20/01/13(月)21:20:35 圧倒的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/13(月)21:20:35 No.654632989
圧倒的な質量差
1 20/01/13(月)21:21:11 No.654633220
ええー!?
2 20/01/13(月)21:21:16 No.654633251
えぇー!?
3 20/01/13(月)21:21:33 No.654633369
被っちゃった...
4 20/01/13(月)21:23:38 No.654634074
まぁそんな顔してるように見えるよな…
5 20/01/13(月)21:23:44 No.654634107
ソレずるくないー!?
6 20/01/13(月)21:24:19 No.654634332
片方は自分の最大術に九尾パワー上乗せしてるからな
7 20/01/13(月)21:24:37 No.654634425
強すぎてキモい
8 20/01/13(月)21:25:59 No.654634884
本当に千本生やすやつがあるか
9 20/01/13(月)21:26:07 No.654634932
ここから柱間にある程度のダメージ与えてるのがすごい…
10 20/01/13(月)21:27:44 No.654635444
>マダラ(ええー!? >九喇嘛(えぇー!?
11 20/01/13(月)21:27:44 No.654635445
最強の組み合わせの上を行く柱間は一体なんなの…
12 20/01/13(月)21:27:50 No.654635486
ここから七日七晩やりあえるマダラはすげえよ
13 20/01/13(月)21:28:18 No.654635668
やっぱ一人だけおかしいよ柱間
14 20/01/13(月)21:28:54 No.654635888
九尾のチカラを手に入れた! 勝った!
15 20/01/13(月)21:29:20 No.654636051
九尾…お前の力は危険すぎる
16 20/01/13(月)21:29:28 No.654636116
こんなのとぶつかった経験あったらそりゃ烏合の衆にガッカリするのもわかる
17 20/01/13(月)21:30:08 No.654636348
孫は回復と馬鹿力だけだし
18 20/01/13(月)21:30:26 No.654636451
>九尾…お前の力は危険すぎる (初手ワンパン封印)
19 20/01/13(月)21:30:37 No.654636511
>九尾…お前の力は危険すぎる そりゃ九喇嘛もキレるわ…
20 20/01/13(月)21:30:46 No.654636556
こんなの見せられたら孫に お前柱間の孫なのになにその程度の回復力?しかも木遁使えないの?ふざけてんの? とか言いたくなる
21 20/01/13(月)21:30:56 No.654636607
仙術チャクラを尾獣で放出させてから自力勝負で七日七晩なので実は言うほど圧倒的な負けではない
22 20/01/13(月)21:31:51 No.654636923
この仏像の後ろの手のやりすぎてアホっぽくなってるデザインから岸影センスが溢れてる
23 20/01/13(月)21:31:58 No.654636966
木遁分身を見抜けたのは俺だけだ
24 20/01/13(月)21:32:10 No.654637029
そうだ千手観音の手をロケットパンチみたいに飛ばしてみよう
25 20/01/13(月)21:32:38 No.654637193
これに比べるとオビトが想像で語った時の戦いが大分しょぼい
26 20/01/13(月)21:32:54 No.654637290
木属性でここまで強そうな技はずるいと思う
27 20/01/13(月)21:33:24 No.654637489
>木遁分身を見抜けたのは俺だけだ 見抜けてたら刺されてねぇ...
28 20/01/13(月)21:33:41 No.654637596
前の方の手が破壊されてもサメの歯みたいに後ろからどんどん生えてきそうだ
29 20/01/13(月)21:33:50 No.654637655
逆だったかも知れねえ...
30 20/01/13(月)21:34:35 No.654637931
ほんとどうやって死んだんだろ柱間
31 20/01/13(月)21:35:16 No.654638170
ガチで千本手があるんだろうなこの千手観音
32 20/01/13(月)21:35:18 No.654638180
>本当に千本生やすやつがあるか ズラしだ
33 20/01/13(月)21:35:26 No.654638233
柱間癌細胞とか…
34 20/01/13(月)21:35:52 No.654638354
あのすみません そもそもなぜ千手観音?
