虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/13(月)19:31:24 パスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/13(月)19:31:24 No.654593288

パスタ茹でるとき毎回「100gで足りる…?いや足りないだろう…」と200g茹でて後悔するマンなんだけどどうしてこう人間って愚かなんだろう…つらい…

1 20/01/13(月)19:32:01 No.654593442

ソースのことを考えなさい

2 20/01/13(月)19:32:18 No.654593534

150じゃダメなの?

3 20/01/13(月)19:32:47 No.654593662

なんで120とか150すっ飛ばして200にするの? 頭に脂肪でも詰まっているの?

4 20/01/13(月)19:32:54 No.654593696

1束と半分で

5 20/01/13(月)19:33:15 No.654593801

パスタの袋に罵詈雑言書く方法は効果ある

6 20/01/13(月)19:33:34 No.654593909

というか200ってそんな多いかな…

7 20/01/13(月)19:33:43 No.654593944

100で束になってるとその問題にぶち当たる

8 20/01/13(月)19:33:45 No.654593960

私は200g突っ込んでさらに200g追加で食べるマン!

9 20/01/13(月)19:33:52 No.654593996

>150じゃダメなの? 150gで足りる…?いや足りないだろう…ってなるし…

10 20/01/13(月)19:34:09 No.654594084

残ったら翌日トーストに乗っけるマン!

11 20/01/13(月)19:34:28 No.654594192

束になってないの買っちゃって分量適当になるマン!

12 20/01/13(月)19:34:46 No.654594291

パスタをトーストに…?

13 20/01/13(月)19:34:47 No.654594298

パスタって200g以上食べてもしばらくしたら凄いお腹空くよね

14 20/01/13(月)19:35:19 No.654594468

>束になってないの買っちゃって分量適当になるマン! 明らかに100未満の端数には参るね

15 20/01/13(月)19:36:08 No.654594733

>150gで足りる…?いや足りないだろう…ってなるし… 200で後悔することは分かってるんだからまず試してみるよろし それで足りなきゃ170にでもして適量を探せばいいんだ

16 20/01/13(月)19:37:03 No.654595018

デブって頭悪いからなるんだなってよくわかる

17 20/01/13(月)19:37:10 No.654595061

茹でるとカロリーは増えるんだっけ? 減るんだっけ?

18 20/01/13(月)19:37:41 No.654595236

でもね分量は100gって書いてある割に200でも大丈夫なレトルトソースも悪いと思うんですよ

19 20/01/13(月)19:38:16 No.654595402

俺は業務スーパーで細め買ったら想像以上に冷や麦で5キロ消費するのがたいへんだったので太めにしたらモッチモチでたいへんおいしゅうマン!

20 20/01/13(月)19:38:39 No.654595521

200って食いきれないほど多いか?

21 20/01/13(月)19:38:48 No.654595565

>でもね分量は100gって書いてある割に200でも大丈夫なレトルトソースも悪いと思うんですよ よくそんなうっすいの食って満足できるな

22 20/01/13(月)19:39:21 No.654595756

150は計るのが面倒なのだ 計るけど

23 20/01/13(月)19:39:40 No.654595855

>200って食いきれないほど多いか? いや多いでしょ… 湯切りしてる時点で君なんか茹でる前と違くない?ってなるよ…

24 20/01/13(月)19:39:53 No.654595915

>200って食いきれないほど多いか? 他のものも食べてたり間食だったりする可能性がない?

25 20/01/13(月)19:40:00 No.654595948

塩パスタでもいけるんだからソースがちょっと薄くても普通にいけるさ

26 20/01/13(月)19:40:35 No.654596130

>塩パスタでもいけるんだからソースがちょっと薄くても普通にいけるさ 飽きるわ200も食ったら

27 20/01/13(月)19:40:47 No.654596185

>>でもね分量は100gって書いてある割に200でも大丈夫なレトルトソースも悪いと思うんですよ >よくそんなうっすいの食って満足できるな いやそれが案外薄くないんだよ メーカーによって量も違うだろうからバラツキはあるかもしれないが

