虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/13(月)15:54:03 遊ぶ相... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/13(月)15:54:03 No.654538047

遊ぶ相手もいないのに花札買って一人で遊んでる 勝てないたのちい

1 20/01/13(月)15:54:16 No.654538101

え…?

2 20/01/13(月)15:54:47 No.654538212

俺はチェス始めてみた Lv1のCPUにも勝てない

3 20/01/13(月)15:54:51 No.654538241

サクラ大戦買え

4 20/01/13(月)15:58:40 No.654539113

オイチョでどれがどの月なのかがわからない数字書いて欲しい

5 20/01/13(月)15:59:09 No.654539223

病室で持ってる人がいると盛り上がるよね 同室のおじいちゃんや子ども達と仲良くなって リハビリが終わったちょうど今くらいの時間にこいこいや花合わせをやって楽しかった 仕事の事や此の先の事も忘れて本当に楽しかった 俺が死んじゃった後も続けてたのかな

6 20/01/13(月)15:59:11 No.654539235

>遊ぶ相手もいないのに花札買って一人で遊んでる うn >勝てないたのちい なんで…?

7 20/01/13(月)15:59:36 No.654539334

この前25年前くらいの将棋ゲー引っ張り出してやってみたら4手目で相手が投了した

8 20/01/13(月)16:00:08 No.654539457

自分に打ち勝て!

9 20/01/13(月)16:00:14 No.654539476

カードの見た目が凄く好き ルールは一つも知らない

10 20/01/13(月)16:00:16 No.654539484

「」ぐらいともなるとイマジナリーフレンドを作ることなんて容易

11 20/01/13(月)16:01:07 No.654539668

こいこいしか出来ん ちゃんとした花札ってどうやるんだ

12 20/01/13(月)16:01:32 No.654539760

>こいこいしか出来ん >ちゃんとした花札ってどうやるんだ こいこいもちゃんとした花札だよ!

13 20/01/13(月)16:01:39 No.654539792

ソリティア的なルールがあったのか本当にイマジナリーフレンズに負けてるのかが分からない

14 20/01/13(月)16:01:43 No.654539812

また霊界から書き込みしてる・・・

15 20/01/13(月)16:02:22 No.654539952

こいこいはローカルルール多いからイマジナリーフレンドと事前に確認しないと

16 20/01/13(月)16:02:58 No.654540087

ルール覚えて遊んで初めてわかるサマーウォーズの最後のやつ無理じゃん感 できるかあんなもん クジラに札いじってもらったろお前

17 20/01/13(月)16:03:27 No.654540195

>俺が死んじゃった後も続けてたのかな わざとらしいからもうちょっとさり気なく死ね

18 20/01/13(月)16:03:57 No.654540314

月見花見強すぎない?

