ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/13(月)12:38:10 No.654493471
>こいつを持っていきな >いつか役立つ時も来るだろう
1 20/01/13(月)12:38:41 No.654493578
いろんな意味で重い
2 20/01/13(月)12:39:35 No.654493761
パニッシャーは有名だけどヴァッシュの銃って名前も出自も謎だよね
3 20/01/13(月)12:40:31 No.654493948
3つください
4 20/01/13(月)12:41:20 No.654494123
ピーキーすぎる
5 20/01/13(月)12:41:53 No.654494232
ムチャなことゆーな…
6 20/01/13(月)12:43:31 No.654494580
>パニッシャーは有名だけどヴァッシュの銃って名前も出自も謎だよね 漫画の終盤に作ったぽいガンスミスが出てきた気がする
7 20/01/13(月)12:44:49 No.654494840
>パニッシャーは有名だけどヴァッシュの銃って名前も出自も謎だよね 伝説のガンスミスが作った銃だよ
8 20/01/13(月)12:44:50 No.654494846
あの世界って防御力に比べて攻撃力が圧倒的にぶっ飛んで上回ってる設定だけど なぜかこいつだけ異常な頑丈さしてるよね材質どうなってんだよ
9 20/01/13(月)12:45:10 No.654494915
持てない 普通引きずることも出来ない
10 20/01/13(月)12:45:26 No.654494982
>あの世界って防御力に比べて攻撃力が圧倒的にぶっ飛んで上回ってる設定だけど >なぜかこいつだけ異常な頑丈さしてるよね材質どうなってんだよ あの世界は材質がぶっ飛んでるんだよ お陰で攻守が桁違い
11 20/01/13(月)12:46:00 No.654495102
>なぜかこいつだけ異常な頑丈さしてるよね材質どうなってんだよ 墜落した宇宙船の外壁でも使ってるんだろう
12 20/01/13(月)12:46:50 No.654495254
こんなん振り回そうと思ったらそら肉体改造いるわ
13 20/01/13(月)12:47:03 No.654495300
弾を自動生成してますよね?
14 20/01/13(月)12:47:14 No.654495340
普通の拳銃サイズでも宇宙時代の材質使うからコスモガンな性能になる
15 20/01/13(月)12:47:30 No.654495392
>漫画の終盤に作ったぽいガンスミスが出てきた気がする あのキャラもアニメからの逆輸入だよね アニメだと作った奴の子孫だったけど
16 20/01/13(月)12:47:46 No.654495444
アニメだとただのガンラックになってて混乱した
17 20/01/13(月)12:48:00 No.654495499
ガチャっと開いて中に拳銃がいっぱい入ってる奴!
18 20/01/13(月)12:48:15 No.654495548
弾どこに入って給弾機構どうなってんだろうなコレ
19 20/01/13(月)12:48:16 No.654495553
これくれた人黒髪でスーツ着てない?
20 20/01/13(月)12:48:42 No.654495633
アニメだと短い棒の部分に拳銃のストックあったけど原作だと無いんかな
21 20/01/13(月)12:48:44 No.654495639
>あの世界は材質がぶっ飛んでるんだよ >お陰で攻守が桁違い いやあの世界の設定の中でもSF宇宙船の装甲とか上級サイボーグ装甲が紙切れみたいに粉々になるのに パニッシャー×3完全に防ぎ切るってもうそれ材質が云々となんか違うって!
22 20/01/13(月)12:48:55 No.654495670
>3つください トライパニッシャーオブデスきたな…
23 20/01/13(月)12:49:23 No.654495749
ヴァッシュ何気になんかよく解らん服のチューブと繋ぐマシンガン持ってるよね
24 20/01/13(月)12:49:59 No.654495878
漫画でも無印時代はガンラックだっけ?
