20/01/13(月)12:43:31 音ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/13(月)12:43:31 No.654494577
音ゲーマーってヤバいよね
1 20/01/13(月)12:45:35 No.654495009
というかゲーセンでガチにやってるやつみんな怖い 音ゲーも怖いし格ゲーとかも奇声あげてるしマジで嫌
2 20/01/13(月)12:45:57 No.654495086
いきなり上の方じゃなくてもっと段階を踏もうよ
3 20/01/13(月)12:46:28 No.654495192
ポップンはわかりやすくね?動きが大きいし 弐寺とかはちょっとわからないですね…
4 20/01/13(月)12:46:33 No.654495202
楽しく遊びたいなら参考にしなくていい
5 20/01/13(月)12:47:43 No.654495434
ホームポジション覚えて自分にあった難度とスピードに合わせてコツコツやる以外の上達法があれば教えてほしい
6 20/01/13(月)12:48:32 No.654495603
まず上から来るあのやつを覚えられなくて挫折した
7 20/01/13(月)12:48:33 No.654495604
つまり手元じゃなくて足元ならいいってことだな!
8 20/01/13(月)12:49:12 No.654495724
ポップンも肘とか使って押してんだか押してないんだか見ててよくわからない動きしてるのはさっぱり妖精
9 20/01/13(月)12:49:39 No.654495813
手が痛そう
10 20/01/13(月)12:49:44 No.654495825
>ポップンはわかりやすくね?動きが大きいし >指とかはちょっとわからないですね…
11 20/01/13(月)12:49:54 No.654495860
簡単な曲から練習すれば大丈夫 というわけでこのレッスンEXを
12 20/01/13(月)12:50:12 No.654495919
DDRも楽しく踊ってる感ゼロ
13 20/01/13(月)12:50:45 No.654496037
>ポップンはわかりやすくね?動きが大きいし >キーマニとかはちょっとわからないですね…
14 20/01/13(月)12:50:48 No.654496049
手を酷使しそうなオンゲキ
15 20/01/13(月)12:50:49 No.654496054
レッスンといいつつ全然練習向きじゃない曲きたな…
16 20/01/13(月)12:50:50 No.654496063
※たまにやってる本人も何故押せてるのか分からなかったりする…
17 20/01/13(月)12:50:54 No.654496078
DDRはバーに体重かけなきゃやれないようなのはもう違うよなと思う
18 20/01/13(月)12:50:56 No.654496084
ポップンで曲のラストに1469みたいなのがきた時ははっ??ってなった 親指と小指でギリギリ押すか肘を使うか
19 20/01/13(月)12:51:15 No.654496145
音ゲーマーは割と無害な方では?
20 20/01/13(月)12:51:55 No.654496267
手の動きとか意識してやってる奴はほぼいないんじゃないか 自分がやってる時どんな風に見えてるかとか知らんぞ
21 20/01/13(月)12:51:57 No.654496277
無害だけどそれはそれとして怖い
22 20/01/13(月)12:52:21 No.654496354
>音ゲーマーは割と無害な方では? メンテに関して人一倍うるさいという意味ではお店側からしたら厄介かもしれない
23 20/01/13(月)12:52:23 No.654496362
弐寺やってみてるけど皿絡むとわけわかんねえ!
24 20/01/13(月)12:52:40 No.654496412
なんなら自分でやってても見えてないからまぁ第三者には無理だと思う
25 20/01/13(月)12:52:42 No.654496416
やっぱ太鼓だよな
26 20/01/13(月)12:52:48 No.654496446
>ホームポジション覚えて自分にあった難度とスピードに合わせてコツコツやる以外の上達法があれば教えてほしい ドラムのホームポジション覚えるのって難しすぎない…?
27 20/01/13(月)12:52:51 No.654496460
>音ゲーマーは割と無害な方では? 他ジャンルに比べると女プレイヤーが多いのでセクハラ盗撮ストーカー系のトラブルもダントツで多い
28 20/01/13(月)12:52:57 No.654496477
指で上端と下端同時に来ると片手で押せない
29 20/01/13(月)12:53:02 No.654496491
動画とか見ようにも難易度が最大あたりのしかない
30 20/01/13(月)12:53:05 No.654496501
シンプルな太鼓かグルコスなら…
31 20/01/13(月)12:53:41 No.654496616
音ゲーって見てわかるもんでもなくね 本人もほぼ脊髄だろうし
32 20/01/13(月)12:53:44 No.654496632
だってキーマニはゲームっていうかなんかただのピアノだし…
33 20/01/13(月)12:53:52 No.654496652
>指で上端と下端同時に来ると片手で押せない 1と13とかならまぁ… ホールドはうn
34 20/01/13(月)12:54:01 No.654496685
対人ゲーならともかく音ゲーで話題広げるのあの曲いいですよね!僕も大好きだ!くらいしか出来なくないか
35 20/01/13(月)12:54:11 No.654496720
太鼓って難しくない?まだサンボルのが簡単に思える
36 20/01/13(月)12:54:13 No.654496730
maimaiみたいに動きが大きいやつは何やってるか分かりやすいけど指先で操作するタイプはマジで目が追いつかない
37 20/01/13(月)12:54:27 No.654496788
結局覚えゲー
38 20/01/13(月)12:54:32 No.654496799
ゲーセンチラ見したら白手袋の男がドラム式洗濯機の淵撫でまくってて隔世と思った
39 20/01/13(月)12:54:38 No.654496818
キーボードのタイピングが何をどう叩いてるか意識しなくなるように何を見て何を押してるのかよくわからないまま上手くいくようになる
40 20/01/13(月)12:54:50 No.654496851
>対人ゲーならともかく音ゲーで話題広げるのあの曲いいですよね!僕も大好きだ!くらいしか出来なくないか 上目指してるような同士だと練習方法とか難しい箇所のコツとかの話で盛り上がるぞ
41 20/01/13(月)12:54:56 No.654496872
>だってキーマニはゲームっていうかなんかただのピアノだし… いいですよね Carezza(DP Real)
42 20/01/13(月)12:55:05 No.654496904
精度出せる人本当に尊敬する
43 20/01/13(月)12:55:07 No.654496912
家で妹が夜中までポップンのパッドをバシャバシャやってた時は流石に怒った
44 20/01/13(月)12:55:14 No.654496933
自分と同じ判定でやってるのか不思議になる
45 20/01/13(月)12:55:24 No.654496962
キーマニってピアニストだと余裕なの?