35 20/01/13(月)21:36:16 No.654638480
分割前のくらまがちっちゃく見える…
36 20/01/13(月)21:36:41 No.654638625
>仙術チャクラを尾獣で放出させてから自力勝負で七日七晩なので実は言うほど圧倒的な負けではない 千手観音じゃマダラに攻撃が当たらないとかあるのかもしれないけども マダラに付き合って早めに千住観音捨ててタイマン始めたせいで柱間が舐めプしてた感が拭えない
37 20/01/13(月)21:37:06 No.654638754
>ほんとどうやって死んだんだろ柱間 普通に老衰では?
38 20/01/13(月)21:37:12 No.654638798
>ほんとどうやって死んだんだろ柱間 嫁が凄かったんだろう
39 20/01/13(月)21:37:26 No.654638872
忍べよ
40 20/01/13(月)21:38:17 No.654639172
>忍べよ 江戸の昔から大ガマに乗って大暴れとかしてたし…
41 20/01/13(月)21:38:41 No.654639322
いや…まだわからんし… 小さい方が小回り効いて翻弄できていい勝負だったかもしれんし…
42 20/01/13(月)21:39:23 No.654639571
柱間だぜ?
43 20/01/13(月)21:39:33 No.654639628
洗脳されてこんなのと殺し合いさせられる九尾…
44 20/01/13(月)21:40:25 No.654639934
木の葉崩しの時にこのスペックじゃなくて本当に良かったな…
45 20/01/13(月)21:41:26 No.654640304
>そもそもなぜ千手観音? 全員救いたいから
46 20/01/13(月)21:41:51 No.654640443
廓庵入鄽垂手をくらって目を閉じるクラマが頭を撫でられて眠くなる赤ちゃんみたいでかわいかった
47 20/01/13(月)21:42:16 No.654640571
老衰でも後年まで細胞は生きているっておかしくありません?
48 20/01/13(月)21:43:16 No.654640940
>老衰でも後年まで細胞は生きているっておかしくありません? SFホラーか何かか
49 20/01/13(月)21:43:30 No.654641021
>ほんとどうやって死んだんだろ柱間 柱間癌細胞にやられた
50 20/01/13(月)21:43:41 No.654641087
柱間細胞を移植すると柱間の顔が浮き出てくるからな… いやほんとどうなってんの!?
51 20/01/13(月)21:44:28 No.654641363
この時の古傷が元でとかじゃ無かったか
52 20/01/13(月)21:44:34 No.654641385
>老衰でも後年まで細胞は生きているっておかしくありません? 現実でも癌細胞だけサンプルとして生き続けてる人とかいるし…
53 20/01/13(月)21:45:02 No.654641579
>いや…まだわからんし… >小さい方が小回り効いて翻弄できていい勝負だったかもしれんし… いや実際いい勝負だったんだよこれ!
54 20/01/13(月)21:45:12 No.654641643
九尾をスサノオで護りながら戦うスタイル それなら最初から連れてこなければよかったのでは?ってなる
55 20/01/13(月)21:45:44 No.654641839
なにがずるいって木遁は建築とか普段の生活でもすごい役立ちそうなのが
56 20/01/13(月)21:45:46 No.654641845
人類のバグ
57 20/01/13(月)21:45:47 No.654641848
木が最強はかなり珍しい気がする
58 20/01/13(月)21:46:09 No.654641969
>柱間癌細胞にやられた 駄目だった
59 20/01/13(月)21:46:35 No.654642109
全身柱間細胞の化け物
60 20/01/13(月)21:46:49 No.654642181
>この時の古傷が元でとかじゃ無かったか いや全然 この後結婚して子供生まれて孫(綱手)が生まれて~まで生きてる
61 20/01/13(月)21:46:51 No.654642194
尾獣より強力な奴をどうやって呼んだんだろうな
62 20/01/13(月)21:46:53 No.654642206
全身柱間細胞の化け物
63 20/01/13(月)21:47:13 No.654642336
>なにがずるいって木遁は建築とか普段の生活でもすごい役立ちそうなのが ヤマトも一瞬で家何軒も建ててたしな
64 20/01/13(月)21:47:43 No.654642505
生まれた時から全身柱間
65 20/01/13(月)21:47:57 No.654642579
多分柱間よりも先に卑劣様のが死んでるよね あっちは金銀のせいだけどさ
66 20/01/13(月)21:47:58 No.654642584
柱間癌細胞説本当に好き
67 20/01/13(月)21:48:07 No.654642640
ウワッー!