25 20/01/13(月)12:50:45 No.654496034
133年で13丁しか製造されてないプレミアムな鈍器
26 20/01/13(月)12:50:47 No.654496044
>アニメだと短い棒の部分に拳銃のストックあったけど原作だと無いんかな 自信ないけど無かった気がする
27 20/01/13(月)12:51:41 No.654496215
>漫画でも無印時代はガンラックだっけ? 梱包十字架状態だけ
28 20/01/13(月)12:51:52 No.654496253
>漫画でも無印時代はガンラックだっけ? 無印時代はそもそも持ってるだけで謎のまま 二年半無理やり沈黙させられた トライガン・マキシマム
29 20/01/13(月)12:51:55 No.654496269
アニメのガンラックの時はまだ原作でパニッシャー使ってなかったんだよ アニメ版もその後パニッシャーになった
30 20/01/13(月)12:52:40 No.654496411
>弾どこに入って給弾機構どうなってんだろうなコレ 横の棒部分にベルト入ってるからベルト給弾だよ
31 20/01/13(月)12:52:49 No.654496449
今すぐ孤児院跡に走れば破損したパニッシャー一本と残骸数本分がゲットできるぞ!
32 20/01/13(月)12:53:36 No.654496603
>今すぐ孤児院跡に走れば破損したパニッシャー一本と残骸数本分がゲットできるぞ! 一般人じゃ扱えないからな…持ってるだけでもろくな奴寄ってこないだろうし
33 20/01/13(月)12:53:51 No.654496649
>アニメだと短い棒の部分に拳銃のストックあったけど原作だと無いんかな 原作ではマガジンになってたな ていうか銃いっぱい入ってるのもウルフウッドの戦闘シーンが当時原作で無かったからだと思われる
34 20/01/13(月)12:54:08 No.654496712
普通に考えると給弾機構とマガジンと廃 莢部が見えないから機関砲だとは思わないよね
35 20/01/13(月)12:54:20 No.654496757
ノーマンズランドに住んでる「」初めて見た
36 20/01/13(月)12:54:23 No.654496767
給弾と言えばヴァッシュの給弾機構付きスーツいいよね…
37 20/01/13(月)12:55:53 No.654497065
ウルフウッドの最後の戦い良いよね
38 20/01/13(月)12:56:39 No.654497211
そういや統合したけどリヴィオは使わず放置してんのかな ってかあの後リヴィオ何やるんだろ…
39 20/01/13(月)12:57:20 No.654497341
>普通に考えると給弾機構とマガジンと廃 莢部が見えないから機関砲だとは思わないよね さらにロケットランチャーもついててお得
40 20/01/13(月)12:57:23 No.654497353
>給弾と言えばヴァッシュの給弾機構付きスーツいいよね… 途中でなくなっちゃったよね
41 20/01/13(月)12:58:04 No.654497508
これよりダブルファングのほうが構造がよくわからん 後ろ側のほうはどうやって撃ってるのだ
42 20/01/13(月)12:58:19 No.654497566
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 20/01/13(月)12:58:33 No.654497602
>ってかあの後リヴィオ何やるんだろ… 孤児院で働いてもいいし気ままに旅してもいいんでない? たまに出てくるラズロとドタバタしてもらいたい
44 20/01/13(月)12:58:41 No.654497626
ヴァッシュの義手はアニメでパカって拳が割れてクルンって銃が出てくるのが良かった
45 20/01/13(月)12:59:01 No.654497691
>後ろ側のほうはどうやって撃ってるのだ 多分親指のとこのトリガー
46 20/01/13(月)12:59:06 No.654497715
歴代の眼にはこれ使える奴が何人かいたってことでその何人かもサクッと死んでるってことなんかな…
47 20/01/13(月)12:59:47 No.654497832
>654497566 高く売れそうだから貰っていい?
