20/01/13(月)22:11:48 型月の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/13(月)22:11:48 No.654651169
型月の山育ちってフィジカルおかしいのしかいない?
1 20/01/13(月)22:12:11 No.654651294
はい
2 20/01/13(月)22:12:47 No.654651516
山は異界だから仕方ない
3 20/01/13(月)22:13:36 No.654651777
右半分はどうだろう
4 20/01/13(月)22:14:58 No.654652246
>右半分はどうだろう 嫁さんの強化間に合ってないのにサーヴァント戦闘不能にした挙げ句 一撃でころころできないとは腕が落ちたとか言ってる教師は端的に言って強フィジカルなのでは?
5 20/01/13(月)22:16:25 No.654652754
>右半分はどうだろう どうだろうって 右上は上位の幻想種を何の魔術も使わずに素手で殴り殺すし 右下は魔術強化有とは言えセイバーとガチンコ出来るっていうバケモンだぞ
6 20/01/13(月)22:16:37 No.654652842
山育ちの暗殺者たちも2020年では減っているだろうな
7 20/01/13(月)22:17:17 No.654653086
>右下は魔術強化有とは言えセイバーとガチンコ出来るっていうバケモンだぞ 奇襲でライダーさんの首を落としたりもするぞ
8 20/01/13(月)22:18:26 No.654653495
真祖の自宅にピンポンしてバラバラ死体にしたりするぞ
9 20/01/13(月)22:24:02 No.654655402
不思議パワーバフがなければ左上のフィジカルが1番弱いはずだし… なんで謎拳法使えるの…
10 20/01/13(月)22:24:20 No.654655511
>不思議パワーバフがなければ左上のフィジカルが1番弱いはずだし… >なんで謎拳法使えるの… 山育ちだから…
11 20/01/13(月)22:24:41 No.654655640
最近ではここに更にぺぺさんが加わる…
12 20/01/13(月)22:25:19 No.654655856
左下YAMA以前に人外だから…
13 20/01/13(月)22:26:57 No.654656404
この中で一番精神的にまともなのって葛木先生?
14 20/01/13(月)22:27:11 No.654656490
>左下YAMA以前に人外だから… 鬼+山育てで最強なんだ
15 20/01/13(月)22:27:57 No.654656740
>最近ではここに更にぺぺさんが加わる… キリ様がいるから霞むけど生身で神獣殺してたよね
16 20/01/13(月)22:28:40 No.654656966
メルブラで左下に会って青子が平気そうにしてたのは右上のせいだよね… 普通おかしいって思うもんね…
17 20/01/13(月)22:29:12 No.654657149
眼帯サイボーグ山育ち神父は?
18 20/01/13(月)22:29:58 No.654657415
右上いれるなら絶倫眼鏡も入れていい キルした獲物ヤベえのばっかだし
19 20/01/13(月)22:30:17 No.654657531
山門異界という言葉をまほよと京極夏彦の小説でしか見たことがないんだけど実際にある言葉なんだよね? グーグル検索して出てこないと心配になる
20 20/01/13(月)22:31:48 No.654658054
>この中で一番精神的にまともなのって葛木先生? 精神が育ちきる前に都会にきた静希くんじゃないかしら
21 20/01/13(月)22:32:20 No.654658243
軋MAXいいよね…
22 20/01/13(月)22:32:42 No.654658369
山育ちでまともな清玄くんとかいるし…
23 20/01/13(月)22:32:48 No.654658402
>山門異界という言葉をまほよと京極夏彦の小説でしか見たことがないんだけど実際にある言葉なんだよね? 言葉はともかく深山とか森が異界というの概念は人類共通っぽい そもそも人類の先祖は弱いから森にいられなくなって逃げて来た連中なので そういう意味では遺伝子に刻まれちゃったトラウマとも言える
24 20/01/13(月)22:32:51 No.654658426
山伏…
25 20/01/13(月)22:34:17 No.654658945
>山育ちでまともな清玄くんとかいるし… 魔眼と精霊根の義手と剥離された魔術の記憶継承しただけでフィジカルはそこそこだったな
26 20/01/13(月)22:35:07 No.654659248
>>山育ちでまともな清玄くんとかいるし… >魔眼と精霊根の義手と剥離された魔術の記憶継承しただけでフィジカルはそこそこだったな やっぱ最終フォームかっこいいなあの山伏…
27 20/01/13(月)22:35:48 No.654659480
>眼帯サイボーグ山育ち神父は? 盛りすぎ
28 20/01/13(月)22:35:50 No.654659488
清玄君はあんまり真面目に修行しなかった味噌っかすだから… それでも縮地はできるが
29 20/01/13(月)22:36:17 No.654659646
>山門異界という言葉をまほよと京極夏彦の小説でしか見たことがないんだけど実際にある言葉なんだよね? >グーグル検索して出てこないと心配になる 言葉はともかく古来より山は神聖な場所や異界に繋がると信じられてきたというのはある
30 20/01/13(月)22:36:46 No.654659809
>不思議パワーバフがなければ左上のフィジカルが1番弱いはずだし… >なんで謎拳法使えるの… 型月の聖人は拳法使いだから…
31 20/01/13(月)22:38:00 No.654660267
左上の大淫婦もお山出身なの!?
