ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/13(月)13:27:30 No.654504029
毎週楽しみになりそうなドラマ久しぶりだわ
1 20/01/13(月)13:28:03 No.654504130
1話をもう4週してしまった
2 20/01/13(月)13:29:28 No.654504439
ははあきっと鉈とか振り回す系のドラマだなこの表情
3 20/01/13(月)13:31:13 No.654504821
ムッコロス!
4 20/01/13(月)13:31:29 No.654504863
俺もポール折りたい
5 20/01/13(月)13:34:12 No.654505402
ホラードラマかな?
6 20/01/13(月)13:35:09 No.654505581
オレァクサムヲムッコロス
7 20/01/13(月)13:37:50 No.654506162
0H0
8 20/01/13(月)13:38:44 No.654506368
カレーヌードルがめっちゃ食べたくなった
9 20/01/13(月)13:39:54 No.654506639
あの気持ち悪さがまったくない天真爛漫な演技ができる子どこで見つけてきたんだ
10 20/01/13(月)13:39:57 No.654506659
>ははあきっと鉈とか振り回す系のドラマだなこの表情 コンニチワ!
11 20/01/13(月)13:40:21 No.654506757
su3567962.jpg
12 20/01/13(月)13:40:43 No.654506853
カタログにおんなじ角度の大垣も出没しててだめだった
13 20/01/13(月)13:40:47 No.654506863
これが令和の仮面ライダーか…
14 20/01/13(月)13:41:26 No.654506994
su3567965.jpg
15 20/01/13(月)13:43:46 No.654507535
>su3567965.jpg なんだ原作通りだったんだな
16 20/01/13(月)13:44:14 No.654507642
これに出演した子たちは特撮出身俳優みたいに延々と役名で呼ばれそう
17 20/01/13(月)13:44:34 No.654507709
これがまいんちゃんやってたというのが信じられん
18 20/01/13(月)13:45:26 No.654507902
>su3567965.jpg アニメにもあった気がしてきた
19 20/01/13(月)13:46:11 No.654508061
>これに出演した子たちは特撮出身俳優みたいに延々と役名で呼ばれそう なでしこ 犬子 大垣 まいんちゃん
20 20/01/13(月)13:46:31 No.654508140
まいんさんはずっとまいんさんだからな
21 20/01/13(月)13:47:09 No.654508282
>これがまいんちゃんやってたというのが信じられん スレ画は変顔だけど他のシーン見たら子役俳優としては良い成長を遂げたタイプかと
22 20/01/13(月)13:47:27 No.654508364
ちゃんと美人に育った子役だもの
23 20/01/13(月)13:48:15 No.654508504
まいんちゃんからまいんさんに
24 20/01/13(月)13:48:19 No.654508528
でも全盛期のまいんちゃんもっと変な声だったよね
25 20/01/13(月)13:50:00 No.654508872
まいんさんがんばってアニメの声のトーンに寄せてるかんじがする
26 20/01/13(月)13:50:07 No.654508898
青年誌購読してる人なら大原優乃くらいはしょっちゅう見るはず
27 20/01/13(月)13:50:10 No.654508909
テレ東系列なのか…見たかった
28 20/01/13(月)13:50:38 No.654509015
まいんさんは芸歴長い上に順調に下積みを積んで今の役を獲得したから凄いよ
29 20/01/13(月)13:50:43 No.654509033
>まいんさんがんばってアニメの声のトーンに寄せてるかんじがする リンちゃんなでしこ斉藤さんお姉ちゃんとどれも寄せてたり似てたりですごい…ってなった
30 20/01/13(月)13:51:18 No.654509147
斉藤はそんな寄せてなかったろ
31 20/01/13(月)13:51:24 No.654509173
まいんさんといえばDJは結局帰ってこなかったの…
32 20/01/13(月)13:51:36 No.654509211
まいんさんはプリキュア1年やったり経験積んでるからな…
33 20/01/13(月)13:51:54 No.654509284