48 20/01/13(月)13:00:19 No.654497939
ヴァッシュの義手銃は無印で使ってた奴が好き マシンガンじゃないやつ
49 20/01/13(月)13:00:21 No.654497943
こんなん渡されても墓標代わりにもならんわい
50 20/01/13(月)13:00:27 No.654497961
十字架に心奪われて闇をこさえた「」は多い
51 20/01/13(月)13:00:31 No.654497980
ヴァッシュの仕込み銃時期によって全然違うし明らかに内藤先生遊んでるよね
52 20/01/13(月)13:00:32 No.654497985
防御と鈍器と火力と継戦力と象徴性を高度なレベルで融合させた傑作銃 携帯性にやや問題はあるが
53 20/01/13(月)13:00:35 No.654498002
ダブルファングというかリヴィオも可動フィギュアで欲しい ガンカタポーズさせたい
54 20/01/13(月)13:01:49 No.654498281
オカマの携帯パイルバンカーもロマン全振りでいいよね
55 20/01/13(月)13:01:51 No.654498292
ガングレイヴ2で似たようなの出てきたな
56 20/01/13(月)13:01:54 No.654498304
>歴代の眼にはこれ使える奴が何人かいたってことでその何人かもサクッと死んでるってことなんかな… 改造してただでさえ寿命短い肉体を酷使しまくるしトップクラスの暗殺者でも短命なんじゃないかな多分
57 20/01/13(月)13:02:39 No.654498461
服新調したときに義手と仕込み銃も新調したんじゃなかったかな
58 20/01/13(月)13:02:49 No.654498496
ダブルファングこそ即弾切れしそうだが…まぁクリムゾンネイルに比べれば何もかも些細なことだろう
59 20/01/13(月)13:02:50 No.654498502
>オカマの携帯パイルバンカーもロマン全振りでいいよね 予備の弾どこに入ってるの…
60 20/01/13(月)13:03:35 No.654498657
杭打ち機とかブチ切れモードで外装吹っ飛ぶの格好良いよね
61 20/01/13(月)13:03:49 No.654498708
>>オカマの携帯パイルバンカーもロマン全振りでいいよね >予備の弾どこに入ってるの… 釘の頭が明らかに銃口より大きい…
62 20/01/13(月)13:04:01 No.654498745
作品は違うけどケルベロスも大概だと思う 左右の弾倉はアニメで描写あったけど
63 20/01/13(月)13:04:04 No.654498758
ガングレイヴもケルベロスの数億発の弾丸はどこに収まっているんだろうと思ったことがある
64 20/01/13(月)13:04:36 No.654498869
確か100kg超えてるんだっけか
65 20/01/13(月)13:05:16 No.654499018
>杭打ち機とかブチ切れモードで外装吹っ飛ぶの格好良いよね 全部投げ捨てた一撃必殺形態なのがよく分かっていいよね >予備の弾どこに入ってるの…
66 20/01/13(月)13:05:24 No.654499057
ケルベロスはアニメだと下半分が弾倉になってた どういう仕組みで給弾されてるかはわからん
67 20/01/13(月)13:06:24 No.654499304
俺の十字架と黒スーツの属性を植え付けた罪深い武器貼るな
68 20/01/13(月)13:06:48 No.654499391
オカマのはもう超小型プラントって事にしないと納得できないって読者の9割が思ってるはず
69 20/01/13(月)13:07:28 No.654499533
ヴァッシュの仕込み銃はマキシマム一巻でコートと腕新調してからは付け直しても同じはず
70 20/01/13(月)13:07:28 No.654499534
ケルベロスのセンターヘッドがパニッシャーっぽいけど機能的には棺桶の方が近いよね
71 20/01/13(月)13:07:48 No.654499591
>作品は違うけどケルベロスも大概だと思う >左右の弾倉はアニメで描写あったけど 10億発撃てるからね
72 20/01/13(月)13:09:02 No.654499848
カタダッチワイフ
73 20/01/13(月)13:09:13 No.654499883
>ケルベロスはアニメだと下半分が弾倉になってた >どういう仕組みで給弾されてるかはわからん 一応ヴォルカニック拳銃がそんな感じ
74 20/01/13(月)13:09:38 No.654499961
オカマとレガート戦が壮絶すぎてこいつらがラスボスなんじゃないかと偶に錯覚する
75 20/01/13(月)13:10:26 No.654500124
お前程の男が
76 20/01/13(月)13:10:44 No.654500202
ヴァッシュはリボルバーにいちいち弾込めてるのになんて性能差だ
77 20/01/13(月)13:11:16 No.654500310
>カタダッチワイフ まさかカバー裏の与太絵がレガートの武器の伏線だったなんて…!