32 20/01/13(月)22:38:07 No.654660300
山岳信仰は世界的にもポピュラーな宗教形体だよね
33 20/01/13(月)22:38:54 No.654660566
YAMA育ちはいろんな創作物でよく見るけどUMI育ちはいないんだろうか
34 20/01/13(月)22:39:23 No.654660707
清玄くんは本人の気質もそうだけど継承候補から外れてたせいかわりとアットホームな生活してたし… あの格好でゲーセン入ったりしてるし…
35 20/01/13(月)22:39:46 No.654660825
>YAMA育ちはいろんな創作物でよく見るけどUMI育ちはいないんだろうか 漁師のフィジカルは格闘漫画とかでたまに
36 20/01/13(月)22:39:55 No.654660891
>YAMA育ちはいろんな創作物でよく見るけどUMI育ちはいないんだろうか 普通水中じゃ生きていけないから神話領分になっちゃうのでは
37 20/01/13(月)22:39:56 No.654660896
>左上の大淫婦もお山出身なの!? 左様 病気療養を名目に山に幽閉された 一方外界では治療方法が確立されていた
38 20/01/13(月)22:40:29 No.654661075
>YAMA育ちはいろんな創作物でよく見るけどUMI育ちはいないんだろうか カイニスちゃんをレイプした神様とか…
39 20/01/13(月)22:42:08 No.654661592
右上のフィジカルなら幻想種にダメージ通せるは割と衝撃的だった
40 20/01/13(月)22:42:24 No.654661675
左上はルートによってはひたすらに他人のために尽くす精神性も獲得できるから…
41 20/01/13(月)22:43:11 No.654661924
あんまり強くない山育ちだったのに最終巻で一気に魔改造されたよな清玄君…
42 20/01/13(月)22:43:21 No.654661984
じゃあ素キアラさんもトンチキな格闘術というか体術が使えるのかしらん
43 20/01/13(月)22:43:29 No.654662019
信玄は精霊根ハンドがあるし
44 20/01/13(月)22:43:33 No.654662047
よくわかんない謎の暗殺部族が結構いる
45 20/01/13(月)22:44:44 No.654662415
潰れた目に丁度いいからって魔眼入れたのはやり過ぎだよ!
46 20/01/13(月)22:45:35 No.654662691
>潰れた目に丁度いいからって魔眼入れたのはやり過ぎだよ! どうせやるならあそこはカラボー神父の魔眼にして欲しかった
47 20/01/13(月)22:46:52 No.654663109
>じゃあ素キアラさんもトンチキな格闘術というか体術が使えるのかしらん そもそもFGOでもしっかりBで使うよ 月では表向きはアンデルセンに自分をバフらせて拳法で鯖殴り殺すスタイルだった
48 20/01/13(月)22:47:14 No.654663237
右下も右上くらいの筋肉ボディだと思うとわくわくする
49 20/01/13(月)22:48:15 No.654663579
熊を殺すのに鍛錬なんて必要ないマンだよ右上は
50 20/01/13(月)22:49:02 No.654663831
月だと絵本作家が弱過ぎるからと自分で戦ってたキアラさん 自分がラスボスのルート以外では鯖相手には当然あっさり死ぬ
51 20/01/13(月)22:49:52 No.654664112
右下はあんなナリで教育実習こなして教員免許取ったのかなと思うと笑ってしまう
52 20/01/13(月)22:50:00 No.654664159
ところでまほよ2部はまだ?
