ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/13(月)17:54:22 No.654567250
ちょっと好きになってきた
1 20/01/13(月)17:55:27 No.654567562
今年の面白変人枠に居座れるかどうか
2 20/01/13(月)17:55:38 No.654567604
どうしようもない外道なんだけどそれ以上にバカっぽいから何か憎めない 例えるならワンピースのバギー
3 20/01/13(月)17:55:46 No.654567638
45歳
4 20/01/13(月)17:57:01 No.654567971
ゆあちゃん戦闘についていけなくなってるからベルト作ってやれよ
5 20/01/13(月)17:57:26 No.654568078
不正も嫌いっぽいことが判明 それはそうとしてちゃんと先生助ける
6 20/01/13(月)17:58:05 No.654568225
キャラ名まだ覚えられてない…
7 20/01/13(月)17:58:36 No.654568366
プレゼンテッドバイザイア…
8 20/01/13(月)17:58:43 No.654568398
あの剣のコピー技能っているのかな
9 20/01/13(月)17:58:57 No.654568447
>キャラ名まだ覚えられてない… 1000%さん
10 20/01/13(月)17:59:09 No.654568483
ザイア1000%さんだろ
11 20/01/13(月)17:59:27 No.654568559
天津木村とかそんなん
12 20/01/13(月)17:59:30 No.654568569
>1000%おじさん
13 20/01/13(月)17:59:38 No.654568608
黒フードの女と実は繋がってるけど制御できてなくて実害及んでる可能性も否定できない
14 20/01/13(月)18:00:30 No.654568832
不正をしても勝てばよかろうなのだじゃないのはいいよね
15 20/01/13(月)18:00:35 No.654568862
基本景吾キャラなのはいいと思う
16 20/01/13(月)18:01:12 No.654569041
正々堂々筋を通す外道! 外道にする必要あった…?
17 20/01/13(月)18:01:19 No.654569076
こういうのはほぼ戦闘についていけなくなるだろうけど そこで面白いかどうかが重要
18 20/01/13(月)18:01:59 No.654569224
45歳とか聞いちゃったらもうどんな悪事を働いても 微妙な感じにしかならない…
19 20/01/13(月)18:02:02 No.654569242
>キャラ名まだ覚えられてない… 45歳さん
20 20/01/13(月)18:02:06 No.654569261
けど会社イメージを下げたくないとか言ってる癖にライバル社長への暴行とかアークへのデータ改竄とか暗殺ちゃんとか色々やってる…
21 20/01/13(月)18:02:22 No.654569339
1000%さん→45歳 まだあだ名は変わるのか
22 20/01/13(月)18:02:23 No.654569343
よりによってアークに仕込みしたせいで味方として合流するのが難しくなりそうな 或人くんは許してくれるだろうか 許してくれるね
23 20/01/13(月)18:02:26 No.654569361
ゼロワンボコった上で「納得がいかないならまたかかって来なさい」はなかなか新しいなと思った
24 20/01/13(月)18:02:37 No.654569407
馬鹿な…ここまで上回るなど1000%不可能なのに…!
25 20/01/13(月)18:02:47 No.654569449
>よりによってアークに仕込みしたせいで味方として合流するのが難しくなりそうな >或人くんは許してくれるだろうか >許してくれるね ふざけるなよ!!!!01!
26 20/01/13(月)18:03:07 No.654569539
アサルトより1000%強いは流石にフカシだと思う
27 20/01/13(月)18:03:20 No.654569588
ゼロワンの次のフォームの踏み台にされそう…
28 20/01/13(月)18:03:40 No.654569674
>アサルトより1000%強いは流石にフカシだと思う というかこの人1000%しか言わないし…
29 20/01/13(月)18:04:16 No.654569826
>>アサルトより1000%強いは流石にフカシだと思う >というかこの人1000%しか言わないし… でも売上予測は1000%じゃないんですね
30 20/01/13(月)18:04:44 No.654569945
かーなーり強いとかふわっとしたニュアンスのを言われるより1000パーセントとかフカしてきたほうが自信の過剰さは出ると思う
31 20/01/13(月)18:04:53 No.654569985
>というかこの人1000%しか言わないし… 売り上げ達成率764%…
32 20/01/13(月)18:04:58 No.654570002
百歩譲って社長が許したとしても不破は絶対許してくれないよね…
33 20/01/13(月)18:05:09 No.654570054
12年前子供じゃんと思ってたらサバ読んでたなんて…
34 20/01/13(月)18:05:14 No.654570082
>永遠の24歳
35 20/01/13(月)18:05:54 No.654570265
サウザンドディストラクションばっかり使うけどお気に入りなのかな…
36 20/01/13(月)18:06:21 No.654570392
毎回カフェでお茶してるしもう仲良し感ある
37 20/01/13(月)18:06:21 No.654570395
実は衛星アークに仕込みして逆に操られていたりしたんだよ
38 20/01/13(月)18:06:23 No.654570400
彼は何が言いたかったのでしょう
39 20/01/13(月)18:06:31 No.654570436
>サウザンドディストラクションばっかり使うけどお気に入りなのかな… キック技ばっかり使ってくれるのは好き
40 20/01/13(月)18:06:49 No.654570516
>サウザンドディストラクションばっかり使うけどお気に入りなのかな… それしかベルト側の技無いんです…
41 20/01/13(月)18:06:51 No.654570520
あのバトロワみたいなフォント好き
42 20/01/13(月)18:06:52 No.654570524
>正々堂々筋を通す外道! >外道にする必要あった…? 良くも悪くも自分ルールで動いてるってだけでは
43 20/01/13(月)18:07:16 No.654570640
結局俺の大好きな君の祖父が俺が望んだ方向と違う方向に行っちゃったんですけお!!!!ってキャラなのね
44 20/01/13(月)18:07:49 No.654570823
>実は衛星アークに仕込みして逆に操られていたりしたんだよ 仕込みしてる時点でクズじゃん!