68 20/01/13(月)21:48:23 No.654642727
柱間と同じ腹から産まれてきたくせに柱間細胞持ってない弟がいるらしいな
69 20/01/13(月)21:48:44 No.654642873
六道仙人が持ってたチャクラを9分割して尾獣が生まれて… じゃあこの大仏は何なんだ…
70 20/01/13(月)21:48:46 No.654642881
>生まれた時から全身柱間 デスマンで「遺伝子組み換えではない」とか言われててダメだった
71 20/01/13(月)21:48:50 No.654642900
「扉間!ワシの細胞どうなってんの!?」ってコラが忘れられない
72 20/01/13(月)21:48:57 No.654642961
弟は弟で頭おかしいし…
73 20/01/13(月)21:49:03 No.654642994
千手一族の持つ生命力ってんならともかく柱間限定の謎細胞だからもういろいろとシュールなことになる
74 20/01/13(月)21:49:05 No.654643009
柱間細胞には柱間癌細胞をぶつけるんだよは説得力あるわ
75 20/01/13(月)21:49:08 No.654643032
当たり前のように言ってるけど個人名付いた細胞とか怖すぎる
76 20/01/13(月)21:49:43 No.654643237
>弟は弟で頭おかしいし… 文字通り頭おかしいからな… エドテンの使い方とか…
77 20/01/13(月)21:49:45 No.654643246
大蛇丸様はもっとこの人の細胞研究すべき
78 20/01/13(月)21:49:50 No.654643275
>柱間の血を直接引いてるくせに柱間細胞持ってない孫がいるらしいな
79 20/01/13(月)21:50:11 No.654643426
>柱間と同じ腹から産まれてきたくせに柱間細胞持ってない弟がいるらしいな 謎細胞すぎる…
80 20/01/13(月)21:50:18 No.654643468
>>柱間癌細胞にやられた >駄目だった ウルトラスーパーデラックスマンかな
81 20/01/13(月)21:50:19 No.654643474
地味に大蛇丸も大蛇丸細胞みたいに扱われてた時期あるし…
82 20/01/13(月)21:50:19 No.654643475
>この後結婚して子供生まれて孫(綱手)が生まれて~まで生きてる 柱間が扉間に火影の座を譲ったのって結構早かったのね
83 20/01/13(月)21:50:36 No.654643589
なんか特殊な血統とかそういうのでもないんだっけ?柱間
84 20/01/13(月)21:50:45 No.654643633
>柱間と同じ腹から産まれてきたくせに柱間細胞持ってない弟がいるらしいな 父母にも無いだろ!
85 20/01/13(月)21:50:48 No.654643649
>忍べよ 忍びは堪え忍ぶもの云々
86 20/01/13(月)21:51:03 No.654643746
>なんか特殊な血統とかそういうのでもないんだっけ?柱間 一応千手一族っていううちはとライバル関係にある一族ではある
87 20/01/13(月)21:51:05 No.654643760
単に突然変異の化物なのでは…?
88 20/01/13(月)21:51:18 No.654643828
なんならマダラに譲る気だったしな 火影はあんまり興味なかったんじゃ
89 20/01/13(月)21:51:25 No.654643868
のちにアシュラとインドラとかいろいろ設定が明かされたけどそういうのと木遁は一切関係ない
90 20/01/13(月)21:51:29 No.654643883
>多分柱間よりも先に卑劣様のが死んでるよね >あっちは金銀のせいだけどさ 囮回想でダンゾウが卑劣様に里には貴方より強い忍はいないって言ってたから兄者は卑劣様より先に死んでるはず
91 20/01/13(月)21:52:14 No.654644153
先祖にも持ち主はいないし 自分の子孫にもまったく遺伝しない そんな柱間細胞
92 20/01/13(月)21:52:15 No.654644160
2部の最初の方でチラッと遺体見れるけど全然腐敗してないんだよなこの人
93 20/01/13(月)21:52:36 No.654644279
結局柱間細胞ってなんなんだ...
