02:09:41 No.654713315

三人揃って判事回しててダメだった

114 20/01/14(火)02:10:13 No.654713391

>ほとんどマイクとの提携でしか見なくなってた印象 中身が何もないのがね… 単体だとエロ描かれてるのしか見ない

115 20/01/14(火)02:11:12 No.654713504

ていけいさん一年以上前の時点で虹メがやるネタ一通りやってしまってるからマイク居なかったら本当に見なくなってたと思う

116 20/01/14(火)02:12:04 No.654713581

ていけいさんは自分と言うものが無い事実をコントロールできない…

117 20/01/14(火)02:12:10 No.654713595

マイクていけいさんとダークの間に距離があるのなんかそれっぽくて

118 20/01/14(火)02:13:19 No.654713752

ていけいさんは定型を使う側だから自身は何もネタがないのは当然である

119 20/01/14(火)02:13:20 No.654713757

>ていけいさんは自分と言うものが無い事実をコントロールできない… 本当に定型しか使えないからね… ひらがなだとかなんかしらの個性があれば良いんだがマイ

120 20/01/14(火)02:13:41 No.654713801

ていけいさんは便乗がなければただのエロメイド扱いされつつある事実をコントロールできない…

121 20/01/14(火)02:14:10 No.654713856

>単体だとエロ描かれてるのしか見ない ダーク・ウルトラマンはひょっとしてそのうち竿役にされるんじゃないかという不安をコントロールできない…

122 20/01/14(火)02:14:26 No.654713891

>三人揃って判事回しててダメだった ダークの単体判事が回ってれば単体判事とセット判事が揃ったのに

123 20/01/14(火)02:14:40 No.654713914

ダークというかチャイヨー定型は自分たちのスレで会話回すにはかなり向いてるからな…

124 20/01/14(火)02:15:18 No.654713978

>>単体だとエロ描かれてるのしか見ない >ダーク・ウルトラマンはひょっとしてそのうち竿役にされるんじゃないかという不安をコントロールできない… う 邪

125 20/01/14(火)02:16:17 No.654714097

マイク定型は原作をイメージするとセリフが多い割に語彙が貧弱で文法もおかしく扱いにくいのが特徴。

126 20/01/14(火)02:16:21 No.654714105

>ダークというかチャイヨー定型は自分たちのスレで会話回すにはかなり向いてるからな… 「ドラえもんとマリオが廃れたのにチャイヨーが生き残ってるのは定型の使いやすさと積み重ねてきた歴史の重みのおかげなんじゃないか?」(業界関係者)

127 20/01/14(火)02:16:48 No.654714163

「でも私は、ダーク・ウルトラマンは射精をコントロールできない…とかで挿入前にアタック精子発射!してしまうネタキャラ扱いが関の山だと思いますよ」(チンポート氏)

128 20/01/14(火)02:17:03 No.654714192

とりあえず冬のナマズと世界をつけておけばマイク・Oだと認識されるお手軽さですいませェん…

129 20/01/14(火)02:17:28 No.654714250

語尾にマイッ!をつけるか他のジョジョ定型を付ければ良い世界だ… 喰らえっ火炎瓶ダァ~ッ!な世界だ…

130 20/01/14(火)02:17:39 No.654714277

>「でも私は、ダーク・ウルトラマンは射精をコントロールできない…とかで挿入前にアタック精子発射!してしまうネタキャラ扱いが関の山だと思いますよ」(チンポート氏) ダーク・ウルトラマンはエロ系の話題でたまに出てくる(チンポート氏)に笑いをコントロールできない…

131 20/01/14(火)02:18:01 No.654714321

>とりあえず冬のナマズと世界をつけておけばマイク・Oだと認識されるお手軽さですいませェん… こいつ、誰なんだ!?

132 20/01/14(火)02:18:46 No.654714415

ダーク・ウルトラマンを竿役にすればグレーか黒一色で済むので修正の必要が無いんじゃないか?(業界関係者)

133 20/01/14(火)02:18:56 No.654714437

チンポート氏(蔑称)とソンポテ呼び捨てを使われると笑いをコントロールできない...