民放で見逃し配信やってない番組なんてそうそうないでしょ
34 20/01/13(月)13:52:35 No.654509446
まいんちゃんは素で話すとぶりっこかわいい系のアニメ声だからリンちゃんさんに寄せてるのがよく分かって良い…
35 20/01/13(月)13:53:26 No.654509639
ふたりモノローグ経由なのでもうだいたい何やっても許せる感じ
36 20/01/13(月)13:53:29 No.654509653
一番がんばってないのは多分ちくわだ
37 20/01/13(月)13:54:05 No.654509783
>一番がんばってないのは多分ちくわだ 自然体…
38 20/01/13(月)13:54:23 No.654509863
>テレ東系列なのか…見たかった アマプラ Tver ニコデスマン 好きなのをえらべ
39 20/01/13(月)13:54:59 No.654510015
この表情がすごい su3567989.jpg
40 20/01/13(月)13:55:08 No.654510050
まいんさん中学生のころかなり棒読み演技になって オタ嫌い時期があったみたいだけど 全うに女優としての道を進んでくれて俺も鼻が高いよ
41 20/01/13(月)13:55:12 No.654510063
>>一番がんばってないのは多分ちくわだ >自然体… がんばってないのに本家アニメの上をいっていたのが富士山
42 20/01/13(月)13:55:31 No.654510129
>su3567989.jpg けっこうおじいちゃんドック!
43 20/01/13(月)13:55:37 No.654510154
ゆるきゃんが実写化したってことは そろそろ同期のよりもいも実写化するってことだな
44 20/01/13(月)13:55:40 No.654510163
いやー斉藤さんも雰囲気良かったよ
45 20/01/13(月)13:55:41 No.654510164
原作の行間を読んだ結果のしまりんブレード
46 20/01/13(月)13:55:51 No.654510214
やや引きドッグ!
47 20/01/13(月)13:55:58 No.654510238
>su3567989.jpg ちくわじゃない方の犬!
48 20/01/13(月)13:55:58 No.654510240
このドラマの再現度トップスリーを 背景、道具、大垣が三つ巴で争ってる
49 20/01/13(月)13:56:16 No.654510316
キャンプ場のだけんちょっとビビってそうだったよね
50 20/01/13(月)13:56:22 No.654510339
>そろそろ同期のよりもいも実写化するってことだな ロケ費用がかかりすぎる…
51 20/01/13(月)13:56:29 No.654510364
俺のまいんが
52 20/01/13(月)13:56:30 No.654510370
でもよぉ!よりもいは実写でやろうとするとハードすぎんじゃねぇかなぁ!
53 20/01/13(月)13:56:38 No.654510402
>ゆるきゃんが実写化したってことは >そろそろ同期のよりもいも実写化するってことだな だがその前に女子無駄が今期実写化だ
54 20/01/13(月)13:56:47 No.654510436
だけんくん!!!の時のだけんみたいな顔だった
55 20/01/13(月)13:56:49 No.654510451
この引き具合 su3567996.jpg
56 20/01/13(月)13:57:03 No.654510526
>背景、道具、大垣が三つ巴で争ってる 道具はAVの方が再現度高かった
57 20/01/13(月)13:57:08 No.654510546
大垣はかなりすごい 犬子もがんばってほしい
58 20/01/13(月)13:57:10 No.654510555
見逃し配信なんてあるんだ知らなかった…サンキュー神様!
59 20/01/13(月)13:57:27 No.654510621
>ロケ費用がかかりすぎる… 別に南極ロケしなくてもいいじゃないの 遊星からの物体Xだって南極ロケしたわけじゃないし
60 20/01/13(月)13:57:27 No.654510622
まいんさんは3年くらい前からもしツアレギュラーやってるからギャグノリも体当たりリアクションももはや朝飯前だ
61 20/01/13(月)13:57:35 No.654510657
>このドラマの再現度トップスリーを >背景、道具、大垣が三つ巴で争ってる 大垣が本格的に動き始める次回が気になって仕方ない
62 20/01/13(月)13:57:39 No.654510677
よりもい実写化で費用かかるの船と南極くらいじゃん
63 20/01/13(月)13:57:49 No.654510715
アニメ見てなくても楽しめる?
