虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • OPの映... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/13(月)14:10:57 No.654513625

    OPの映像が分かる人には分かるネタバレだった

    1 20/01/13(月)14:12:41 No.654514010

    サビのニカイドウは16巻の餃子クッキングの顔っぽい

    2 20/01/13(月)14:15:11 No.654514538

    歌詞もそれっぽい ゾンビ振り逃げとか

    3 20/01/13(月)14:15:29 No.654514609

    ギョーザッザッザ

    4 20/01/13(月)14:16:00 No.654514726

    細部までちゃんとドロヘドロだった

    5 20/01/13(月)14:17:17 No.654515027

    >OPの映像が分かる人には分かるネタバレだった 大体はどんなアニメもそうなのでは…

    6 20/01/13(月)14:18:17 No.654515284

    ニカイドウの拘束ひき肉作りもちゃんと原作にあったりする

    7 20/01/13(月)14:20:25 No.654515811

    アニメ二階堂可愛いよね…

    8 20/01/13(月)14:21:22 No.654516013

    ショッキング!なくらいに汚い世界観再現されててよかった

    9 20/01/13(月)14:22:08 No.654516205

    何期かに分けて最後までやってくれないかな…

    10 20/01/13(月)14:22:25 No.654516267

    なんでただひたすらギョーザ作ってる動画がopなんです?

    11 20/01/13(月)14:22:46 No.654516344

    このアニメ悪魔を仏と読み替えてみるとすごく仏教的だってアニ研後輩の住職が言ってた

    12 20/01/13(月)14:23:13 No.654516442

    マジかよロクでもないな仏

    13 20/01/13(月)14:23:21 No.654516478

    めちゃくちゃ原作だった

    14 20/01/13(月)14:24:08 No.654516639

    >なんでただひたすらギョーザ作ってる動画がopなんです? 作中でギョーザもギョーザ以外のご飯もたくさん食べてるから?

    15 20/01/13(月)14:24:15 No.654516661

    原作知らないけど世界観とかの説明はこの後されるんです?

    16 20/01/13(月)14:24:38 No.654516744

    見続ければ世界観が分かるかもしれない それがドロヘドロ!

    17 20/01/13(月)14:25:21 No.654516908

    原作見てても世界観のことはよく分からないよ

    18 20/01/13(月)14:26:11 No.654517077

    >原作知らないけど世界観とかの説明はこの後されるんです? もうカイマンがほぼ全部言ったような気がする

    19 20/01/13(月)14:26:21 No.654517110

    >原作知らないけど世界観とかの説明はこの後されるんです? されるけどされても混沌の中だ

    20 20/01/13(月)14:26:46 No.654517195

    途中までしかストーリー知らない…時の魔術師になってからなんか性格がハイになってたような

    21 20/01/13(月)14:26:48 No.654517206

    >なんでただひたすらギョーザ作ってる動画がopなんです? 最初に木須肉も作ってたでしょ!

    22 20/01/13(月)14:27:28 No.654517351

    OPとEDがとっても良いぞ

    23 20/01/13(月)14:27:39 No.654517390

    どろろ作ってドロ○○ロ作る会社

    24 20/01/13(月)14:27:42 No.654517400

    草野球回やるかな…

    25 20/01/13(月)14:28:01 No.654517465

    >草野球回やるかな… 安心しろ やる

    26 20/01/13(月)14:28:16 No.654517535

    世界観はビジュアルで理解しろって感じだったな原作では

    27 20/01/13(月)14:28:23 No.654517565

    動くジョンソン見たら脱落する人が出ると思うんだ

    28 20/01/13(月)14:28:27 No.654517585

    チダルマ以外はみんないい人だったの?

    29 20/01/13(月)14:28:33 No.654517608

    また作画大変そうな原作を

    30 20/01/13(月)14:29:03 No.654517697

    いい人悪い人はそんなにいないよな あくまで自分に正直に生きてるだけだ

    31 20/01/13(月)14:29:09 No.654517713

    >また作画大変そうな原作を MAPPAだから割と安心してる

    32 20/01/13(月)14:29:15 No.654517740

    >動くジョンソン見たら脱落する人が出ると思うんだ OPで脱落しちゃう!

    33 20/01/13(月)14:29:47 No.654517863

    改めて見るとひどい迫害され具合のホールの人たち

    34 20/01/13(月)14:29:48 No.654517871

    魔法使いは煙だして色々やるってのはよくわかったでしょ

    35 20/01/13(月)14:30:01 No.654517916

    ノイさんは相変わらずおっぱい見せてくれるんだろか

    36 20/01/13(月)14:30:31 No.654518024

    ドロヘドロと言えば大葉ギョウザ…それが…ドロヘドロ!

