20/01/13(月)22:10:08 コイツ嫌い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/13(月)22:10:08 No.654650630
コイツ嫌い
1 20/01/13(月)22:11:08 No.654650943
ロマ3最強技はメイル
2 20/01/13(月)22:11:51 No.654651182
ダメージは防げない 即死は水か気絶耐性で防げる
3 20/01/13(月)22:12:15 No.654651317
ブラックが立てたスレ
4 20/01/13(月)22:13:14 No.654651674
アビスの力を知れ 知った
5 20/01/13(月)22:13:57 No.654651885
コイツこそさよならなのだ的なイベントが欲しい
6 20/01/13(月)22:14:17 No.654652013
本体はショタ
7 20/01/13(月)22:14:49 No.654652192
こいつ討伐する為だけに大陸中を制圧した
8 20/01/13(月)22:15:09 No.654652295
こいつだけやたら必要イベントが多い
9 20/01/13(月)22:15:54 No.654652580
町に入った瞬間イベントスタートだから流れで一番最初に遭遇しやすいのに一番強いとかいう
10 20/01/13(月)22:15:56 No.654652596
魚鱗の鎧揃えようぜ
11 20/01/13(月)22:16:06 No.654652652
ナイアガラバスターが特攻だけど全然入らない このゲーム投げの命中率低すぎない?
12 20/01/13(月)22:16:26 No.654652766
魚なのでナイアガラバスターが効く! 当たらない
13 20/01/13(月)22:16:45 No.654652896
>コイツ好き >いっぱい石もらえた
14 20/01/13(月)22:17:03 No.654653002
>ナイアガラバスターが特攻だけど全然入らない >このゲーム投げの命中率低すぎない? だがラスボスのとどめはジャイアントスイングと決めている
15 20/01/13(月)22:18:49 No.654653639
>コイツこそさよならなのだ的なイベントが欲しい 欲しいよなぁハーマン
16 20/01/13(月)22:19:38 No.654653922
全体即死+ダメージって加減しろ莫迦!
17 20/01/13(月)22:20:10 No.654654090
踏みつけが痛い
18 20/01/13(月)22:20:37 No.654654241
魚鱗は最強だぜ!
19 20/01/13(月)22:20:40 No.654654257
なんかたまにパターン入るのか単体攻撃しかしなくなるときがある気がする
20 20/01/13(月)22:20:43 No.654654270
でも魚鱗はそれまでにいっぱい貰えるし後はラバーソウル開発すればかなりの攻撃を防げるから勝つのはさほど難しくはない 技は流星蹴りとか疾風剣クラスまでは覚えてないとしんどいけど
21 20/01/13(月)22:20:43 No.654654272
su3569118.webm su3569119.webm
22 20/01/13(月)22:21:03 No.654654391
投げ技の命中率ってこっちの腕力と相手の重さ依存だったっけ
23 20/01/13(月)22:21:22 No.654654501
偽財宝の洞窟とかもきちんと探索してるとちゃんと人数分集まるのもえらい
24 20/01/13(月)22:22:14 No.654654781
火星の砂持ってけばいい あれ地相変化率100%だから
25 20/01/13(月)22:22:35 No.654654914
>ダメージは防げない ふざけんな!
26 20/01/13(月)22:23:05 No.654655086
地相とか意識して戦える奴はもうこのゲームで詰まるところラスボスぐらいしかないと思う
27 20/01/13(月)22:23:08 No.654655105
こいつに勝てなくてコマンダーモードに手を出し始めた
28 20/01/13(月)22:23:52 No.654655344
>火星の砂持ってけばいい >あれ地相変化率100%だから 知恵の回る奴だな…脳筋の俺には無理な発想だ
29 20/01/13(月)22:24:59 No.654655739
リマスターだと引き継ぎのおかげで一番最初にこいつを狩れるようになったわ
30 20/01/13(月)22:24:59 No.654655741
(特に説明なく若返ってるハーマン)
31 20/01/13(月)22:25:03 No.654655770
昔はクソ強かったけど今は対策や知識もそれなりに付いたからかリマスターで戦ったときはさほど苦戦しなかった むしろビューネイのほうが苦手
32 20/01/13(月)22:25:06 No.654655785
ぼくがかんがえたさいこうにかっこいいさいきょうのうみのかいじゅう
33 20/01/13(月)22:27:14 No.654656501
>ナイアガラバスターが特攻だけど全然入らない >このゲーム投げの命中率低すぎない? そもそもナイアガラバスター自体の命中率が悪い上にフォルネウスのアホみたいな体力ステで更に命中率がガッツリ落ちてる罠がある
34 20/01/13(月)22:27:38 No.654656628
>むしろビューネイのほうが苦手 共闘しろ!