64 20/01/13(月)13:57:55 No.654510736
しっぽペターンなってますやん
65 20/01/13(月)13:58:20 No.654510841
大垣が大垣すぎて変な笑いが出た
66 20/01/13(月)13:58:40 No.654510907
>アニメ見てなくても楽しめる? アニメ見てた組なのでアニメ見ずに本作を見た時どんな印象になるかいまいち分からない…申し訳ない
67 20/01/13(月)13:58:42 No.654510916
よりいもよりいもいもの方が安上がりで実写化できるよ
68 20/01/13(月)13:58:48 No.654510934
アニメとか原作なしでみると普通に女の子がキャンプするドラマなんじゃないか
69 20/01/13(月)13:58:50 No.654510938
>まいんさんは3年くらい前からもしツアレギュラーやってるからギャグノリも体当たりリアクションももはや朝飯前だ バスガイドコスいいよね…
70 20/01/13(月)13:58:57 No.654510974
あべまとかでやってないのか…
71 20/01/13(月)13:59:10 No.654511016
ほ う と う
72 20/01/13(月)13:59:31 No.654511085
何も知らず1話みたらうわりんの独り言パート長いから孤独のグルメのキャンプ版みたいに感じそう
73 20/01/13(月)13:59:40 No.654511117
>あべまとかでやってないのか… アマプラにあるぞ!
74 20/01/13(月)13:59:42 No.654511135
Tverくらい用意しといて損はない
75 20/01/13(月)13:59:49 No.654511161
犬子は嘘を吐く時のあの表情を再現して欲しい
76 20/01/13(月)13:59:51 No.654511168
アベマはテレ朝だし…
77 20/01/13(月)14:00:12 No.654511237
期間限定っぽいけどニコデスマンにもある
78 20/01/13(月)14:00:21 No.654511268
DJソルト出てほしいけどゆるキャン△におっさん成分無かった…
79 20/01/13(月)14:00:40 No.654511346
ぐび姉が動いてる姿を早く見たい
80 20/01/13(月)14:00:46 No.654511367
>何も知らず1話みたらうわりんの独り言パート長いから孤独のグルメのキャンプ版みたいに感じそう 朴訥としつつテンションはあがってるから妙にゴローちゃん感あるよね
81 20/01/13(月)14:00:49 No.654511375
>Tverくらい用意しといて損はない こんなんあるのか!ありがたい…
82 20/01/13(月)14:01:10 No.654511458
>DJソルト出てほしいけどゆるキャン△におっさん成分無かった… しまりんのおじいちゃん役はちょっと厳しいか
83 20/01/13(月)14:01:26 No.654511529
>この表情がすごい >su3567989.jpg しらないひとがいる… こわい…
84 20/01/13(月)14:02:02 No.654511658
>しまりんのおじいちゃん役はちょっと厳しいか 出るならそれは明夫にやって欲しいかな…
85 20/01/13(月)14:02:04 No.654511668
本人が出てる大垣はともかくなでしこが思いのほか再現度高かった
86 20/01/13(月)14:02:18 No.654511727
グビ姉ってもうキャスト発表されてる?
87 20/01/13(月)14:02:41 No.654511795
>グビ姉ってもうキャスト発表されてる? 公式サイトで見れるよ
88 20/01/13(月)14:02:47 No.654511820
明夫が白髪にそめてくれればそのままいけるよねじいちゃん
89 20/01/13(月)14:03:08 No.654511902
>アニメ見てなくても楽しめる? 普通のドラマよりはアニメ感強目の演出と二次元キャラっぽい演技なのでそこに抵抗あるとうーん?ってなるかも アニメの話を知らなくても大丈夫かという意味なら大丈夫だ
90 20/01/13(月)14:03:09 No.654511903
>グビ姉ってもうキャスト発表されてる? 公式サイト!
91 20/01/13(月)14:03:09 No.654511905
大塚明夫出る?