53 20/01/13(月)22:50:44 No.654664399
型月世界で山育ちが出てきたら変な期待をされるようになったのはいつからだったか 間違いなくやばい奴らなのも確かなんだけど
54 20/01/13(月)22:50:48 No.654664434
山育ちはゴールデンの子孫いそう
55 20/01/13(月)22:52:02 No.654664830
>型月世界で山育ちが出てきたら変な期待をされるようになったのはいつからだったか >間違いなくやばい奴らなのも確かなんだけど 歌月十夜じゃないのんか
56 20/01/13(月)22:52:17 No.654664917
妙蓮寺も入れよう
57 20/01/13(月)22:53:34 No.654665354
ベオくんの強さがいまいちわからん
58 20/01/13(月)22:53:35 No.654665360
そもそも軋MAXに関しては生物的に人間じゃないのでは
59 20/01/13(月)22:54:12 No.654665570
義仲様とトゥモエの子供とかよく討ち取れたなという感じになるので 型月世界じゃお山に逃げてそう
60 20/01/13(月)22:54:24 No.654665632
>あんまり強くない山育ちだったのに最終巻で一気に魔改造されたよな清玄君… 清玄くんは修行サボってたから仕方ない
61 20/01/13(月)22:54:35 No.654665684
アメコミもヒマラヤで修業した人に異常なほど信頼してるし…
62 20/01/13(月)22:54:46 No.654665743
でもDDDだとフィジカル最強は山とか関係ないかわいい妹だし…
63 20/01/13(月)22:54:46 No.654665747
>ベオくんの強さがいまいちわからん Fakeいわく金狼は国ひとつ滅亡の瀬戸際まで壊せるレベルの脅威だとか
64 20/01/13(月)22:55:42 No.654666001
>ベオくんの強さがいまいちわからん 心折られただけで心臓潰されても次の瞬間には完全回復してるから少なくともまほよ内での最強格は揺るいでなかろう
65 20/01/13(月)22:56:11 No.654666166
>アメコミもヒマラヤで修業した人に異常なほど信頼してるし… インドとかあっちで修行すると漏れなく超人になるのだ 提婆達多がそう言った
66 20/01/13(月)22:56:29 No.654666243
型月において異常に強い人間の説明として いつの間にか「とりあえず山育ちにしておけば納得するしかない」 そんな空気が形成されてたな
67 20/01/13(月)22:56:29 No.654666248
右上って何目的で武術教えられてたんだっけ
68 20/01/13(月)22:56:44 No.654666309
>ベオくんの強さがいまいちわからん 現代だと実質神秘無効のクソゲーで圧倒的なフィジカルで殴ってくる
69 20/01/13(月)22:57:29 No.654666523
>右上って何目的で武術教えられてたんだっけ 右下と同じような感じ
70 20/01/13(月)22:57:36 No.654666571
葛木先生と草の字の組織ってまだなんも明かされてないよね
71 20/01/13(月)22:57:47 No.654666631
>右上って何目的で武術教えられてたんだっけ 何か中断して山を下りさせられたみたいだから用途は不明だな…
72 20/01/13(月)22:58:14 No.654666773
なんで4人共体を鍛えたのだ
73 20/01/13(月)22:58:15 No.654666779
まほよは立ち絵だけでシコれるレベルなのがいいよね
74 20/01/13(月)22:58:29 No.654666847
ペペさんも入るのかな
75 20/01/13(月)22:58:45 No.654666920
山育ちのエリートは大した訓練せずに右並の身体能力あるぞ!
76 20/01/13(月)22:58:52 No.654666952
>型月において異常に強い人間の説明として >いつの間にか「とりあえず山育ちにしておけば納得するしかない」 >そんな空気が形成されてたな 飯食って映画見て寝たから強いに決まってるだろ!に通ずるものがある
77 20/01/13(月)22:59:02 No.654667003
キアラは型月でヤバイYAMA育ちと聖職者と拳法家全部揃ってるからな
78 20/01/13(月)22:59:02 No.654667007
ペペさん修験者だから山はホームグランドだな
79 20/01/13(月)22:59:16 No.654667071
>なんで4人共体を鍛えたのだ 右はそういう機関で育てられたから左下は精神修行込み左上はアンデルセンとか他の要素によりバフ
80 20/01/13(月)22:59:18 No.654667082
サーヴァントの種類が増えるほど普通に殴り合えるらしい設定の左下凄いなってなる
81 20/01/13(月)22:59:23 No.654667117
伝統でずっと同じことを磨き続けるのは山も魔術も同じなんだな
82 20/01/13(月)22:59:39 No.654667205
20世紀まで山で退魔組織みたいなもんの運営がたくさんされてたけど時代にあわなくなって衰退した 末裔が里に降りてきてあちこちでたまに無双してる そんなふわっとした認識をしてる
83 20/01/13(月)22:59:46 No.654667245
農民も山育ちだよな…
84 20/01/13(月)22:59:48 No.654667252
左下ってそもそも鍛えてるの?