28 20/01/13(月)19:41:05 No.654596300

おまえは悪くない ゆでる前だとやたらに少なく見えるパスタが悪いんだ

29 20/01/13(月)19:41:28 No.654596409

実際100gだとちょっと物足りないってなって辛いでぶ

30 20/01/13(月)19:41:55 No.654596565

和風パスタとかめっちゃ丁度いい感じに薄まっていいよね

31 20/01/13(月)19:42:03 No.654596616

指を丸めてこんくらい… いやソースの量からしてこんくらい まあいいやおまけだこんくらいいっとけ でソースと絡めるフライパンが溢れる いつものことだ

32 20/01/13(月)19:42:30 No.654596747

>実際100gだとちょっと物足りないってなって辛いでぶ だから150にせえって言ってんだろうが

33 20/01/13(月)19:42:53 No.654596867

250は食べるでぶぅ

34 20/01/13(月)19:42:54 No.654596877

>>200って食いきれないほど多いか? >いや多いでしょ… いや…

35 20/01/13(月)19:42:55 No.654596880

なので俺は70gぐらいの小分けにされたやつを2つ使う

36 20/01/13(月)19:42:58 No.654596895

200が多いかは人によるとしても実際100は少ない

37 20/01/13(月)19:43:02 No.654596911

パスタは意外と太らないって研究結果も出てるみたいだしいいんじゃない 実際パスタしか食ってなかった頃はガリガリだった

38 20/01/13(月)19:43:13 No.654596976

1束じゃ少ないから2束茹でるかっていざ茹でおわって皿に移したときに、え…こんなに?と驚愕する

39 20/01/13(月)19:43:19 No.654597002

100なんておやつ程度じゃん

40 20/01/13(月)19:43:49 No.654597131

>1束じゃ少ないから2束茹でるかっていざ茹でおわって皿に移したときに、え…こんなに?と驚愕する 詐欺だよね…

41 20/01/13(月)19:43:51 No.654597139

>塩パスタでもいけるんだからソースがちょっと薄くても普通にいけるさ ソースのあじが濃いからむしろ多少薄いぐらいが美味しいよね

42 20/01/13(月)19:43:52 No.654597145

200でそんな多いかって言ってるデブはもう少し自分の体を省みたほうがいい

43 20/01/13(月)19:43:58 No.654597174

卑しいとは思うけれど100だとソースが残ったりして勿体ない感があるよね

44 20/01/13(月)19:44:22 No.654597295

300~400食べてる俺がまるでデブみたいじゃん

45 20/01/13(月)19:44:27 No.654597330

俺中途半端に残すの嫌いだから100か200しか選択しないんだわ

46 20/01/13(月)19:44:35 No.654597361

>300~400食べてる俺がまるでデブみたいじゃん デブ!

47 20/01/13(月)19:45:04 No.654597505

150が理想なんだけどザックリだから大体多い

48 20/01/13(月)19:45:24 No.654597591

書き込みをした人によって削除されました

49 20/01/13(月)19:45:34 No.654597634

多すぎたらオリーブオイルかけて冷凍しとこう

50 20/01/13(月)19:45:41 No.654597665

>300~400食べてる俺がまるでデブみたいじゃん 300400ってそんな量盛れる皿ある?

51 20/01/13(月)19:46:12 No.654597836

>300~400食べてる俺がまるでデブみたいじゃん はい

52 20/01/13(月)19:46:30 No.654597934

>>300~400食べてる俺がまるでデブみたいじゃん >300400ってそんな量盛れる皿ある? ザルやソースの入ったフライパンにスパゲティ入れておかわりしているんじゃない?

53 20/01/13(月)19:46:48 No.654598020

でもつけめんとかだと300で普通じゃない?