92 20/01/13(月)14:04:07 No.654512079
>普通のドラマよりはアニメ感強目の演出と二次元キャラっぽい演技なのでそこに抵抗あるとうーん?ってなるかも のだめみたいな感じで見るといいのかもしれないね
93 20/01/13(月)14:04:16 No.654512130
どのドラマか忘れたけど濡れ場やってたしなまいんさん
94 20/01/13(月)14:04:42 No.654512238
su3568007.jpg
95 20/01/13(月)14:04:57 No.654512284
>>グビ姉ってもうキャスト発表されてる? >公式サイトで見れるよ サンキューかみさま!綺麗な人だね
96 20/01/13(月)14:05:28 No.654512400
>本人が出てる大垣はともかくなでしこが思いのほか再現度高かった 大垣…アイツ二次元から飛び出してこれるんだよな…
97 20/01/13(月)14:05:50 No.654512495
>su3568007.jpg 現実で目を瞑ってるとギャグにしかならないか…
98 20/01/13(月)14:06:18 No.654512596
実写に落とし込むのに 大垣はあれで本当に良かったんだろうか…
99 20/01/13(月)14:06:23 No.654512611
>本人が出てる大垣はともかくなでしこが思いのほか再現度高かった 喋り方とか動きむちゃくちゃ頑張ってる… かわいい…
100 20/01/13(月)14:06:27 No.654512626
グビ姉のイケメン妹もハードル地味に高いがどうなるんだろう
101 20/01/13(月)14:06:32 No.654512638
大垣は何が凄いって演者達の理解度高過ぎて 全員から大垣呼び
102 20/01/13(月)14:06:38 No.654512656
>アニメの話を知らなくても大丈夫かという意味なら大丈夫だ じゃあ大丈夫かも見てみるサンキュー
103 20/01/13(月)14:06:39 No.654512661
お酒飲んでどう乱れるのか楽しみ
104 20/01/13(月)14:06:51 No.654512709
>まいんさんは3年くらい前からもしツアレギュラーやってるからギャグノリも体当たりリアクションももはや朝飯前だ アニメ声が聞こえると思ったらまいんさんで驚いてたわ
105 20/01/13(月)14:06:55 No.654512722
中々に先生っぽい顔だけど酔っぱらい状態どうなるんだ…
106 20/01/13(月)14:07:06 No.654512758
>あの気持ち悪さがまったくない天真爛漫な演技ができる子どこで見つけてきたんだ 逆になでしこはちょっと演技が二次元寄り過ぎて見ててキツかった しまりんをちょっとコミュ障っぽいキャラにしたのは現実寄りでいい解釈だと思う
107 20/01/13(月)14:07:23 No.654512822
>本人が出てる大垣はともかくなでしこが思いのほか再現度高かった ともすれば現実ではぶりぶりになりそうななでしこを自然に演じてくれててすごくありがたかった
108 20/01/13(月)14:07:31 No.654512848
お姉ちゃんもよかった
109 20/01/13(月)14:07:58 No.654512956
車のナンバープレートまで再現しててちょっと怖くなった
110 20/01/13(月)14:08:11 No.654513010
なでしこは三次元でやられるとそうか頭が…ってなる
111 20/01/13(月)14:08:24 No.654513058
>逆になでしこはちょっと演技が二次元寄り過ぎて見ててキツかった あれ演技じゃなくて割と素なんだ…
112 20/01/13(月)14:08:29 No.654513081
大垣のやるなでしこエミュがどうなるか
113 20/01/13(月)14:08:32 No.654513092
>車のナンバープレートまで再現しててちょっと怖くなった ファンからわざわざ借りたからな…
114 20/01/13(月)14:08:40 No.654513132
ゆるキャンのナンバープレートって5桁くらいある嘘ナンバープレートじゃなかったっけ?