78 20/01/13(月)13:11:21 No.654500330
オカマの弾もう突っ込まれてた けどカッコいいからヨシ!
79 20/01/13(月)13:12:01 No.654500490
>ヴァッシュはリボルバーにいちいち弾込めてるのになんて性能差だ まあヴァッシュなら6発以上撃たなくてもいい時が大半だろうし…
80 20/01/13(月)13:12:16 No.654500543
オカマのアレはアントマンのピム粒子みたいなの内蔵してるんだろ多分…SFだし…
81 20/01/13(月)13:12:24 No.654500569
オカマの弾とかは空気中の鉄分などをかき集めてその場で弾頭生成してるとかだろうきっと
82 20/01/13(月)13:13:59 No.654500944
これが役に立つ時って俺死んでるよ
83 20/01/13(月)13:15:00 No.654501201
初期から細かい事気にしたら負けだを通してたがマキシマム後半に進むにつれどんどんぶっちぎって行ったな… でもあの漫画はそれで大正解だったと思う
84 20/01/13(月)13:15:05 No.654501228
ケルベロスはアニメだとスペリオル特効のマガジンが別途あるのよね
85 20/01/13(月)13:15:27 No.654501303
ガングレイヴ3のDLCでもいいからお出ししてくれ
86 20/01/13(月)13:16:09 No.654501448
こいつたしか数百kgあるんですけど…
87 20/01/13(月)13:16:16 No.654501473
作者もいんちきSF西部劇って言ってるから 細かいことはいいんだよ
88 20/01/13(月)13:16:19 No.654501482
ヴァッシュのコートの謎チューブが給弾システムになってるのびっくりする
89 20/01/13(月)13:17:19 No.654501709
>オカマの弾とかは空気中の鉄分などをかき集めてその場で弾頭生成してるとかだろうきっと そんな鉄まみれの星に生きとうない…
90 20/01/13(月)13:17:37 No.654501782
>ヴァッシュのコートの謎チューブが給弾システムになってるのびっくりする 7巻くらいで幽閉されたときに無くなって以後普通にリローダーなり使ってるんじゃないかって言われてるやつだ
91 20/01/13(月)13:17:50 No.654501837
あのチューブマガジン好きなんだけど見たせいで普段のマシンガンどうなってるのかが気になってしまった
92 20/01/13(月)13:18:08 No.654501918
西部劇自体格好いいからヨシッ!みたいなとこあるし…
93 20/01/13(月)13:19:01 No.654502118
アニメのガンラックパニッシャーとマシンガンのパニッシャーは別物 ガンラック版を捨ててマシンガン版を持ち歩くことにした設定 原作ではまだウッチャンがパニッシャー使ってる描写がないからアニメでは勝手にガンラックとしたか 既に内藤センセに聞いてマシンガンだとは分かってたけどアニメが先にネタバレをしたらまずいから控えたかどっちかは知らない
94 20/01/13(月)13:19:19 No.654502191
あの星月めっちゃあるし重力がかなりヤバいと聞いたことがある
95 20/01/13(月)13:19:45 No.654502296
アニオリチャペルのダブルマシンガンも割と好きだったよ
96 20/01/13(月)13:19:57 No.654502334
ヴァッシュのは自分で力込めた弾丸に極限まで修練し続けたあの銃だから可能な技量こそが肝だし… そもそもが人を止めるための力でヴァッシュにとっては破壊力も弾数も必要じゃないんだよね
97 20/01/13(月)13:20:40 No.654502496
ヴァッシュのコートはかっこよさ重視だからコマ毎にデザイン変わったりするし…
98 20/01/13(月)13:20:45 No.654502523
パニッシャーの機関砲の弾丸ってラズロに巻きつけて爆破してたけど 一体どういう構造なんだろう
99 20/01/13(月)13:21:30 No.654502707
バラして考えてみよう 機関砲とロケットランチャーを担いでるのがウルフウッド こいつ人間じゃねえわ
100 20/01/13(月)13:21:38 No.654502740
つーかあのコート左腕の隠し銃に繋いで撃ちまくれたりするわけだけどそんだけ弾入ってたらめっちゃ重いんじゃ
101 20/01/13(月)13:21:42 No.654502757
「」に敵を信用して近接ミサイルぶっぱとかできる?