94 20/01/13(月)21:52:42 No.654644316
>なんか特殊な血統とかそういうのでもないんだっけ?柱間 アシュラの転生者
95 20/01/13(月)21:52:47 No.654644353
>先祖にも持ち主はいないし >自分の子孫にもまったく遺伝しない >そんな柱間細胞 一応神樹の力ではあるんじゃないかな
96 20/01/13(月)21:52:51 No.654644380
柱間死んだとき他の里からめっちゃ花届いてきそう お返しの品にマーキング付けて送る卑劣様
97 20/01/13(月)21:52:52 No.654644393
突然変異のミュータント柱間!
98 20/01/13(月)21:53:00 No.654644455
>九尾をスサノオで護りながら戦うスタイル >それなら最初から連れてこなければよかったのでは?ってなる この戦法のおかげでこの真数千手を使わせてクラマ封印とほぼ同時に壊れるくらいまで消費させてるので… キュウビなかったらそのまま生身で真数千手相手だ
99 20/01/13(月)21:53:02 No.654644470
扉間は血継限界とか持ってない一般の忍が到達できる極限感がある
100 20/01/13(月)21:53:09 No.654644520
>結局柱間細胞ってなんなんだ... 柱間の細胞である
101 20/01/13(月)21:53:12 No.654644530
>結局柱間細胞ってなんなんだ... まぁ見た目が人間なだけで間違いなく化け物の類い
102 20/01/13(月)21:53:13 No.654644537
ウルトラスーパーデラックスマンかよ
103 20/01/13(月)21:53:37 No.654644680
>見抜けてたら刺されてねぇ... あのときはもう体力なくて写輪眼解除されちゃってたからなんだけど…ホントに読んだの?
104 20/01/13(月)21:53:44 No.654644723
>生身で真数千手相手 オイオイオイ
105 20/01/13(月)21:53:57 No.654644805
綱手にも生命力の強さは受け継がれてるっちゃ受け継がれてるがお爺ちゃんの生命力を思うとカスみたいなもんだ
106 20/01/13(月)21:54:08 No.654644886
普通の人間に移植すると死ぬ細胞 で全身できてる柱間
107 20/01/13(月)21:54:58 No.654645217
スサノオと同サイズの木人が仏様の頭にくっついてる
108 20/01/13(月)21:55:12 No.654645315
木属性の癖に強すぎる
109 20/01/13(月)21:55:36 No.654645480
まあ弟は柱間細胞無くてもマダラ基準でそこそこ強いから 余計にがっかりだよね綱手
110 20/01/13(月)21:55:45 No.654645541
とりあえず道中で消費アイテム(九尾)を拾ってなげつけます これで柱間の取れる択が大振りなものに絞れるのでそこからアドリブで圧倒的なチャクラタンクを削って詰めていきます
111 20/01/13(月)21:55:48 No.654645553
来いマダラァァァァ!!俺は実は老衰すれば死ぬぞォォォォ!!!
112 20/01/13(月)21:56:05 No.654645656
>木属性の癖に強すぎる 普通は火遁使ううちはに対して相性悪いってなるよね…
113 20/01/13(月)21:56:07 No.654645668
>来い柱間ァァァァ!!俺は実は老衰すれば死ぬぞォォォォ!!!
114 20/01/13(月)21:56:26 No.654645811
>柱間が扉間に火影の座を譲ったのって結構早かったのね あれ? もしかして弟の方が先に死んだりした?