115 20/01/13(月)14:08:41 No.654513138
お姉さんの番号が分かって良かったよってリンちゃんが言った時一瞬どういう意味か混乱しましたよ私は
116 20/01/13(月)14:08:41 No.654513140
>車のナンバープレートまで再現しててちょっと怖くなった それ以前によくラシーンの中古探してきたなと
117 20/01/13(月)14:08:50 No.654513165
漫画とアニメとドラマを自由に行き来する存在 それが大垣
118 20/01/13(月)14:09:02 No.654513202
全員寄せてて結構本気だなこれってなる一話だった
119 20/01/13(月)14:09:38 No.654513339
さすがに嘘電話番号の090-223-3776は出なかったな…
120 20/01/13(月)14:09:51 No.654513399
>車のナンバープレートまで再現しててちょっと怖くなった そっちはゆるキャンのファンからラシーン借りてきた ビーノも2台しかない奴をヤマハから借りてきた
121 20/01/13(月)14:10:14 No.654513473
>そっちはゆるキャンのファンからラシーン借りてきた ファンやべぇな…
122 20/01/13(月)14:10:24 No.654513509
>そっちはゆるキャンのファンからラシーン借りてきた >ビーノも2台しかない奴をヤマハから借りてきた 本気度がすごい…
123 20/01/13(月)14:10:25 No.654513512
>そっちはゆるキャンのファンからラシーン借りてきた うーん一生モノだな
124 20/01/13(月)14:10:53 No.654513601
>そっちはゆるキャンのファンからラシーン借りてきた >ビーノも2台しかない奴をヤマハから借りてきた スタッフ本気すぎない…?
125 20/01/13(月)14:11:34 No.654513739
>全員寄せてて結構本気だなこれってなる一話だった 今度始まる実写女子無駄のハードルが闇雲に上がっていく…
126 20/01/13(月)14:11:45 No.654513778
実際の撮影に使われたラシーンとか究極のファンアイテムになっちゃう
127 20/01/13(月)14:11:48 No.654513795
作ったのもそうだけど貸してくれるのも覚悟決まってんな
128 20/01/13(月)14:11:49 No.654513799
むしろゆるキャンファンでラシーン持ってるんだ…
129 20/01/13(月)14:12:06 No.654513865
あと多分日清もカレー麺の提供ぐらいはしてる コラボCMとかやらないかな…
130 20/01/13(月)14:12:44 No.654514018
思い切り商品名出してるのはだいぶ印象的だったなカレーメン
131 20/01/13(月)14:15:00 No.654514491
カレーメンは原作を超えたからな
132 20/01/13(月)14:15:24 No.654514591
>あと多分日清もカレー麺の提供ぐらいはしてる EDの各種協力には出てないけどどうなんだろうな
133 20/01/13(月)14:15:45 No.654514676
アニメの実写は無理とか言われるけどガチればいけるんだな
134 20/01/13(月)14:16:22 No.654514815
>アニメの実写は無理とか言われるけどガチればいけるんだな 咲でそれを知った ゆるキャン一話でさらに突き詰めてる感じを覚えた
135 20/01/13(月)14:16:26 No.654514827
>アニメの実写は無理とか言われるけどガチればいけるんだな 香取慎吾とか出さなきゃいけるんだよ
136 20/01/13(月)14:16:45 No.654514911
山梨県が割とマジで本気で町おこしとして協賛してくれてるからな 一巻が数百部しか売れなかった漫画がここまでのコンテンツになるとは誰も予想してなかったろうなあ
137 20/01/13(月)14:17:44 No.654515136
>アニメの実写は無理とか言われるけどガチればいけるんだな るろ剣とか咲とか動物のお医者さんとか結構成功例もあるじゃない…
138 20/01/13(月)14:17:45 No.654515141
アニメの実写で外してるのはろくでもないアレンジ加えたり原作の世界観を台無しにしてるものばかりだな 事務所の力関係で売り出そうとしてたり人気アイドルをゴリ押しでキャストに入れたりしてる
139 20/01/13(月)14:18:04 No.654515241
アニメで至らない描写を実写で補足していく
140 20/01/13(月)14:18:17 No.654515283
>山梨県が割とマジで本気で町おこしとして協賛してくれてるからな >一巻が数百部しか売れなかった漫画がここまでのコンテンツになるとは誰も予想してなかったろうなあ 去年本栖湖行ったら外国人観光客のグループが居て 富士山目当てだろうなと思ったら口からユルキャンって単語が出てきて驚いたな…
141 20/01/13(月)14:18:28 No.654515326
前期でソロキャンドラマやってたしテレ東山ブーム来てるの?
