虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 8,800m... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/13(月)01:02:42 No.654416464

    8,800m級の山脈が連なる島国です

    1 20/01/13(月)01:05:06 No.654417041

    所々水没してんぞ!

    2 20/01/13(月)01:05:51 No.654417212

    砂漠から雲霧林ひいてはツンドラまで残存するまさにガラパゴス

    3 20/01/13(月)01:06:01 No.654417260

    すめ ない

    4 20/01/13(月)01:06:42 No.654417440

    日本の主要な平野なくなってない…?

    5 20/01/13(月)01:07:05 No.654417547

    九州群島

    6 20/01/13(月)01:07:24 No.654417633

    未来?

    7 20/01/13(月)01:07:27 No.654417646

    太平洋側全く雨が降らなさそう

    8 20/01/13(月)01:07:41 No.654417701

    地獄か

    9 20/01/13(月)01:07:50 No.654417738

    俺の地元が沈んでる

    10 20/01/13(月)01:08:45 No.654417951

    中国地方はどうなってるのこれ

    11 20/01/13(月)01:08:53 No.654417991

    朝鮮が滅んでる…

    12 20/01/13(月)01:09:03 No.654418025

    朝鮮半島も死んでる

    13 20/01/13(月)01:10:27 No.654418390

    九州何があったの

    14 20/01/13(月)01:11:56 No.654418762

    千葉県も滅んでる…

    15 20/01/13(月)01:12:33 No.654418896

    紀伊半島が流失してる…

    16 20/01/13(月)01:14:25 No.654419431

    阿蘇山が爆散でもしたのか

    17 20/01/13(月)01:14:53 No.654419560

    38度線って目視できたのか

    18 20/01/13(月)01:15:03 No.654419611

    日本海側で核戦争でも起きた?

    19 20/01/13(月)01:16:29 No.654419996

    植生がどうなってるか観察したい

    20 20/01/13(月)01:16:37 No.654420026

    su3567030.jpg 大きいver あなたの住んでいる街を探してみてね

    21 20/01/13(月)01:16:58 No.654420116

    これだけの峰々に囲まれた瀬戸内海ってどんな環境になるんだろう

    22 20/01/13(月)01:17:27 No.654420250

    アラビアかと思った

    23 20/01/13(月)01:17:31 No.654420270

    アルプスがアルプスになっちまった

    24 20/01/13(月)01:17:32 No.654420281

    CIV並みにめちゃくちゃな気候

    25 20/01/13(月)01:17:41 No.654420313

    北海道の北側なんぞで何が起きたんだよ…?

    26 20/01/13(月)01:18:43 No.654420595

    奈良は無事のようだな

    27 20/01/13(月)01:19:15 No.654420745

    カルデアできちゃう

    28 20/01/13(月)01:19:24 No.654420782

    関東平野がテーブルマウンテンみたいになってる

    29 20/01/13(月)01:20:03 No.654420976

    兵庫がすごいことになってない?

    30 20/01/13(月)01:20:23 No.654421091

    関東大湾口になっとる

    31 20/01/13(月)01:21:53 No.654421542

    >あなたの住んでいる街を探してみてね 三重県北部の山頂あたりだ…

    32 20/01/13(月)01:22:30 No.654421695

    何がどうなってるのこれ

    33 20/01/13(月)01:22:55 No.654421804

    那覇が臨時首都になってそう

    34 20/01/13(月)01:23:09 No.654421854

    火山活動がヤバそう

    35 20/01/13(月)01:23:57 No.654422064

    住める所が少なすぎる

    36 20/01/13(月)01:24:15 No.654422136

    何があったの?