45 20/01/13(月)18:07:55 No.654570840
>ゼロワンボコった上で「納得がいかないならまたかかって来なさい」はなかなか新しいなと思った そもそも殺し合いする仲ってわけでもなく単なるライバルだからね 人間通しで殺意たっぷりなやつらがおかしいんだ
46 20/01/13(月)18:08:05 No.654570882
役者確保のため序盤からちら見せしてたのがいい方向に作用してると思う
47 20/01/13(月)18:08:18 No.654570943
©︎ZAIA エンタープライズ
48 20/01/13(月)18:08:27 No.654570984
劇場版で何歳なんだよって言われて現実的な年齢が飛び出してくるのいいよね
49 20/01/13(月)18:08:35 No.654571027
自分の価値判断で動いててそれが部分的に一般人にも受け入れられそうなのが本当に神だよね
50 20/01/13(月)18:08:49 No.654571089
先代社長に憧れてたけど孫が無能でムカついたじゃダメだったんだろうか喧嘩吹っ掛ける理由
51 20/01/13(月)18:09:05 No.654571177
人気出たらVシネで強化フォームもらえるタイプ
52 20/01/13(月)18:09:31 No.654571295
>先代社長に憧れてたけど孫が無能でムカついたじゃダメだったんだろうか喧嘩吹っ掛ける理由 あれ…理由それだったでしょ…?
53 20/01/13(月)18:09:34 No.654571310
ザイアのイメージ落とされるの避けてるだけだよね良い人ムーブも
54 20/01/13(月)18:09:46 No.654571356
ライジングアサルトは500%を超えているかもしれないくらいだよ
55 20/01/13(月)18:09:48 No.654571364
>>ゼロワンボコった上で「納得がいかないならまたかかって来なさい」はなかなか新しいなと思った >そもそも殺し合いする仲ってわけでもなく単なるライバルだからね >人間通しで殺意たっぷりなやつらがおかしいんだ いや特に理由無く初変身で企業ライバルボコボコにするのもおかしいよ…
56 20/01/13(月)18:10:16 No.654571507
あとで仲間になるんだろうけど どういうポジションになるんだ
57 20/01/13(月)18:10:17 No.654571514
何するんですか!?やめてください!
58 20/01/13(月)18:10:24 No.654571544
>いや特に理由無く初変身で企業ライバルボコボコにするのもおかしいよ… 性能比べっこしたいだけだし…
59 20/01/13(月)18:10:37 No.654571610
>あとで仲間になるんだろうけど >どういうポジションになるんだ 我々は忘れていた
60 20/01/13(月)18:11:09 No.654571743
>いや特に理由無く初変身で企業ライバルボコボコにするのもおかしいよ… むこうが先に殴ってきたからな
61 20/01/13(月)18:11:21 No.654571793
ちゃんと死なないように手加減してるのがサウザーの性能見せびらかしたいだけなのが伝わってくるのは好き
62 20/01/13(月)18:11:24 No.654571808
中の人が迅と持ち回りだから迅が復活する=仲間にはならないと思うよ
63 20/01/13(月)18:11:27 No.654571828
初見でボコボコは変身から含めてイズに録画晒されたら一発アウトなのに…よくやるよ
64 20/01/13(月)18:11:31 No.654571850
もともとじいちゃんが好きだったけどじいちゃんがヒューマギアなんか作り始めた →アーク改ざんしたらヒューマギア使い物にならなくなるから悪意埋め込んだ →孫後継者にしてむかつくから孫に喧嘩ふっかけた こんな感じかな…
65 20/01/13(月)18:11:40 No.654571883
>>あとで仲間になるんだろうけど >>どういうポジションになるんだ >我々は忘れていた 神と違って被害による人死に出てるしなあ…
66 20/01/13(月)18:11:44 No.654571894
1000歳じゃないんですね…
67 20/01/13(月)18:11:48 No.654571909
企業イメージを気にするくせに当然のようにライバル企業の社長や公共の組織の職員に暴力をふるう
68 20/01/13(月)18:11:54 No.654571944
なんで家元とロボがキテ終わるんだよ
69 20/01/13(月)18:12:15 No.654572033
>>>あとで仲間になるんだろうけど >>>どういうポジションになるんだ >>我々は忘れていた >神と違って被害による人死に出てるしなあ… 神も監察医のダチとか被害出してるな…
70 20/01/13(月)18:12:17 No.654572042
>基本景吾キャラなのはいいと思う は?跡部様でしょ?
71 20/01/13(月)18:12:23 No.654572072
そもそも現社長とヒューマギアが気に入らないからってヒューマギア暴走させて無関係の人に迷惑かけちゃ駄目だよ!
72 20/01/13(月)18:12:31 No.654572104
>もともとじいちゃんが好きだったけどじいちゃんがヒューマギアなんか作り始めた >→アーク改ざんしたらヒューマギア使い物にならなくなるから悪意埋め込んだ >→孫後継者にしてむかつくから孫に喧嘩ふっかけた >こんな感じかな… ああわかりやすい…なんて迷惑な人なんだ…
73 20/01/13(月)18:12:37 No.654572135
>なんで家元とロボがキテ終わるんだよ そこは謎いとこでもないだろ!?