35 20/01/13(月)22:28:26 No.654656890
魚鱗…魚鱗をください…
36 20/01/13(月)22:28:41 No.654656970
毎回こいつを最初に倒してるな
37 20/01/13(月)22:29:00 No.654657080
原作でもぶちかましって使ってきたっけ 先日のRSの印象が強すぎて…
38 20/01/13(月)22:29:30 No.654657235
>>コイツこそさよならなのだ的なイベントが欲しい >欲しいよなぁハーマン 仕込み杖の居合い抜きで相打ち展開とかあったら熱いのに
39 20/01/13(月)22:30:08 No.654657463
最近のゲームに慣れすぎるともう四魔貴族に勝てるの?ストーリー短くない?ってなる
40 20/01/13(月)22:31:23 No.654657913
まあスコール無効化の為にだいたい魚鱗はつけるから…
41 20/01/13(月)22:32:15 No.654658205
ぶちかましはアラケスじゃなかったっけ いやアラケスは大車輪だっけ…
42 20/01/13(月)22:32:54 No.654658440
イベントトリガーが全体的になんとなくすぎる
43 20/01/13(月)22:33:00 No.654658478
でもこいつのイベントはちゃんと順序良く盛り上げてくれるから… アラケスとかちゃんと話聞いてないとうわーだれこいつ!に成りかねない
44 20/01/13(月)22:33:12 No.654658545
まず即死判定があって その後に状属性と水属性の複合攻撃が来る って印象なんだけど違うのかなメイルシュトローム
45 20/01/13(月)22:33:43 No.654658745
アラケスは大回転とやきごてだ
46 20/01/13(月)22:34:10 No.654658899
>最近のゲームに慣れすぎるともう四魔貴族に勝てるの?ストーリー短くない?ってなる フリーになってから四魔貴族倒せるまでのロアリング先生期間が長すぎる
47 20/01/13(月)22:34:38 No.654659063
リマスターってなんかちっちゃいなと思ったけど ワイドかつ上に余白があるから小さく見えるんだな
48 20/01/13(月)22:34:48 No.654659122
今人生で初めて四魔貴族倒せたわ 四人目で急にサラと少年出てきてリアルに?!ってなった
49 20/01/13(月)22:35:16 No.654659305
かなり短期間で四魔貴族までは行けるんだが 倒せるかどうかは別の話という
50 20/01/13(月)22:35:43 No.654659458
アウナスがいちばん何お前?感強いのかな
51 20/01/13(月)22:36:49 No.654659830
アウナスは炎カウンターのせいで一番面倒
52 20/01/13(月)22:36:56 No.654659881
玄武陣で挑めばそれほどは苦労しない
53 20/01/13(月)22:37:01 No.654659923
さだめじゃ…
54 20/01/13(月)22:37:34 No.654660104
結局よんまきぞくが公式らしい
55 20/01/13(月)22:37:41 No.654660141
正直初プレイなら最初にこいつとぶち当たって全滅してほしいみたいなエゴはある
56 20/01/13(月)22:38:12 No.654660327
スコールで地層が変わる 単純にスコール自体痛い
57 20/01/13(月)22:38:32 No.654660422
>正直初プレイなら最初にこいつとぶち当たって全滅してほしいみたいなエゴはある 順当に行ったらアラケスじゃねえかな…
58 20/01/13(月)22:39:36 No.654660774
>結局よんまきぞくが公式らしい どこ情報か知らんが プレイヤーサイド以外が使っている四貴族を しきぞくとは読まないだろうしそうだとは思ってた
59 20/01/13(月)22:40:18 No.654661023
こいつはぶちかましも踏みつけもじゃなかったかな
60 20/01/13(月)22:41:08 No.654661280
直近だとRSに出てきたひらがなしか喋らないキャラがよんまきぞくと読んでいる それ以前もイトケンはよんまきぞくバトルと読んだ
61 20/01/13(月)22:42:16 No.654661642
してんのうは知ってるけど よんまきぞくは知らないな
62 20/01/13(月)22:42:43 No.654661770
こいつのダンジョンBGM好き
63 20/01/13(月)22:42:47 No.654661791
術だの属性だの知んねーよ生命の水だけ覚えてりゃ大丈夫だろ というキッズを殺す害獣
64 20/01/13(月)22:43:04 No.654661883
禅院こいつレベルでイベントを盛るには世界が狭い
65 20/01/13(月)22:43:13 No.654661937
俺初プレイのときゴン助けてから魔王殿の存在ずっと忘れてたからアラケス1番最後だったな…
66 20/01/13(月)22:43:16 No.654661955
自分がやった初回はバンガード発進させる過程で他のやつに浮気した気がするな
67 20/01/13(月)22:43:16 No.654661956
しちえいゆうとよんまきぞくはそれ以外の読み方する人がいるのがちょっと衝撃を受けた
68 20/01/13(月)22:44:07 No.654662225
アラケスは奥行ったらなんか居たレベルだしな
69 20/01/13(月)22:44:40 No.654662387
リマスターで10数年ぶりにやったら水対策と防御高めたらいけるでしょ 落雷!した
70 20/01/13(月)22:44:57 No.654662465
どのタイミングでやってもアラケスが一番対処しやすい
71 20/01/13(月)22:45:12 No.654662556