142 20/01/13(月)14:18:32 No.654515342
>山梨県が割とマジで本気で町おこしとして協賛してくれてるからな >一巻が数百部しか売れなかった漫画がここまでのコンテンツになるとは誰も予想してなかったろうなあ アニメが松ぼっくりくらい燃えたからな
143 20/01/13(月)14:18:34 No.654515349
シマリン家もあれまんまだったなぁ
144 20/01/13(月)14:19:12 No.654515504
潰れた酒屋さえロケ地になりかねん
145 20/01/13(月)14:19:19 No.654515536
>シマリン家もあれまんまだったなぁ 初手いきなりシマリンハウスが映って吹いた
146 20/01/13(月)14:19:26 No.654515564
大垣マジ大垣 su3568029.jpg
147 20/01/13(月)14:19:35 No.654515599
カレー麺は露骨にロゴがカメラ側に向いてたのに配慮を感じたけど協力企業じゃないの?
148 20/01/13(月)14:19:39 No.654515620
imgでアニメ放映前にスレ立てても3レスしか付かなかったからな 初版本とか持ってる「」はいるのだろうか
149 20/01/13(月)14:19:41 No.654515634
富士山もそのままだった
150 20/01/13(月)14:19:43 No.654515641
>シマリン家もあれまんまだったなぁ アレは元々元ネタの家があったのよ
151 20/01/13(月)14:19:48 No.654515662
>潰れた酒屋さえロケ地になりかねん そういえばそこのシーンどうするんだろうかね…大垣ならなんとかしてくれるはず…
152 20/01/13(月)14:20:25 No.654515812
しまりんハウスはわざわざ似た家借りたのかあれ
153 20/01/13(月)14:20:28 No.654515823
松ぼっくりは実写が正しい燃やし方なんだっけ?
154 20/01/13(月)14:20:32 No.654515844
瓶箱からこけるのはこっち向いてやって欲しい
155 20/01/13(月)14:20:49 No.654515890
大垣はよく聞くとすっげ!神じゃん!とか言ってて耐えられない
156 20/01/13(月)14:20:53 No.654515900
大垣役の大垣は口をHの形に出来てるのがすごいな…って
157 20/01/13(月)14:21:29 No.654516041
スポンサーとか強いのかな? キャンプ用品とかついてるの?
158 20/01/13(月)14:21:34 No.654516065
放映前はAVの方が出来いいみたいなスレ立ってたけど髪の毛の色無理にアニメに合わせるよりこっちの方がいいな ていうか実写版の役者みんな可愛くてびっくりしたわ
159 20/01/13(月)14:21:42 No.654516085
なで姉キレ過ぎでは…?と思ったらアニメはもっとヤバいキレ方しててダメだった すっかり甘やかし姉の印象で上書きされてるわ
160 20/01/13(月)14:22:05 No.654516189
あのクソブス可愛いな
161 20/01/13(月)14:22:06 No.654516195
大垣が次回本格的にでてきたらどうなっちまうんだ…
162 20/01/13(月)14:22:07 No.654516201
>一巻が数百部しか売れなかった漫画がここまでのコンテンツになるとは誰も予想してなかったろうなあ よくアニメ化したな…
163 20/01/13(月)14:22:18 No.654516242
ブタ野郎!がなかったねドラマ
164 20/01/13(月)14:22:34 No.654516306
>なで姉キレ過ぎでは…?と思ったらアニメはもっとヤバいキレ方しててダメだった >すっかり甘やかし姉の印象で上書きされてるわ 大事な妹が連絡無しに夜になっても帰ってこなかったらああなるよ
165 20/01/13(月)14:23:05 No.654516407
今放送してるから撮影はもっと温かい時にしたのかな 厚着大変そう
166 20/01/13(月)14:23:14 No.654516447
>>一巻が数百部しか売れなかった漫画がここまでのコンテンツになるとは誰も予想してなかったろうなあ >よくアニメ化したな… 監督だかディレクターだかが原作ファンで一巻出た頃からアニメ化企画して2年ぐらいかけて準備したとか