74 20/01/13(月)18:12:47 No.654572188
>神と違って被害による人死に出てるしなあ… 誰か死んだっけ
75 20/01/13(月)18:12:58 No.654572238
年齢53%
76 20/01/13(月)18:13:17 No.654572320
結局じいちゃんへの想いが暴走してるだけに見える この人出てくるたびに最近じいちゃんの話しかしない…
77 20/01/13(月)18:13:17 No.654572321
>>神と違って被害による人死に出てるしなあ… >誰か死んだっけ 不破のクラスメートとか
78 20/01/13(月)18:13:26 No.654572376
>→アーク改ざんしたらヒューマギア使い物にならなくなるから悪意埋め込んだ 人間は醜い一面もあるって書き込んだだけだから…
79 20/01/13(月)18:13:44 No.654572458
工場長も明確に死んでる
80 20/01/13(月)18:13:49 No.654572485
>>神と違って被害による人死に出てるしなあ… >誰か死んだっけ ヒューマギア工場長とか 他にもたくさんいそう
81 20/01/13(月)18:13:50 No.654572491
アークいじった奴だからとーちゃんが死んだ原因作り出してるんだよな
82 20/01/13(月)18:13:51 No.654572499
>誰か死んだっけ 死人は出てない ヒューマギアは壊れたが…
83 20/01/13(月)18:13:53 No.654572515
>>神と違って被害による人死に出てるしなあ… >誰か死んだっけ フワの同級生とか家族とか工場長とか…
84 20/01/13(月)18:13:57 No.654572532
>なんで家元とロボがキテ終わるんだよ 飛電の負けなのに社長の理想である人間とヒューマギアの共生が実現していい感じのレベルの高い終わらせ方ですよ
85 20/01/13(月)18:14:17 No.654572608
デイブレイクが45歳の仕業かは分からんな…
86 20/01/13(月)18:14:23 No.654572638
ザイア社長のダメなとこは自社製品がヒューマギアの需要と被ってないのに 自身の正しさを証明するために華道の人と同じ不正をしたことかな…
87 20/01/13(月)18:14:43 No.654572715
人気が出たらこいつの工作は実は空回りで現場で別の黒幕が工作してたとかになってるんじゃないの
88 20/01/13(月)18:15:09 No.654572838
>>なんで家元とロボがキテ終わるんだよ >飛電の負けなのに社長の理想である人間とヒューマギアの共生が実現していい感じのレベルの高い終わらせ方ですよ そこの問題は買収まで一歩近づいたのにヒューマギアの理解者が増えて俺も鼻が高いよ…って反応してる社長だよ なんとかするとは口ばかりで危機感が全くねぇ
89 20/01/13(月)18:15:12 No.654572854
副社長が記憶にございませんしてたのってアークとウィルの事でいいのかな
90 20/01/13(月)18:15:24 No.654572923
そもそもアークは45歳に教えてもらったから変わったのだろうか 最初からその気だったんでは?
91 20/01/13(月)18:15:26 No.654572938
>ザイア社長のダメなとこは自社製品がヒューマギアの需要と被ってないのに >自身の正しさを証明するために華道の人と同じ不正をしたことかな… ちゃんとそこ回収したしあとで或人パワーアップしたら痛い目見ると思うよ…今は調子に乗るターン
92 20/01/13(月)18:15:29 No.654572956
>デイブレイクが45歳の仕業かは分からんな… 今の判断材料だと少なくてもアーク暴走させなければ起きなかったんじゃね?
93 20/01/13(月)18:15:42 No.654572998
人じゃないけど其雄も死んでるしな あとワズが死んだのも元をただせばスレ画のせいと言える
94 20/01/13(月)18:15:54 No.654573063
中の人ってスーアク?
95 20/01/13(月)18:16:05 No.654573116
>そもそもアークは45歳に教えてもらったから変わったのだろうか >最初からその気だったんでは? 45歳は「私がやった!」な気分になってるだけな気がする…
96 20/01/13(月)18:16:31 No.654573201
>そこの問題は買収まで一歩近づいたのにヒューマギアの理解者が増えて俺も鼻が高いよ…って反応してる社長だよ >なんとかするとは口ばかりで危機感が全くねぇ もっと大島っぽく言って
97 20/01/13(月)18:16:38 No.654573247
レイドライザーなんとなく千翼が使ってたドライバーに見えた
98 20/01/13(月)18:16:43 No.654573272
>中の人ってスーアク? 「」に聞いたけど所属事務所の若手イチオシだって
99 20/01/13(月)18:16:43 No.654573274
>そもそもアークは45歳に教えてもらったから変わったのだろうか >最初からその気だったんでは? AIはラーニングしなきゃ始まらないからそれは無理
100 20/01/13(月)18:16:50 No.654573306
ゼアとアークに人類とヒューマギアが振り回されてるみたいな構図になったらちょっとやだなあ
101 20/01/13(月)18:16:59 No.654573340
まだ様子見なところが多いのは確かだけど 45歳は少なくともじいちゃんへの想いは本物なようだ というかまともな芯がそれしかまだない
102 20/01/13(月)18:17:22 No.654573450
マギア化したせいでぶっ壊される羽目になったヒューマギア達も被害者みたいなもんだ
103 20/01/13(月)18:17:25 No.654573462
迅とサウザーはスーアクが同じなので迅復活したらサウザーの出番はなくなる可能性はある
104 20/01/13(月)18:17:28 No.654573475
この45歳編が終わったとしてまた滅亡迅雷とわちゃわちゃ戦うのかな或人…
105 20/01/13(月)18:17:33 No.654573504
今度は人間が怪人になるんだな
106 20/01/13(月)18:17:36 No.654573527
ゲンムの中の人変わったのって何が原因だっけ…
107 20/01/13(月)18:17:42 No.654573565
トンチキなこと言い出す45歳にそれとなく突っ込みいれてる或人が地味に好きだから 飛電とZAIAが共に倒産して二人でコンビ組んで芸人として遊園地でコントして欲しい
108 20/01/13(月)18:17:46 No.654573584
この人の何が残念って計画が上手いこといってアークが打ち上がっていたら多分死んでるところ
109 20/01/13(月)18:18:20 No.654573722
>トンチキなこと言い出す45歳にそれとなく突っ込みいれてる或人が地味に好きだから >飛電とZAIAが共に倒産して二人でコンビ組んで芸人として遊園地でコントして欲しい アルト君が可哀想すぎる…
110 20/01/13(月)18:18:22 No.654573732
お茶目なとこあるのにやってる事が外道の極みなのはサイコ感あって好き
111 20/01/13(月)18:18:30 No.654573778
>「」に聞いたけど所属事務所の若手イチオシだって 変身後じゃなく生身が迅と兼役なの!?
