ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/13(月)13:07:07 No.654499462
ソニーが車作った ビックリ
1 20/01/13(月)13:10:35 No.654500160
センサー分野が稼ぎ頭だしセンサーが重要な自動運転に参戦するのはわりと自然な流れなのでは
2 20/01/13(月)13:10:35 No.654500161
ずいぶん立派になったなアイボ
3 20/01/13(月)13:12:42 No.654500653
ローリーだろう
4 20/01/13(月)13:14:29 No.654501061
車ぐらい任天堂だって作れるわ
5 20/01/13(月)13:15:17 No.654501267
いきなりどうした
6 20/01/13(月)13:15:59 No.654501407
これにグランツーリスモのステッカーを貼ってニュルに出て欲しい
7 20/01/13(月)13:16:55 No.654501638
自動車
8 20/01/13(月)13:17:32 No.654501761
セガ車が見たいわ!
9 20/01/13(月)13:19:40 No.654502277
セガはホントに作りそうだから止めろ!
10 20/01/13(月)13:20:12 No.654502387
これにもプレイステーションと名付ければまたなにかのギネスに載れるな
11 20/01/13(月)13:22:47 No.654502994
車じゃ山手線ぐるぐるマーケティング出来ないな…
12 20/01/13(月)13:23:35 No.654503181
ゲームしながら運転できそう
13 20/01/13(月)13:24:58 No.654503487
0-100kmが4.8秒のガチのスポーツセダンだからなね、これ
14 20/01/13(月)13:27:55 No.654504111
宇宙人みたいな車だな
15 20/01/13(月)13:31:52 [銀行] No.654504938
>セガ車が見たいわ! 駄目よ!
16 20/01/13(月)13:32:00 No.654504970
児童運転かつ自動ブレーキ衝突事故は100%なくなるようになったら鉄の硬い重いボディ必要ないよね
17 20/01/13(月)13:32:21 No.654505036
ごめん自動運転
18 20/01/13(月)13:34:00 No.654505354
自動運転用のセンサー売り込めるし移動中の暇つぶしに自社のコンテンツ産業売り込めるし考えてみれば自動車産業に参入するメリット多いな
19 20/01/13(月)13:34:24 No.654505434
悪そうな顔してて面白いな
20 20/01/13(月)13:34:37 No.654505474
ついに車にまで爆弾が仕込まれるようになるのか
21 20/01/13(月)13:35:14 No.654505600
>>セガ車が見たいわ! >駄目よ! ゲームハードじゃないんだからいいだろ! だめか…
22 20/01/13(月)13:36:00 No.654505755
セガが作ったらゲームハードになるだろ…
23 20/01/13(月)13:37:06 No.654506007
デイトナを遊べる車が…
24 20/01/13(月)13:37:53 No.654506172
>児童運転かつ自動ブレーキ衝突事故は100%なくなるようになったら鉄の硬い重いボディ必要ないよね 万が一の時考えたら仕方ないのでは
25 20/01/13(月)13:39:54 No.654506644
>デイトナを遊べる車が… 乗るとトゥットゥトゥットゥトゥットゥトゥットゥトゥルゥ~!って例の曲が流れ始めるとか絶対スピード違反する
26 20/01/13(月)13:41:15 No.654506962
デスクリムゾンのメーカーを思い出すような顔してるな
27 20/01/13(月)13:43:51 No.654507554
剛性いるからある程度固くないと話にならんし今でも割と柔らかい方だろ
28 20/01/13(月)13:44:38 No.654507722
>児童運転かつ自動ブレーキ衝突事故は100%なくなるようになったら鉄の硬い重いボディ必要ないよね ないない、ありません ちょっと強風かなって時でさえ今の軽ですら煽られて挙動やばくなるってのに
29 20/01/13(月)13:49:49 No.654508833
まあセンサー事業に運用データフィードバックできれば十分なのかもな シェアを追う気も出来る気もないだろう
30 20/01/13(月)13:54:52 No.654509990
>剛性いるからある程度固くないと話にならんし今でも割と柔らかい方だろ つか1t以上ある物体がタイヤで走るんだからプラじゃコンポジット素材が必須になって現実的な値段にならんだろう
31 20/01/13(月)13:56:25 No.654510353
コンセプトにしちゃ随分地味な見た目だと思うが 10年前のモーターショーみたい
32 20/01/13(月)13:57:14 No.654510573
セガは対抗してラリーカーを出すべき
33 20/01/13(月)14:04:35 No.654512205
自動車は下手するとハード以上に金かかるからな…