85 20/01/13(月)22:59:53 No.654667284
志貴もパパ生存中はYAMAにいたっぽいんだよな
86 20/01/13(月)23:00:31 No.654667495
七夜の里がYAMAの中っぽい描写してるよね
87 20/01/13(月)23:00:35 No.654667512
>ベオくんの強さがいまいちわからん 完全体ベオ君は魔術に対してはほぼ無敵だから対魔力Aはあるんじゃない? 獣としての強さは知らん 大きさとか硬さとか幾らでも変えられるみたいではあるけど
88 20/01/13(月)23:00:38 No.654667533
ペペさんも神獣倒してたしYAMAにいた人はヤバイな
89 20/01/13(月)23:01:06 No.654667671
鍛えに鍛えた人間が鯖と同格で何がおかしいというのは 大分前から出来上がっていたくうきではある
90 <a href="mailto:sage">20/01/13(月)23:01:21</a> [sage] No.654667738
七夜の里は山の中だよ
91 20/01/13(月)23:01:37 No.654667818
混血とか退魔4家や陰陽師周りの設定使った外伝なんかやってほしんだけどなあ
92 20/01/13(月)23:01:47 No.654667855
ベオくんは弱いはずの人間に心臓を潰されたという事実に精神を激しく揺さぶられた そして駄犬になった
93 20/01/13(月)23:01:47 No.654667859
>サーヴァントの種類が増えるほど普通に殴り合えるらしい設定の左下凄いなってなる サーヴァントとは別の方向に人間離れした人?だから…
94 20/01/13(月)23:01:49 No.654667870
YAMA育ちは魔女殺しスキルも標準装備されている気がする
95 20/01/13(月)23:02:02 No.654667930
>サーヴァントの種類が増えるほど普通に殴り合えるらしい設定の左下凄いなってなる まぁ存在そのものが神秘って意味では鯖と同じようなもんだしなMAX
96 20/01/13(月)23:02:08 No.654667972
そもそもsnだって鍛えた凛ちゃんさんがサーヴァント撲殺しかけてるし
97 20/01/13(月)23:02:16 No.654668013
>ベオくんは弱いはずの人間に心臓を潰されたという事実に精神を激しく揺さぶられた >そして駄犬になった あの人間虫みたいで怖いし…
98 20/01/13(月)23:02:17 No.654668020
左上は誰に習ったんだあの謎拳法…
99 20/01/13(月)23:02:20 No.654668037
大体鯖も生前のが強そうなヤツが結構いるし…
100 20/01/13(月)23:02:44 No.654668168
設定は練ってあるけれど書くのめんどくさいでちゅとか菌糸類は言いそう
101 20/01/13(月)23:02:50 No.654668198
>志貴もパパ生存中はYAMAにいたっぽいんだよな 生まれはYAMAだよ 本編じゃ下山してからブランク8年くらいあるけどバクステ一跳びで教室2個分移動するくらいするからやっぱりYAMA育ちなとこあるよ
102 20/01/13(月)23:02:58 No.654668239
軋間は普通に鬼種としての血が濃すぎるんじゃなかったか
103 20/01/13(月)23:03:03 No.654668266
MAXの大本の鬼がサーヴァントにいるんだしまあ別におかしくはない ただの混血じゃなくて先祖返りだし
104 20/01/13(月)23:03:04 No.654668268
本物の山育ちは素の身体能力だけで壁走りできるから
105 20/01/13(月)23:03:04 No.654668270
>大体鯖も生前のが強そうなヤツが結構いるし… 神話系の英雄は基本生前の方がスペック上よね
106 20/01/13(月)23:03:17 No.654668336
>大体鯖も生前のが強そうなヤツが結構いるし… セイバーとか生前やろうと思えばジェットで飛んでカリバー撃ち放題だぜ
107 20/01/13(月)23:03:19 No.654668346
>混血とか退魔4家や陰陽師周りの設定使った外伝なんかやってほしんだけどなあ 退魔四家は月姫と空の境界で埋まったっけか
108 20/01/13(月)23:03:30 No.654668406