リマスターでカタリナ主人公で最速マスカレイド取り戻してやるぜーするためにこいつ倒してマクシムスもしばき倒してやったぜと思ったのにお兄様が塩対応すぎて燃え尽きてしまった
72 20/01/13(月)22:45:36 No.654662696
直前の雑魚でブレードロール見切りを覚えたら後はやきごて対策だけだからな
73 20/01/13(月)22:46:33 No.654662998
単純にしまきぞくって音も悪い気がする
74 20/01/13(月)22:47:07 No.654663203
焼き鳥屋かよ
75 20/01/13(月)22:47:23 No.654663290
よんま派だったけど縞貴族も発音しやすい
76 20/01/13(月)22:47:45 No.654663414
一応メイルシュトロームはフリーズバリアで防げるはず まぁ氷の剣取れるHPあれば普通に勝てるだろうけど
77 20/01/13(月)22:48:11 No.654663556
し派が論拠としていた四天王と対比させられてるのがまた露骨で良い
78 20/01/13(月)22:49:01 No.654663826
事前対策しなくても大回転はやたらよく見切れるからぶっつけでも特に問題ないのもな…
79 20/01/13(月)22:49:14 No.654663910
しまきぞくはちょっとねえ 島っぽいし
80 20/01/13(月)22:49:20 No.654663941
海底宮の曲は今聴いてもいい… 魔王殿地下の曲も好きだけどというか他も全部好きだけど 砂漠とかとてもいい
81 20/01/13(月)22:49:53 No.654664119
RPGのボスです しまき○ぐ
82 20/01/13(月)22:50:32 No.654664329
アビスでロハスな生活送ってる島貴族
83 20/01/13(月)22:50:36 No.654664355
3は術使う気がしないからな… なんで地術1つしか覚えられないんだよ
84 20/01/13(月)22:50:41 No.654664383
ななえいゆうはなんかチャーミング
85 20/01/13(月)22:51:15 No.654664577
島貴族ってしまきんぐみたい
86 20/01/13(月)22:52:13 No.654664887
改めて聴くと良いBGM多すぎる なんであまり覚えてなかったんだろうか
87 20/01/13(月)22:52:54 No.654665113
しまキング!
88 20/01/13(月)22:53:10 No.654665215
アビスの中であんな狭いとこを海底宮みたいにして住んでるショタ
89 20/01/13(月)22:54:13 No.654665576
術の燃費が悪すぎるのもある
90 20/01/13(月)22:54:40 No.654665713
四と死がかかるからしまきぞくの方が格好いいし…
91 20/01/13(月)22:56:08 No.654666140
術は技能レベル上げても威力あんまり伸びがないってもある 序盤はさいつよだけど息切れすんだよね
92 20/01/13(月)22:56:22 No.654666214
>四と死がかかるからしまきぞくの方が格好いいし… 念… 本当にこの理由だと思ってずっとしまきぞくって読んでた…
93 20/01/13(月)22:56:27 No.654666232
術は個人で使用する攻撃術の威力がパッとしないのが… 補助はイカれた性能の術わんさかあるけど
94 20/01/13(月)22:57:37 No.654666577
リマスターのメイルシュトロムはあれなんでああなったの?
95 20/01/13(月)22:58:14 No.654666776
リマスターの方が渦巻っぽくはある ダサい
96 20/01/13(月)22:59:08 No.654667034
島貴族なんてダセェよな~
97 20/01/13(月)22:59:39 No.654667204
>念… >本当にこの理由だと思ってずっとしまきぞくって読んでた… 島貴族~
98 20/01/13(月)22:59:46 No.654667243
Googleの巣はしまきぞくって言ってた
99 20/01/13(月)23:00:58 No.654667622
>リマスターでカタリナ主人公で最速マスカレイド取り戻してやるぜーするためにこいつ倒してマクシムスもしばき倒してやったぜと思ったのにお兄様が塩対応すぎて燃え尽きてしまった お兄様をパーティに入れてクリアしなさいな
100 20/01/13(月)23:02:30 No.654668098
渦潮だからリマスターの方が正しいっちゃ正しい でもなんかあの閃光からヤバそうなフィールドが広がっていく演出が好きだったんだ
101 20/01/13(月)23:02:50 No.654668200
真・破壊するものでメイルシュトローム使われて即死してフォルネウス死ね!ってなった
102 20/01/13(月)23:02:54 No.654668221
運次第で楽かキツいか決まるのいいよね
103 20/01/13(月)23:03:42 No.654668471
>(特に説明なく若返ってるハーマン) そこに何かイベント入れろや!ってなるが一切解説ないという
104 20/01/13(月)23:04:07 No.654668584
メイルシュトロームばかり言われるけどぶちかましも大分やばい
105 20/01/13(月)23:04:19 No.654668630
しちえいゆうだったからしまきぞくだった
106 20/01/13(月)23:04:41 No.654668733
元々のぶちかましってキャラが四方八方に吹っ飛ぶやつだっけ?
107 20/01/13(月)23:05:14 No.654668887
>しちえいゆうだったからしまきぞくだった よんまきぞくだろ!
108 20/01/13(月)23:05:48 No.654669061
鳥貴族…
109 20/01/13(月)23:06:24 No.654669239
海底宮殿のあのやたら長い斜めの道のあたりで強めの技覚えて 後は流れでなんとかなってしまうイメージがある