    37 20/01/13(月)14:30:38 No.654518053

    ジョンソンスニーカー履いてるのかわいいよね

    38 20/01/13(月)14:30:56 No.654518126

    >マジかよロクでもないな仏 ドロヘの世界は魔法の強さでランクが決まるカースト社会だからな 最上位には人間の魔法使いじゃ絶対敵わない悪魔がいるんだが 悪魔には魔法使いが修行したらなれる可能性がある 他のファンタジー作品では特別な力は神や悪魔的な存在から一方的に与えられることが多いだろう 絶対的な身分制度がありつつ 覆せる抜け穴があり圧倒的な力をもって世界に関わりながら しがらみからは解放された存在が最上位にいて行い次第では権利ははく奪されて人間に戻されたりもする そういうとこが神話的じゃなくて仏教的らしい

    39 20/01/13(月)14:31:11 No.654518182

    まぁ後書きとか読む限り作者の人そこまで考えてないよって設定が多かったよ

    40 20/01/13(月)14:31:12 No.654518183

    ジョンソンの色は配慮してくれ

    41 20/01/13(月)14:31:15 No.654518196

    あいつ

    42 20/01/13(月)14:31:28 No.654518253

    悪いやつはすごいたまに出てくるがそういうやつはかんたんに死んでいく

    43 20/01/13(月)14:31:28 No.654518254

    3Dもノウハウたまってきたのかかなり自然になってきててビビった

    44 20/01/13(月)14:31:31 No.654518265

    G嫌いはディフォルメ効いててもダメという人居るのにジョンソンはマジ外見がショッキング過ぎる…

    45 20/01/13(月)14:32:00 No.654518382

    急にワッと

    46 20/01/13(月)14:32:14 No.654518439

    ジョンソンは触覚がないのが配慮

    47 20/01/13(月)14:32:37 No.654518535

    悪い奴はいても嫌な奴はいない

    48 20/01/13(月)14:32:38 No.654518542

    ゴキブリのマスコットキャラなんて珍しいよね

    49 20/01/13(月)14:32:53 No.654518605

    >3Dもノウハウたまってきたのかかなり自然になってきててビビった 空挺ドラゴンズも低予算感あるけど自然になってた

    50 20/01/13(月)14:33:01 No.654518634

    3Dモデルってキャラの格好が作中で一貫してれば良いけどこの作品だとそうもいかなそうだ カイマンもニカイドウもコロコロ格好変わるし

    51 20/01/13(月)14:33:12 No.654518678

    原作は19巻以降で脱落しちゃったなぁ TS毒蛾が作中で一番可愛かった思い出

    52 20/01/13(月)14:33:15 No.654518690

    基本的にみんなエンジョイアンドエキサイティングで生きてやがる…

    53 20/01/13(月)14:33:18 No.654518697

    ジョンソンはともかくG従えて脱出するシーンさえあるからな…

    54 20/01/13(月)14:33:26 No.654518729

    ショッキング!

    55 20/01/13(月)14:33:33 No.654518752

    嫌なやつも若干いたりするけど死ぬから問題ない

    56 20/01/13(月)14:33:41 No.654518779

    カイマンとニカイドウはコロコロ変わる理由があるじゃねーか!

    57 20/01/13(月)14:34:10 No.654518905

    >カイマンとニカイドウはコロコロ変わる理由があるじゃねーか! 3Dモデル一個一個作んのかな…

    58 20/01/13(月)14:34:12 No.654518913

    ゾンビ撃退する回はやるんだろうか 「ナムアミダブツ」が見たいだけなんだが

    59 20/01/13(月)14:34:15 No.654518920

    ハルちゃんといい大体マッチョで長髪の金髪美女が悪魔

    60 20/01/13(月)14:34:33 No.654518990

    グロ全開なのにグロイ事しててすごいでしょみたいな押しつけがましさが無いのすごいね

    61 20/01/13(月)14:34:46 No.654519048

    OPのジョンソン見る限り全身銀色ならセーフかも...

    62 20/01/13(月)14:35:12 No.654519151

    ネオサイタマぐらいの治安

    63 20/01/13(月)14:35:39 No.654519245

    描写はグロいがなんだかゆるい それが…ドロヘドロ!

    64 20/01/13(月)14:35:39 No.654519246

    主役声が高木なの久しぶりじゃない?

    65 20/01/13(月)14:35:45 No.654519269

    >ゴキブリのマスコットキャラなんて珍しいよね ゴキブリだめな俺はマスコットはキクラゲだと言い張る

    66 20/01/13(月)14:35:52 No.654519300

    ネオサイタマより治安は悪いけど 絶対ネオサイタマより暮らしやすいのがホール

    67 20/01/13(月)14:35:53 No.654519308

    yee

    68 20/01/13(月)14:36:20 No.654519424

    マスコットはホールくんがいるし…

    69 20/01/13(月)14:36:33 No.654519471

    ジョンソンキクラゲギョーザ男 好きなマスコットを選ぼう!

