虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/13(月)23:05:08 WANIMA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/13(月)23:05:08 No.654668853

WANIMAといえばこの時代のイメージ

1 20/01/13(月)23:06:44 No.654669330

どの辺の時代だこれ

2 20/01/13(月)23:07:08 No.654669430

PS1あたりじゃないかこれ

3 20/01/13(月)23:07:51 No.654669640

FF7かな

4 20/01/13(月)23:08:55 No.654669945

PS1初期ならこの位のポリゴンあったかな…あったかも…

5 20/01/13(月)23:10:43 No.654670470

バーチャファイター世代だな

6 20/01/13(月)23:10:56 No.654670538

当時は完全に奇ゲー扱いされてたよなあ

7 20/01/13(月)23:11:07 No.654670595

WANIMAの脳トレ

8 20/01/13(月)23:11:12 No.654670623

PSと言うよりはサターンじゃないかなこれ

9 20/01/13(月)23:16:44 No.654672222

ローポリすぎる…

10 20/01/13(月)23:19:46 No.654673238

なぜかなつかしい

11 20/01/13(月)23:20:24 No.654673455

FF7はもっとカクカクだよ

12 20/01/13(月)23:24:09 No.654674633

俺のテレビモノラルだったから赤のコードだけ余ってたわ

13 20/01/13(月)23:25:13 No.654674968

サターンはもっと色味きつくない?

14 20/01/13(月)23:27:12 No.654675585

スタパ齋藤

15 20/01/13(月)23:28:48 No.654676063

PS1をエミュで解像度高くした感じ

16 20/01/13(月)23:30:31 No.654676594

PS1時代だとこんなカクカクしたものというよりテクスチャベタっと貼り付けたやつだと思う

17 20/01/13(月)23:32:17 No.654677118

塊魂

18 20/01/13(月)23:32:20 No.654677138

64

19 20/01/13(月)23:36:57 No.654678445

3DOくらいかな

20 20/01/13(月)23:37:00 No.654678462

スターフォックスみたいにSFCでポリゴン表現したみたい

21 20/01/13(月)23:37:59 No.654678715

ゲーセンにはこのくらいのポリゴンよく置いてあった

22 20/01/13(月)23:38:38 No.654678899

こんなにちゃんと顔の形できてなかったと思う

23 20/01/13(月)23:40:34 No.654679416

SFC時代に特殊チップ搭載で作られたやつ!

24 20/01/13(月)23:45:49 No.654680899

メガドラタワーで見た

25 20/01/13(月)23:47:34 No.654681371

脳トレかもしれない

26 20/01/13(月)23:48:51 No.654681714

右上のビデオがいい味出してるけどこれのせいで年代の特定が不可能になってる

27 20/01/13(月)23:49:47 No.654681970

PS1と2の間くらい

28 20/01/13(月)23:50:13 No.654682080

64ならこれくらいかな GCはもっときれいだよね

29 20/01/13(月)23:50:46 No.654682221

オタクくんさぁ…ちょっと話についていけないんだけど…

30 20/01/13(月)23:51:45 No.654682488

>64ならこれくらいかな >GCはもっときれいだよね 64のマリオだってもうちょっとなめらかだよ!

31 20/01/13(月)23:55:41 No.654683467

パンツァードラグーンとかそのへん

32 20/01/13(月)23:57:18 No.654683876

さっき検証されてたけどイメージしてる32~64ビット時代としては 解像度が高すぎるのと頂点数が無駄に多いのでおかしいとのこと

33 20/01/13(月)23:59:03 No.654684324

今となっては奇形すぎるんだけと当時は全く違和感なかったのすごいよね

34 20/01/13(月)23:59:19 No.654684402

>さっき検証されてたけどイメージしてる32~64ビット時代としては >解像度が高すぎるのと頂点数が無駄に多いのでおかしいとのこと オタクくんさぁ…

↑Top