112 20/01/13(月)18:18:31 No.654573782
>この人の何が残念って計画が上手いこといってアークが打ち上がっていたら多分死んでるところ 多分意図してやってるんだろうけど色々お間抜けなところが目立つね
113 20/01/13(月)18:18:32 No.654573790
>そこの問題は買収まで一歩近づいたのにヒューマギアの理解者が増えて俺も鼻が高いよ…って反応してる社長だよ >なんとかするとは口ばかりで危機感が全くねぇ 5番勝負負けても45歳が企業乗っ取り進めるだけだから負けても損自体はしないし まだ1敗だからな
114 20/01/13(月)18:19:07 No.654573929
>神と違って被害による人死に出てるしなあ… パラドとか楽しみながらやっちゃったけど仲間になったしいけるいける
115 20/01/13(月)18:19:24 No.654574011
このおっさんに絡んでる時のアルトは常識ある若者に見えるから好き
116 20/01/13(月)18:19:36 No.654574069
ZAIAは多分潰れない この人日本支社長だ
117 20/01/13(月)18:19:38 No.654574079
>キャラ名まだ覚えられてない… あまつがい
118 20/01/13(月)18:19:49 No.654574126
デイブレイクの死者は万いきそうだけど…
119 20/01/13(月)18:19:50 No.654574130
外でアルト社長とイヤミのぶつけあいしてる今回の空気好き
120 20/01/13(月)18:19:52 No.654574141
>変身後じゃなく生身が迅と兼役なの!? すまんなんか勘違いしてた
121 20/01/13(月)18:19:57 No.654574157
一回負けた時点でやばいよやばいよー!されても見てるこっちが困るだけだと思う 1敗でずーっと焦り続ける社長見て何が面白いんだよ
122 20/01/13(月)18:20:41 No.654574352
今から45歳が負けた時にどんな顔するか楽しみだ…
123 20/01/13(月)18:21:02 No.654574454
>一回負けた時点でやばいよやばいよー!されても見てるこっちが困るだけだと思う 見ててストレスがたまらんのはその場の問題放り投げてたとしてももっと重視されるべき
124 20/01/13(月)18:21:03 No.654574463
>ゲンムの中の人変わったのって何が原因だっけ… 縄田さんが舞台の仕事があるから降りて中田さんと交代した
125 20/01/13(月)18:21:07 No.654574482
或人くんはやるときゃやるし何とかしてくれるはず
126 20/01/13(月)18:21:11 No.654574496
そもそも5番勝負自体スレ画が眼鏡の優位性を示す為だけにやってるようなもんだろうから 飛電からすれば受けない理由がないからな
127 20/01/13(月)18:21:24 No.654574562
>一回負けた時点でやばいよやばいよー!されても見てるこっちが困るだけだと思う >1敗でずーっと焦り続ける社長見て何が面白いんだよ 今の段階で変に慌ててもイズが突っ込むってテンポ悪くするだけだろうしな…
128 20/01/13(月)18:22:00 No.654574725
滅亡迅雷の人たちはふわのつべのチャンネルでよくでる スマブラとかやってる
129 20/01/13(月)18:22:14 No.654574781
お仕事メガネバトル拒否したらその場で飛電買われてしまうしな
130 20/01/13(月)18:22:16 No.654574794
この人仮に3勝2敗でも買収進めるのかな 圧倒的にザイアスペックの方がヒューマギアより優れてないと全台廃棄なんか出来ないだろうに
131 20/01/13(月)18:23:05 No.654575011
たまに引き合いに出されるけど蛮野の対極みたいなやつになってる感がある コピーして権利主張する社長と蛮族メンタルで奪い取る野盗とか
132 20/01/13(月)18:23:26 No.654575102
>滅亡迅雷の人たちはふわのつべのチャンネルでよくでる >スマブラとかやってる 何やってんだふわ…
133 20/01/13(月)18:23:45 No.654575179
>この人仮に3勝2敗でも買収進めるのかな >圧倒的にザイアスペックの方がヒューマギアより優れてないと全台廃棄なんか出来ないだろうに 飛電が一勝でもすれば買収は諦めるって言ってなかったっけ…
134 20/01/13(月)18:23:55 No.654575219
その道のプロである家元がザイアスペック着けないとヒューマギアに勝てないってもう優劣ついてない?
135 20/01/13(月)18:24:01 No.654575242
>圧倒的にザイアスペックの方がヒューマギアより優れてないと全台廃棄なんか出来ないだろうに 全台廃棄はそもそもヒューマギアを危険視する世論を受けてのことだから別に関係ないんだ
136 20/01/13(月)18:24:02 No.654575245
>何やってんだふわ… ふわはポテチの袋開けたり自分のおもちゃで遊んでる
137 20/01/13(月)18:24:09 No.654575278
不破の人にはスタミナ切れって言葉がないの?
138 20/01/13(月)18:24:40 No.654575408
>その道のプロである家元がザイアスペック着けないとヒューマギアに勝てないってもう優劣ついてない? そもそも両方メリットあるから優劣つける必要無いんです…
139 20/01/13(月)18:24:40 No.654575409
>その道のプロである家元がザイアスペック着けないとヒューマギアに勝てないってもう優劣ついてない? というか華道でAIが普通の人間に対して何の優位性を持つのか分からなかったんだぜ
140 20/01/13(月)18:24:45 No.654575432
>その道のプロである家元がザイアスペック着けないとヒューマギアに勝てないってもう優劣ついてない? ザイアスペックすごいって証明になるじゃん!
141 20/01/13(月)18:24:53 No.654575461
直接ハッキングは対策無理でも遠隔ハッキングすら無対策で次回以降も暴走マギアが出ますってのはどうなのと思う
142 20/01/13(月)18:25:14 No.654575554
>全台廃棄はそもそもヒューマギアを危険視する世論を受けてのことだから別に関係ないんだ そしてそれがスレ画の仕込みなのでやっぱり邪悪だと思う
143 20/01/13(月)18:25:26 No.654575600
人間でもザイアスペックつけたらヒューマギアなんかに負けない!