19 20/01/13(月)16:04:33 No.654540453

月見花見複合は3文くらいでいいよね

20 20/01/13(月)16:06:39 No.654540890

酒取られた時の絶望感

21 20/01/13(月)16:06:44 No.654540906

そろそろ花札を武器にして戦うキャラや花札モチーフのやつが出てもいいと思うんだ

22 20/01/13(月)16:07:58 No.654541146

>>勝てないたのちい >なんで…? わからん… 相手の手札は伏せて適当にめくってたら雨四光食らった…

23 20/01/13(月)16:08:24 No.654541229

>サクラ大戦買え 花札買った原因です…

24 20/01/13(月)16:09:02 No.654541361

>そろそろ花札を武器にして戦うキャラや花札モチーフのやつが出てもいいと思うんだ 遊戯王で花札テーマあったな

25 20/01/13(月)16:09:05 No.654541370

こいこいはテレビゲームで知ったな ハチハチだっけか花合わせばかりだったな

26 20/01/13(月)16:09:23 No.654541437

>そろそろ花札を武器にして戦うキャラや花札モチーフのやつが出てもいいと思うんだ del 的確に人を傷つける台詞

27 20/01/13(月)16:09:25 No.654541445

ルール覚えたら案外簡単だなと思う 多分役の名前とかが難しそうって思われてる

28 20/01/13(月)16:09:54 No.654541549

やっぱサクラ大戦が入り口だよね

29 20/01/13(月)16:10:01 No.654541578

>そろそろ花札を武器にして戦うキャラや花札モチーフのやつが出てもいいと思うんだ サムライスピリッツにすでにいないか

30 20/01/13(月)16:10:23 No.654541658

fateのスキル有りこいこいに慣れすぎてガチこいこいが苦痛に感じる…

31 20/01/13(月)16:11:12 No.654541852

猪鹿蝶!だけやたら使われる感じ いやまあタンとかどう使えという感じだが

32 20/01/13(月)16:11:43 No.654541963

なんで同じ四光なのに雨四光になると点数下がるんだろ

33 20/01/13(月)16:12:21 No.654542092

>サムライスピリッツにすでにいないか あれは武器っていうか花札が散ってるように見える斬撃 みたいなエフェクトだからまたなんとも言えない

34 20/01/13(月)16:12:53 No.654542202

>なんで同じ四光なのに雨四光になると点数下がるんだろ せっかくのいい景色も雨が降ってると残念だろ?

35 20/01/13(月)16:13:23 No.654542304

>なんで同じ四光なのに雨四光になると点数下がるんだろ 鬼札だからじゃないかな

36 20/01/13(月)16:13:32 No.654542334

>あれは武器っていうか花札が散ってるように見える斬撃 >みたいなエフェクトだからまたなんとも言えない 技名に役名入ってるのにモチーフとは言えないってのは無理あるだろ

37 20/01/13(月)16:13:33 No.654542342

毎度五光札を覚え直す

38 20/01/13(月)16:13:37 No.654542355

>なんで同じ四光なのに雨四光になると点数下がるんだろ 雨は他と違ってタンとタネ両方あるからと 雨の日に光はないから

39 20/01/13(月)16:14:40 No.654542561

>なんで同じ四光なのに雨四光になると点数下がるんだろ 11月の札は縁起物ではないからとかじゃ

40 20/01/13(月)16:14:45 No.654542586

東京魔人学園に超運のいいギャンブラーが普通のカード投げたら超運がいいからそこから炎とか出て攻撃みたいなのがいた気が 確か花札メインだった

41 20/01/13(月)16:15:03 No.654542647

>技名に役名入ってるのにモチーフとは言えないってのは無理あるだろ すまん 元のレスよく読んでなかったわ 武器に限らずモチーフについてなら明らかにそうだね

42 20/01/13(月)16:15:30 No.654542741

俺のカス速攻に勝てるかな

43 20/01/13(月)16:16:25 No.654542956

>なんで同じ四光なのに雨四光になると点数下がるんだろ 別の花札のあそびなんて月見花見作ってても 手札に雨あったら0点になったりするよ 下がるだけまだマシさ

44 20/01/13(月)16:16:54 No.654543059

こいこいでいこう!

45 20/01/13(月)16:17:00 No.654543085

柳に蛙取ったら花見月見無効とかありそうでないな

46 20/01/13(月)16:17:29 No.654543203

と思ってたらすぐ上でそれに関するレスあったわ

47 20/01/13(月)16:17:31 No.654543216

基本的に似た絵柄のカードなら出せるって覚えておけばいい 柳のカス札なんだこれ!

48 20/01/13(月)16:17:47 No.654543287

>東京魔人学園に超運のいいギャンブラーが普通のカード投げたら超運がいいからそこから炎とか出て攻撃みたいなのがいた気が >確か花札メインだった 村雨か 最後の方で出てくるからあんまり目立たないんだよな