>インドとかあっちで修行すると漏れなく超人になるのだ >提婆達多がそう言った そういやパンチパーマもあっちの古武術の達人だったな…
109 20/01/13(月)23:03:39 No.654668452
左下は山育ちじゃなくて山にこもってる人
110 20/01/13(月)23:03:40 No.654668459
生物としてのベオ君は完全生命体だよ 割となんでもありだよ
111 20/01/13(月)23:03:44 No.654668483
死徒とタイマン張れる ひいては鯖ともまともにタイマン張れるであろうバルトメロイは本当に狂ってる
112 20/01/13(月)23:03:45 No.654668488
>サーヴァントの種類が増えるほど普通に殴り合えるらしい設定の左下凄いなってなる 鬼みたいな大昔の神秘というか魔が人間の中に混ざって薄まるはずが何故かやたら濃くなった奇跡の産物だし 今は仙人気質で良かったというか…
113 20/01/13(月)23:03:59 No.654668559
>そもそもsnだって鍛えた凛ちゃんさんがサーヴァント撲殺しかけてるし だったら 鍛えnight
114 20/01/13(月)23:04:01 No.654668568
右側はフィジカルより技量枠だな
115 20/01/13(月)23:04:16 No.654668618
>混血とか退魔4家や陰陽師周りの設定使った外伝なんかやってほしんだけどなあ スタジオBBで型月世界観の新作も作るらしいしその辺やるかもね
116 20/01/13(月)23:04:32 No.654668688
>設定は練ってあるけれど書くのめんどくさいでちゅとか菌糸類は言いそう 実際三田さんにやってる…
117 20/01/13(月)23:04:40 No.654668729
>>大体鯖も生前のが強そうなヤツが結構いるし… >セイバーとか生前やろうと思えばジェットで飛んでカリバー撃ち放題だぜ すまないさんとバルムンク連発してくる移動要塞だったし やっぱり強えぜ!竜の心臓!
118 20/01/13(月)23:04:51 No.654668775
生前と英霊と鯖とで処理はいるうちに強化とか弱化が細かく入ったりしてもうノリで楽しめばいいんだなってなる
119 20/01/13(月)23:05:02 No.654668820
>鬼みたいな大昔の神秘というか魔が人間の中に混ざって薄まるはずが何故かやたら濃くなった奇跡の産物だし 軋間はそういう濃くするための家だし
120 20/01/13(月)23:05:07 No.654668848
>>混血とか退魔4家や陰陽師周りの設定使った外伝なんかやってほしんだけどなあ >退魔四家は月姫と空の境界で埋まったっけか てか現代だと四家すべて退魔の家としては絶滅してるから 外伝にするにしても数百年前とかにするしかない
121 20/01/13(月)23:05:29 No.654668960
陰陽師なんて創作で引っ張りだこな割にはリンボマンくらいしかいないのよねまだ
122 20/01/13(月)23:05:30 No.654668965
なんで熊なんか倒すのに鍛錬する必要あるんだ発言は何言ってるんだこいつ感凄かったな…
123 20/01/13(月)23:05:34 No.654668987
棒で卓袱台の下で解体作業出来るのは黄理だっけか
124 20/01/13(月)23:05:43 No.654669029
要は鯖が生前戦ってた怪物と同じだからな左下
125 20/01/13(月)23:05:43 No.654669032
両儀巫条浅神七夜が退魔4家だっけ
126 20/01/13(月)23:05:57 No.654669106
絶対無いだろうけどたまにはFate以外も書いてくれきのこ
127 20/01/13(月)23:05:57 No.654669110
>YAMA育ちは魔女殺しスキルも標準装備されている気がする 私魔女!普通の人とは価値観が違うのよね!って無意識にニヒッてるところに マジで人間社会と接点なく育てられた深山の清水みたいな男と出会う
128 20/01/13(月)23:06:12 No.654669181
未出力になってるきのこの脳内設定が多すぎるだろ... その中の設定を断片的に語るから設定変わったとか勘違いされてる気がする
129 20/01/13(月)23:06:18 No.654669211
>生物としてのベオ君は完全生命体だよ >割となんでもありだよ 確か性別も自分で決められるんだっけ?
