虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/13(月)17:55:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/13(月)17:55:09 No.654567476

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/13(月)17:58:25 No.654568316

リタ?

2 20/01/13(月)18:03:13 No.654569560

黄色バージョン買った人泣いてそう

3 20/01/13(月)18:06:58 No.654570557

通常色ごちゃ混ぜってあったっけ

4 20/01/13(月)18:08:28 No.654570988

ちょっと高い…手が出なかった 最初のやつもあるしな

5 20/01/13(月)18:09:16 No.654571229

作るのに削りながらやってねって書いててつらい

6 20/01/13(月)18:09:43 No.654571348

ブキヤはロックだな…

7 20/01/13(月)18:11:17 No.654571771

これよりデンドロみたいな奴を頼みたいのだが

8 20/01/13(月)18:11:25 No.654571815

わりと気になってるけど組み立ての難易度高そうなのがな… 少しでもミスったら目立ちそう

9 20/01/13(月)18:12:24 No.654572079

>作るのに削りながらやってねって書いててつらい 金型起こしたらもっと値段上がるので…

10 20/01/13(月)18:14:05 No.654572558

スケモもここに1mmで穴開けてね!とか平気でやるし…

11 20/01/13(月)18:15:19 No.654572892

>これよりデンドロみたいな奴を頼みたいのだが 前にふるさと納税の返礼品であったはず

12 20/01/13(月)18:15:54 No.654573061

轟雷がver2になっててバージョンアップ版ではあるんだけどブキヤのメッキキットは面倒臭い…

13 20/01/13(月)18:18:44 No.654573830

アンダーなんちゃらじゃないからランナーから切り離すとアレなのか

14 20/01/13(月)18:18:44 No.654573832

>スケモもここに1mmで穴開けてね!とか平気でやるし… 初めて戦車作ったときこれ言われてびびった ドリルなんて持ってないよ…

15 20/01/13(月)18:20:47 No.654574382

完全なものが欲しければ自分でメッキ塗装すればいい

16 20/01/13(月)18:23:42 No.654575168

>初めて戦車作ったときこれ言われてびびった 海外キットの中には説明書に描かれたラインに沿ってパーツを手で曲げろとかロックな作りがたまに有る

17 20/01/13(月)18:24:31 No.654575370

形状違いも兼ねてるからなAFVキットは…

18 20/01/13(月)18:24:43 No.654575424

カタログで尿道結石

19 20/01/13(月)18:25:14 No.654575553

欲しいけど作る手間考えると躊躇する… 滅茶苦茶作るの大変だよねこれ

20 20/01/13(月)18:27:11 No.654576038

>>これよりデンドロみたいな奴を頼みたいのだが >前にふるさと納税の返礼品であったはず んがあああなにそれえええ

21 20/01/13(月)18:27:46 No.654576197

>んがあああなにそれえええ https://www.kotobukiya.co.jp/hayamimi/hayamimi-164971/

22 20/01/13(月)18:28:10 No.654576306

メッキ前提でないのを無理矢理してるから調整しないとマトモに組めそうにないよねこれ 玄人向きだわ

23 20/01/13(月)18:29:25 No.654576603

ああピンごとメッキされてるから削るのか

24 20/01/13(月)18:29:45 No.654576689

非可動固定部位のピンはいっそ切り取って接着してしまった方が簡単に作れるような気がする

25 20/01/13(月)18:29:51 No.654576720

まあ返礼品は普通にパーツ揃えたほうが安上がりなやつだからそれ…

26 20/01/13(月)18:30:21 No.654576853

足利義満かよ

27 20/01/13(月)18:30:46 No.654576950

なんかえげつない返礼品があるんですけど…

28 20/01/13(月)18:31:11 No.654577058

ブキヤは我らの故郷だったのか

29 20/01/13(月)18:31:25 No.654577142

金粉ショーかよ

30 20/01/13(月)18:32:08 No.654577336

ピンダボ合わせ目のメッキの厚み削るだけだからいるのは根気だけだ

31 20/01/13(月)18:33:20 No.654577632

>ピンダボ合わせ目のメッキの厚み削るだけだからいるのは根気だけだ 誰でも持ってるけど案外起動しないスキル来たな…

32 20/01/13(月)18:33:25 No.654577647

>非可動固定部位のピンはいっそ切り取って接着してしまった方が簡単に作れるような気がする 接着するためには結合面のメッキ剥がさないといけないんですよ 瞬着の力技もあるが白く曇る危険性が

33 20/01/13(月)18:33:35 No.654577700

>ピンダボ合わせ目のメッキの厚み削るだけだからいるのは根気だけだ まぁ特別な技術はいらんからその通りだけどさ…

34 20/01/13(月)18:34:09 No.654577848

アオ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 20/01/13(月)18:34:56 No.654578044

これがフェネクスちゃんですか

36 20/01/13(月)18:35:36 No.654578218

でもメッキって嬉しいかい?

37 20/01/13(月)18:36:19 No.654578410

嬉しい!

38 20/01/13(月)18:36:21 No.654578422

>https://www.kotobukiya.co.jp/hayamimi/hayamimi-164971/ いいですよねパーツ一式と資料は渡すから組み方は自分で考えてな作り

39 20/01/13(月)18:36:24 No.654578433

メッキとクリアパーツは嬉しいだろ…何いってんだ…

40 20/01/13(月)18:37:30 No.654578703

金メッキされたパン…ボディスーツはちょっと気になる

41 <a href="mailto:らいつい">20/01/13(月)18:37:40</a> [らいつい] No.654578748

らいつい

42 20/01/13(月)18:42:18 No.654579914

らいついはてるついの親戚か何か

43 20/01/13(月)18:42:34 No.654579977

そりゃ何の意味もないキットオリジナルのメッキverとかあんら嬉しくねえのわかるけど本編再現のメッキが嬉しくねえとか本当に男の子かよ金玉ついてねえのか

44 20/01/13(月)18:44:06 No.654580389

これあればキンピカパンツのごうらい組めるのか...

45 20/01/13(月)18:44:37 No.654580526

>ブキヤは我らの故郷だったのか もう立川とズブズブよ

46 20/01/13(月)18:44:57 No.654580620

Gガンダムのメッキバージョンってあの手のキットには珍しく定期的に再販されるよね

47 20/01/13(月)18:47:01 No.654581157

>Gガンダムのメッキバージョンってあの手のキットには珍しく定期的に再販されるよね 本編ネタだから需要が違うしGガンの金メッキは

↑Top