49 20/01/13(月)16:17:52 No.654543309

>柳に蛙取ったら花見月見無効とかありそうでないな 物によってはあるよ

50 20/01/13(月)16:18:01 No.654543350

学生時代に交際の友持ってる奴がいて、局地的に八八が流行った事あったな…

51 20/01/13(月)16:18:17 No.654543399

モバマスで結構やった

52 20/01/13(月)16:18:20 No.654543411

花見月見がすべてを破壊する

53 20/01/13(月)16:19:28 No.654543663

花見月見は雨取ったら無効ってルールもあるよ 元は東京ローカルだけど

54 20/01/13(月)16:19:35 No.654543688

東京鬼祓師だったかの主人公が花札を武器にしてた様な覚えがある

55 20/01/13(月)16:21:13 No.654544056

ルールわかんなくてもFateの花札は楽しめた思い出

56 20/01/13(月)16:21:47 No.654544196

>柳のカス札なんだこれ! https://www.tengudo.jp/blog/whole/1927.html 花札の老舗の人がこんなこといってる

57 20/01/13(月)16:21:50 No.654544207

>柳のカス札なんだこれ! 鬼

58 20/01/13(月)16:22:25 No.654544340

親から教えて貰った九州人は六百間の方がメジャールールと思ってる人もいる

59 20/01/13(月)16:22:40 No.654544388

雨流れ有で

60 20/01/13(月)16:22:44 No.654544401

どうして桐にはタネもタンもないんですか?

61 20/01/13(月)16:23:06 No.654544497

花見と月見のお手軽でそこそこの火力出せるの本当にズルい コンボで3光まで狙えるのがさらにヤバい

62 20/01/13(月)16:23:09 No.654544510

光あるからいいじゃん

63 20/01/13(月)16:23:25 No.654544575

ローカルルールマジ多いからな 地元でやってるのはググっても全然引っかからない

64 20/01/13(月)16:23:47 No.654544658

鬼…鬼!?

65 20/01/13(月)16:23:54 No.654544695

俺のこいこいを花見月見で潰すのやめろ

66 20/01/13(月)16:23:58 No.654544709

東京鬼祓師…

67 20/01/13(月)16:24:10 No.654544757

>俺のこいこいをカスで潰すのやめろ

68 20/01/13(月)16:24:11 No.654544765

>地元でやってるのはググっても全然引っかからない 今の花札自体がいろんな地方の集合体みたいなものだし

69 20/01/13(月)16:24:31 No.654544839

いいですよね気づいたら相手がカス札抱え込み

70 20/01/13(月)16:24:57 No.654544953

いいですよねこいこい返しで特典倍になるの よくない

71 20/01/13(月)16:25:01 No.654544972

https://boardgamearena.com/gamepanel?game=koikoi やろうぜ

72 20/01/13(月)16:25:05 No.654544993

相手の上がり筋見えてるのにこいこいするほうが悪いと思います

73 20/01/13(月)16:25:42 No.654545136

でもあと少しでタンが追加で揃うし…

74 20/01/13(月)16:25:58 No.654545206

やっぱ八八が一番楽しかった気がする花札2ついるけど・・・

75 20/01/13(月)16:26:00 No.654545215

酒強過ぎない?

76 20/01/13(月)16:26:31 No.654545332

おいちょかぶの札の数字忘れちまった

77 20/01/13(月)16:26:37 No.654545359

これもうぜったい相手が光札抱えてんじゃねぇかってわかるからこまるこまる

78 20/01/13(月)16:28:01 No.654545690

自分は取れる札がなくてカスすら作れないのに 相手ばかりガンガン札を取っていく状況

79 20/01/13(月)16:28:09 No.654545716

メンツがいれば賭け花札するのいいよ あと現ナマカタンとか

80 20/01/13(月)16:30:23 No.654546268

なんで場から消したかわかってるでしょ? 早く出しなさいよ

81 20/01/13(月)16:30:37 No.654546321

じいちゃんに習ったけどじいちゃん死んでからは全然やってないしルールもだいぶ忘れちゃったなあ

82 20/01/13(月)16:31:09 No.654546436

>なんで場から消したかわかってるでしょ? >早く出しなさいよ (菊を差し出す)