46 20/01/13(月)12:55:43 No.654497030
考えて押してたらあんなの出来ないレベルに見える
47 20/01/13(月)12:55:48 No.654497046
弐寺はたまにゲーセンの姫っぽいメンヘラがいるぞ
48 20/01/13(月)12:56:01 No.654497091
>対人ゲーならともかく音ゲーで話題広げるのあの曲いいですよね!僕も大好きだ!くらいしか出来なくないか 曲自体が1機種あたり1000曲とか入ってたりするのであの曲いいよね…だけでもかなり話題が広がるんだ
49 20/01/13(月)12:56:08 No.654497114
>結局覚えゲー 覚えても手が動かないからポップンは諦めた
50 20/01/13(月)12:56:16 No.654497145
皆してキーマニキーマニって バリバリ現役なノスタルジアくんのことも話題にしてあげなさいよ!!
51 20/01/13(月)12:56:34 No.654497192
ps2のと皿の距離が違くて家で出来てもゲーセンでできなくなる時ある
52 20/01/13(月)12:56:40 No.654497213
譜面作ってる側の人も難関の譜面はどういうプレイを想定してるのかよくわからない
53 20/01/13(月)12:56:42 No.654497218
>皆してキーマニキーマニって >バリバリ現役なノスタルジアくんのことも話題にしてあげなさいよ!! Op3のストーリーはやく実装してくだち!!
54 20/01/13(月)12:56:51 No.654497246
太鼓の達人は太鼓を何度も叩いて反応の強弱を細かく弄ってる店員さんを見てメンテクソ面倒くさそうだなと思ったな
55 20/01/13(月)12:57:08 No.654497302
>上目指してるような同士だと練習方法とか難しい箇所のコツとかの話で盛り上がるぞ 大抵向こうが早々に皆伝になっちゃって疎遠になるんだけどね…
56 20/01/13(月)12:57:11 No.654497312
>曲自体が1機種あたり1000曲とか入ってたりするのであの曲いいよね…だけでもかなり話題が広がるんだ なそ にん
57 20/01/13(月)12:57:19 No.654497340
>結局覚えゲー 覚えても押せないようにで指とクラッキンDJ以外の全ての音ゲーは縦連に行き着く
58 20/01/13(月)12:57:24 No.654497359
>結局覚えゲー 音ゲーやったことない人のレス
59 20/01/13(月)12:57:41 No.654497424
太鼓のかんたんすらノルマ無理だからあまり縁が無いと思ってる…
60 20/01/13(月)12:57:43 No.654497428
練習してるとアドバイスくれるのは嬉しいが邪魔なんだ!
61 20/01/13(月)12:57:55 No.654497472
覚えた通りに指動いたら苦労しねぇんだよ
62 20/01/13(月)12:57:56 No.654497476
スマホの音ゲーは反応しねえ!でキレるのでやめた
63 20/01/13(月)12:57:57 No.654497483
>譜面作ってる側の人も難関の譜面はどういうプレイを想定してるのかよくわからない 昔作曲者自ら「世界で2,3人クリア者が出ればいいと思いました」って言ってた曲もあるのでそもそもクリアすること自体を想定してない可能性が
64 20/01/13(月)12:58:06 No.654497515
>対人ゲーならともかく音ゲーで話題広げるのあの曲いいですよね!僕も大好きだ!くらいしか出来なくないか その話題からでもあれ好きならこういう系統ですか?っておすすめ出し合ってもいいし 好きだけどここが難しいんですよね~もできるし 流石に世間話力が低いと思う
65 20/01/13(月)12:58:07 No.654497519
覚えたらできると思ってるのは素人まるでダメ
66 20/01/13(月)12:58:47 No.654497650
体力勝負と聞いた
67 20/01/13(月)12:59:00 No.654497688
オンゲキは何やってるか全くわからん
68 <a href="mailto:Pluto">20/01/13(月)12:59:11</a> [Pluto] No.654497730
今覚えゲーの話しました?
69 20/01/13(月)12:59:15 No.654497741
スレ画みたいな印象を受けがちだけど実際は手を振り上げることはしない 高難易度は上げて下ろしてる時間がない
70 20/01/13(月)12:59:20 No.654497755
こういうのが来るからこうやって動かす みたいなのを無意識でできるまでやるだけ
71 <a href="mailto:chaos">20/01/13(月)12:59:33</a> [chaos] No.654497781
>今覚えゲーの話しました?
72 20/01/13(月)12:59:35 No.654497786
集中力が下がるからご飯食った後はパーフェクトが出ない
73 20/01/13(月)12:59:37 No.654497800
>覚えたらできると思ってるのは素人まるでダメ なんで孤独のグルメっぽい口調なんだよ
74 20/01/13(月)12:59:39 No.654497809
押せないものは押せないので譜面に乱をかける
75 20/01/13(月)12:59:42 No.654497821
音ゲーはバンブラしかやってないな
76 20/01/13(月)12:59:57 No.654497869
昔にポップンの高難易度ガシガシやってる人見たことあるがわからん…ってなったな
77 20/01/13(月)12:59:58 No.654497873
>こういうのが来るからこうやって動かす >みたいなのを無意識でできるまでやるだけ 格ゲーのコンボも同じだけどやらない人間にはずっとわからない感覚なんだろうな
78 20/01/13(月)13:00:01 No.654497885
>覚えても押せないようにで指とクラッキンDJ以外の全ての音ゲーは縦連に行き着く フッフッフッこいつは驚いた 縦連に頼らないクソ譜面ことチュウニのワールズエンドを知らない田舎者がまだいたとはね
79 20/01/13(月)13:00:34 No.654497999
ある程度まですぐいって伸びなくなったらやめる
80 20/01/13(月)13:00:37 No.654498017
>>覚えたらできると思ってるのは素人まるでダメ >なんで孤独のグルメっぽい口調なんだよ ゴローちゃんが音ゲーやったら駄目なのかよ?
81 20/01/13(月)13:00:43 No.654498049
>縦連に頼らないクソ譜面ことチュウニのワールズエンドを知らない田舎者がまだいたとはね 無法地帯きたな…
82 20/01/13(月)13:00:47 No.654498060
こっちがチュウニのワールズエンドでこっちがボルテのワールズエンドだ
83 20/01/13(月)13:00:52 No.654498071
太鼓だけは音ゲーとは似て非なる何かだと思う
84 20/01/13(月)13:00:58 No.654498098
音ゲーって今でも家庭用ソフトちゃんと出てるの?