    70 20/01/13(月)14:36:40 No.654519499

    原作知らずにアニメみてOPの餃子作るニカイドウこぎたねえやめろよっておもってしまってすまない…

    71 20/01/13(月)14:36:51 No.654519533

    >絶対ネオサイタマより暮らしやすいのがホール ガラは悪いけど根はいいヤツ多いからなホール 魔法使いは死ね

    72 20/01/13(月)14:36:53 No.654519537

    恵比寿可愛かった

    73 20/01/13(月)14:37:03 No.654519584

    久々に一巻読み直したけどカイマンとか煙さんが誰じゃ…って見た目してる

    74 20/01/13(月)14:37:16 No.654519638

    結局カイマンは何だったの?恵比寿の能力と関係あったん?

    75 20/01/13(月)14:37:39 No.654519718

    ホール側ただの被害者の集まりだし…

    76 20/01/13(月)14:37:41 No.654519724

    >原作知らずにアニメみてOPの餃子作るニカイドウこぎたねえやめろよっておもってしまってすまない… この作品に至っては小汚いは褒め言葉に聞こえてすまない…

    77 20/01/13(月)14:37:58 No.654519801

    >>カイマンとニカイドウはコロコロ変わる理由があるじゃねーか! >3Dモデル一個一個作んのかな… https://natalie.mu/comic/pp/dorohedoro_anime 作者インタビュー読むと着替えもちゃんとやってくれたそうだ

    78 20/01/13(月)14:38:07 No.654519838

    ギョーザに始まりギョーザに終わる それが……ドロヘドロ!

    79 20/01/13(月)14:38:25 No.654519916

    二足歩行だから以外と平気だったジョンソンが 野球回であの体勢であの動きした時はあまりのキモさに恐怖した アニメだとこれが動く…

    80 20/01/13(月)14:38:33 No.654519944

    ギョーザッザッザ

    81 20/01/13(月)14:38:35 No.654519955

    根底には差別と迫害があって結構重いんだよなこの作品

    82 20/01/13(月)14:38:35 No.654519959

    このアニメって言うか世界の中で 清潔な場所なんぞ一瞬たりとも映らないと思う

    83 20/01/13(月)14:38:38 No.654519969

    >原作知らずにアニメみてOPの餃子作るニカイドウこぎたねえやめろよっておもってしまってすまない… それが普通だからいいんだ 80年代サイバーパンクへのオマージュましましというか大友フォロワーだし

    84 20/01/13(月)14:38:54 No.654520025

    ホールより魔法使いの世界のスラムの方が殺伐としてる

    85 20/01/13(月)14:38:59 No.654520039

    でかいお姉さんと餃子と汚い街が中心のアニメです 面白いよ!

    86 20/01/13(月)14:39:07 No.654520066

    魔法使いの世界もホールも国も法律もなさそうだよね

    87 20/01/13(月)14:39:12 No.654520085

    >このアニメって言うか世界の中で >清潔な場所なんぞ一瞬たりとも映らないと思う 布団置き場とか…

    88 20/01/13(月)14:39:19 No.654520119

    >根底には差別と迫害があって結構重いんだよなこの作品 この作者そこまで深く考えてないと思うよ それが…ドロヘドロ

    89 20/01/13(月)14:39:30 No.654520168

    全体的にスラムみたいなのに食い物が全部うまそうなのがいいんだ…

    90 20/01/13(月)14:39:31 No.654520170

    >結局カイマンは何だったの?恵比寿の能力と関係あったん? あった

    91 20/01/13(月)14:39:43 No.654520220

    ニカイドウにだってゴキブリに対して不衛生な感じがするという認識はちゃんとあるんだぞ

    92 20/01/13(月)14:40:17 No.654520367

    書き込みをした人によって削除されました

    93 20/01/13(月)14:40:21 No.654520382

    >それが普通だからいいんだ >80年代サイバーパンクへのオマージュましましというか大友フォロワーだし 20年も経って林田球がリンダキューブから来てるって知ったわ

    94 20/01/13(月)14:40:43 No.654520450

    一応ジョンソンが来店すると難色を示す

    95 20/01/13(月)14:41:14 No.654520546

    >全体的にスラムみたいなのに食い物が全部うまそうなのがいいんだ… お世辞にも綺麗な絵ではないのにめちゃくちゃ美味そうに見えるよね 大葉ギョーザとギョーザバーグ丼は作中でレシピ公開してくれてるので 自分でも作れてとても有り難い…

    96 20/01/13(月)14:41:15 No.654520548

    汚い汚いいうけどさこう言うのも変だけどさ ドロヘドロの汚さは綺麗な汚さだと思うんだ 薄暗いホールの街とか入ったとたんラードの臭いにやられそうな空腹虫の店内とかさ 綺麗汚い…ってうっとりする