144 20/01/13(月)18:25:39 No.654575650
先代がヒューマギア作ったのは人を労働から解放するためだしな ぶっちゃけヒューマギアがボディはともかくソフトで人間より優れてる必要はないんだ
145 20/01/13(月)18:25:47 No.654575690
ザイアスペックが優れてるとしてもヒューマギアには単純にマンパワーとしての需要があるよね…
146 20/01/13(月)18:25:48 No.654575695
そもそもヒューマギアとザイアスペックは別に役割被らないから この5番勝負そのものが45歳の自己満足の為のものだから
147 20/01/13(月)18:25:54 No.654575724
お仕事対決がめっちゃ意味ない
148 20/01/13(月)18:25:56 No.654575728
ザイア眼鏡がどこまで人間に影響してるのかわからんしなぁ
149 20/01/13(月)18:26:24 No.654575850
ふわは8割俳優2割ユーチューバーだから… ただしゲーム配信は面白くないぞ!
150 20/01/13(月)18:26:41 No.654575918
素人がザイアスペック付けたらヒューマギアに勝てるとかなら凄いってなるけど 元よりその道のプロにザイアスペック付けて一体何の宣伝になるのとは思う
151 20/01/13(月)18:27:13 No.654576049
>ふわは8割俳優2割ユーチューバーだから… >ただしゲーム配信は面白くないぞ! ユーチューバーで配信面白くないのは…
152 20/01/13(月)18:27:19 No.654576074
永遠の24歳です…
153 20/01/13(月)18:27:20 No.654576080
システムの関係上で必殺技が1パターンしかないサウザー システム無関係に名前のわからない技を連発するゴルドドライブ
154 20/01/13(月)18:27:36 No.654576151
負け犬と言わず野良犬なのがやさしい
155 20/01/13(月)18:27:46 No.654576191
ヒューマギア憎んでる理由が老化しないことなのかな
156 20/01/13(月)18:27:46 No.654576195
ゆあさんの父親だったらアイアムユアファーザー言いそう
157 20/01/13(月)18:27:52 No.654576217
もう何やらかしても45歳という情報のせいで笑えてくるから困る
158 20/01/13(月)18:27:54 No.654576225
>ふわは8割俳優2割ユーチューバーだから… >ただしゲーム配信は面白くないぞ! あのチャンネルぶっちゃけ滅と激辛焼きそば食ってたのくらいしか面白いと思ったことないな…
159 20/01/13(月)18:28:09 No.654576303
>>プレゼンテッドバイザイア >©︎ZAIA エンタープライズ 宣伝大好きすぎる
160 20/01/13(月)18:29:07 No.654576537
>ユーチューバーで配信面白くないのは… 持ちネタがつまんねえ芸人みたいなもんだな
161 20/01/13(月)18:29:28 No.654576614
>持ちネタがつまんねえ芸人みたいなもんだな やめろ!
162 20/01/13(月)18:29:37 No.654576657
名前も千と線で両方が「せん」から捻ってる形だなサウザーと蛮野は…
163 20/01/13(月)18:30:12 No.654576816
失礼かもしれないけど不破のチャンネルはゼロワンの裏話聞きたくて登録してる
164 20/01/13(月)18:30:49 No.654576958
今後も勝負対決で飛電とザイア付けた人がお互いマギア化してたらどっちもイメージダウンなんじゃ… どうなんですかサウザー!?
165 20/01/13(月)18:31:20 No.654577109
労働力って意味でも一般人がヒューマギアから立場を奪い返せる力が有るならザイアスペックに意味が有るんだけど 局所的すぎる職人芸対決をさせ続けるのはちょっと意味がわからない
166 20/01/13(月)18:31:56 No.654577279
フワを殴ったりアルトくん殴る必要は特にない 新兵器仮面ライダーを売り込みたいにしても
167 20/01/13(月)18:32:13 No.654577352
>どうなんですかサウザー!? 勝手に暴走するのとザイアスペック関係ないなら後者の方が1000%安全です
168 20/01/13(月)18:33:36 No.654577709
そういや今回シューティングウルフにアサルトグリップ付けてた?
169 20/01/13(月)18:33:39 No.654577721
ライダー対決にしてもゼロワン作ったの其雄だから何の意味もないのが酷い
170 20/01/13(月)18:33:43 No.654577737
芸能と営業この二つの仕事って人間を越える知能いらなくない?