85 20/01/13(月)13:01:01 No.654498116
了解!ダンスラ!
86 20/01/13(月)13:01:11 No.654498152
音ゲー筋が衰えてきてできた曲が越せれなくなってつらい
87 20/01/13(月)13:01:28 No.654498211
>音ゲーって今でも家庭用ソフトちゃんと出てるの? 全部スマホに行った
88 20/01/13(月)13:01:50 No.654498291
>了解!ダンスラ! ステップ覚えゲーきたな…
89 20/01/13(月)13:01:59 No.654498318
ある程度の速さまでは覚えた通りに指が動くけど 速い譜面だと覚えた通りに連打してても全部ミスになってる
90 20/01/13(月)13:01:59 No.654498322
DJMAXは最近CSとPCで出たぞ
91 20/01/13(月)13:02:00 No.654498325
>音ゲーって今でも家庭用ソフトちゃんと出てるの? DIVAは新作が出るね
92 20/01/13(月)13:02:07 No.654498340
太鼓やったら譜面は見えるのに腕が全く動かなかった PSPじゃできたのに…
93 20/01/13(月)13:02:10 No.654498353
ポップン だけはハードルのデカさが別格すぎる
94 20/01/13(月)13:02:29 No.654498427
あんまりセガの音ゲーやってないけど黒麺の方向性以外でクソ難易度にできるの…?無理押しとか?
95 20/01/13(月)13:02:32 No.654498439
スマホのやつをやってたけど脳が追いつかなくて辞めた
96 20/01/13(月)13:02:36 No.654498453
>音ゲーって今でも家庭用ソフトちゃんと出てるの? 太鼓はいろんなハードで出てる コナミ系・大陸系はPCとスマホ
97 20/01/13(月)13:02:37 No.654498456
太鼓とグルコスはSwitchで出てるけどアケからしてタッチパネル使ってるのが増えてるから家庭用移植に向かないのよね
98 20/01/13(月)13:02:52 No.654498506
弐寺で覚えゲーなんかやったら癖付いて死ぬぞ 死んだ
99 20/01/13(月)13:03:01 No.654498542
素人のポップンはまずキャラ選で時間オーバーするからな
100 20/01/13(月)13:03:06 No.654498559
太鼓は難しいと鬼の中間くらいの難易度が欲しい ステップアップできねえ!
101 20/01/13(月)13:03:15 No.654498596
>こっちがチュウニのワールズエンド(曲)でこっちがチュウニのワールズエンド(曲)でこっちがチュウニのワールズエンドダンスホールでこっちがチュウニのワールズエンド(譜面)だ
102 20/01/13(月)13:03:28 No.654498636
なんとなくこれが来るからなんとなく見たとおりに押す
103 20/01/13(月)13:04:05 No.654498763
サンバdeアミーゴは好きだったよ
104 20/01/13(月)13:04:13 No.654498784
>了解!ダンスラ! 楽しいけど俺がやるとレレレのおじさんみたいな動きになるゲーム!
105 20/01/13(月)13:04:21 No.654498815
>フッフッフッこいつは驚いた >縦連に頼らないクソ譜面ことチュウニのワールズエンドを知らない田舎者がまだいたとはね 神威の16キー譜面移植しました!は加減しろ馬鹿!ってなった
106 20/01/13(月)13:04:33 No.654498857
ポップン楽しそうだけど1人だと始めにくいから誰か一緒に始めたい
107 20/01/13(月)13:04:42 No.654498901
バンブラもSWITCHでの新作を臭わせているぞ!
108 20/01/13(月)13:04:54 No.654498935
>素人の音ゲーはまず選曲で時間オーバーするからな
109 20/01/13(月)13:04:54 No.654498936
根本的に音ゲーを楽しいと思ったことがない
110 20/01/13(月)13:04:57 No.654498953
>あんまりセガの音ゲーやってないけど黒麺の方向性以外でクソ難易度にできるの…?無理押しとか? チュウニのワールズエンドはレギュレーションがない ポップンの色譜面とか寺のDBみたいなのがあると思えばいい
111 20/01/13(月)13:05:17 No.654499025
音ゲーは覚えゲーではない? じゃああのポプでヒドゥサドゥかけて画面に一瞬しかポップ君映らないようにしてる連中は何なんだよ!?
112 20/01/13(月)13:05:23 No.654499048
人間の体はbpm360の16分のテンポで脚が動くようにはなってないと思うんですよ
113 20/01/13(月)13:05:32 No.654499088
弐寺もポップンもギタドラも合わないのに何故か洗濯機は楽しくてたまらない 音ゲーってどれも似てるけど肌に合う合わないが激しい気がする…
114 20/01/13(月)13:05:39 No.654499110
>音ゲーは覚えゲーではない? >じゃああのポプでヒドゥサドゥかけて画面に一瞬しかポップ君映らないようにしてる連中は何なんだよ!? 変態ですかね…
115 20/01/13(月)13:05:42 No.654499129
クラッキンDJやろうぜ
116 20/01/13(月)13:06:08 No.654499235
>太鼓とグルコスはSwitchで出てるけどアケからしてタッチパネル使ってるのが増えてるから家庭用移植に向かないのよね Switchにタッチパネルあるから解決ですね!
117 20/01/13(月)13:06:09 No.654499240
えっ音ゲーを始めるのが怖い? ばっかお前…俺がついてるだろ
118 20/01/13(月)13:06:13 No.654499261
>クラッキンDJやろうぜ どこに置いてあるか教えてくだち
119 20/01/13(月)13:06:16 No.654499275
やりたいとは思うが周りに人がいる中初心者がやるのは何か忍びない気がしてならん
120 20/01/13(月)13:06:41 No.654499359
>えっ音ゲーを始めるのが怖い? >ばっかお前…俺がついてるだろ 部長の新曲くだち!
121 20/01/13(月)13:06:54 No.654499414
オンゲキの弾幕譜面はめちゃくちゃ死に覚えゲーだと思う
122 20/01/13(月)13:07:07 No.654499460
利き手の連打は速いんだけど逆がホントに無理
123 20/01/13(月)13:07:11 No.654499477
>やりたいとは思うが周りに人がいる中初心者がやるのは何か忍びない気がしてならん 大体みんな(俺の番まだかな…)くらいしか考えてないから気にしないでいいよ!?