102 20/01/13(月)13:21:45 No.654502766
ヴァッシュの銃銘はラブ&ピース
103 20/01/13(月)13:21:47 No.654502774
>>オカマの弾とかは空気中の鉄分などをかき集めてその場で弾頭生成してるとかだろうきっと >そんな鉄まみれの星に生きとうない… ゾイド星なら更に性能上がりそう
104 20/01/13(月)13:22:27 No.654502911
これ何発入ってるんだろうみたいな銃は漫画に限らず創作あるあるだからな
105 20/01/13(月)13:22:42 No.654502974
>つーかあのコート左腕の隠し銃に繋いで撃ちまくれたりするわけだけどそんだけ弾入ってたらめっちゃ重いんじゃ 縫製の腕がよくて軽く感じるからセーフ
106 20/01/13(月)13:25:42 No.654503638
>ガングレイヴ3のDLCでもいいからお出ししてくれ そういやガングレイヴってなんか続編作ってたよな ゴアとかいうの
107 20/01/13(月)13:26:36 No.654503832
ちなみにパニッシャーのモデルはこれである https://youtu.be/qBmwUTjAYes?t=35
108 20/01/13(月)13:28:02 No.654504129
いいですよねデスペラード
109 20/01/13(月)13:28:57 No.654504329
持てねぇ 運べねぇ
110 20/01/13(月)13:29:19 No.654504408
構造言い出したらサックス銃とかもかなり謎だしな…
111 20/01/13(月)13:31:08 No.654504805
ラの音が出ない!
112 20/01/13(月)13:31:21 No.654504841
>構造言い出したらサックス銃とかもかなり謎だしな… ラの音が出ない!
113 20/01/13(月)13:32:03 No.654504980
(自爆しよ…)
114 20/01/13(月)13:32:22 No.654505042
武器もやばいけど技能の方がもっとやばい奴ゴロゴロいるからな…
115 20/01/13(月)13:33:08 No.654505172
そもそものフィジカルがおかしいのがいっぱいいるからね…
116 20/01/13(月)13:33:46 No.654505304
保険屋の2人の装備もなんだかんだで結構おかしい
117 20/01/13(月)13:34:36 No.654505467
デリンジャーは普通のデリンジャーじゃん
118 20/01/13(月)13:35:17 No.654505609
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
119 20/01/13(月)13:35:40 No.654505692
>デリンジャーは普通のデリンジャーじゃん あんな数入れたらマトモに動けないんでは
120 20/01/13(月)13:36:43 No.654505908
ノーマンズランドで生きてるだけですごいタフだと思うしね…
121 20/01/13(月)13:37:07 No.654506010
あのコートの下に何丁デリンジャーを入れてると
122 20/01/13(月)13:37:10 No.654506027
モネヴの両手馬鹿ガトリング大好きなんだ