    97 20/01/13(月)14:41:31 No.654520604

    作者が女性だって知った時はちょっと驚いた

    98 20/01/13(月)14:41:45 No.654520664

    男キャラがデカいのでニカイドウはあまりデカ女感がない 能井はまごうことなきデカ女

    99 20/01/13(月)14:42:15 No.654520752

    人間関係が実にさっぱりしてて弱いオタクも安心して観れる…

    100 20/01/13(月)14:42:41 No.654520850

    >お世辞にも綺麗な絵ではないのにめちゃくちゃ美味そうに見えるよね 喰ってる奴らが旨そうに食ってるからな どのシーンにでてくる食べ物でも美味そうじゃないのが無い

    101 20/01/13(月)14:42:45 No.654520866

    ニカイドウはでかいというより太ましい まぁ能井はそれ以上なんだが

    102 20/01/13(月)14:42:52 No.654520889

    >原作知らないけど世界観とかの説明はこの後されるんです? カイマンが言ってたじゃない カイマンたちが住んでいるホールと呼ばれる場所にたまに魔法使いが魔法の国からやってきて住民が魔法の被害者になる カイマンとニカイドウはその魔法使いを殺し続けている

    103 20/01/13(月)14:42:56 No.654520907

    あの強い女性像はリンダから来てるのか

    104 20/01/13(月)14:43:07 No.654520943

    カイマンのCV高木がめっちゃあうな

    105 20/01/13(月)14:43:42 No.654521074

    十字目の話はちょっと重いがギャグ回だとめちゃくちゃ笑える 大家さんの家に突撃する回とか声出して笑った

    106 20/01/13(月)14:43:48 No.654521094

    ニカイドウのガタイいいよね

    107 20/01/13(月)14:44:07 No.654521156

    会川はそのまま高木なのかシリアス高木なのか気になる 個人的にはシリアス高木の方がいい

    108 20/01/13(月)14:44:07 No.654521158

    作者さんリンダキューブとAKIRAめっちゃ好きなのはわかる

    109 20/01/13(月)14:44:11 No.654521169

    殺人とか人体実験に対する忌避感がない!

    110 20/01/13(月)14:44:28 No.654521232

    ちなみに物語後半になるとニカイドウも顔面に高温の油を浴びせられたり腹を掻っ捌かれたりする 当然グロ注意な見た目になる

    111 20/01/13(月)14:44:36 No.654521254

    世界観を今全部説明してやってもいいが 自分の目であのめちゃくちゃな世界を一歩一歩確かめてみた方が絶対に楽しい それが……ドロヘドロ!

    112 20/01/13(月)14:44:43 No.654521282

    >作者が原稿1人でやってるって知った時はちょっと驚いた

    113 20/01/13(月)14:44:57 No.654521345

    >殺人とか人体実験に対する忌避感がない! 相手が女って知ってちょっと躊躇するし…

    114 20/01/13(月)14:44:59 No.654521356

    鳥太ツダケンとかかと思ったら勝杏里なんだなあ

    115 20/01/13(月)14:45:14 No.654521405

    アシスタント一人も雇ってないのは超人だよね…

    116 20/01/13(月)14:45:22 No.654521438

    このためにネフリ登録しようかなと思ってるんだけどweb配信はネフリ独占?

    117 20/01/13(月)14:45:27 No.654521457

    ジョンソン見た目も中身もゴキブリなのになんとなく可愛いよな

    118 20/01/13(月)14:45:38 No.654521499

    名前漢字だし魔法使いなんだろう

    119 20/01/13(月)14:45:51 No.654521545

    ギチュー

    120 20/01/13(月)14:46:12 No.654521634

    ショッキング!

    121 20/01/13(月)14:46:36 No.654521716

    モグチュモグチュ

    122 20/01/13(月)14:46:36 No.654521717

    あんまり生きるのを諦めてるやつがいない世界ではあるな インドとかに近いかも

    123 20/01/13(月)14:46:55 No.654521801

    >作者が原稿1人でやってるって知った時はちょっと驚いた あの作画はアシが入る余地ないからな… 背景も人物もある程度の鉛筆の下書きを残して 世界観出してるとことか林田のセンスでしかできない…

    124 20/01/13(月)14:47:35 No.654521945

    ジョンソンマジでゴキブリなのかなあれ ナイフすら通じない硬さの甲殻なんてゴキブリにあったっけ

    125 20/01/13(月)14:47:44 No.654522005

    >ジョンソン見た目も中身もゴキブリなのになんとなく可愛いよな とは言うがジョンソン結構知性あるぞ

    126 20/01/13(月)14:47:49 No.654522020

    >あの作画はアシが入る余地ないからな… >背景も人物もある程度の鉛筆の下書きを残して >世界観出してるとことか林田のセンスでしかできない… (この扉絵どうやって描いたか思い出せん…)

    127 20/01/13(月)14:47:50 No.654522024

    カイマンの悪夢の所の音響が地味に凄いと思う

    128 20/01/13(月)14:47:58 No.654522062

    ショッキング!