124 20/01/13(月)13:07:19 No.654499510
おじだんだけど俺より上手い女の子いると 恥ずかしくて帰るよ
125 20/01/13(月)13:07:19 No.654499511
音ゲーは人の指見るより譜面見たほうが練習になるようでならないようでなる
126 20/01/13(月)13:07:47 No.654499583
弐寺始めてちょっとだけどすげーうまい人いたらビビって時間置くか別の日にする
127 20/01/13(月)13:07:48 No.654499588
家に本物のギターあるのにギタフリやると家に帰ってギターの練習すればいいんじゃ…って気分になる エレキギター接続してギタフリやりたい… 似たようなソフトはあるんだけど
128 20/01/13(月)13:07:49 No.654499597
正直1人で静かにやりたいのだ
129 20/01/13(月)13:08:04 No.654499659
>音ゲーは覚えゲーではない? >じゃああのポプでヒドゥサドゥかけて画面に一瞬しかポップ君映らないようにしてる連中は何なんだよ!? 目線の固定化してるだけで見て押してるよ 昔はチャレポ稼ぎとかでも良く使ってた
130 20/01/13(月)13:08:11 No.654499678
>弐寺始めてちょっとだけどすげーうまい人いたらビビって時間置くか別の日にする 繊細過ぎる…
131 20/01/13(月)13:08:12 No.654499683
>やりたいとは思うが周りに人がいる中初心者がやるのは何か忍びない気がしてならん 気にしないでプレイしてくれ あいつらは一人で求道者みたいにやってるがそれはそれとして他人とこの曲良いよねってしたい欲求も持ってるんだ
132 20/01/13(月)13:08:13 No.654499689
>どこに置いてあるか教えてくだち ミカドと函館ラウワンのスポッチャと…あとどっか
133 20/01/13(月)13:08:27 No.654499745
オンゲキの弾幕譜面は覚えゲーだけどあれは音ゲーではないよね…?
134 20/01/13(月)13:08:29 No.654499750
>家に本物のギターあるのにギタフリやると家に帰ってギターの練習すればいいんじゃ…って気分になる >エレキギター接続してギタフリやりたい… >似たようなソフトはあるんだけど 了解!ロックスミス! 今なら最近話題のゴールデンボンバーの曲も遊べる!
135 20/01/13(月)13:08:51 No.654499817
>今なら最近話題のゴールデンボンバーの曲も遊べる! どれだろ…レッツゴーEDかな…
136 20/01/13(月)13:09:04 No.654499853
ポップンは好きなキャラ好きな曲のN譜面でたのしー!するのが最適解
137 20/01/13(月)13:09:29 No.654499920
輪っかの前で北斗神拳やってるやつ
138 20/01/13(月)13:09:34 No.654499937
DDRやってたら下手過ぎて待ってた女子高生達に笑われた事があるぜ 羞恥心もあったけどちょっと興奮した
139 20/01/13(月)13:09:59 No.654500024
モーションセンサーで踊る音ゲーがあった頃いかにもなヒョロメガネのオタクがすごいキレのあるダンス踊ってて 初見はうわぁ…って思ったのに段々見入っちゃってそのうち人だかりが出来てたのはなかなかドラマチックだった
140 20/01/13(月)13:10:04 No.654500036
バンブラの合奏やるとプレッシャーで変な汗出てくるけどたのちい
141 20/01/13(月)13:10:12 No.654500073
ポップンは極まってくると気分転換に変態オジャマつけはじめるからな…謎色難しすぎる…
142 20/01/13(月)13:10:26 No.654500128
>DDRやってたら下手過ぎて待ってた女子高生達に笑われた事があるぜ >羞恥心もあったけどちょっと興奮した むっ!
143 20/01/13(月)13:10:27 No.654500130
>輪っかの前で北斗神拳やってるやつ waccaはもっと人気が出て良いと思う
144 20/01/13(月)13:10:30 No.654500142
>>似たようなソフトはあるんだけど >了解!ロックスミス! >今なら最近話題のゴールデンボンバーの曲も遊べる! 似たようなソフトがそのロックスミス2014よ! アニメの曲とかをロックスミスでやりたいんだ…
145 20/01/13(月)13:11:02 No.654500269
覚えゲーと言うと覚えればなんとかなるみたいな感じだしまあ違うよな…
146 20/01/13(月)13:11:19 No.654500318
覚えゲーでグルコスの話題が無いとは…
147 20/01/13(月)13:11:25 No.654500342
チュウニとダンスラは好きだ 他は難しくてできない…
148 20/01/13(月)13:11:44 No.654500414
音ゲー15年ぐらいやってるけど最近洗濯機始めたら自分より遥かに若くて上手い子多くて最初はプレーしづらかったよ 気にせずやってたら少し上達して気にしなくなったけど
149 20/01/13(月)13:11:46 No.654500420
>部長の新曲くだち! 最近#FFFFFF来たじゃん!
150 20/01/13(月)13:11:54 No.654500465
>あんまりセガの音ゲーやってないけど黒麺の方向性以外でクソ難易度にできるの…?無理押しとか? 例えばこれ https://www.youtube.com/watch?v=wTbq9kHuFCg ノーツのホールドとタップと回避を同時にこなす
151 20/01/13(月)13:11:56 No.654500469
太鼓好きなんだけどマイバチ持ってるガチ勢には引いてる
152 20/01/13(月)13:12:16 No.654500542
自分の好みな曲調の音楽が多い音ゲーとなるとポップンとギタドラになるんだけど 最近の音ゲーに収録される曲と自分の好みが合わなくなって辛くなってきた
153 20/01/13(月)13:12:38 No.654500635
>覚えゲーでグルコスの話題が無いとは… 何故かやたらとSTG曲が充実してるゲームきたな…
154 20/01/13(月)13:12:54 No.654500703
マイバチってほとんど持ってない? 太鼓やってないからわかんないんだけど中学生の集まりとかでも各々持ち出しててえぇってなった
155 20/01/13(月)13:12:54 No.654500706
洗濯機で毎回HOTLIMITとノラととと新宝島プレイしてる男が俺だ
156 20/01/13(月)13:13:14 No.654500788
最近禁煙のゲーセンが増えて嬉しい GN灰皿が懐かしい
157 20/01/13(月)13:13:31 No.654500855
音ゲーコーナーがあるゲーセンで後ろからいろいろ見てたけどどれもルールが全く分からん 特にねじを自分好みに調整してやるやつは異次元だった
158 20/01/13(月)13:13:35 No.654500861
太鼓は筐体据え置きのバチがクソ重すぎて腕がしぬ
159 20/01/13(月)13:13:43 No.654500886
ポップンはサントラ買ってN譜面やってキャラでシコるゲームだから!