171 20/01/13(月)18:34:28 No.654577922
レイダーはレイドライザーを付けさせなきゃ良いだけだからまだ良いんだ ゼツメライザー抜きでもマギア化されちゃうことに関しての危機感がまるで無いのはマジで何なんだ
172 20/01/13(月)18:34:40 No.654577974
コピー系能力キャラで「著作権主張」という 禁断の領域に到達したやつ
173 20/01/13(月)18:35:03 No.654578073
>今後も勝負対決で飛電とザイア付けた人がお互いマギア化してたらどっちもイメージダウンなんじゃ… >どうなんですかサウザー!? 次回予告にマギアが出てたとしても 人間の悪意にさらされるとアークマギアになるわけだから 飛電側は勝負対決するヒューマギアではなくてどこから現れた野良マギアでも問題ないのか
174 20/01/13(月)18:35:12 No.654578108
ヒューマギアがマギアになって ザイアスペック付けた人がレイダーになって どっちも人に迷惑かける構図になるな
175 20/01/13(月)18:35:14 No.654578118
>芸能と営業この二つの仕事って人間を越える知能いらなくない? 営業は客のニーズにあった物件を探す時間を大幅に短縮できるはずなので有用だと思う 華道は分からない…
176 20/01/13(月)18:35:21 No.654578149
>レイダーはレイドライザーを付けさせなきゃ良いだけだからまだ良いんだ >ゼツメライザー抜きでもマギア化されちゃうことに関しての危機感がまるで無いのはマジで何なんだ 前回ようやくメカニズムが分かってきたばっかだし次あたりで対策始めるかもしれない
177 20/01/13(月)18:35:28 No.654578177
>ゼツメライザー抜きでもマギア化されちゃうことに関しての危機感がまるで無いのはマジで何なんだ 買収と暴走同時に話進んでるから社長側の危機感の描写が薄くなってるとは思うけどこれからでしょう
178 20/01/13(月)18:35:42 No.654578248
黒フードの女って声的にシエスタかな
179 20/01/13(月)18:35:54 No.654578291
45歳さん若者に嫉妬しまくってるけど若作りなだけなのかそれとも半分ヒューマノイドになってるかどっちなんだろう
180 20/01/13(月)18:36:22 No.654578426
>コピー系能力キャラで「著作権主張」という >禁断の領域に到達したやつ こんなことやってるの他には喧嘩商売の冨田流師弟だけだからな…
181 20/01/13(月)18:36:25 No.654578439
>レイダーはレイドライザーを付けさせなきゃ良いだけだからまだ良いんだ >ゼツメライザー抜きでもマギア化されちゃうことに関しての危機感がまるで無いのはマジで何なんだ イズに調べさせてたよね
182 20/01/13(月)18:36:45 No.654578513
>黒フードの女って声的にシエスタかな 今回でキャスト名が一覧に追加されたから完全に新キャラだよ
183 20/01/13(月)18:36:54 No.654578547
ザイアスペックといえばなんで45歳は付けないんだろう
184 20/01/13(月)18:37:03 No.654578576
AIMSのZAIA製ロボがアークに乗っ取られてたし アークがスレ画の予想を超えた進化してそう
185 20/01/13(月)18:37:08 No.654578607
そもそも或人君関係なく今の事態は人一人が抱えられるキャパシティを超えてる
186 20/01/13(月)18:37:16 No.654578647
テ○ンダーより酷いと考えると怖いなこいつ…
187 20/01/13(月)18:37:41 No.654578751
もうゼツメライズキーは出ないんだ…
188 20/01/13(月)18:37:45 No.654578767
黒幕がついに表舞台に姿を表して変身して戦うようになって即事態がコントロールを離れてるの笑うけど割と真剣にダメな展開だと思うよ… まあゆうやならダメを正解に変える魔法を使えると信じてるが
189 20/01/13(月)18:37:46 No.654578773
ZAIA付けた人間がヒューマギアと同じ性能なら自由に解雇できる分人間の方が雇うにとってありがたい
190 20/01/13(月)18:38:23 No.654578925
>そもそも或人君関係なく今の事態は人一人が抱えられるキャパシティを超えてる そんなのをお笑い芸人にトップ立たせて責任全部背負わせようとするの醜くないかじいちゃん
191 20/01/13(月)18:38:31 No.654578964
>そもそも或人君関係なく今の事態は人一人が抱えられるキャパシティを超えてる この辺は子供向けの限界だな 人にあれこれ委託したら主役ではなくなってしまう
192 20/01/13(月)18:38:40 No.654579005
>そもそも或人君関係なく今の事態は人一人が抱えられるキャパシティを超えてる 何がどうなってんだよ…が切実過ぎる
193 20/01/13(月)18:38:49 No.654579038
取り敢えず「無線でマギア化するようになりました」と早く公表しよう!?とは思ったけどどうせZAIAがすぐ公表するか
194 20/01/13(月)18:39:12 No.654579135
>そもそも或人君関係なく今の事態は人一人が抱えられるキャパシティを超えてる 飛電が派閥争いで揉めまくってるしな
195 20/01/13(月)18:39:15 No.654579148
>黒幕がついに表舞台に姿を表して変身して戦うようになって即事態がコントロールを離れてるの笑うけど割と真剣にダメな展開だと思うよ… どこがダメな展開なのかよく分からない そもそも45歳はデイブレイクの原因だけど 迅雷滅亡の黒幕ではないぞ
196 20/01/13(月)18:39:18 No.654579159
>45歳さん若者に嫉妬しまくってるけど若作りなだけなのかそれとも半分ヒューマノイドになってるかどっちなんだろう あの世界の高須クリニックがザイアスペック使ってる
197 20/01/13(月)18:39:31 No.654579213
>ZAIA付けた人間がヒューマギアと同じ性能なら自由に解雇できる分人間の方が雇うにとってありがたい でもヒューマギアは文句いわず働く(と思われてる)よ
198 20/01/13(月)18:39:43 No.654579267
国とか会社全体の責任問題だろうがっ という話であって或人くん一人にどうこう言えるレベルじゃないよね
199 20/01/13(月)18:40:06 No.654579355
>取り敢えず「無線でマギア化するようになりました」と早く公表しよう!?とは思ったけどどうせZAIAがすぐ公表するか そもそも或人君達はアークマギアがアークの無線ハックって事すらまだ分かってないから…
200 20/01/13(月)18:40:12 No.654579381
アルトくんがゼロワンになって暴走したヒューマギア壊すのも別に社長の仕事じゃないんだけど飛電で一番仕事がなさそうなのはアルトくんだから彼にやってもらうのが一番いいんだと思う
201 20/01/13(月)18:40:52 No.654579542
大体こんなデリケートな社会を左右するシステムやヒューマギアを いきなり故人の孫ひとりに丸ごと任せるって時点で それは同族経営というより個人を危険に巻き込む狂気の代物では?
