虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • MMOはも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/13(月)16:08:13 No.654541193

    MMOはもう廃れたのだろうか

    1 20/01/13(月)16:09:54 No.654541550

    FFとかPSOのスレしょっちゅうたってない?

    2 20/01/13(月)16:11:26 No.654541905

    FF14絶好調じゃん 全盛期11のユーザー抜いちゃったし

    3 20/01/13(月)16:11:59 No.654542022

    >MMOはもう廃れたのだろうか MMOのいいとこどりをしたグラブルが全盛じゃない?

    4 20/01/13(月)16:12:17 No.654542077

    アルケミアストーリー面白いよ

    5 20/01/13(月)16:13:55 No.654542402

    FF14はなんかもう色々規格外だけどDQ10もPSOも一昔前の基準からするとすげー数居る スレ画みたいな中小タイトルが淘汰されて一極化が進んだとも言える

    6 20/01/13(月)16:16:41 No.654543012

    新作MMOはすっかりでなくなった ローズオンラインとかシールオンラインがなつかしいよ

    7 20/01/13(月)16:16:42 No.654543019

    ジャンル自体はMMOだけどIDばっかりで実質MOなMMOばっかりだし…

    8 20/01/13(月)16:17:02 No.654543092

    いまだにMOEが生き残ってることに驚きを禁じ得ない

    9 20/01/13(月)16:17:31 No.654543213

    ローズオンラインはまだ死んでねーって!

    10 20/01/13(月)16:18:53 No.654543533

    14は過去作品のボスが出て来るの見て興味湧いたけど戦闘見てて無理だこれってなった 過去作の光の戦士は少人数で倒してるの凄いな…って改めて思った

    11 20/01/13(月)16:19:22 No.654543639

    >かわいいMMOはもう廃れたのだろうか

    12 20/01/13(月)16:19:36 No.654543691

    ブループロトコル待ってます

    13 20/01/13(月)16:19:49 No.654543748

    かわいいだけだと生き残れないのはECOが証明したからな

    14 20/01/13(月)16:20:13 No.654543831

    >>かわいいMMOはもう廃れたのだろうか と、トキメキファンタジー…

    15 20/01/13(月)16:20:33 No.654543915

    https://www.youtube.com/watch?v=SiA2kqzrx9U 新作楽しみ

    16 20/01/13(月)16:21:17 No.654544072

    FF14やってたけどフィールドは取り合いも助け合いもない安心仕様だったからなあ 今更昔のMMOみたいなことやるもんではないのは分かるが

    17 20/01/13(月)16:21:18 No.654544078

    パンツのスレ以外は見なかったけどその他の部分ってECOはどうだったんだろう

    18 20/01/13(月)16:23:37 No.654544617

    結局自キャラを可愛くコーデするかエロ可愛いパートナー連れ歩くか位なのがECO

    19 20/01/13(月)16:25:03 No.654544977

    >パンツのスレ以外は見なかったけどその他の部分ってECOはどうだったんだろう よくある量産型MMO Pvに振ったりシナリオに振ったり迷走期間長めの特筆すべきところもない死を約束されたタイトルだったけどスレ画みたいな女の子出すガチャで延命されてた

    20 20/01/13(月)16:25:42 No.654545133

    かわいい女の子になれるゲームがやりたい

    21 20/01/13(月)16:25:53 No.654545174

    ボイス付きのパートナーに惚れ薬飲ませるイベントやったアルストいいよね

    22 20/01/13(月)16:30:00 No.654546173

    よくMO化とは言われるけどIDとは別にフィールドがちゃんとあるのが物凄く大事だと思うんだよなぁ やれることの幅が増えるというかゲームに浸れる度合いが全然違うと思う だから完全MOになっては欲しくない

    23 20/01/13(月)16:31:39 No.654546560

    >かわいい女の子になれるゲームがやりたい キャラクリなら今だとポケモンになっちまうが… MMO限定?じゃああれだECO

    24 20/01/13(月)16:32:30 No.654546738

    Meet Me…あっ死んでた…

    25 20/01/13(月)16:33:37 No.654546992

    meet me なんてホモのおかげで延命しただけのゲームすぎる

    26 20/01/13(月)16:34:44 No.654547225

    ECOに代わるものを誰か何処か出してくれ 頼むから

    27 20/01/13(月)16:35:24 No.654547397

    グラブルやってると所々にFFって言うかMMOへの憧れ?リスペクト?が見え隠れしてやってみたくなるんだよね グラブルが忙しいから手を出せないんだけど…

    28 20/01/13(月)16:35:34 No.654547439

    C21やんない?

    29 20/01/13(月)16:35:50 No.654547494

    ECO神聖視しすぎ

    30 20/01/13(月)16:36:59 No.654547761

    星界神話とかかわいいよ デザインの違いはすぐ慣れる

    31 20/01/13(月)16:37:38 No.654547902

    スマホに移植でも我慢できそう

    32 20/01/13(月)16:38:04 No.654548004

    ネトゲにガチャが定着してから熱が覚めたなあ…

    33 20/01/13(月)16:38:28 No.654548099

    ラグ缶とかえげつなかったな

    34 20/01/13(月)16:39:19 No.654548287

    TOSって元気なのかな

    35 20/01/13(月)16:39:43 No.654548391

    レアドロマラソンもガチャも同じよ… 後者の方が札束ツッパで解決できる分良心的なまである

    36 20/01/13(月)16:41:26 No.654548792

    未だに11やってる

    37 20/01/13(月)16:43:03 No.654549182

    ブループロトコル今初めて知ったけど面白そうね…いつ頃くるかとかわかるのかね

    38 20/01/13(月)16:43:56 No.654549411

    00年代のMMOの数々の苦行に付き合ってたユーザーがいっぱいいたのがすごいよ

    39 20/01/13(月)16:45:13 No.654549767

    >レアドロマラソンもガチャも同じよ… >後者の方が札束ツッパで解決できる分良心的なまである 突き詰めると抽選だからね でも現実のお金で挑戦するガチャよりはドロップとかギャザリングとかのゲーム内でのシステムに組み込まれたやつの方が好きだな RPGって感じがする

    40 20/01/13(月)16:45:24 No.654549828

    FF14はなんかもう化物だよ 運営もめちゃくちゃやる気あるし

    41 20/01/13(月)16:45:53 No.654549946

    ブループロトコルのクローズドβやったけどそこから音沙汰ない

    42 20/01/13(月)16:46:08 No.654550008

    >00年代のMMOの数々の苦行に付き合ってたユーザーがいっぱいいたのがすごいよ あれはあれで楽しかった…な訳が無かった もう二度とやりたくない

    43 20/01/13(月)16:46:13 No.654550023

    >レアドロマラソンもガチャも同じよ… マラソンは一種の遊びになり得るけど現金をゴミに替え続ける作業は辛い

    44 20/01/13(月)16:46:19 No.654550042

    キャラモデルだけはブレソがいちばんシコれた

    45 20/01/13(月)16:46:25 No.654550060

    >ECO神聖視しすぎ 実際こいつECOやってなさそうなんだよな…

    46 20/01/13(月)16:46:48 No.654550139

    ブループロトコル最大の難点は運営がガンダムオンラインのところ

    47 20/01/13(月)16:47:05 No.654550207

    ROは当時でもガチャ周りは頭おかしかったから…というかやるやつがおかしいって風潮だったよ… 日本円をゲーム内マネーにする人はパッケめっちゃ買ってた