    37 20/01/13(月)01:24:28 No.654422193

    薩摩族は九州地方のとある島に住んでいる先住民族

    38 20/01/13(月)01:24:50 No.654422307

    ASEANみたいに島や地域ごとに別の国になりそう

    39 20/01/13(月)01:24:59 No.654422345

    紀伊半島が穀倉地帯になるんけ? あと千葉列島は魚めっちゃ豊富そう

    40 20/01/13(月)01:26:38 No.654422789

    一番発展し易そうな瀬戸内が絶壁の山で覆われとる

    41 20/01/13(月)01:27:01 No.654422912

    地元はあんまり変わってないっぽい でも周りの変化でどういう影響が出ているやら…

    42 20/01/13(月)01:27:19 No.654423003

    九州なに食らったらこんな粉々になるんだ

    43 20/01/13(月)01:27:27 No.654423044

    大陸の山々が消えて日本海側に雨が降れないけど日本の山脈のおかげで日本海の水蒸気が雲になって太平洋が自然豊かになったのかな…

    44 20/01/13(月)01:27:31 No.654423064

    三重県が首都になっちまうー!

    45 20/01/13(月)01:28:02 No.654423192

    俺の県沈んでるんだけど

    46 20/01/13(月)01:30:20 No.654423783

    一体どういったイメージでこの地図が出来たのか知りたいぞ俺 陸部分をアフリカあたりと重ねたのかな…

    47 20/01/13(月)01:30:49 No.654423909

    >何がどうなってるのこれ プレートの移動により日本列島がエベレスト並の標高になってる 太平洋側から雨雲が来ないから日本海側は広く砂漠&寒地荒原化 紀伊半島は雨の集中で中腹が雲霧林化+低い土地では水量で土壌流出 九州地方は山脈の隆起により群島化 中国地方は四国の山脈バリアで雨量が減って寒地荒原化

    48 20/01/13(月)01:30:50 No.654423913

    >奈良は無事のようだな ど真ん中に河できてんじゃん…

    49 20/01/13(月)01:31:16 No.654424014

    遣唐使とか日本海側まで出るのたいへんだな

    50 20/01/13(月)01:31:51 No.654424146

    >プレートの移動により日本列島がエベレスト並の標高になってる 何十万年後の日本なんだろう…

    51 20/01/13(月)01:35:22 No.654425002

    >プレートの移動により日本列島がエベレスト並の標高になってる そうなったらもっと海底が隆起していて本州の地面が太平洋側に1000キロ以上広がっているよ

    52 20/01/13(月)01:36:50 No.654425371

    日本海側に何の恨みが…

    53 20/01/13(月)01:38:30 No.654425747

    なんでプレートが隆起したら九州というか霧島火山帯が粉々になるんだよ

    54 20/01/13(月)01:38:55 No.654425835

    単に海面が上昇したって話ではないのか

    55 20/01/13(月)01:40:00 No.654426079

    これなんの地図なの… うちの地元がまるまる水没してるんですけお

    56 20/01/13(月)01:40:18 No.654426147

    朝鮮半島が砂漠化してない?

    57 20/01/13(月)01:40:34 No.654426202

    それでも琵琶湖だけは健在なの安心感ある やはり母なる湖

    58 20/01/13(月)01:40:48 No.654426260

    滋賀はなんとかすめそうな環境だな

    59 20/01/13(月)01:41:00 No.654426303

    三重県にはサンゴッドVがいるからな

    60 20/01/13(月)01:41:41 No.654426467

    首都は山梨から奈良だな

    61 20/01/13(月)01:42:24 No.654426650

    でも人住むところないよこれ

    62 20/01/13(月)01:42:34 No.654426693

    おい…なんで…

    63 20/01/13(月)01:42:57 No.654426781

    四国が死んでる…

    64 20/01/13(月)01:43:01 No.654426794

    九州群島は絶対よくわからん生物と部族がいる

    65 20/01/13(月)01:43:49 No.654426976

    四国は元からこんなもんだった気もする

    66 20/01/13(月)01:44:50 No.654427187

    鈴鹿山脈どこ行った

    67 20/01/13(月)01:46:19 No.654427529

    大津京が完成してしまうー!

    68 20/01/13(月)01:49:14 No.654428177

    まあこうなる前に人間は滅ぶ

    69 20/01/13(月)01:49:21 No.654428201

    瀬戸内海これもはや谷を流れる河みたいになってない?

    70 20/01/13(月)01:53:16 No.654429010

    ドワーフみたいな種族が住んでそう

    71 20/01/13(月)01:54:33 No.654429245

    千葉が凄まじく豊富な漁場になってそう

    72 20/01/13(月)01:58:55 No.654430162

    攻殻機動隊世界の日本