134 20/01/14(火)02:20:10 No.654714585

ソンポート氏 ソンポウト氏 チンポート氏 サンポート氏 ソンポテ氏 สมโพธิ แสงเดือนฉาย氏

135 20/01/14(火)02:20:19 No.654714601

ソムポート・セーンドゥアンチャーイ

136 20/01/14(火)02:21:36 No.654714745

少し前のマイク・O定型は原作を無視して ・O以外にも・Aとか付けられていたのが特徴・U

137 20/01/14(火)02:23:50 No.654715016

便乗したのか…俺以外の奴と

138 20/01/14(火)02:24:16 No.654715073

○○を意識した□い××が特徴。 は前半と。を抜いて割と他所でも自然に見かけるようになったのが特徴

139 20/01/14(火)02:24:19 No.654715079

>su3569726.jpg ウルトラマンよ、復活するの?で一瞬だけ流行った東山源次定型の東山源次、復活!を思い出した

140 20/01/14(火)02:24:43 No.654715138

東山源次もダークが便乗してたな…

141 20/01/14(火)02:25:28 No.654715238

ここではなかなか見ない句読点を平気で使う面の皮の厚さが特徴。

142 20/01/14(火)02:26:05 No.654715307

東山源次にしろチャイヨーにしろ 当然ながら定型には資料が必要だとよくわかる

143 20/01/14(火)02:26:06 No.654715308

これだけスレが立っているんだからもはや流行っていると言っていいのでは?

144 20/01/14(火)02:26:13 No.654715317

ダーク・ウルトラマンよ、流行するの?

145 20/01/14(火)02:26:47 No.654715385

>東山源次もダークが便乗してたな… 書きやすいんだよなアイツ だから「」ウリなんか特徴的な亜種が出る度に便乗してくるし

146 20/01/14(火)02:27:16 No.654715427

三人は仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったら誰が一番流行するの?

147 20/01/14(火)02:27:45 No.654715485

>これだけスレが立っているんだからもはや流行っていると言っていいのでは? 「タイガとダークなら正直ダークの方が流行ってますよ」(ソンポテト氏)

148 20/01/14(火)02:29:04 No.654715629

>ここではなかなか見ない句読点を平気で使う面の皮の厚さが特徴。 エルボー星人は句読点さえ付ければワンチャン定型に見えなくもないかと思っているぞ!

149 20/01/14(火)02:29:04 No.654715631

>「タイガとダークなら正直ダークの方が流行ってますよ」(ソンポテト氏) 「」がdel光線発射!

150 20/01/14(火)02:29:58 No.654715715

ダーク・ウルトラマンが便乗キャラになったのは日ドラ2枚にマリオや「」ウリと当時の流行ネタ全部に便乗していきなりアクセル全開だった結果だからこれからどうなるかが楽しみな世界だ

151 20/01/14(火)02:31:00 No.654715842

>エルボー星人は句読点さえ付ければワンチャン定型に見えなくもないかと思っているぞ! 「でも私は、流石にのだ!語尾すら無くされるとエルボー星人だかわからないと思っていますよ。」(ソンポート氏)

152 20/01/14(火)02:31:08 No.654715852

>エルボー星人は句読点さえ付ければワンチャン定型に見えなくもないかと思っているぞ! エルボー定型は~のだ!ぐらいしか流行っていない。 「」はエルボー星人定型をアライさん定型だと誤解している。

153 20/01/14(火)02:31:13 No.654715858

>「タイガとダークなら正直ダークの方が流行ってますよ」(ソンポテト氏) こいつ、図々しいんだ!

154 20/01/14(火)02:34:32 No.654716214

>書きやすいんだよなアイツ >だから「」ウリなんか特徴的な亜種が出る度に便乗してくるし ウルトラマンの顔はシンプルで書きやすいからなぁ やっぱ成田先生って偉大だわ

155 20/01/14(火)02:35:25 No.654716291

エルボー星人はウルフェスの日なのに妙にダークのスレが伸びていたのはどうなんだと考えているのだ!

156 20/01/14(火)02:36:24 No.654716393

ダーク・ウルトラマンは何年も前から見てきたけどソンポート氏が何時出てきたかわからない

157 20/01/14(火)02:37:55 No.654716546

>エルボー星人はウルフェスの日なのに妙にダークのスレが伸びていたのはどうなんだと考えているのだ! 池袋へ急行するしか方法はないのが残念だ。

158 20/01/14(火)02:37:57 No.654716548

(ソンポート氏)の元ネタ記事を見たことがないのだ!