130 20/01/13(月)23:06:30 No.654669263
>その中の設定を断片的に語るから設定変わったとか勘違いされてる気がする いや変えてるだろ
131 20/01/13(月)23:06:31 No.654669269
鬼鯖はどうもそこらの鯖よりは強いらしい じゃあ鬼に先祖返りしたMAXがそこらの鯖とまともに戦えてもおかしくないんだ
132 20/01/13(月)23:06:46 No.654669337
>絶対無いだろうけどたまにはFate以外も書いてくれきのこ DDD3巻カミングスーン!
133 20/01/13(月)23:06:46 No.654669339
>陰陽師なんて創作で引っ張りだこな割にはリンボマンくらいしかいないのよねまだ まあはるあきらもほぼ確実にくるだろう
134 20/01/13(月)23:07:03 No.654669413
>絶対無いだろうけどたまにはFate以外も書いてくれきのこ 同感だけど今のきのこは作業量がね… DDDの続きめっちゃ読みたい…
135 20/01/13(月)23:07:14 No.654669464
両儀だけやたら現代社会にいい感じに適応してる感 まあ浅神もふじのんがいるから血は残ってるけど
136 20/01/13(月)23:07:16 No.654669482
>てか現代だと四家すべて退魔の家としては絶滅してるから ふじのんてあれ直系だっけ傍系だっけ ろくでもないスーパーパワーだったけれども
137 20/01/13(月)23:07:22 No.654669503
そもそも有名どころが四家ってだけで退魔四家ってものは無かったような
138 20/01/13(月)23:07:32 No.654669559
>その中の設定を断片的に語るから設定変わったとか勘違いされてる気がする 本当にアップデートした部分と未公開な部分とキャラの認識と設定で食い違ってる部分とかが混在してるよね
139 20/01/13(月)23:07:37 No.654669582
>>生物としてのベオ君は完全生命体だよ >>割となんでもありだよ >確か性別も自分で決められるんだっけ? そうだけどどこで言ってたか覚えてないからきのこが言ったけど非公式のパターンかも知れん…
140 20/01/13(月)23:07:55 No.654669659
>いや変えてるだろ そりゃ変えてる部分はあるけどネットで必要以上に騒がれてる部分もあると思うよ
141 20/01/13(月)23:08:00 No.654669685
>未出力になってるきのこの脳内設定が多すぎるだろ... >その中の設定を断片的に語るから設定変わったとか勘違いされてる気がする 物語としてうまくいくように出力させていかないとめちゃくちゃになるからな
142 20/01/13(月)23:08:04 No.654669708
>いや変えてるだろ 明確に変えてるのは時計塔とか死徒とか鯖周りで それ以外は割と一貫してたりする
143 20/01/13(月)23:08:06 No.654669720
バルトメロイも後年になるほど「あれ?おかしくね?」ってなる強さのキャラだよね
144 20/01/13(月)23:08:30 No.654669823
両儀さん家はヤクザ屋さんとして立派に成功してるからな…
145 20/01/13(月)23:08:44 No.654669891
バルトメロイって月姫2(制作未決定)のキャラだっけ?
146 20/01/13(月)23:09:11 No.654670018
七夜はヤリチンメガネだけか…
147 20/01/13(月)23:09:12 No.654670022
>両儀さん家はヤクザ屋さんとして立派に成功してるからな… あそこんちはもう目的果たしたようなもんだしな…
148 20/01/13(月)23:09:23 No.654670077
>バルトメロイって月姫2(制作未決定)のキャラだっけ? 左様 キャラマテで活躍が読めるぞ!
149 20/01/13(月)23:09:30 No.654670115
>バルトメロイも後年になるほど「あれ?おかしくね?」ってなる強さのキャラだよね 現代魔術師ってそんなに強くて良いの??? って気持ちになる
150 20/01/13(月)23:09:49 No.654670215
DDDが出ないのはきのこが忙しいからじゃないんだ
151 20/01/13(月)23:10:03 No.654670288
まほよは…
152 20/01/13(月)23:10:16 No.654670344
両儀さんの家は式さん生み出した時点でもう目標達成してるからな
153 20/01/13(月)23:10:21 No.654670364
祖とタイマン張れるって設定の時点で狂ってるバルトメロイ=アナル弱子さん
154 20/01/13(月)23:10:29 No.654670413
バルトメロイはそのうちサイレント修正でバルトロマイになるかと思ったらならなかったな…
155 20/01/13(月)23:10:55 No.654670530
七夜は当主のパパが息子生まれた途端脚洗うわってしたので遠野が攻めてこなければのほほんと暮らしてたかもな