160 20/01/13(月)13:13:52 No.654500915
落ちてきたのをワチャワチャ叩くだけで怖がられるの辛いな…そうしないとクリアできないのだ
161 20/01/13(月)13:13:52 No.654500921
>最近#FFFFFF来たじゃん! 青龍と朱雀の持ち味が思う存分出てるのいいよね…もう出たの2年前だけど…
162 20/01/13(月)13:13:52 No.654500922
>太鼓好きなんだけどマイバチ持ってるガチ勢には引いてる 公式で出してなかった?
163 20/01/13(月)13:14:03 No.654500965
>太鼓は筐体据え置きのバチがクソ重すぎて腕がしぬ ゴムラバーも追加だ!
164 20/01/13(月)13:14:54 No.654501159
家庭用音ゲーは結構やってるけど外で遊ぶ勇気はない
165 20/01/13(月)13:15:00 No.654501193
手元見たって殆ど参考にもならないのになぁ自分の手にあった叩き方を覚えるしかないただ北斗運指はやめたほうがいい
166 20/01/13(月)13:15:13 No.654501258
>太鼓は筐体据え置きのバチがクソ重すぎて腕がしぬ 一曲やってみただけで腕痛くなって死んだ
167 20/01/13(月)13:15:18 No.654501273
>特にねじを自分好みに調整してやるやつは異次元だった ボルテのことかな…
168 20/01/13(月)13:15:27 No.654501302
弐寺がスマホで簡単に楽しめる上に曲も音楽アプリとして聴き放題なサービスがあるらしいな!!
169 20/01/13(月)13:15:52 No.654501382
指はわりと手元は参考になる CORBYの運指が綺麗なだけかもしれない
170 20/01/13(月)13:16:15 No.654501465
>弐寺がスマホで簡単に楽しめる上に曲も音楽アプリとして聴き放題なサービスがあるらしいな!! なんでも弐寺だけじゃなくて他の機種のサントラやそもそもサントラ出てないミュゼカビーストまで聴き放題らしいな!
171 20/01/13(月)13:16:17 No.654501475
ギターとかドラムとかあるけどビートマニアは何の楽器かわからん
172 20/01/13(月)13:16:37 No.654501560
>手元見たって殆ど参考にもならないのになぁ自分の手にあった叩き方を覚えるしかないただ北斗運指はやめたほうがいい 高難易度こなすランカーを目指してますとかじゃない限り北斗でも別に良くない?
173 20/01/13(月)13:16:50 No.654501619
特に皿とか覚えたところで回せない なんなら台の皿の具合で調整しないといけない
174 20/01/13(月)13:17:08 No.654501676
>ギターとかドラムとかあるけどビートマニアは何の楽器かわからん サンプラーかな…
175 20/01/13(月)13:17:08 No.654501680
>ギターとかドラムとかあるけどビートマニアは何の楽器かわからん HUMAN SEQUENCER
176 20/01/13(月)13:17:22 No.654501722
>ギターとかドラムとかあるけどビートマニアは何の楽器かわからん 楽器モチーフじゃない機種のが多いだろう
177 20/01/13(月)13:17:27 No.654501743
>繊細過ぎる… だって皿くるたびわちゃわちゃして恥ずかしいし…
178 20/01/13(月)13:17:31 No.654501755
>なんでも弐寺だけじゃなくて他の機種のサントラやそもそもサントラ出てないミュゼカビーストまで聴き放題らしいな! これだけ聞けて月950円!?なんてお得なサービスなんだ… https://p.eagate.573.jp/game/2dx/mobile/music/music.html
179 20/01/13(月)13:17:51 No.654501847
>HUMAN SEQUENCER 皆伝ボスきたな…
180 20/01/13(月)13:18:09 No.654501921
ダイレクトマーケティングすぎる…
181 20/01/13(月)13:18:15 No.654501944
>ギターとかドラムとかあるけどミライダガッキは何の楽器かわからん
182 20/01/13(月)13:18:22 No.654501967
>高難易度こなすランカーを目指してますとかじゃない限り北斗でも別に良くない? 普通に11ぐらいの皿絡みの密度が高くなってくるとキツくなると思う
183 20/01/13(月)13:18:49 No.654502069
>>なんでも弐寺だけじゃなくて他の機種のサントラやそもそもサントラ出てないミュゼカビーストまで聴き放題らしいな! >これだけ聞けて月950円!?なんてお得なサービスなんだ… >https://p.eagate.573.jp/game/2dx/mobile/music/music.html 聴きごたえ抜群だ
184 20/01/13(月)13:18:50 No.654502074
>何故かやたらとSTG曲が充実してるゲームきたな… まあタイトーだしな…何故か他社のSTG曲も入ってるけど
185 20/01/13(月)13:18:52 No.654502087
>だって皿くるたびわちゃわちゃして恥ずかしいし… 向こうも順番待ちしてる時とかはよ終われくらいしか 思ってないだろうから気にするだけ無駄だよ
186 20/01/13(月)13:18:56 No.654502107
パステルくんさんは今後どうなっていくのか
187 20/01/13(月)13:19:40 No.654502278
オンゲキプレイヤーもっと増えろ…増えて下さい
188 20/01/13(月)13:19:44 No.654502291
初心者だろうが上級者だろうが順番待ちは等しく早く俺の番になんねーかな… って思ってるから意識する必要ないよ
189 20/01/13(月)13:19:44 No.654502294
ダンスラはガチるならメルボルンシャッフルを覚えることから始まるのがね… もっとレッスンのパターン増やしてくだち!
190 20/01/13(月)13:20:20 No.654502421
知人にマイバチどこで買ったの?って聞いたらホームセンターで木材買って切り出したと返されてなそにん…ってなりましたよ私は
191 20/01/13(月)13:20:22 No.654502426
ゲーセンってなんかアレな層多いよね…
192 20/01/13(月)13:20:25 No.654502433
ポップンはやっぱりpeaceで終わりなのか?
193 20/01/13(月)13:20:25 No.654502437
>https://p.eagate.573.jp/game/2dx/mobile/music/music.html ここまでやるなら5鍵のも聴かせてよ!GOTTA2とか聴きたいよ!