115 20/01/13(月)21:56:26 No.654645815
弟も弟でわけわかんない性能してるからな… 万華鏡写輪眼持ちを正面から倒してるぞあの弟
116 20/01/13(月)21:56:35 No.654645892
犠牲になったのだ…の頃の絵だと「でかい九尾とどうやったんだ?」って感じだったのに実際描かれたら柱間の方がでかいっていう…
117 20/01/13(月)21:56:37 No.654645905
木葉崩しの時の初代ならちょっと特別な術使えるだけのショボい人だし…
118 20/01/13(月)21:56:41 No.654645932
>>結局柱間細胞ってなんなんだ... おそらく突然変異で細胞が神樹に先祖還りしてる
119 20/01/13(月)21:56:46 No.654645959
物量+弱点属性+封印属性 尾獣は死ぬ
120 20/01/13(月)21:56:49 No.654645980
マダラは仙人じゃないので自然エネルギーをかき集めて仙術チャクラを練ることが出来ない だから柱間が仙術チャクラを練るくらいのスナック感覚で支配できる九尾を使ってその差を埋めよう!というのが今回の作戦
121 20/01/13(月)21:57:03 No.654646087
挿し木の術とか範囲小さいのでもエッグい
122 20/01/13(月)21:57:09 No.654646123
ほい九尾支配 ほい九尾封印
123 20/01/13(月)21:57:14 No.654646168
三代目も穢土転生できたときは相当に焦ったろうに…
124 20/01/13(月)21:57:22 No.654646235
柱間の細胞は柱間の細胞である この物語は柱間の細胞がどういう経緯で誕生したのかを物語る物語ではない
125 20/01/13(月)21:57:55 No.654646468
でもね…写輪眼でホイホイ操られる九尾も悪いんですよ お前は危険すぎる
126 20/01/13(月)21:57:59 No.654646499
>とりあえず道中で消費アイテム(九尾)を拾ってなげつけます 死ぬ >これで柱間の取れる択が大振りなものに絞れるので 死ぬ >そこからアドリブで圧倒的なチャクラタンクを削って詰めていきます 死ぬ
127 20/01/13(月)21:58:04 No.654646524
無理矢理操られた挙句にボコボコに封印されて以後うちは一族の人間に若干舐められるようになるとか そりゃ人間嫌いになるよクラマ…
128 20/01/13(月)21:58:06 No.654646546
ただ飛雷神ですら躱すマダラにただの投擲にすぎない挿し木は当たらないからな…
129 20/01/13(月)21:58:24 No.654646650
避雷針とかエドテン爆破とか印象に残ってるけど卑劣の本業は水遁だっけ?
130 20/01/13(月)21:58:43 No.654646764
柱間は弱点持ちだからいいけどそんなのなしで殴り合えるエーパパがキチガイすぎる
131 20/01/13(月)21:59:06 No.654646904
柱間の子ってどんな奴だったんだろう
132 20/01/13(月)21:59:09 No.654646931
>避雷針とかエドテン爆破とか印象に残ってるけど卑劣の本業は水遁だっけ? 水のないところであのレベルの水遁を使えるけど多分本領は時空間忍術
133 20/01/13(月)21:59:13 No.654646964
>ほい九尾支配 >ほい九尾封印 人間さん嫌い!!!
134 20/01/13(月)21:59:41 No.654647117
柱間細胞ぐらいの強さだったら子孫の細胞侵食しそうだけど柱間が抑えたんだろうか?
135 20/01/13(月)22:00:04 No.654647249
人間に操られたと思ったら俺より強い化け物人間がボコボコにしてきた挙げ句「お前危険すぎるわ」とかほざいて封印してきた
136 20/01/13(月)22:00:14 No.654647312
でもスサノオ九尾のデザインかっこいいよね ナルサスが再現するのも良かったし
137 20/01/13(月)22:00:32 No.654647406
最終決戦のナルトやサスケより強そうに感じる柱間 実際はそんなことはないんだろうが
138 20/01/13(月)22:00:53 No.654647510
柱間バケモノ真数千手! 隅から隅まで柱間細胞!