    129 20/01/13(月)14:48:01 No.654522082

    >ちなみに物語後半になるとニカイドウも顔面に高温の油を浴びせられたり腹を掻っ捌かれたりする >当然グロ注意な見た目になる 敵も味方も肉体強度が北斗の拳のモヒカンレベルだからな… 攻撃力はどっちもケンシロウレベルだから手足が簡単にもげる…

    130 20/01/13(月)14:48:25 No.654522176

    なので一巻出たときのボコボコ具合でセンスあるなと思いましたもう20年くらい前だけど

    131 20/01/13(月)14:48:43 No.654522262

    アニメは大友フォロワーっぽさが増してる気がした

    132 20/01/13(月)14:48:57 No.654522318

    ゾンビが出てくる節分?回はアニメで見たいな

    133 20/01/13(月)14:48:57 No.654522319

    今時黒い光で誤魔化してないグロが好感持てる もっとやれ

    134 20/01/13(月)14:49:01 No.654522347

    昨今の男女平等に合わせて男女平等にグロくします!

    135 20/01/13(月)14:49:02 No.654522353

    田中達之の世界って感じだなぁ個人的にはアニメ

    136 20/01/13(月)14:49:12 No.654522392

    おいおい悪魔化全裸拘束ニカイドウまでちゃんとやってくれるんだろうな

    137 20/01/13(月)14:49:21 No.654522419

    現像した写真が入ってる袋に物凄い時代を感じた

    138 20/01/13(月)14:49:24 No.654522429

    恵比寿の指ちょんぱしっかり映してくれたし おっぱいは出るそうだし いじめっ子サンドイッチもやってくれるかなやってほしいなー!

    139 20/01/13(月)14:49:41 No.654522503

    序盤のグロだといじめっこサンドイッチあたりが壁だろうか

    140 20/01/13(月)14:49:45 No.654522521

    煙さんの魔法が万能すぎる… 即死技だけかと思いきや足場を作ったり障壁にしたり魔法無効の相手にもダメージ与えたりと最強クラスだ

    141 20/01/13(月)14:49:46 No.654522527

    アニメで見返してみると松村いい奴だな…! あんなバラバラにされた上でちゃんと藤田逃がしてたのか

    142 20/01/13(月)14:49:53 No.654522553

    次の巻くらいで終わるかなと思い続けて何年目かな… なんて思ってたら完結しやがったんだものびっくりだ

    143 20/01/13(月)14:49:58 No.654522579

    昔「」が作者は二瓶とつきあってるってデマ流してて微妙に浸透してたこと思い出した

    144 20/01/13(月)14:50:25 No.654522682

    最強の魔法使いはギョーザ魔法! 次に凄いのはキノコ魔法!

    145 20/01/13(月)14:50:31 No.654522705

    GN松村になってまで助けてくれるからな… なのに魔法は不明のままだという

    146 20/01/13(月)14:50:40 No.654522748

    最後までアニメ化されたとしても十字目の魔法使い狩りとか大丈夫なのだろうか… 臓物と生首のオンパレードだぞ…

    147 20/01/13(月)14:50:54 No.654522804

    >ジョンソンマジでゴキブリなのかなあれ >ナイフすら通じない硬さの甲殻なんてゴキブリにあったっけ キチン質なんで分厚くなればナイフも通さないと思う

    148 20/01/13(月)14:50:55 No.654522806

    >アニメで見返してみると松村いい奴だな…! >あんなバラバラにされた上でちゃんと藤田逃がしてたのか 松村が良い奴であればあるほど野球回が酷くなる

    149 20/01/13(月)14:51:09 No.654522874

    IKKIがドロヘドロ終わると雑誌死ぬからもうちょっと続けて!して引き延ばししてたら先に雑誌が死んだ

    150 20/01/13(月)14:51:27 No.654522945

    >GN松村になってまで助けてくれるからな… >なのに魔法は不明のままだという 扉を出せるんだからそれなりに優秀な魔法使いだったのかな まぁ虫魔法使いも出せてたけど

    151 20/01/13(月)14:51:29 No.654522961

    >最強の魔法使いはギョーザ魔法! >次に凄いのはキノコ魔法! 次点がパイにする魔法かな…

    152 20/01/13(月)14:51:51 No.654523041

    >煙さんの魔法が万能すぎる… >即死技だけかと思いきや足場を作ったり障壁にしたり魔法無効の相手にもダメージ与えたりと最強クラスだ 悪魔に一目置かれる男だし地獄に落ちても亡者共を統率して革命しようとする逸材だからな… ルール違反なので散らす