54 20/01/13(月)19:46:50 No.654598030

100だとちょっと足りない 本当はサラダやバケット食えばいいんだが

55 20/01/13(月)19:46:53 No.654598048

>300400ってそんな量盛れる皿ある? 300なら普通に皿に盛れる 400とか500食べるときは鍋で食べてる

56 20/01/13(月)19:46:55 No.654598056

>卑しいとは思うけれど100だとソースが残ったりして勿体ない感があるよね 100でソース残ることなんかないわ

57 20/01/13(月)19:47:05 No.654598114

パンチョの小盛が300gだからセーフ

58 20/01/13(月)19:47:22 No.654598225

150だとパスタソースが足りるか足りないかになるのが悩ましい

59 20/01/13(月)19:47:23 No.654598229

>でもつけめんとかだと300で普通じゃない? それは茹で後のグラム数です…

60 20/01/13(月)19:47:26 No.654598252

パスタのみなら200gはいける

61 20/01/13(月)19:47:37 No.654598322

ナポリタンなら300くらいいけるよね

62 20/01/13(月)19:47:59 No.654598452

乾麺の200とお店の200は多分違うのだ!

63 20/01/13(月)19:48:07 No.654598494

>パンチョの小盛が300gだからセーフ それも茹で後のグラム数

64 20/01/13(月)19:48:08 No.654598498

パスタオンリーで100は少ないよねでぶ

65 20/01/13(月)19:48:13 No.654598534

乾麺で400gだと茹で上がりは1kgくらいあるからな…

66 20/01/13(月)19:48:19 No.654598573

デブ!

67 20/01/13(月)19:48:19 No.654598574

100gって一束だろ? まずは3束ぐらいは入れるだろ… そこから2束入れるか3束入れるか考える

68 20/01/13(月)19:48:25 No.654598605

>でもつけめんとかだと300で普通じゃない? ゆであがりとゆでる前の重さ比べてどうすんだ 調べたら乾麺100グラムゆでると230から250グラムになるらしいぞ

69 20/01/13(月)19:48:42 No.654598709

>それは茹で後のグラム数です… 知らなかったそんなの…

70 20/01/13(月)19:48:43 No.654598715

じゃあ乾麺100gは茹でたらいくつなのさ

71 20/01/13(月)19:48:56 No.654598799

一時期パスタ150とゆでたまごとブロッコリー毎食食べてたけどなかなかよかったよ

72 20/01/13(月)19:49:06 No.654598852

>100gって一束だろ? >まずは3束ぐらいは入れるだろ… >そこから2束入れるか3束入れるか考える これは言い訳できないくらいにデブ

73 20/01/13(月)19:49:06 No.654598855

>じゃあ乾麺100gは茹でたらいくつなのさ 250gぐらい

74 20/01/13(月)19:49:14 No.654598892

どんだけ食うの…

75 20/01/13(月)19:49:27 No.654598967

>乾麺で400gだと茹で上がりは1kgくらいあるからな… なそ にん 道理で400なら何とか食えるはずなのにキッツイわぁ…と毎回思ってた

76 20/01/13(月)19:49:52 No.654599118

ずっと俺を騙してたのかパスタ

77 20/01/13(月)19:49:56 No.654599143

>250gぐらい 知らなかったそんなこと…

78 20/01/13(月)19:50:00 No.654599163

「」てすぐデブ自慢するよね…デブは自慢にならないよ!