139 20/01/13(月)22:00:55 No.654647523
>柱間細胞ぐらいの強さだったら子孫の細胞侵食しそうだけど柱間が抑えたんだろうか? 最初からジェノバ細胞みたいな感じで母親の体内にいる時点から柱間細胞を細胞分裂していけば別に拒絶反応とか起きないんじゃない
140 20/01/13(月)22:00:59 No.654647544
卑劣様は高い感知能力と時空間忍術と水遁とお手製卑劣忍術を駆使した独特の戦法で殺しに来るよ
141 20/01/13(月)22:01:13 No.654647614
八門ガイ先生ならこの柱間とガチれるかな
142 20/01/13(月)22:01:57 No.654647841
蛞蝓仙人の隈取りもイカしてる
143 20/01/13(月)22:01:59 No.654647850
柱間と戦争するのは単純に敵わないので無理 扉間は精神的に本当に無理
144 20/01/13(月)22:02:09 No.654647904
>八門ガイ先生ならこの柱間とガチれるかな ガチれはするだろうけど多分倒しきる前に寿命で死ぬ
145 20/01/13(月)22:02:30 No.654648002
卑劣様は正面勝負だと兄者に勝てないから別分野を極めたのかなと思うとパーフェクト弟ムーブすぎる
146 <a href="mailto:大蛇丸">20/01/13(月)22:03:00</a> [大蛇丸] No.654648176
>卑劣様は正面勝負だと兄者に勝てないから別分野を極めたのかなと思うとパーフェクト弟ムーブすぎる でもエドテンとか作るべきじゃなかったと思います
147 20/01/13(月)22:03:10 No.654648243
元々千手一族自体が土遁と水遁+陽遁の使い手みたいなんだけど5属性使える兄者と5属性+陰陽+時空間の卑劣様はさぁ…
148 20/01/13(月)22:03:20 No.654648293
>扉間は精神的に本当に無理 なら敵対しないように同盟を結ぼう そう言って扉間は友好の握手を求めてきた
149 20/01/13(月)22:03:39 No.654648398
卑劣様の凄いところは兄貴に対して一切拗らせてなさそうなところ
150 20/01/13(月)22:04:10 No.654648572
卑劣様は卑劣様で子供の頃から親や一族連中の間違い指摘してその改善案も考えてるとかわけわからんことしてる…
151 20/01/13(月)22:04:39 No.654648735
卑劣様は背景的には黒幕になっても全く不思議じゃない そんな人が兄貴大好きでめっちゃ尽力してるのが卑劣
152 20/01/13(月)22:05:23 No.654649002
あくまで一族同士の小競り合いや如何に戦争回避させるかしてたより 自分の代で戦争2回やって猿飛先生が多分一番殺人に精通してるよ
153 20/01/13(月)22:05:24 No.654649010
>卑劣様の凄いところは兄貴に対して一切拗らせてなさそうなところ 強すぎる兄を見てコンプレックス抱いたり兄に嫉妬心抱いて悪落ちとかするのが普通だろ! 何で化け物みたいな兄者の役に立てるよう兄者とは違う方面極めて完璧なサポートしてんだよお前!
154 20/01/13(月)22:06:04 No.654649235
兄貴に拗らせてるのはマダラで散々見てるからな…ああなりたくはないと思ってもおかしくない
155 20/01/13(月)22:06:16 No.654649299
漫画じゃねぇんだから戦争中に兄弟喧嘩なんてしてられっか!
156 20/01/13(月)22:06:17 No.654649311
柱間対策を真面目に考えると 大半の忍は烏合の衆になるのでおススメです
157 20/01/13(月)22:06:20 No.654649325
初代と二代目が強すぎて化け物みたいに強いはずの三代目四代目が霞んで見えるのやっぱおかしいよ 普通逆だろ
158 20/01/13(月)22:06:24 No.654649349
元々規格外のチャクラを持ったナルトが九尾と和解して尾獣チャクラを自在に引き出せるようになった姿を見て出た言葉が チャクラ量はワシと張るの!
159 20/01/13(月)22:06:46 No.654649479
>そう言って扉間は友好の握手を求めてきた マーキングすんなや!
160 20/01/13(月)22:06:57 No.654649543
>>卑劣様は正面勝負だと兄者に勝てないから別分野を極めたのかなと思うとパーフェクト弟ムーブすぎる >でもエドテンとか作るべきじゃなかったと思います お前ド外道のくせに気付いたら常識と正論ぶつけられるポジションに収まってたの何なんだよ!