194 20/01/13(月)13:20:32 No.654502464
音ゲーマーはわりとここいそうだけどボルテと指のプレイヤーは少ない感がある 話す相手いなくていっぱいかなしい
195 20/01/13(月)13:20:54 No.654502569
でもまあ常連が身内で占拠してダベってる店はなかなかつらいものがあるよね 店によるけどイス座ってんのにスマホ弄っててやるんだかやらないんだか
196 20/01/13(月)13:21:14 No.654502648
初心者でも上級者でも誰かが遊んでたら遠くからプレイを見続けるぞ
197 20/01/13(月)13:21:28 No.654502701
>音ゲーマーはわりとここいそうだけどボルテと指のプレイヤーは少ない感がある >話す相手いなくていっぱいかなしい ボルテずっとやってるぞ やってはいるけどとっくにインフレについていけなくなってつらい
198 <a href="mailto:ノスタルジア">20/01/13(月)13:21:34</a> [ノスタルジア] No.654502725
あの
199 20/01/13(月)13:21:39 No.654502746
ここは何故か弐寺やらポップンやらギタドラの話題が多いからな…何故か
200 20/01/13(月)13:21:42 No.654502752
DDRでスレ建てると意外に「」が集まってきてびびる 普段多順ポップンぐらいしか見ないのに…
201 20/01/13(月)13:21:43 No.654502762
名古屋の大須のゲーセンだと 女装してDDR?をやってるヤツらがいてめちゃくちゃきもかった
202 20/01/13(月)13:22:07 No.654502834
ゲーセンのゲームに関しては俺が行かないとき賑わっといて俺が行くときだけガラガラになれって思ってるよ
203 20/01/13(月)13:22:13 No.654502849
>オンゲキプレイヤーもっと増えろ…増えて下さい 増えてほしいけど待つようになると待ち時間かなり長くなるゲームだから程々にお願いしたい
204 20/01/13(月)13:22:17 No.654502864
ちょっと違うけどアニソン歌ってるfhanaってグループの人が演奏?してる透明なキューブが光ってるのを押す楽器なんだろう?
205 20/01/13(月)13:22:27 No.654502912
>ここは何故か弐寺やらポップンやらギタドラの話題が多いからな…何故か 20年同じゲームを追いかけ続けてきた奴らだ面構えが違う
206 20/01/13(月)13:22:42 No.654502971
北斗だと頭打ちが早くてそこで諦めて離れちゃうのは勿体ないなとは思う かといって八段くらいから手首皿完全固定も成長速度が遅いんだけどね
207 20/01/13(月)13:22:44 No.654502982
>オンゲキプレイヤーもっと増えろ…増えて下さい ならサイドボタンをもう少し何とか…
208 20/01/13(月)13:22:46 No.654502988
>ポップンは好きなキャラ好きな曲のN譜面でたのしー!するのが最適解 でも簡単すぎるとそれはそれで暇になるのでレベル20~30くらいが一番適度に楽しく曲いいキャラ可愛い出来るレベルだと思う
209 20/01/13(月)13:22:49 No.654503006
>音ゲーマーはわりとここいそうだけどボルテと指のプレイヤーは少ない感がある >話す相手いなくていっぱいかなしい ボルテならやってるぞ俺 20クリア全然増えなくてつらい
210 20/01/13(月)13:22:59 No.654503053
指といえば久しぶりにアプリまた入れてみたらsweetrainなくていっぱいかなしい
211 20/01/13(月)13:23:17 No.654503111
たしかに覚えなきゃ無理だろって箇所は多少あるけど全然譜面覚えてない人が殆どじゃねーかな?
212 20/01/13(月)13:23:45 No.654503222
Switch版の影響かグルコスやってる「」を以前よりそこはかとなく見る気がする
213 20/01/13(月)13:23:56 No.654503260
俺は最近ノスタルジアにハマりつつあるおじさん 今日もリサイタルモードで丁寧にやれと評価される日々だ 楽しい!
214 20/01/13(月)13:23:57 No.654503264
DDRの高難易度で精度出せる人は精密機械かな?って思っちゃう
215 20/01/13(月)13:24:04 No.654503287
六段まであっさり来れたけどそっからなかなか上達しなくなってきたぞ…
216 20/01/13(月)13:24:07 No.654503300
>覚えゲーでグルコスの話題が無いとは… 別にフルコンボ目指さなきゃ覚えてなくても楽しめるから… あれがないとライト過ぎてインコムがひどいことになりそうだから許すよ…
217 20/01/13(月)13:24:08 No.654503303
>音ゲーマーはわりとここいそうだけどボルテと指のプレイヤーは少ない感がある >話す相手いなくていっぱいかなしい 前作アルティメットだけど今作課題曲の解禁すら間に合ってなくてすまない Ωはともかく昔のブラスターはもっと緩和してくだち!!!
218 20/01/13(月)13:25:11 No.654503528
>ボルテずっとやってるぞ >やってはいるけどとっくにインフレについていけなくなってつらい 18とか19のインフレ激しくて手が追っつかなくてつらあじ 七色の譜面もっとくだち!
219 20/01/13(月)13:25:13 No.654503540
>六段まであっさり来れたけどそっからなかなか上達しなくなってきたぞ… Lv10じっくり埋めて段位には執着しないほうがいい 却って癖付くから
220 20/01/13(月)13:25:16 No.654503552
BEMANI系は解禁クソ渋いイメージ
221 20/01/13(月)13:25:18 No.654503554
>>オンゲキプレイヤーもっと増えろ…増えて下さい >ならサイドボタンをもう少し何とか… あれが楽しいんじゃん!