202 20/01/13(月)18:40:57 No.654579560
じいちゃんが仮にも腹心と認めた副社長に何も話さず孫に頼む理由は 終盤にならんとわからないのか…
203 20/01/13(月)18:41:10 No.654579616
>国とか会社全体の責任問題だろうがっ >という話であって或人くん一人にどうこう言えるレベルじゃないよね その筈なんだけどずっと社長の責任かヒューマギアの責任って話しかしてないのは何なんだろう…
204 20/01/13(月)18:41:18 No.654579654
>そもそも或人君達はアークマギアがアークの無線ハックって事すらまだ分かってないから… 原因はともかくこれまでみたいに滅亡迅雷のエージェントが有線でマギア化させたんじゃないのは確かなんだなら客の安全のためにも公表した方が… まあ描写がないだけでしたかもしれないけど
205 20/01/13(月)18:41:54 No.654579805
>取り敢えず「無線でマギア化するようになりました」と早く公表しよう!?とは思ったけどどうせZAIAがすぐ公表するか 他社に言われるのと自社で公表するのは天と地ほどの差があると思う…
206 20/01/13(月)18:42:11 No.654579891
>そもそも45歳はデイブレイクの原因だけど >迅雷滅亡の黒幕ではないぞ まあ迅雷滅亡の黒幕でないことだけは確かだな…
207 20/01/13(月)18:42:19 No.654579921
アルト君が無能とは絶対言わないけどまだ未熟なところもあるのにヒューマギアのイズ以外の社員は責任追求するだけでサポートしないのは酷いよ…
208 20/01/13(月)18:42:44 No.654580017
副社長くらいは抱き込んでおいてちゃんと託してれば或人への対応も変わっただろうに…
209 20/01/13(月)18:42:44 No.654580019
副社長は早くアークの事話すべきだと思う
210 20/01/13(月)18:42:56 No.654580061
まだデイブレイクの発端気取りで真の黒幕はいたよって可能性もあるから…
211 20/01/13(月)18:43:00 No.654580078
謎のハッキングでアークマギアかしてるんなら ヤバいから早く廃棄しようぜ!! って言う45歳の言い分にもある程度の正当性はある
212 20/01/13(月)18:43:15 No.654580165
>アルト君が無能とは絶対言わないけどまだ未熟なところもあるのにヒューマギアのイズ以外の社員は責任追求するだけでサポートしないのは酷いよ… そもそもほぼ姿が見えないから飛電インテリジェンスが段々怖くなってきた 本当に今の歴史でも幹部以外の普通の社員いるの?
213 20/01/13(月)18:43:28 No.654580211
本気で社長だけが責任問題だと思ってるんですか…? すぎる…
214 20/01/13(月)18:43:47 No.654580301
お前達の経営って醜くないか?
215 20/01/13(月)18:43:48 No.654580304
>謎のハッキングでアークマギアかしてるんなら >ヤバいから早く廃棄しようぜ!! >って言う45歳の言い分にもある程度の正当性はある まあその原因も元はあいつのせいなんだが
216 20/01/13(月)18:43:48 No.654580307
ふわ会議パートが好き
217 20/01/13(月)18:43:52 No.654580325
ヒューマギアのお仕事見に行くのもいいけど飛電の中も見せてほしいよね
218 20/01/13(月)18:44:00 No.654580357
少なくとも現地営業のドサ回りみたいなことは或人社長のする仕事じゃないわな…
219 20/01/13(月)18:44:01 No.654580365
>謎のハッキングでアークマギアかしてるんなら >ヤバいから早く廃棄しようぜ!! >って言う45歳の言い分にもある程度の正当性はある 元凶がそれ言ってるから邪悪なんすよ
220 20/01/13(月)18:44:10 No.654580408
単純にやりたいことと尺が全然釣り合ってなくて描写不足が多すぎなんだと思うわ
221 20/01/13(月)18:44:13 No.654580428
そもそも社長とゼロワンを併任させるメリット無いよ…
222 20/01/13(月)18:44:47 No.654580569
まず味方側の衛星の思考を誰も管理把握できてないっぽいのが怖い
223 20/01/13(月)18:44:57 No.654580623
>少なくとも現地営業のドサ回りみたいなことは或人社長のする仕事じゃないわな… でもそれは或人もしくはイズが言い出して自発的にやってることで副社長も「何してるんだ…?」って感じだから…
224 20/01/13(月)18:45:03 No.654580648
経営とかの知識がないアルトくんが出来ることは暴走したヒューマギアをぶっ潰すことくらいだから… これ社長という名前の鉄砲玉では?
225 20/01/13(月)18:45:19 No.654580709
>少なくとも現地営業のドサ回りみたいなことは或人社長のする仕事じゃないわな… いやまあ新社長が現場行って見聞きするってのはユーザーからしたら好感度上がると思う
226 20/01/13(月)18:45:50 No.654580848
>経営とかの知識がないアルトくんが出来ることは暴走したヒューマギアをぶっ潰すことくらいだから… >これ社長という名前の鉄砲玉では? せめてちゃんとした実質社長が別にいるならともかくいないからな…
227 20/01/13(月)18:45:53 No.654580860
>>少なくとも現地営業のドサ回りみたいなことは或人社長のする仕事じゃないわな… >いやまあ新社長が現場行って見聞きするってのはユーザーからしたら好感度上がると思う 行く先々で暴走マギアが現れるから結局はネガティブイメージしか産んでないじゃねーか!
228 20/01/13(月)18:45:54 No.654580867
社長というか鉄砲玉とスケープゴートの盾だよねこれ あっちの世界に掲示板あったら 「この人売れないお笑い芸人だったみたいだけど前の社長の血族だから生贄にされたんじゃね?」とか言われそう
229 20/01/13(月)18:45:55 No.654580872
>そもそも社長とゼロワンを併任させるメリット無いよ… 別に社長がいて社長権限でゼロワン出動禁止とかされるほうが嫌かな
230 20/01/13(月)18:46:07 No.654580916
>いやまあ新社長が現場行って見聞きするってのはユーザーからしたら好感度上がると思う ユーザーに文句つけとる…
231 20/01/13(月)18:46:23 No.654580991
社長という名のゼロワン係が外回りしてるのは マギアが出た時即ライジングインパクトする為
232 20/01/13(月)18:46:43 No.654581082
まあ社長でライダー!ってやりたかったんだろうし多少はね?