    153 20/01/13(月)14:51:53 No.654523055

    これ死んだだろってダメージでも生き残るし蘇生もできるが死ぬ奴はきちんと死ぬ 夏木と豚が…

    154 20/01/13(月)14:52:09 No.654523117

    パイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイ

    155 20/01/13(月)14:52:09 No.654523119

    >次点がパイにする魔法かな… パイパイパイパイって言ってる十字目のあいつを見たいわ

    156 20/01/13(月)14:52:15 No.654523139

    最終巻のあとがきで「終わり方決まってなかったけど自分に気合入れるために次巻で終わりって書いたみたけどやってみたら全然終わりませんでした(意訳」みたいなこと書いてたね…

    157 20/01/13(月)14:52:23 No.654523169

    ただもっと綺麗にまとまって終わってたらもっと早くアニメ化しててクオリティーが低かったかもしれん 運命は判らんものだ

    158 20/01/13(月)14:52:27 No.654523186

    心先輩が出てきてから各段に面白くなるけど3話くらいかな

    159 20/01/13(月)14:52:30 No.654523204

    >IKKIがドロヘドロ終わると雑誌死ぬからもうちょっと続けて!して引き延ばししてたら先に雑誌が死んだ 笑えないんだけど笑うわ

    160 20/01/13(月)14:52:35 No.654523232

    描写として臓物が出てたりはしないけどアニメの絵で動くと 殺伐な世界観というのが割と強調されるな

    161 20/01/13(月)14:52:44 No.654523268

    >夏木と豚が… 牛島田も…

    162 20/01/13(月)14:53:06 No.654523374

    移った先の雑誌が尽く死ぬそれがドロヘドロ

    163 20/01/13(月)14:53:06 No.654523375

    >昔「」が作者は二瓶とつきあってるってデマ流してて微妙に浸透してたこと思い出した 魔法使いとケイ素生物が出会ったら人類に未来はない

    164 20/01/13(月)14:53:34 No.654523493

    イヤだってIKKIは死んでもおかしくなかったしのってた漫画自体は割とすきなの多かったけど ここら辺は小学館のいつもの下手くそなやり方だなーって感じで見てた

    165 20/01/13(月)14:53:43 No.654523532

    キクラゲと能井のコンボが強すぎる

    166 20/01/13(月)14:53:59 No.654523603

    録画するつもりなかったけどOPで惹きこまれたから視聴継続

    167 20/01/13(月)14:54:01 No.654523609

    十字目の極貧暮らしは笑えたわ そしてあいつらが実はそれなり強かったことにも驚いた

    168 20/01/13(月)14:54:02 No.654523613

    >この作者そこまで深く考えてないと思うよ したり顔でこれ言うやつ多くない? 深く考えてないのどう考えても自分じゃん

    169 20/01/13(月)14:54:20 No.654523689

    ドロヘドロをアニメ化出来たんだしフリージアも…

    170 20/01/13(月)14:54:34 No.654523743

    最初から最後まで有能 それが消さん

    171 20/01/13(月)14:54:46 No.654523782

    >ドロヘドロをアニメ化出来たんだしフリージアも… 実写化したからもう諦めろ!

    172 20/01/13(月)14:54:54 No.654523824

    >ドロヘドロをアニメ化出来たんだし魔剣Xも…

    173 20/01/13(月)14:55:00 No.654523855

    >十字目の極貧暮らしは笑えたわ >そしてあいつらが実はそれなり強かったことにも驚いた どこにナイフ刺せば煙の出る管を切れるか知ってるからねアイツら

    174 20/01/13(月)14:55:16 No.654523934

    恵比寿の顔面の皮引っ剥がしがまだマシな方なんだよな このあと気が触れてゾンビになってやっと元に戻ったら家では捨てられたも同然の状態になってて頭の皮が千切れて脳にハイになる道具埋め込まれてと散々すぎる

    175 20/01/13(月)14:55:18 No.654523945

    中ボスぐらいな強さだろって思ってた煙さんは 本当にめっちゃ強い超一流の魔法使いだった てか万能すぎるよなきのこ魔法

    176 20/01/13(月)14:55:40 No.654524027

    良い暮らしをするには魔法が居るけど 強くなるには筋肉でも魔法でもどっちでもいいからな

    177 20/01/13(月)14:56:25 No.654524215

    でも魔法が大体食らったら死につながるのばっかりでキツイ

    178 20/01/13(月)14:56:32 No.654524245

    林球の魔剣Xはなんかジョジョっぽいコマが多かった印象

    179 20/01/13(月)14:56:49 No.654524320

    恵比寿の顔剥がれるシーンは声付くとキツイな

    180 20/01/13(月)14:56:53 No.654524340

    予告が完璧すぎる… 全体的に原作理解力高いなアニメ版

    181 20/01/13(月)14:57:05 No.654524399

    大体能井ときくらげでなんとかしてくれる

    182 20/01/13(月)14:57:07 No.654524405

    恵比寿の発音って渋谷の恵比寿と同じ?