79 20/01/13(月)19:50:32 No.654599323

1束だと少なくね? 女子かよ

80 20/01/13(月)19:50:35 No.654599343

>それも茹で後のグラム数 じゃあマジでセーフだったのか

81 20/01/13(月)19:50:56 No.654599472

>400とか500食べるときは鍋で食べてる おひつごと食うタイプのデブじゃん

82 20/01/13(月)19:51:02 No.654599509

レンチンパスタの容器七割くらい水いれて全部水なくなるもんな そりゃそうか

83 20/01/13(月)19:51:15 No.654599578

150gって米だと1合だよね?どこの体育会系だよ

84 20/01/13(月)19:51:15 No.654599582

パックで挽き肉と玉ねぎ買ってミートソース作ると結構な量できるんだ それを全部使い切ろうと思ったら300g400gはどうしても必要なんだ

85 20/01/13(月)19:51:18 No.654599588

最初は楽しいよね 食べても食べても減らないというかまだまだある!っていうあの感覚

86 20/01/13(月)19:51:30 No.654599664

パスタだけ腹に貯まるから多く感じるのかと思ってた ゆで前と後ってなんなのその罠

87 20/01/13(月)19:51:53 No.654599792

100だと他になんか食わないと物足りないな

88 20/01/13(月)19:51:55 No.654599805

200は一人前だしパスタソース二人前使って初めて一人前くらいの量あるよね

89 20/01/13(月)19:52:07 No.654599862

束ねられてない1Kgの買ってるから一食の正確な量分からないでぶぅ

90 20/01/13(月)19:52:13 No.654599896

>パックで挽き肉と玉ねぎ買ってミートソース作ると結構な量できるんだ >それを全部使い切ろうと思ったら300g400gはどうしても必要なんだ なぜ使い切る

91 20/01/13(月)19:52:14 No.654599902

>パックで挽き肉と玉ねぎ買ってミートソース作ると結構な量できるんだ >それを全部使い切ろうと思ったら300g400gはどうしても必要なんだ 一度に全部食わないでソース保存して使うとかすればいいでしょ

92 20/01/13(月)19:52:16 No.654599912

200って結構大きい皿いらない?

93 20/01/13(月)19:52:20 No.654599933

茹でたパスタって保存できるの

94 20/01/13(月)19:52:38 No.654600009

茹でることでグラム当たりのカロリーは減るのでパスタはヘルシー食

95 20/01/13(月)19:52:41 No.654600020

量が増えることくらいお米でわかるだろうに

96 20/01/13(月)19:52:43 No.654600031

500グラムくらい食わないの…? なんでそんな少食なの…?

97 20/01/13(月)19:52:50 No.654600068

>束ねられてない1Kgの買ってるから一食の正確な量分からないでぶぅ 1kgを何回で使い切るかでだいたいわかるのでは?

98 20/01/13(月)19:52:53 No.654600081

ペペロンチーノとかそういうシンプルなのならギリ300食える

99 20/01/13(月)19:53:22 No.654600226

茹でずに保存しろや!!!!

100 20/01/13(月)19:53:31 No.654600274

>茹でたパスタって保存できるの ナポリタンって店とかだと一晩茹でたやつ寝かして次の日使うぞ

101 20/01/13(月)19:53:33 No.654600289

じゃあお店のつけ麺300はたいしたこないってことじゃん

102 20/01/13(月)19:53:34 No.654600294

>500グラム 上の計算からすると茹で後1.2㎏はあるわけか それもうチャレンジメニューだな

103 20/01/13(月)19:53:35 No.654600301

>500グラムくらい食わないの…? >なんでそんな少食なの…? 一食の量としては200gでもそこそこだと思うけどなぁ…

104 20/01/13(月)19:53:59 No.654600427

>1kgを何回で使い切るかでだいたいわかるのでは? 3~4回でぶぅ

105 20/01/13(月)19:54:03 No.654600438

単品で食うには100gは少なすぎる

106 20/01/13(月)19:54:04 No.654600447

>500グラムくらい食わないの…? >なんでそんな少食なの…? もうデブ自慢は飽きたからいいよ

107 20/01/13(月)19:54:20 No.654600528

>200って結構大きい皿いらない? 一度に食べると皿に入りきらないから二回に分けて食っているな

108 20/01/13(月)19:54:29 No.654600575

ゆで麺250gだとご飯茶碗大盛り一杯くらいだからソースの内容次第では物足りないのはわかる おとなしくサラダ食べよう

109 20/01/13(月)19:54:36 No.654600600

>150gって米だと1合だよね?どこの体育会系だよ 両方とも調理後で重さ変わるんだからそっちで比較しなよ

110 20/01/13(月)19:54:40 No.654600622

200は無理 120から多くて150だな

111 20/01/13(月)19:55:02 No.654600755

200茹でて食いきれなかった分残して捨てればいいだろ!?