233 20/01/13(月)18:46:55 No.654581129
>「この人面白いお笑い芸人だったみたいだけど前の社長の血族だから生贄にされたんじゃね?」とか言われそう
234 20/01/13(月)18:47:03 No.654581173
直接のシステム的なのは正直言って社長よりも サポートセンター的な人に来てほしいかな…
235 20/01/13(月)18:47:04 No.654581178
>別に社長がいて社長権限でゼロワン出動禁止とかされるほうが嫌かな 単に遺言で「ゼロワンは孫にやらせるし飛電の施設は使い放題で社長にもこれは変えられない」とかにしてれば…
236 20/01/13(月)18:47:15 No.654581216
どっちかと言えばもう営業と言うより押し売りに片足突っ込んでることしてると思うよアルト君…
237 20/01/13(月)18:47:29 No.654581282
上から仮面ライダー出動禁止されたのはドライブだっけ…
238 20/01/13(月)18:47:31 No.654581291
>単に遺言で「ゼロワンは孫にやらせるし飛電の施設は使い放題で社長にもこれは変えられない」とかにしてれば… 今と大差ないな!
239 20/01/13(月)18:47:36 No.654581317
>「この人面白いお笑い芸人だったみたいだけど前の社長の血族だから生贄にされたんじゃね?」とか言われそう フワ!
240 20/01/13(月)18:48:01 No.654581430
更に言うと社運の掛かった五番勝負くらいは協力しろよ…とは思う
241 20/01/13(月)18:48:02 No.654581433
結果として別の意味でリアリティはある嫌な会社になってる…
242 20/01/13(月)18:48:17 No.654581505
>今と大差ないな! そうかな…そうかも…
243 20/01/13(月)18:48:19 No.654581512
あの©️は大丈夫なやつ?と見るたびに思う
244 20/01/13(月)18:48:23 No.654581526
ZAIAに入社する前から1000に執着する男
245 20/01/13(月)18:48:34 No.654581579
飛電全社を挙げて仮面ライダーゼロワンをサポートするくらいにしておけばいいのに社長に据えたもんだからアルトくん含めて飛電の幹部全員かわいそうに見えてくるんだよ
246 20/01/13(月)18:48:34 No.654581580
副社長はもっとこう…他にやる事あるよ…
247 20/01/13(月)18:48:39 No.654581607
シェア100%だから談合や腐敗に近い物が起こっているのでは?
248 20/01/13(月)18:48:44 No.654581633
>結果として別の意味でリアリティはある嫌な会社になってる… いや普通にファンタジーかつ嫌な会社だよ
249 20/01/13(月)18:48:53 No.654581679
>>そもそも社長とゼロワンを併任させるメリット無いよ… >別に社長がいて社長権限でゼロワン出動禁止とかされるほうが嫌かな アクティヴレイドだこれ
250 20/01/13(月)18:48:54 No.654581687
社長任せるなら社内の情報全部教えてあげるくらいしてあげればいいのに… 少なくともアークの事は大島さんたち知ってるよね?
251 20/01/13(月)18:49:15 No.654581784
>少なくともアークの事は大島さんたち知ってるよね? 記憶にございません
252 20/01/13(月)18:49:40 No.654581900
解体屋ゲンみてーな作品だと普通に悪徳会社扱いになってそうだ飛電とZAIA 飛電の社長は夢があって立派だがシステム自体がヤバいみたいな切り口で
253 20/01/13(月)18:49:50 No.654581934
>少なくともアークの事は大島さんたち知ってるよね? 知ってる 言えないって言ってたのも多分それ
254 20/01/13(月)18:49:59 No.654581980
社長一人に全部任せて他の社員はマジで何してんの?って状態の会社は逆にファンタジーだよ
255 20/01/13(月)18:50:02 No.654581995
あー確かに右も左も分からん新社長に会社総出でサポートの方が面白い構図になるかも知れん 早期にザイア社長やり込めたりしてスカッとしそう
256 20/01/13(月)18:50:35 No.654582158
アルトに教えると普通にうちのせいですごめんなさいするだろうし言えないよ
257 20/01/13(月)18:50:46 No.654582207
>飛電の社長は夢があって立派だがシステム自体がヤバいみたいな切り口で いや現状その通りだと思う…
258 20/01/13(月)18:50:55 No.654582247
味方がほぼいないってのがきついんだよな… 社長としては基本的にイズしか味方がいない 仮面ライダーとしては不破とすら仲間ではない
259 20/01/13(月)18:51:00 No.654582271
ハンマー持ったゲンさんが会社全体が協力しろよ! とか言ってハンマーで机ぶっ壊しに来てくれればスカッとしそうだけど…
260 20/01/13(月)18:51:57 No.654582517
アークに悪性プログラム仕込まれたのは知ってるけど多分その原因解明出来てないしそりゃ言えるわけ無い
261 20/01/13(月)18:52:25 No.654582639
>>飛電の社長は夢があって立派だがシステム自体がヤバいみたいな切り口で >いや現状その通りだと思う… システムがやばい原因が45歳のせいなんだよな 45歳いなかったら本当に夢の存在だよヒューマギア
262 20/01/13(月)18:52:52 No.654582755
副社長たちは映画みたいな立ち位置ならよかったのに
263 20/01/13(月)18:52:58 No.654582792
あとは現状のシンギュラリティに対する究明とケアがほとんど触れてないとこかな…
264 20/01/13(月)18:53:03 No.654582813
映画踏まえるとアークやばくない?ってのは爺ちゃんと会話して知ってるはずだからな…
265 20/01/13(月)18:53:22 No.654582899
>仮面ライダーとしては不破とすら仲間ではない 不破とは基本的に仲間でいいと思うけどね
266 20/01/13(月)18:53:41 No.654583000
親父の生き様を見てヒューマギアと人類を笑顔にする夢を持ちつつも 経営も技術も学ばずお笑い芸人の道を選んだアルトくん