    183 20/01/13(月)14:57:09 No.654524413

    夏には鳥太に犯される煙さんの本がいっぱい出るのかな

    184 20/01/13(月)14:57:10 No.654524420

    「」イマンは優しいよなニカイドウについては何も言わないの

    185 20/01/13(月)14:57:38 No.654524543

    >夏には鳥太に犯される煙さんの本がいっぱい出るのかな 毒蛾と鉄条じゃね?

    186 20/01/13(月)14:57:42 No.654524561

    >大体能井ときくらげでなんとかしてくれる 漫画読んでて思ったけどキクラゲ結構気まぐれすぎない?

    187 20/01/13(月)14:57:43 No.654524565

    ゴ…ゴリ…

    188 20/01/13(月)14:57:43 No.654524567

    藤田は煙飛ばすんじゃなくてナイフとか使えよってなった 藤田レベルの魔法でもめっちゃ速い球投げられるんだし

    189 20/01/13(月)14:57:59 No.654524655

    >漫画読んでて思ったけどキクラゲ結構気まぐれすぎない? ニャ

    190 20/01/13(月)14:58:13 No.654524718

    女装毒蛾良いよね

    191 20/01/13(月)14:58:28 No.654524787

    >「」イマンは優しいよなニカイドウについては何も言わないの かわいいゴリウーなんて20年も言ってるから今更かなって

    192 20/01/13(月)14:58:36 No.654524814

    正直どこに生まれてもあの世界は大変だってこと

    193 20/01/13(月)14:58:37 No.654524823

    >漫画読んでて思ったけどキクラゲ結構気まぐれすぎない? 動物ですから

    194 20/01/13(月)14:58:50 No.654524871

    >恵比寿の発音って渋谷の恵比寿と同じ? エビスビールで考えると分かりやすいかも

    195 20/01/13(月)14:59:18 No.654524991

    恵比寿と松村は作中とにかく散々な目にあっているな 松村に至っては復活不可能な程のミンチになったし

    196 20/01/13(月)14:59:19 No.654524995

    >正直どこに生まれてもあの世界は大変だってこと でも㊨だけは嫌かなって

    197 20/01/13(月)14:59:26 No.654525021

    >藤田レベルの魔法でもめっちゃ速い球投げられるんだし どうせ藤田の魔法の出番なんてほぼないし…

    198 20/01/13(月)15:00:20 No.654525216

    >藤田は煙飛ばすんじゃなくてナイフとか使えよってなった >藤田レベルの魔法でもめっちゃ速い球投げられるんだし 魔法使いが武器を使うのはプライドが

    199 20/01/13(月)15:00:38 No.654525280

    藤田はジョジョ世界だったらメイン張れる

    200 20/01/13(月)15:00:45 No.654525308

    心さんとか恵比寿が死んでた時に軽く藤田にお前が殺したのか?とか言うぐらいの倫理観だから 藤田は魔法使いの中でも異質なぐらいまともな倫理観なんだろな

    201 20/01/13(月)15:00:51 No.654525326

    >魔法使いが武器を使うのはプライドが 心さんめっちゃハンマー使ってるじゃねーか!

    202 20/01/13(月)15:01:05 No.654525389

    >魔法使いが武器を使うのはプライドが でも身内にもトンカチ使う人とかが…

    203 20/01/13(月)15:01:32 No.654525510

    アサルトライフルがダメでトンカチはオッケーな線引きなんだろう

    204 20/01/13(月)15:01:38 No.654525537

    心さんはまぁ武器に頼ってるわけではないから…

    205 20/01/13(月)15:01:39 No.654525539

    心先輩はホール出身だしぃ...

    206 20/01/13(月)15:01:42 No.654525554

    >でも身内にもトンカチ使う人とかが… あの人は出自が特殊だからなぁ

    207 20/01/13(月)15:01:47 No.654525571

    なんかキャラデザとか雰囲気が若干AKIRAっぽかった

    208 20/01/13(月)15:02:03 No.654525655

    弱い者いじめをする気はないから魔法を使えない奴はトンカチで十分なのだ

    209 20/01/13(月)15:02:13 No.654525702

    みんな魔法使いだけど物理攻撃の方も得意だからな…

    210 20/01/13(月)15:02:44 No.654525824

    アニメ化して自作品を客観視できるようになった作者が「うわー心人気でそう」って言っててダメだった

    211 20/01/13(月)15:02:48 No.654525834

    カイマンって最後は懐とアイ君と合川の記憶が統合されたって事でいいの?