222 20/01/13(月)13:25:39 No.654503626
普通の人の考える譜面覚えるは最初から最後まで全部頭に入ってて見なくてもプレイ出来るイメージを持ってるけど実際の譜面を覚えるって難所をちょっと予習するくらいだよね
223 20/01/13(月)13:25:46 No.654503651
ゲーセンは他のプラットホームに客取られないように大型筐体で独自の楽しみ方模索してるのが多いよね 久しぶりにゲーセン行ったら色んな種類があってびっくりした あとインカム維持するためか知らんけどイベントですごろくみたいなのやってたりして一見さんには敷居が高かった
224 20/01/13(月)13:25:52 No.654503679
ギタドラに関してはV2やV7やV8やXG3やGITADORAの時代でも支えてきた奴らなので面構えが違うというかもはやギタドラが無ければ死ぬまである
225 20/01/13(月)13:25:55 No.654503691
ポップンを1クレしたら凄く気持ちいい 調子に乗って2クレしたら体力もたない
226 20/01/13(月)13:26:03 No.654503722
>あれが楽しいんじゃん! 多分痛いって話じゃないかな…
227 20/01/13(月)13:26:06 No.654503737
>たしかに覚えなきゃ無理だろって箇所は多少あるけど全然譜面覚えてない人が殆どじゃねーかな? ハイスピ調整して動体視力上げるしかないよね
228 20/01/13(月)13:26:07 No.654503745
オンゲキは流行り具合がピンキリすぎる とりあえずどこにでもプレイヤーがいるチュウニがやばいけど
229 20/01/13(月)13:26:43 No.654503853
>ポップンを1クレしたら凄く気持ちいい >調子に乗って2クレしたら体力もたない 体力なさすぎる…
230 20/01/13(月)13:26:44 No.654503860
>>六段まであっさり来れたけどそっからなかなか上達しなくなってきたぞ… >Lv10じっくり埋めて段位には執着しないほうがいい ☆8のハード埋めで十分だよ
231 20/01/13(月)13:26:53 No.654503899
SAFARIはマジで癖つくからな……
232 20/01/13(月)13:27:47 No.654504075
まだ10どころか一曲目に7やったら落ちたりしたから怖いよぉ… 皿絡むとマジ無理…
233 20/01/13(月)13:28:08 No.654504147
(「・ω・)「は解説動画がニコデスマンにあるからそれを見るんだ
234 20/01/13(月)13:28:16 No.654504177
どんな時でも適正難易度アシ易特攻を繰り返すんだ 乱は☆11触り始めたあたりぐらいからでいいぞ
235 20/01/13(月)13:28:18 No.654504186
ダンスラやってる「」ってあんまりいないのかな 簡単にできて楽しいステップがあれば共有したい
236 20/01/13(月)13:28:20 No.654504193
>多分痛いって話じゃないかな… あれは叩くんじゃなくて指で押すようにすれば痛くなくなるよ むしろそうしないと幸せになれる隠しコマンドみたいなのサイドとキー同時押しが取れない
237 20/01/13(月)13:28:34 No.654504254
オンゲキは曲解禁が拝金主義って聞いて数回しかやってない やりたい曲もチュウニの方には最初からあるしね
238 20/01/13(月)13:28:48 No.654504297
中野ブロードウェイの1階のゲーセンの音ゲーコーナーは夕方以降魔境みたいになる
239 20/01/13(月)13:28:54 No.654504319
「」の今の好きな曲教えて 最近の俺のマイブームはtagのchronos
240 20/01/13(月)13:29:13 No.654504380
イッツウォー
241 20/01/13(月)13:29:19 No.654504407
chemical Cookie!
242 20/01/13(月)13:29:20 No.654504410
よくWANIMAさんやマリオで音楽垂れ流すのやってるけどあれの音ゲー版したいして
243 20/01/13(月)13:29:24 No.654504424
>ダンスラやってる「」ってあんまりいないのかな >簡単にできて楽しいステップがあれば共有したい Saturday Night Loveリミックスが激しすぎず優しすぎずで丁度いい感じ
244 20/01/13(月)13:29:48 No.654504519
>イッツウォー しんでる…
245 20/01/13(月)13:29:56 No.654504552
七段は今一曲目がワッチャらしいな
246 20/01/13(月)13:29:59 No.654504568
>普通の人の考える譜面覚えるは最初から最後まで全部頭に入ってて見なくてもプレイ出来るイメージを持ってるけど実際の譜面を覚えるって難所をちょっと予習するくらいだよね 普通じゃない人の譜面覚えるはrave it DBMをステルスハードしたりする
247 20/01/13(月)13:30:06 No.654504592
>よくWANIMAさんやマリオで音楽垂れ流すのやってるけどあれの音ゲー版したいして スレ画像はくんさんか鹿の子か部長かスーパースターあたりかな…
248 20/01/13(月)13:30:09 No.654504600
>>イッツウォー >しんでる… まだオフライン版は生きてる!!
249 20/01/13(月)13:30:28 No.654504667
クロビは早くサントラ2出してよ…
250 20/01/13(月)13:30:28 No.654504668
俺が音ゲーって言ったらアイカツとプリチャンなんだ プリキュアの筐体少なすぎる
251 20/01/13(月)13:30:29 No.654504669
>まだオフライン版は生きてる!! どこにも置いてねえ!
252 20/01/13(月)13:30:55 No.654504764
>俺が音ゲーって言ったらパラッパとウンジャマ・ラミーとビブリボンなんだ
253 20/01/13(月)13:31:21 No.654504840
>最近の俺のマイブームはtagのchronos https://youtu.be/nsw_ynIO9ZE
254 20/01/13(月)13:31:22 No.654504846
クロビ曲の何曲かはグルコスで生きてるから… ついでにシンクロニカ曲も
255 20/01/13(月)13:31:56 No.654504954
音ゲーマー見てもかっこいいとは1ミリも思わんがめちゃくちゃすげえのはわかる だがなんか本当にそれだけ…
256 20/01/13(月)13:32:24 No.654505051
比べるものではないとは分かってるんだけどスマホ版弐寺やって他のスマホ音ゲーってまだ手加減してくれてるんだな…ってなりましたよ私は
257 20/01/13(月)13:32:38 No.654505081
>「」の今の好きな曲教えて >最近の俺のマイブームはtagのchronos sotaのentrapment
258 20/01/13(月)13:32:52 No.654505126
手元を見て参考になるゲームって無いと思うんだ
259 20/01/13(月)13:32:56 No.654505142
なんでここでArcaeaのスレが立ち続けてるのか分からない…
260 20/01/13(月)13:32:59 No.654505153
>「」の今の好きな曲教えて キヤロラ衛星の軌跡
261 20/01/13(月)13:33:23 No.654505228
>Saturday Night Loveリミックスが激しすぎず優しすぎずで丁度いい感じ チャールストンの練習になっていいよね…上手くキマるととても楽しい
262 20/01/13(月)13:33:53 No.654505327
指のprayerの譜面作った人は控えめに言って毎朝ドアに足の小指をぶつけてほしい