159 20/01/14(火)02:38:33 No.654716611

ダークウルトラマンは一人だけしつこく画像作ってたと思う

160 20/01/14(火)02:39:21 No.654716696

>ダークウルトラマンは一人だけしつこく画像作ってたと思う 「でも私は、マイクも大概だと思いますよ」(ソンポート氏)

161 20/01/14(火)02:40:00 No.654716750

>(ソンポート氏)の元ネタ記事を見たことがないのだ! 「でも私の原文は、例の三人やエルボー星人が一枚にまとまった記事に一緒に載っていますよ」(ソンポート氏)

162 20/01/14(火)02:40:57 No.654716842

>(ソンポート氏)の元ネタ記事を見たことがないのだ! その画像はまるで"定型博物館"! su3569757.jpg

163 20/01/14(火)02:42:23 No.654716992

>その画像はまるで"定型博物館"! >su3569757.jpg 改めて見るとまさしく定型博物館だ… ハヌマーンだけは普通に本編のセリフ使われたけど

164 20/01/14(火)02:43:03 No.654717062

>>(ソンポート氏)の元ネタ記事を見たことがないのだ! >その画像はまるで"定型博物館"! >su3569757.jpg 元ネタが思っていたより数倍図々しいセリフだったのが特徴。

165 20/01/14(火)02:43:19 No.654717092

(ソンポート氏)×2

166 20/01/14(火)02:43:55 No.654717148

>ウルトラセブンと同じく全身が赤い「レッド族」 でもこいつそんなに赤くない…

167 20/01/14(火)02:44:12 No.654717182

ハヌマーンは仏様を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ!のみなのが特徴。 定型が攻撃的過ぎると言われているが劇中では仏頭泥棒にダイレクトに「殺してやる!」と言っているのはあまり知られていないのが残念だ。

168 20/01/14(火)02:44:22 No.654717198

O・タクくんさぁ…

169 20/01/14(火)02:44:40 No.654717232

タイでの人気を意識した四角い「タイで子供たちに人気があるのは~」定型はタイの知識がまるでないので使いにくいのが特徴。

170 20/01/14(火)02:46:17 No.654717395

>ハヌマーンは仏様を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ!のみなのが特徴。 >定型が攻撃的過ぎると言われているが劇中では仏頭泥棒にダイレクトに「殺してやる!」と言っているのはあまり知られていないのが残念だ。 エキゾチックなスタイル

171 20/01/14(火)02:47:49 No.654717546

エルボー星人は龍臣定型を使いたいと考えている。 そのため元ネタが知りたいと思っているのだ!

172 20/01/14(火)02:48:04 No.654717565

su3569765.mp4

173 20/01/14(火)02:49:37 No.654717715

>エルボー星人は龍臣定型を使いたいと考えている。 >そのため元ネタが知りたいと思っているのだ! https://natalie.mu/eiga/pp/rb-movie02/page/2 >濱田 (さえぎって)ジャスティスは性別を超越した存在なんですよ。確かにジュリの見た目は女性ですけど、変身後はすごく男性的ですし、だからと言って男性と言い切ることもない、性別を超越した存在ということで、ひとつよろしくお願いします(となぜか頭を下げる)。

174 20/01/14(火)02:52:07 No.654717947

>https://natalie.mu/eiga/pp/rb-movie02/page/2 龍臣くんさぁ...一言一言が長くない?

175 20/01/14(火)02:53:35 No.654718080

成田定型や円谷定型など資料の画像ではカバーしていない場所から飛び出して来るのが特徴。

176 20/01/14(火)02:54:24 No.654718143

O・タクくんさぁ…ダークウルトラマンの話しかしてない世界じゃん…

177 20/01/14(火)02:55:23 No.654718224

>成田定型や円谷定型など資料の画像ではカバーしていない場所から飛び出して来るのが特徴。 その幅広さはSSS。広大にして詳細。

178 20/01/14(火)02:57:20 No.654718395

マイク・Oも7部がアニメ化さえすれば...

179 20/01/14(火)02:57:51 No.654718433

>成田定型や円谷定型など資料の画像ではカバーしていない場所から飛び出して来るのが特徴。 「でも私は、特撮ファンでなくても芸術家・成田亨氏について一通り知っておいた方がいいと考えていますよ」(ソンポート氏)

↑Top