    212 20/01/13(月)15:03:18 No.654525957

    >夏には鳥太に犯される煙さんの本がいっぱい出るのかな 彼女持ちどころか妻子持ちであろうとホモにする人達だから 出るとしたら普通に心先輩相手のやつが増える気がする…

    213 20/01/13(月)15:03:19 No.654525962

    肉体弱いやつは魔法使えても弱いからな…

    214 20/01/13(月)15:03:26 No.654525994

    心さんハンマーなしでも十分に強いというか必要なのかあれ 垂で人間の体貫いて心臓取り出せるし頭突きで人間の頭破壊できるし

    215 20/01/13(月)15:03:32 No.654526025

    ここ数年MAPPAすげーのばっか作ってんな

    216 20/01/13(月)15:03:59 No.654526152

    >カイマンって最後は懐とアイ君と合川の記憶が統合されたって事でいいの? 悪魔ニカイドウが会川状態の記憶流し込んだけどあんまり気にしてなさそうではある

    217 20/01/13(月)15:04:03 No.654526171

    普通にノイ心しろや!

    218 20/01/13(月)15:04:14 No.654526219

    魔法っていっても能井みたく回復系のもあるからな なので物理でころす

    219 20/01/13(月)15:04:38 No.654526332

    俺は弱いオタクだからこの2人絶対くっつくだろって安心がイイ

    220 20/01/13(月)15:04:43 No.654526354

    野球回が今から楽しみ

    221 20/01/13(月)15:04:51 No.654526385

    悪魔の中に時間魔法を使える奴がいたんだな 作中は使わなかったけど

    222 20/01/13(月)15:04:59 No.654526407

    物理をあげて魔法で殴る

    223 20/01/13(月)15:05:04 No.654526422

    能井が強すぎる

    224 20/01/13(月)15:05:07 No.654526432

    >俺は弱いオタクだからこの2人絶対くっつくだろって安心がイイ いじめっ子サンドイッチいいよね…

    225 20/01/13(月)15:05:23 No.654526493

    能井が頭を壁に埋めていくシーンで笑ってしまった アニメだと迫力すげぇ

    226 20/01/13(月)15:05:27 No.654526509

    ・・・それが!

    227 20/01/13(月)15:05:28 No.654526512

    ターキーお前マジか…ってなった

    228 20/01/13(月)15:05:39 No.654526554

    >普通にノイ心しろや! 了解!TS能井×心先輩!

    229 20/01/13(月)15:05:49 No.654526604

    悪魔はまじ悪魔だからなーレベルが違う存在だ

    230 20/01/13(月)15:05:51 No.654526611

    割とドロヘドロ読み込んでる「」多くない?

    231 20/01/13(月)15:06:00 No.654526658

    心先輩結構というかかなりあざといしあの声ついたらそりゃ人気爆発よ

    232 20/01/13(月)15:06:10 No.654526707

    なんで藤田みたいな奴が煙ファミリーにいるんだろう 下っ端だけどモブみたいな連中よりは上の立場っぽいし

    233 20/01/13(月)15:06:38 No.654526822

    ikki…死んでしまったけどお前は第二のアフタになれる素質はあったよ

    234 20/01/13(月)15:06:40 No.654526827

    設定から外見から性格からして女受けしかしねえよ心先輩

    235 20/01/13(月)15:06:50 No.654526864

    こんな汚い舞台で魔法ってなんか珍しい

    236 20/01/13(月)15:06:50 No.654526866

    心先輩はマスク取った姿もいいからな…

    237 20/01/13(月)15:07:02 No.654526908

    まあ心先輩は先生の性癖をぶち込んだキャラなのはわかる

    238 20/01/13(月)15:07:13 No.654526952

    心先輩は男から見てもかっこいいぞ

    239 20/01/13(月)15:07:21 No.654526996

    心はあのキャラでcv細谷だから人気出る

    240 20/01/13(月)15:07:32 No.654527050

    頼れる兄ちゃんだよね心

    241 20/01/13(月)15:07:56 No.654527138

    >ターキーお前マジか…ってなった あの1話というか1ページで情報が…情報が多い…!ってなったわ

    242 20/01/13(月)15:08:00 No.654527154

    やるっ!

    243 20/01/13(月)15:08:01 No.654527156

    >こんな汚い舞台で魔法ってなんか珍しい ちゃんと魔法の箒も出てくるからな!

    244 20/01/13(月)15:08:11 No.654527198

    ネタフリ割と高いな!駄ニメぐらいかと

    245 20/01/13(月)15:08:39 No.654527295

    能井心の昔話マジエモいんすよ

    246 20/01/13(月)15:08:43 No.654527320

    心さん家にいるときははメガネかけてるのがもうあざとすぎる…

    247 20/01/13(月)15:08:55 No.654527364

    >なんで藤田みたいな奴が煙ファミリーにいるんだろう >下っ端だけどモブみたいな連中よりは上の立場っぽいし モブが藤田以下なんだろうな あの世界煙さんの派閥に入っていない魔法使いも多いしかつての有能なメンバーみんな殺されたし一部を除けばあとはザコとモブしかいなかったんだと思う

    248 20/01/13(月)15:08:58 No.654527374

    >ネタフリ割と高いな!駄ニメぐらいかと でも入って損はないと思うんだ!