112 20/01/13(月)19:55:07 No.654600781

ここでは乾麺か湯で麺かで話せ

113 20/01/13(月)19:55:32 No.654600930

>200茹でて食いきれなかった分残して捨てればいいだろ!? 残すとか駄目だろ倫理的に

114 20/01/13(月)19:55:35 No.654600957

>200茹でて食いきれなかった分残して捨てればいいだろ!? 生ゴミ増やしたくない…

115 20/01/13(月)19:55:42 No.654600997

>200茹でて食いきれなかった分残して捨てればいいだろ!? 食べ物残すとか本気で言ってんのか

116 20/01/13(月)19:55:48 No.654601033

俺は500g100円の輸入品買ってきて 半分の250g(目分量)を一気に茹でるおじさん

117 20/01/13(月)19:55:48 No.654601037

>200茹でて食いきれなかった分残して捨てればいいだろ!? もったいねえだろ?!ってなって吐きそうになりながら食うよ…

118 20/01/13(月)19:56:20 No.654601184

ペペロンチーノにキャベツ打ち込めばいいってサイゼリヤが教えてくれた

119 20/01/13(月)19:56:31 No.654601248

200g食べきれない人って普段どんな食事してんの…

120 20/01/13(月)19:56:42 No.654601311

1日2食で生活してるから200~250くらい食べないと保たない

121 20/01/13(月)19:57:31 No.654601573

>200g食べきれない人って普段どんな食事してんの… サラダとかスープとか小鉢があると炭水化物少なくても割と腹膨れるんだ つまりブルジョワ

122 20/01/13(月)19:58:06 No.654601761

>200g食べきれない人って普段どんな食事してんの… 女の子

123 20/01/13(月)19:58:49 No.654602011

普段少食だけどパスタだけは最低でも300くらい行っちゃう 毎回ちょっと多かったなって後悔しつつ完食する

124 20/01/13(月)19:58:54 No.654602035

200食えるけどあったかいうちに飽きずに食い切るには150くらいがちょうどいい

125 20/01/13(月)19:58:55 No.654602048

肥満ならまだいいよ 「」の年齢なら糖尿の方が遥かに恐ろしい

126 20/01/13(月)19:58:55 No.654602050

>200g食べきれない人って普段どんな食事してんの… 語尾にちゃんとデブ付けて

127 20/01/13(月)19:59:34 No.654602264

二束茹でて半分はオリーブオイル絡めてタッパに入れて明日の弁当にするよ

128 20/01/13(月)19:59:39 No.654602291

たらこスパかとおもったら明太スパで泣きながら食べた

129 20/01/13(月)20:00:19 No.654602535

オリーブオイル万能すぎじゃない?

130 20/01/13(月)20:00:38 No.654602645

>>200g食べきれない人って普段どんな食事してんの… >語尾にちゃんとデブ付けて 400g食べきれない人って普段どんな食事してるデブか?

131 20/01/13(月)20:01:19 No.654602887

>たらこスパかとおもったら明太スパで泣きながら食べた 辛いの苦手な人?

132 20/01/13(月)20:01:24 No.654602916

400gはもう大食いチャレンジの量だよ…

133 20/01/13(月)20:01:30 No.654602962

100gって他に1、2品食べるの前提の一人前でしょ?