263 20/01/13(月)13:33:54 No.654505334
>「」の今の好きな曲教えて HAT TRICK
264 20/01/13(月)13:33:55 No.654505338
初めてやったのがピアノの奴でそこから一通りやって弐寺でmosaicのドクマリ押しができなくて指に逃げた その後近くのゲーセンにチュウニズムしか無いから上達とか考えず楽しくやってる
265 20/01/13(月)13:33:59 No.654505352
>ポップンを1クレしたら凄く気持ちいい >調子に乗って2クレしたら体力もたない 冬場だと3クレはやらないとアップにならない 若いときは1クレ目の最後には仕上がってたのに…
266 20/01/13(月)13:34:04 No.654505365
>音ゲーマー見てもかっこいいとは1ミリも思わんがめちゃくちゃすげえのはわかる >だがなんか本当にそれだけ… すげえと思うなら十分じゃないの それ以外になんか必要なのかな…
267 20/01/13(月)13:34:04 No.654505366
北斗でも中伝はいけたからそこそこ楽しむなら運指はなんでもいいんだ 固定覚えときゃよかったって後悔する事もたまにあるけどね…
268 20/01/13(月)13:34:26 No.654505441
グルコスはそんなに気持ち悪い動きしない…と思う
269 20/01/13(月)13:34:36 No.654505470
>「」の今の好きな曲教えて GENEかな 誰が作曲したかはわからないけどいいよね…
270 20/01/13(月)13:34:59 No.654505548
見た目気にしてるプレイヤーなんてほぼいないだろう
271 20/01/13(月)13:35:00 No.654505555
弐寺は速水もこみちがやってもダサく見えるんだからかっこよくなりようがない だからダンスラやろうねえ
272 20/01/13(月)13:35:01 No.654505558
>ドラマニのMoon of museの譜面作った人は控えめに言って毎朝ドアに足の小指をぶつけてほしい
273 20/01/13(月)13:35:01 No.654505559
>「」の今の好きな曲教えて ハマーのNew Aige
274 20/01/13(月)13:35:26 No.654505641
そういえばスレ画の機種はなんだろう MUSECAっぽいけど
275 20/01/13(月)13:35:49 No.654505728
>「」の今の好きな曲教えて VALEDICT
276 20/01/13(月)13:35:50 No.654505729
>手元を見て参考になるゲームって無いと思うんだ ビートストリームのロングノーツの取り方とかは結構参考になったよ また遊びたいからスマホやタブレットの性能上がったら復活して
277 20/01/13(月)13:36:00 No.654505754
>「」の今の好きな曲教えて Nevermind
278 20/01/13(月)13:36:02 No.654505763
パカパカパッションのEscapeって曲がめっちゃいいんですよ…もうプレイできる店まずないけど
279 <a href="mailto:パフォーマー">20/01/13(月)13:36:08</a> [パフォーマー] No.654505788
>見た目気にしてるプレイヤーなんてほぼいないだろう そうかな…そうかも…
280 20/01/13(月)13:36:21 No.654505833
ハウスとかユーロ好き
281 20/01/13(月)13:36:25 No.654505849
>「」の今の好きな曲教えて Dr.Chemical & Killing Machine
282 20/01/13(月)13:36:59 No.654505984
>「」の今の好きな曲教えて オトメ聖戦タクティクス
283 20/01/13(月)13:37:18 No.654506064
DDRにドハマリして体脂肪率30%から13%まで落ちて最近はオシャレにも気を使えるようになったよ褒めて
284 20/01/13(月)13:37:23 No.654506073
>グルコスはそんなに気持ち悪い動きしない…と思う ごく一部の曲だけど肘使うし… ふと思ったんだけど背面プレイヤーって今もいるのかな
285 20/01/13(月)13:37:25 No.654506085
上手い人でも滅茶苦茶体動かす人からほぼ腕だけとかで動きが無いような人まで居るし…
286 20/01/13(月)13:37:53 No.654506173
>DDRにドハマリして体脂肪率30%から13%まで落ちて最近はオシャレにも気を使えるようになったよ褒めて タイシタモノデスネ
287 20/01/13(月)13:37:54 No.654506177
TAGちくんがコミケにDDR本買いに来てたけどいつもの帽子被ってなかった...
288 20/01/13(月)13:37:57 No.654506186
>「」の今の好きな曲教えて >最近の俺のマイブームはtagのchronos 27th style
289 20/01/13(月)13:37:57 No.654506189
>「」の今の好きな曲教えて Boomy and The Boost
290 20/01/13(月)13:38:33 No.654506329
>弐寺でmosaicのドクマリ押し どの地帯の話し?ドクマリって言い方を知ってるなら3y3sも知ってるはずだけどmosaicにドクマリ?
291 20/01/13(月)13:38:33 No.654506330
>ふと思ったんだけど背面プレイヤーって今もいるのかな 某イベントにグルコス出展してた時背面プレイやってたのいたよ
292 20/01/13(月)13:39:13 No.654506478
>Nevermind DJMAX?いいよねアレ
293 20/01/13(月)13:39:57 No.654506657
>どの地帯の話し?ドクマリって言い方を知ってるなら3y3sも知ってるはずだけどmosaicにドクマリ? ラスト前の2色隣接のとこじゃない?あそこ適正だと難しいし
294 20/01/13(月)13:39:58 No.654506662
>どの地帯の話し?ドクマリって言い方を知ってるなら3y3sも知ってるはずだけどmosaicにドクマリ? 3y3sレベルのじゃないけど遅いドクマリはあったと思う
295 20/01/13(月)13:40:40 No.654506839
グルコス殆ど触ったことないけどBUCHiGiRE Berserkerがすごく好き
296 20/01/13(月)13:41:06 No.654506938
>どの地帯の話し?ドクマリって言い方を知ってるなら3y3sも知ってるはずだけどmosaicにドクマリ? 昔の事だからうろ覚えだけど序盤から黒鍵と白鍵の隣接したのがどんどん落ちてこなかったっけ…
297 20/01/13(月)13:41:10 No.654506949
ドクマリ押しってモザイクが一番有名だと思ってた
298 20/01/13(月)13:41:31 No.654507014
モザイクが昔…?
299 20/01/13(月)13:41:38 No.654507041
音ゲーやってみたいなって思ってたけどこのスレ読んでるとレベルが違うな・・・ってなる
300 20/01/13(月)13:42:04 No.654507122
>モザイクが昔…? 落ち着いてきくんぬ シリウスは10年前なんな
301 20/01/13(月)13:42:17 No.654507172
乱かけてたんじゃね 序盤は普通の同時だった思う
302 20/01/13(月)13:42:32 No.654507243
>音ゲーやってみたいなって思ってたけどこのスレ読んでるとレベルが違うな・・・ってなる 普段は基本Normalプレイヤーだぞ俺
303 20/01/13(月)13:42:37 No.654507258
>音ゲーやってみたいなって思ってたけどこのスレ読んでるとレベルが違うな・・・ってなる とりあえず気になる機種を10クレくらいやってみよう まずはそこから