83 20/01/13(月)16:31:56 No.654546617

先行親超有利だからな

84 20/01/13(月)16:32:09 No.654546674

月見酒と花見酒を禁止にするかどうか

85 20/01/13(月)16:32:33 No.654546749

>>なんで場から消したかわかってるでしょ? >>早く出しなさいよ >(菊を差し出す) (カスで取る)

86 20/01/13(月)16:33:11 No.654546885

>月見酒と花見酒 月見て一杯と花見て一杯って読んでるやつかなこれ

87 20/01/13(月)16:33:25 No.654546942

1ターンでめくり月見か花見やられるともうやる気なくすよね…

88 20/01/13(月)16:34:15 No.654547124

雨流れだっけ道風取ると月見花見が無効になるやつ

89 20/01/13(月)16:37:41 No.654547916

同風じゃなくても雷でもなる

90 20/01/13(月)16:38:30 No.654548107

花札麻雀大富豪あたりはローカルルールが多すぎる…

91 20/01/13(月)16:38:39 No.654548133

>雨流れだっけ道風取ると月見花見が無効になるやつ 知らないルールだ

92 20/01/13(月)16:39:03 No.654548235

付属してたルールブックに載ってないルールがどんどん出てくる

93 20/01/13(月)16:39:11 No.654548257

花合わせの方が好きなんだけどできるやつが圧倒的に少ない

94 20/01/13(月)16:39:19 No.654548284

八八セットどっかで出すところないかな 無理か…

95 20/01/13(月)16:39:54 No.654548431

>https://boardgamearena.com/gamepanel?game=koikoi 「」がきてくんないから米人とやることになっちゃったじゃん! 負けたし!

96 20/01/13(月)16:40:00 No.654548453

俺もやる人いないのに持ってるわ 回りがルール全然知らない

97 20/01/13(月)16:41:55 No.654548913

>俺もやる人いないのに持ってるわ >回りがルール全然知らない 知らないだけなら教えればいいだろ! こっちは人が居ねえんだよ!!

98 20/01/13(月)16:42:23 No.654549029

>八八セットどっかで出すところないかな >無理か… 交際の友ほしいですよね

99 20/01/13(月)16:42:40 No.654549099

花札漫画とかコロコロでやらないかなあ……

100 20/01/13(月)16:42:50 No.654549138

サクラから入って意気揚々札買って 知り合いに対戦挑んだら 全く役覚えてないことが明るみになった

101 20/01/13(月)16:43:17 No.654549244

俺なんか出せる札が光ってくれるゲームじゃないとまともにプレイも出来ないぞ!

102 20/01/13(月)16:43:26 No.654549282

>八八セットどっかで出すところないかな >無理か… お手製で「」ちゃんつくってくれないかしら

103 20/01/13(月)16:43:46 No.654549371

遊戯王でスレ画のスリーブを愛用してたけれど 花札衛出た時にはもう離れてしまっていたなあ 絵柄とコンセプトは最高に楽しそうな花札衛

104 20/01/13(月)16:44:18 No.654549497

花札は95姐さんと出来るし…と思ったらサイト閉鎖してた…

105 20/01/13(月)16:45:12 No.654549762

こいこいも花合わせもルール分かるけど札が何月なのかは分からない

106 20/01/13(月)16:46:24 No.654550056

>「」がきてくんないから米人とやることになっちゃったじゃん! >負けたし! え…だってなんかログインしろとか出てきたし…

107 20/01/13(月)16:46:48 No.654550142

サマーウォーズで気になってるから覚えたい 絵柄見るだけでも楽しいけどね

108 20/01/13(月)16:46:49 No.654550145

ば…バラと蝶!

109 20/01/13(月)16:48:17 No.654550492

wayて同人ゲーで覚えた

110 20/01/13(月)16:49:13 No.654550720

札光らないで一人で精進できるお安いゲームってありますかね…?

111 20/01/13(月)16:49:23 No.654550761

>米人

112 20/01/13(月)16:50:02 No.654550932

書き込みをした人によって削除されました

113 20/01/13(月)16:50:36 No.654551086

久々にやると菊の危険性以外覚えてねえ!ってなるよね

↑Top