134 20/01/13(月)20:02:13 No.654603238

まだいける…の画像思い出す

135 20/01/13(月)20:02:18 No.654603264

俺はラーメンとかでも大盛じゃないと食った気がしないってタイプだから200とかになるデブ 普通のラーメンのサイズで満足できるって人なら200は多いかもしれないデブ

136 20/01/13(月)20:02:35 No.654603381

流石に200gだなあ 一度本気で腹減って死にそうな時に500g茹でて途中でギブアップしたけど

137 20/01/13(月)20:03:12 No.654603611

乾麺200gに鶏胸200gのミートソースで晩飯にしている俺には耳が痛いスレでぶ…

138 20/01/13(月)20:03:23 No.654603682

サラダとか作っちゃうと200無理やな

139 20/01/13(月)20:03:31 No.654603736

パスタだけで食うなら200は普通

140 20/01/13(月)20:04:23 No.654604038

>100gって他に1、2品食べるの前提の一人前でしょ? 店ならついてもスープとサラダとか軽めのものだと思う 肉か魚つけるとディナーコース

141 20/01/13(月)20:05:05 No.654604279

コースで出てくるパスタ類は乾麺80g程度しかないよ

142 20/01/13(月)20:05:56 No.654604598

パスタソースかけるだけなら200いけるよな 流石に具沢山のバスタだと100が限界

143 20/01/13(月)20:06:21 No.654604756

>辛いの苦手な人? 明太の匂いが苦手

144 20/01/13(月)20:06:23 No.654604765

乾麺の場合は大帝g×2になるって覚えておくといいよ 200gなら400g以上になるから

145 20/01/13(月)20:06:54 No.654604955

200g茹でて安いレトルトパスタソースかけると丁度いい

146 20/01/13(月)20:08:21 No.654605464

もう冷凍パスタにしようぜ

147 20/01/13(月)20:08:22 No.654605468

昔は150とか200とか食えたけど流石に量が多いなと自覚して意図的に100に減らすようにしたぞ 最初のうちはちょっと足りないなと感じたけど一週間ほどで慣れてきて今では満足できてる

148 20/01/13(月)20:09:01 No.654605668

サイゼのパスタって何gなんだろう

149 20/01/13(月)20:09:26 No.654605807

子供の頃から300固定で食べてる

150 20/01/13(月)20:09:52 No.654605948

私はソースなしなプレーンで食べるマン!

151 20/01/13(月)20:10:37 No.654606216

200茹でて少しトマト煮少しペペロンチーノ残りをベーコンと炒めて生卵落としてかき混ぜてチーズドバァ

152 20/01/13(月)20:10:46 No.654606255

>もう冷凍パスタにしようぜ ここの話見てると大盛り360g!とかあってもソースの重さ引くと案外麺の量普通っぽい 乾麺100以上にはなるんだろうけど

153 20/01/13(月)20:11:02 No.654606336

あれ?みんな冷凍しないの?

154 20/01/13(月)20:11:04 No.654606348

パスタしか食わないなら200gってそんなデブ呼ばわりするような量でもないでしょ

155 20/01/13(月)20:11:38 No.654606555

>あれ?みんな冷凍しないの? 茹でた後のパスタを? 美味しくなくなるからしないよ

156 20/01/13(月)20:11:45 No.654606593

>俺は業務スーパーで細め買ったら想像以上に冷や麦で5キロ消費するのがたいへんだったので太めにしたらモッチモチでたいへんおいしゅうマン! 冷や麦みたいにというかスープスパにして食えばいい

157 20/01/13(月)20:12:24 No.654606853

あのおかずはないの?

158 20/01/13(月)20:12:43 No.654606966

>パスタしか食わないなら200gってそんなデブ呼ばわりするような量でもないでしょ いや…

159 20/01/13(月)20:13:03 No.654607081

>パスタしか食わないなら200gってそんなデブ呼ばわりするような量でもないでしょ 炭水化物だけそんなに取ってる時点で素養あるよ

160 20/01/13(月)20:13:06 No.654607109

多めに茹でて余ったのは次の飯でパスタサラダにしたりする

161 20/01/13(月)20:14:03 No.654607438

パスタサラダいいよね

162 20/01/13(月)20:14:12 No.654607498

毎回親指と人差し指でできた輪っかの分だけ茹でてるわ

163 20/01/13(月)20:14:19 No.654607545

>美味しくなくなるからしないよご飯もパンも全部自分はしちってるなあ

164 20/01/13(月)20:14:53 No.654607778

私はパスタのおかずにピザを食べるマン!

165 20/01/13(月)20:14:54 No.654607787

何しちるって

166 20/01/13(月)20:18:33 No.654609167

さすがに学習しなよ…(200gを鍋に投げ入れながら)

167 20/01/13(月)20:19:25 No.654609437

150g茹でてレトルトの2人前ソース半分使って残りはパン食うときにピザトーストにして食す!

168 20/01/13(月)20:21:11 No.654610107

300g毎食茹でてるんぬ

169 20/01/13(月)20:21:17 No.654610145

出来合いのパスタソースが一人前と書かれていても濃すぎるのはわかるけど ソースのほうを全部使わなければ良いのでは

170 20/01/13(月)20:22:06 No.654610447

足りないと思うならいっしょにキャベツ茹でよう

171 20/01/13(月)20:27:05 No.654612388

最近は一人分でわけられてて5〜6束入ってるやつしか買わない 一束ぶんでちょうどよい

172 20/01/13(月)20:29:51 No.654613531

パスタソースのパックの分量が2人前ばかりなのが悪い

↑Top