161 20/01/13(月)22:07:18 No.654649654
卑劣様は少年マンガの味方サイドにいるキャラじゃなさ過ぎる…
162 20/01/13(月)22:07:18 No.654649658
扉間は幼少期の戦争を経てシステム構築の鬼になっててな ドリーマーな兄とリアリストの弟でバランスもいい
163 20/01/13(月)22:07:48 No.654649844
50年ぐらいで初代2代目が伝説になるのは戦争ばっかやってたからか
164 20/01/13(月)22:08:20 No.654650054
エドテン無いと色々解決できなかったのも事実
165 20/01/13(月)22:08:49 No.654650204
>>そう言って扉間は友好の握手を求めてきた >マーキングすんなや! でもこれで握手を拒否したら同盟成立できないし 握手したらしたで一生卑雷針の術に怯える事になるし どちらにしても詰んでる…
166 20/01/13(月)22:08:51 No.654650221
身内の板間がやられてるの見てるし…兄者と喧嘩するとかはならんのだろう…
167 20/01/13(月)22:09:03 No.654650274
>エドテン無いと色々解決できなかったのも事実 エドテンなかったらそもそも色々起こってねぇよ!
168 20/01/13(月)22:09:04 No.654650283
卑劣様が活躍し過ぎて4代目の時空忍術使いとしての立場も奪っていったからな…
169 20/01/13(月)22:09:16 No.654650340
>元々規格外のチャクラを持ったナルトが九尾と和解して尾獣チャクラを自在に引き出せるようになった姿を見て出た言葉が >チャクラ量はワシと張るの! 本当に人間なの…?
170 20/01/13(月)22:09:19 No.654650349
柱間は理想家であっても現実見てるし扉間はリアリストであっても理想家を手助けするしでいい兄弟だよね
171 20/01/13(月)22:09:25 No.654650383
>元々規格外のチャクラを持ったナルトが九尾と和解して尾獣チャクラを自在に引き出せるようになった姿を見て出た言葉が >チャクラ量はワシと張るの! 九尾チャクラはあくまでナルトの最大値分しか使えないから 九尾+ナルトのチャクラ=柱間のチャクラ量ってわけじゃないぞ
172 20/01/13(月)22:09:50 No.654650522
柱間って尾獣全部集めて他国に配ったんだよな 弟の案なのか兄の案を調整した結果なのか
173 20/01/13(月)22:09:54 No.654650546
血筋とかじゃなく個人の細胞が特殊っておかしいよ…
174 20/01/13(月)22:10:01 No.654650582
九尾攻略法 ①瞳術で支配します ②封印します ③瞳術を温存したい場合や封印したくない場合は接近戦で削って尾獣玉を誘い打ち返してノックアウトを狙うのが効率的です
175 20/01/13(月)22:10:06 No.654650618
この兄を持って心折れずに卑劣に大成した弟もトンデモねぇな
176 20/01/13(月)22:10:08 No.654650627
>卑劣様は少年マンガの味方サイドにいるキャラじゃなさ過ぎる… 穢土転生も敵には卑劣って言われてるけど味方の損害を失くす仲間思いの術とも言えるのが本当卑劣
177 20/01/13(月)22:10:09 No.654650639
自分の身体でやるのは初めてだが
178 20/01/13(月)22:10:29 No.654650734
柱間とマダラの話は本当にナルトの中でも面白すぎる…
179 20/01/13(月)22:10:46 No.654650827
初代様と二代目様は仲がいいから絶対実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
180 20/01/13(月)22:11:18 No.654650995
鬼滅の始まりの兄弟って柱間扉間兄弟の影響受けてんのかなやっぱり
181 20/01/13(月)22:11:24 No.654651039
>初代様と二代目様は仲がいいから絶対実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? (いちいち聞くなよ…)
182 20/01/13(月)22:11:34 No.654651100
>③瞳術を温存したい場合や封印したくない場合は接近戦で削って尾獣玉を誘い打ち返してノックアウトを狙うのが効率的です 何言ってんの… なんで実行できるの…
183 20/01/13(月)22:11:39 No.654651122
(聞かなくてもわかるだろ…)
184 20/01/13(月)22:11:48 No.654651174
話にならんな…
185 20/01/13(月)22:12:13 No.654651308
大蛇丸がこいつの細胞手に入れて憑き物が落ちてんのが納得いかねぇー
186 <a href="mailto:扉間">20/01/13(月)22:12:15</a> [扉間] No.654651314
>初代様と二代目様は仲がいいから絶対実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? どこに戦う必要が?
187 20/01/13(月)22:12:20 No.654651351
>初代様と二代目様は仲がいいから絶対実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? でもちょっと見てみたいな 訓練とかじゃない本気の殺し合いの兄弟喧嘩
188 20/01/13(月)22:12:44 No.654651503
オイオイオイ滅ぶわ火の国
189 20/01/13(月)22:12:48 No.654651517
柱間は一人だったら一代限りの怪物で終わってただろうけど 卑劣様は一人でも後世に残る色んなことやらかしてそう
190 20/01/13(月)22:13:17 No.654651689
>鬼滅の始まりの兄弟って柱間扉間兄弟の影響受けてんのかなやっぱり あっちの兄貴はわかりやすい こっちの弟は本当になんなんだ
191 20/01/13(月)22:13:20 No.654651707
>初代様と二代目様は仲がいいから絶対実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 初期のナルトでわかるとおりチャクラで肉体再生させようがこの世界問答無用で毒は効く
192 20/01/13(月)22:13:24 No.654651726
クナイで自殺しようとする柱間はギャグ
193 20/01/13(月)22:14:10 No.654651969
柱間の再生能力考えるとウッカリ両断とかしたら二人に増えかねない
194 20/01/13(月)22:14:18 No.654652022
まぁ自然チャクラ自体が毒みたいなものなんだが…
195 20/01/13(月)22:14:35 No.654652113
>柱間は一人だったら一代限りの怪物で終わってただろうけど >卑劣様は一人でも後世に残る色んなことやらかしてそう 良かった…柱間細胞の後世への影響は許されたんだな…
196 20/01/13(月)22:14:43 No.654652159
仙術使えないやつにガマの油ぶっかけたら石になって死ぬぞ!
197 20/01/13(月)22:14:49 No.654652193
弟の命か自分の命を差し出すように言われて迷わず切腹しようとする弟思いの兄だ
198 20/01/13(月)22:15:04 No.654652267
卑劣様は兄者の凄い所も危なっかしい所もどっちも知ってたからな
199 20/01/13(月)22:15:32 No.654652450
>クナイで自殺しようとする柱間はギャグ あそこで死んでたらまた戦国時代に逆戻りしてたよね うちはの方は残力なさそうだが
200 20/01/13(月)22:15:55 No.654652587
卑劣様って仙人化できたかな する必要なさそうだけど
201 20/01/13(月)22:15:58 No.654652606
>仙術使えないやつにガマの油ぶっかけたら石になって死ぬぞ! 山以外だと蒸発しちゃうじゃん!
202 20/01/13(月)22:16:23 No.654652737
第4次忍界大戦の主戦力は大体柱間か卑劣由来だからあの兄弟狂ってる
203 20/01/13(月)22:16:43 No.654652883
あの…全ての術を習得したプロフェッサー…
204 20/01/13(月)22:16:53 No.654652945
チャクラに触れたら死ぬはずるすぎる…
205 20/01/13(月)22:17:10 No.654653039
兄が道を間違えたら殺せるようになんかすっごい卑劣なメタ用意してそうではある
206 20/01/13(月)22:17:27 No.654653151
自然チャクラを纏って相手に触れる! 相手は死ぬ!
207 20/01/13(月)22:18:08 No.654653392
兄者のことだから「決闘前の兄弟最後の宴をしようぞ」とか言ったら絶対ホイホイ引っかかるしそこでなんか毒とか盛ろう 効くかは知らない
208 20/01/13(月)22:18:29 No.654653517
自然チャクラって相手に流し込むみたいな使い方できたっけ…?